旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

antoni_gaudiさんのトラベラーページ

antoni_gaudiさんへのコメント一覧(4ページ)全115件

antoni_gaudiさんの掲示板にコメントを書く

  • 花火大会♪

    antoni_gaudiさん こんばんは〜

    暑い日が続きますね。

    そう、この時期は花火大会♪
    自宅から毎週のように、あちこちの花火大会の音が聞こえてきます。
    本日は、火薬使用料日本一との長良川全国花火大会の音が。

    しかし、ほとんど行った事がないんですよ〜
    暑いし混むし。。。

    やはり夏は、クーラーの利いた部屋でみなさんの花火大会旅行記を拝見するのが一番です♪

    シンバ
    2010年08月08日00時23分返信する 関連旅行記

    RE: 花火大会♪

    シンバさん、こんばんは〜
    コメントありがとうございます。

    > 暑い日が続きますね。

    暑いですね〜 蒸発しそうです。
    (岐阜より涼しい千葉ですが・・・・)
    蒸発しないよう一生懸命アルコールを注入しているのですが・・・・、
    火に油を注いでいる事に最近気付きました。
    ほんの少しは学習能力があるようです。(^^)

    > そう、この時期は花火大会♪
    > 自宅から毎週のように、あちこちの花火大会の音が聞こえてきます。
    > 本日は、火薬使用料日本一との長良川全国花火大会の音が。

    > しかし、ほとんど行った事がないんですよ〜
    > 暑いし混むし。。。

    長良川の花火大会 2週連続で3万発 ですか〜 
    ひょえーー 凄すぎです。(◎-◎;)!!

    実は、我が家のバルコニーから撮影したものなんです。
    (と言っても少ししか見れないのですが・・・・)
    ローカルテレビで中継してましたので、殆どはそっちで見てました。
    『花火より団子』 なんて

    やはり夏は、クーラーの利いた部屋で高校野球を観戦するのが一番です♪
    今年の成田高校は、優勝  ・・・・してほしい。

    それでは〜また(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
    2010年08月09日23時20分 返信する

    高校野球♪

    antoni_gaudiさん 成田高校やりましたね!!

    ま、まさか智弁和歌山降すとは。。。

    我が岐阜県、今年こそは優勝♪

    と思ってましたが、番狂わせの県大会。

    そう、やはり夏は、クーラーの利いた部屋で高校野球を観戦♪

    そして夜は、遠くから花火の音♪

    シンバ
    2010年08月11日09時58分 返信する

    RE: 高校野球♪

    土岐高 大量得点で初戦勝利 おめでとうございます。(^^)
    次は、強豪 東海大相模ですね。

    成田高もがんばってます。(^^)
    あと3回勝つと決勝です。

    決勝で合いましょう。
    2010年08月13日22時21分 返信する
  • あれ、表紙が建築写真じゃない?

    antoni gaudiさん、こんにちは〜。

    ケルン大聖堂、ドイツで一番訪れてみたい場所だったんですが、いつもの楽しい解説で楽しませて頂きました〜。

    ヨーロッパの大聖堂関連ではガウディとここだけはなんとか行ってみたいのですが・・・なかなかタイミングがなくて行けずじまいで。いつになったら行けるのかなぁ。

    よくある大聖堂の火災ってやっぱりロウソクが原因なんでしょうかね。豆疑問です。

    それはそうと、ご自宅の天井、2.6mって高くないですか?うちの日本の家は2.3mぐらいしかなかったような気がしますが〜(笑)

    フルヲ
    2010年08月05日16時04分返信する 関連旅行記

    実は・・・・

    フルヲさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。(^^)

    返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
    暑くて、夜は失神してました。(T_T)

    > あれ、表紙が建築写真じゃない?

