爺一人旅さんの旅行記全42冊 »
-
- 夫婦で行ったチュニジア(カルタゴからシディ・ブ・サイド&バルドー博物館)
-
エリア: カルタゴ
2019/12/09 - 2019/12/10
4.0
6票
-
- 夫婦で行ったチュニジア(ケルクアンとドゥッガの遺跡)
-
エリア: ケルクアン
2019/12/07 - 2019/12/08
4.5
7票
-
- 夫婦で行ったチュニジア(入国からスース ケロアン エルジェム)
-
エリア: スース
2019/12/05 - 2019/12/07
4.0
5票
-
- 一人旅 ミャンマー(ピュー古代都市と眼鏡大仏)
-
エリア: その他の都市
2019/11/17 - 2019/11/20
4.0
6票
爺一人旅さんの写真全1,460枚 »
-
また暫く歩き続けると、遊歩道の上10mほどの崖に、この壁画は有りました...
エリア: ウボン・ラチャタニ
-
手形? 何故こんなものが、当時の遊びでしょうか。
エリア: ウボン・ラチャタニ
-
動物が、群れている様子です。壁画のある場所は、掲示板で簡単な説明が付い...
エリア: ウボン・ラチャタニ
-
後ろに踏み入ると、似たような奇岩が何点かあります。岩の大地で浸食が起こ...
エリア: ウボン・ラチャタニ
-
ホテルで国立公園までのタクシーを頼んだら、ブレントさんが運ちゃんに見学...
エリア: ウボン・ラチャタニ
-
岩に登ると駐車場が見えますが、運ちゃんの他に客もいない灼熱の地です。
エリア: ウボン・ラチャタニ
-
掲示板の所で遊んでいた子供達が、ここから降りるのだと教えてくれました。...
エリア: ウボン・ラチャタニ
-
木の階段を降りていくと、崖の中腹に遊歩道が出来ていて、そこを歩いて行き...
エリア: ウボン・ラチャタニ
爺一人旅さんのクチコミ全1件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2018年02月05日
4.52018年1月末にバガンからヤンゴンに移り、サッパリした食事が欲しくなった時に、この店の存在をネットの口コミで知りました。ネットの評判が信じられなかったのですが...もっと見る
爺一人旅さんのQ&A
回答(7件)
-
スコータイからシー・サチャナーライ歴史公園
- エリア: スコータイ
スコータイ新市街からシー・サチャナーライ歴史公園に日帰り旅行を計画してます。スコータイ空港に8:20到着後バスで新市街のホテルに向かい荷物を置いた後、シーサチャナーライ歴史公園にバスで行く予定でおりま...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/12/23 10:12:46
- 回答者: 爺一人旅さん
- 経験:あり
2016年の4月