    フランス・ゴシック大聖堂は、
    主要都市中心部にあるのが特徴でもあります。
    (注:ケルン大聖堂は、フランス・ゴシック様式。)
    ケルンは、交通の要所であり、近代的な建築が多く、
    大聖堂が融合出来ないようです。
    (この理由により世界遺産の危機的遺産(←こんな名前だったかな)に
    登録されたくらい大聖堂と街が融合出来ていないのが現状です。)
    他の街では、旧市街と新市街に別れているのですが、
    ケルンは、ごちゃまぜなんです。

    で、綺麗に写真を撮れる場所が無いんです。
    (自分の未熟が多々ありますが・・・それはおいといて・・・)

    フルヲさんの行きたい場所を
    こんな風に書いてしまい申し訳ありません。
    (個人的意見ですので、お許しを)

    よくある大聖堂の火災ってやっぱりロウソクが原因なんでしょうかね。豆疑問です。

    放火説が有力・・・・
    町おこしの為、大聖堂が建替えられたというのが有力なんじゃないかと。
    公共建築ですから、建替える必要があったのだと(景気対策等)
    また、巡礼者を多く呼び込む事で街を活性化したのでは・・・と
    市民からすると、町おこしの為に建替える というのは許されない
    でしょうから、火災を理由に建替えられたというのが有力なのかな〜なんて
    参考文献
    http://www.shinchosha.co.jp/book/602122/
    この本の影響が強く、
    昨年、フランスゴシック建築の旅に行ってきました。
    放火説は、この本の影響でもあります。

    > それはそうと、ご自宅の天井、2.6mって高くないですか?うちの日本の家は2.3mぐらいしかなかったような気がしますが〜(笑)

    ・・・・・どきっ!  リビング 測ってみました。
    2.55mでした。少しさば読んでましたね。(^^)

    ローマ・ギリシャに行かれたのですね。いいなぁ
    ゆっくり見させていただきます。

    それでは〜また(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
    2010年08月07日21時29分 返信する
  • これは凄い!

    壮観ですね!

    どこまでも、どこまでも、続いてくみたい。

    住宅のドミノ倒しが出来そうです(笑)。

    もちろん、こんなに古い建物ではないですが、
    サンフランシスコにも、隣同士くっついてる家が連なってる所があります。
    でも、両横、揃ってる所は先ず見ませんし、長さも知れてます。
    それと3階から避難ハシゴみたいなのが、飛び出てるので、景観が
    良くありません。


    お天気は良くなかったみたいですが、かえって、
    幻想的に見えて良いですね。


    オリンパスのズームのは、旅行には持ってかれなかった
    みたいですが、最近、出番はないのでしょうか?



    グアバ



    PS:鳩はまたお師匠様の出番ですね(^^)。
    2010年07月20日08時36分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: これは凄い!

    グアバさん、こんばんは。
    訪問ありがとうございます。

    こんな所があるなんて知らなくて・・・・・
    (知らない所ばかりですが・・・・)
    4トラで他の人の旅行記で知りました。
    写真が多い旅行ブログはありがたいですね。

    その日のメインはチェスキー・クルムロフですが、
    強行日程で行ってきました。

    テルチのこの広場の建物は、
    カラフルなので、テーマパークみたいでした。

    > もちろん、こんなに古い建物ではないですが、
    > サンフランシスコにも、隣同士くっついてる家が連なってる所があります。
    > でも、両横、揃ってる所は先ず見ませんし、長さも知れてます。
    > それと3階から避難ハシゴみたいなのが、飛び出てるので、景観が
    > 良くありません。

    そういえば、映画で避難ハシゴのシーンが多いですよね。
    危機一髪で逃げるシーンとか。
    防犯上は、良くないような・・・

    > お天気は良くなかったみたいですが、かえって、
    > 幻想的に見えて良いですね。

    そう言っていただけると、嬉しくて涙チョチョギレです。
    何しろ天気の悪い日が続いて・・・・

    > オリンパスのズームのは、旅行には持ってかれなかった
    > みたいですが、最近、出番はないのでしょうか?

    行く前は、持っていくのを止めようかと思いましたが・・・
    (前回の北京旅行で、あまりにも画質が悪かったので・・・
        腕の悪さも相当有りますが・・・・)

    教会内部(暗い建物内部)で使えるかなと、
    一応持っていきました。

    でも、鳥見に使えて良かったです。(^^)
    私の機種は、4トラのカメラリストに無いんです。
    鳥撮影は、オリンパスズームです。

    グアバさんは、パナとソニー使ってますよね。
    画質とても綺麗ですね。

    それでは〜また(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi

    > PS:鳩はまたお師匠様の出番ですね(^^)。
    またまた、お世話になりました。(^^)
    2010年07月21日00時04分 返信する
  • モリバトさんと?バトさん・・・。ヾ(^o^)

    antoni_gaudiさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > 近くにモリバトがいました。

    モリバト(英名Wood-pigeon)を見られたんですね。羨ましい〜。\(^o^)/
    私はモリバトは、まだ見た事がありません。
    ヨーロッパ・中近東・インド北部などに生息しているようですね。
    いずれも、まだ行ったことがない土地です。(T-T)
    今年の11月に、初のヨーロッパ観光旅行の予定なので、その時に見られれば・・・と期待しています。

    > この鳩・・・・
    > 名前解りません。
    > ・・・・・またかぁ(;へ:)

    う〜ん・・・この角度では、ちょっと頸の模様が見えないですね。
    ヒメモリバト(英名Stock Dove)に似ているような気もしますが、頸の模様が見えないので、断定できないですね。
    他にこの鳩の写真がありませんか。多少ピンボケでも構いませんので、あったら追加掲載願います。
    大きさはいかがでしたか。図鑑によると、ヒメモリバトはモリバトより小さくて、日本のドバトと同じくらいの大きさのようです。
    鳥の写真撮影は、できれば連写機能を使った方が良いですね。すぐ飛ばれても、飛んでいる写真も撮れますし・・・。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~
               (潮来メジロ)
    2010年07月20日00時56分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: モリバトさんと?バトさん・・・。ヾ(^o^)

    師匠、こんばんは。
    今日は、暑かったですね〜。

    > 今年の11月に、初のヨーロッパ観光旅行の予定なので、その時に見られれば・・・と期待しています。

    モリバト、日本で見られるハトと違うかなと、
    とりあえず撮ってみました。撮っておくものですね。

    およっ! いよいよヨーロッパデビューですか!写真楽しみです。(^^)
    いっぱい”鳥撮り”してきてください。
    ヨーロッパのどちらに行かれるのですか? 

    > 大きさはいかがでしたか。図鑑によると、ヒメモリバトはモリバトより小さくて、日本のドバトと同じくらいの大きさのようです。
    > 鳥の写真撮影は、できれば連写機能を使った方が良いですね。すぐ飛ばれても、飛んでいる写真も撮れますし・・・。

    すみませ〜ん。写真はこれだけです。
    とりあえず沢山撮っておく事が必要ですね。

    実は、電池の充電器がショートしてしまい、
    自分自身が節約モードになってました。(T_T)
    電池買えばいいだけの事ですが・・・・・

    いろんな角度で撮っておくと、
    種別の決め手が写っているかもしれませんね。

    大きさは、同じくらいだったような・・・
    モリバトはスマート、こちらは”ブスメタボ”と言った感じでしょうか。

    いつも教えていただきありがとうございます。m(_ _)m

    それでは〜また(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
    2010年07月20日23時43分 返信する
  • 何で中層?

    antoni_gaudiさん、お早うございます!

    ほんと、綺麗な街並みですね!
    レンガ色でみんな統一されてるんですね。

    筑後何年くらいなのでしょう?

    ヨーロッパの建物って前も書きましたけど、
    中層が多いですが、そんなに人がたくさん
    住んでたのでしょうかね?土地が狭いからと
    言っても、昔ですからね、人口なんて知れてると思うのですが。

    たとえば、日本の江戸時代なんかだったら、せいぜい2階建て、
    普通の住宅は平屋ですよね。

    ペイントの意味がちょっと解らなかったのですが、
    昔の石やレンガの建物に、上からペンキを塗ってるのですか?


    グアバ
    2010年07月16日08時13分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: どうしてでしょう?

    興味深いテーマですね。
    よく解らない事が多いですが・・・(間違ってる事が多いと思いますが)

    街の建物は、200年くらいじゃないでしょうか。
    向こうの建物は長く持つので、
    外装を綺麗にすると全然解らないですね。
    欧州の街の建物は、3階〜7階の中層建物が多いですね。
    200年以上前だと、
    城・教会以外の建物は、高くても3階程度だったのでは??

    日本だと、建材となる石が取れないから積石造が発達しなかったのかな??
    それで木造建築が日本の工法になったんじゃないかと・・・
    それと、地震・火事により崩壊のたびに建てる事から、
    簡単に出来る工法・大きさだったのでは??

    木造建築が多いのは、日本とアメリカくらいじゃないでしょうか。
    アメリカの戸建は、『欧州伝統装飾建築モドキ』 でしょうか?
    日本の戸建は、『なんでも欧米装飾モドキ』(だけど和室があったり)
    なんでも有り 多いですね。

    なんか自分勝手な事ばかり書いちゃって、
    答えにならなかったような・・・・

    > ペイントの意味がちょっと解らなかったのですが、
    > 昔の石やレンガの建物に、上からペンキを塗ってるのですか?

    殆どレンガ造りなのに、
    大きな天然石積みのような模様をつけてます。
    http://4travel.jp/traveler/antoni_gaudi/album/10476932/

    こちらは石造りだと思うのですが、
    仕上げ面に黄色い石模様のペイントがされてます。
    http://4travel.jp/traveler/antoni_gaudi/album/10476932/

    『欧州伝統建築モドキ』 なんでしょうね。

    それでは〜また(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
    2010年07月17日00時04分 返信する

    RE: RE: どうしてでしょう?

    antoni_gaudiさん、コンニチハ!

    > 興味深いテーマですね。
    > よく解らない事が多いですが・・・(間違ってる事が多いと思いますが)

    他のトラベラーさんがヨーロッパで写した、お写真も、
    みんな形式が同じなんですよね。
    antoni_gaudiさんが書かれてる様に、高さが揃ってて、中層。
    アメリカはこう言う形式の建物はないので、
    ものすごく新鮮に、わたしには見えるんです。
    それぞれ違う国なのに、何で??って。


    > 200年以上前だと、
    > 城・教会以外の建物は、高くても3階程度だったのでは??

    築200年くらいだと、18世紀以降、江戸時代中期ですね。
    当時の江戸の人口は100万人!世界最大の都市だったそうで、
    やはり、人口が問題ですね。そんなにヨーロッパでは
    人が住んでたのかな〜?
    何でどこの国も揃って、中層の建築物を建てる必要があったのか?
     
    <ヨーロッパの中層建築の歴史は城壁都市の時代からで、城壁で囲まれているから、土地も限られている。そこで、人口が増えると上に建物は拡大して行った>

    こう言う説をブログで見つけましたが、どうなんでしょうね?
    色々、検索してみましたが、他にはあまり見つかりません。


    > 日本だと、建材となる石が取れないから積石造が発達しなかったのかな??
    > それで木造建築が日本の工法になったんじゃないかと・・・
    > それと、地震・火事により崩壊のたびに建てる事から、
    > 簡単に出来る工法・大きさだったのでは??

    そうそう、火事は石だと焼けないで良いですが、
    日本の場合、地震が多いですよね。時代小説にも
    良く地震が出て来ます。ちょっと調べてみたら、
    日本は鎖国してたので、煉瓦の技術がなかったみたいですね。
    明治以降、一時は流行ったみたいですが、地震に弱いそうで、
    関東大震災後は、煉瓦建築は激減したそうです。


    > 木造建築が多いのは、日本とアメリカくらいじゃないでしょうか。
    > アメリカの戸建は、『欧州伝統装飾建築モドキ』 でしょうか?
    > 日本の戸建は、『なんでも欧米装飾モドキ』(だけど和室があったり)
    > なんでも有り 多いですね。

    アメリカ、木造多いですよね。
    日本なんかドアは耐火用に、鉄とか、他の素材ですが、
    アメリカはドアも木ですものね。火事が少ないのか、隣との
    ブロック塀みたいなのもないし、建ててるのを見てると
    ものすごく簡単で、それでいて、長持ちしてるのが不思議!
    我が家の周りなんか、戦前の家ばかりですよ!!
    日本だったらそんなお家は、筑後古年で買い手が付きませんが、
    こっちは、新築がないので、ものすごく高いんですよね、
    みんな億単位です!



    > 殆どレンガ造りなのに、
    > 大きな天然石積みのような模様をつけてます。
    > http://4travel.jp/traveler/antoni_gaudi/album/10476932/
    >
    > こちらは石造りだと思うのですが、
    > 仕上げ面に黄色い石模様のペイントがされてます。
    > http://4travel.jp/traveler/antoni_gaudi/album/10476932/


    あれ? どちらも同じ画像で〜す。
    ま、外側にお化粧してるって事ですね。







    グアバ 



    2010年07月17日12時23分 返信する

    RE: RE: RE: どうしてでしょう?

    グアバさん、こんばんは〜(^^)

    > 日本なんかドアは耐火用に、鉄とか、他の素材ですが、
    > アメリカはドアも木ですものね。火事が少ないのか、隣との
    > ブロック塀みたいなのもないし、建ててるのを見てると
    > ものすごく簡単で、それでいて、長持ちしてるのが不思議!
    > 我が家の周りなんか、戦前の家ばかりですよ!!
    > 日本だったらそんなお家は、筑後古年で買い手が付きませんが、
    > こっちは、新築がないので、ものすごく高いんですよね、
    > みんな億単位です!

    日本も一時、規制緩和で北米輸入住宅が流行りましたが、
    北米の工法・材料を日本でそのまま使うと、
    問題だらけという事があったみたいです。

    まず気候が違う事、日本の熱帯化気候の温暖差・湿度に
    北米の木製建具に狂いが出て開かなくなったり、
    北米の木造住宅はコンクリート基礎の立ち上がりと土台が無い事から
    構造木材の腐朽・シロアリの問題があったみたいです。

    北米住宅だと、木製・合成樹脂の建具が多いようですが、
    建物間隔による防火に対する違いもあると思います。

    悲しい事に日本の家の多くは、
    経済優先・使い捨て文化だから車と一緒で商品感覚なんでしょうね。
    気候の問題もありますが。

    日本だと家主が壁紙を貼り替えたりしないですが、
    北米等では、自分で出来る仕上げ材、ペンキ・塗り壁が多い筈。

    > あれ? どちらも同じ画像で〜す。

    ありゃま、
    http://4travel.jp/traveler/antoni_gaudi/pict/19556378/
    こっちでした。失礼しました。

    それではまた(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
    2010年07月18日00時08分 返信する
  • ニシイワツバメとツバメ・・・。ヾ(^o^)

    antoni_gaudiさん、こんにちは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > 鳥の写真撮り方講座
    > 鳥を愛する気持ちが大事です。

    はい、ごもっともです。(^_^;

    > ツバメが沢山飛んでます。
    > 写真撮らせてくれーーーー!
    > 止まってくれませんでした。・・・・(;^_^A
    >
    > 上:イワツバメ(ニシイワツバメ?)
    > 下:不明

    上は、ニシイワツバメですね。
    イワツバメは、ヨーロッパにはいないようです。
    下は、普通のツバメでしょうね。
    尾羽の模様が、チャイロツバメに似ていますが、東欧には生息していない
    ようです。
    普通のツバメといっても、日本のツバメとは亜種が異なるかもしれません。
    亜種は私の図鑑には載っていないので、わかりませんが・・・。(T-T)

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
               (潮来メジロ)
    2010年07月14日12時35分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ニシイワツバメとツバメ・・・。ヾ(^o^)

    師匠、こんばんは。
    返事遅くなり申し訳ありません。

    ログインしても、次の動作に移ると
    勝手にログアウトしてしまう状態に陥りました。

    オカシイなぁ、普段の行いが良い筈なのに〜(^^)


    梅雨明け?
    暫く暑さが続きそうですね(>▽<;;


    イワツバメの分布にヨーロッパは無いようですね。
    同じ場所に黒いのと青いのがいたので、
    黒い方をイワツバメ、青い方をニシイワツバメと書いてみました。

    ツバメ 動きが速くて識別が難しいですね。

    ご指摘ありがとうございました。(^^)

    それではまた、antoni_gaudi
    2010年07月16日22時48分 返信する
  • ズキンガラス? or ニシコクマルガラス?

    antoni_gaudiさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > ※表紙の写真
    > ズキンガラス
    > 目の色と羽の模様が少し違うみたいだけど・・・・
    > たぶんドバトの模様みたいに、個体によって違うのでしょう。
    > (調査中です。・・・・と言って、いつもサボっちゃいますが)

    ズキンガラスは、ハシボソガラスの亜種なので、私の図鑑には載っていません。(T-T)
    でも、写真見た感じでは、ニシコクマルガラス(英名Jackdaw)に似ている
    ようにも思えるんですが・・・。
    目の色なんかも似ていますよね・・・。
    違う角度の写真も撮っていたら、追加掲載して戴けませんか。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
               (潮来メジロ)
    2010年07月02日23時25分返信する 関連旅行記

    RE: 誤:ズキンガラス 正:ニシコクマルガラス  でした。

    師匠、こんばんは。

    すみません。写真はこれだけです。

    ニシコクマルガラス・・・・
    以前、あるサイトで見たのですが、違った感じだったので・・・
    そのままスルーしてしまいました。

    検索してみたら- Wikipediaの写真がピッタリですね。

    ご指摘ありがとうございました。

    師匠の域に達するには、100万年くらい掛かりそうです。(;^_^A

    (グアバさんに)ばれないように、すぐ訂正しまーす。

    それでは〜(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
    2010年07月02日23時47分 返信する
  • ゾンビ?

    antoni_gaudiさん、お早うございます!

    これ彫像?

    一瞬、ゾンビかと思っちゃいましたよ(笑)。

    ホラー映画に使えそうですね。

    ヨーロッパって歴史的な彫刻や彫像が多いのかと思ったら、
    これは、前衛的、近代の物ですよね、服装からしても。


    表紙の鳥さんは何かな〜?
    足先が黄色?

    お師匠様に伺わなくては(^^)。


    グアバ
    2010年07月02日08時47分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 『ビジネスという名の悪魔』

    グアバさん、いつもどーもです。(^^)
    今日、千葉は暑う(;´д`)ゞ〜〜〜

    今年の梅雨は暑いです。

    > これ彫像?
    >
    > 一瞬、ゾンビかと思っちゃいましたよ(笑)。
    >
    > ホラー映画に使えそうですね。
    >
    > ヨーロッパって歴史的な彫刻や彫像が多いのかと思ったら、
    > これは、前衛的、近代の物ですよね、服装からしても。

    異様ですよね。企画展で置いてあるならともかく・・・

    タイトルは、
    『ビジネスという名の悪魔』・・・という感じでしょうか?

    たぶん、東欧だからこそ、こういうの造ったんでしょうね。

    > 表紙の鳥さんは何かな〜?
    > 足先が黄色?

    たぶん、ズキンガラスです。
    足先は、彼の朝ごはんだと思います。

    それでは〜(*゚▽゚)ノ  antoni_gaudi
    2010年07月02日23時25分 返信する

    カラスの名前


    antoni_gaudiさん、お早うございます!

    >(グアバさんに)ばれないように、すぐ訂正しまーす。

    ばれてしまいました(^^)。

    お師匠様はさすがですね!

    わたしも頭の後ろの部分が白っぽいので、
    ニシコクマルカラスだと思います。
    ↓にいっぱい画像が。

    http://images.google.com/images?q=Jackdaw



    グアバ
    2010年07月09日10時35分 返信する

    RE: カラスの名前

    > ばれてしまいました(^^)。

    ばれちゃいましたか〜(;^_^A
    2010年07月09日22時43分 返信する
  • コウラウンですね・・・。ヾ(^o^)

    antoni_gaudiさん、こんにちは! ヾ(^o^)

    > 珍しい(変わった)鳥がいました。
    >     (↑お前に言われたくない・・・・)
    > 焦って撮ったので、ブレブレです。・・・・
    >
    > この鳥は、籠抜けだと思います。
    > ベトナムでは鳥を飼う人が多く、
    > 軒先には、鳥篭が多く見られました。

    これは、コウラウン(Red-Whiskered Bulbul)じゃないですか〜・・・。v(^o^)v
    私は、香港の公園で見ました。
    東南アジアに広く分布している鳥なので、篭脱けではないと思いますが・・・。
    ヒヨドリの仲間ですよね。懐かしいです。(^з^)-☆

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
               (潮来メジロ)
    2010年06月27日16時40分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: コウラウンですね・・・。ヾ(^o^)

    コウラウンっていう鳥だったんですね〜。
    珍しい名前なんですね。
    またまた、お助けありがとうございます。(^^)

    分布だと、多くの地域で見られる鳥なんですね。
    頭が尖ってたので珍しい鳥だと思ってました。

    篭脱けと思ったのは、
    鳥篭の中にいる鳥が、この鳥が多かったこと、
    それと市街地では、殆ど鳥が見られなかったからです。


    これからも宜しくお願いします。

    それでは〜また(*゚▽゚)ノ antoni_gaudi
    2010年06月28日23時26分 返信する
  • 何故、ベトナムは鳥が少ないのでしょうか・・・? (T-T)

    antoni_gaudiさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問ありがとうございました。

    > 中心部のホアンキエム湖です。
    > 汚いし、少し臭うな(;^_^A

    工場廃水や生活廃水を垂れ流ししているのでしょうか。

    > 近くで珍しい鳥(たぶん籠抜け)を見ましたが、
    > 石を投げられてました。(T△T)

    何故、石を投げるんでしょ・・・。
    野鳥は、何か悪さをすると思われているのでしょうかね。(T-T)
    写真は撮れなかったのですね。残念でしたね。

    > 鳥さん、捕まらないで元気に暮らすんだよ。
    > 鳥が少ない筈ですね・・・・・(T△T)

    観光地だから鳥が少ないのでしょうかね。
    日本でも昔は霞網などで野鳥を捕獲したりしましたが、同じ東南アジアの
    マレーシアやタイでは、野鳥も多いんですけどね・・・。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
               (潮来メジロ)
    2010年06月25日19時46分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 何故、ベトナムは鳥が少ないのでしょうか・・・? (T-T)

    師匠、こんにちは。
    暑さが本格的になってきましたね。

    > 工場廃水や生活廃水を垂れ流ししているのでしょうか。

    まだ、ベトナムには環境意識が薄く
    排水が管理されていないようです。
    昔の手賀沼のようです。

    もっと驚くのは排気ガスの凄さでしたね。

    > 何故、石を投げるんでしょ・・・。
    > 野鳥は、何か悪さをすると思われているのでしょうかね。(T-T)
    > 写真は撮れなかったのですね。残念でしたね。

    鳥さんは悪さはしないでしょうが、
    観賞用の鳥だったからだと思います。
    写真ですが、追加しました。(ブレブレですが・・・・)
    http://4travel.jp/traveler/antoni_gaudi/pict/19472002/

    > 観光地だから鳥が少ないのでしょうかね。
    > 日本でも昔は霞網などで野鳥を捕獲したりしましたが、同じ東南アジアの
    > マレーシアやタイでは、野鳥も多いんですけどね・・・。

    山間部のジャングルには、いるようですが・・・・
    川では、サギが少しいただけでした。

    それでは〜また antoni_gaudi

    2010年06月27日11時14分 返信する

antoni_gaudiさん

antoni_gaudiさん 写真

24国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

antoni_gaudiさんにとって旅行とは

建築見学が好きです。
見て感じる・・・その瞬間が楽しい。

なんてね(・・。)ゞ テヘ


さてっ・・と、旅に出るかな(゚ー゚)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

暑いところ

大好きな理由

寒いから

行ってみたい場所

旅に出たい〜!

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています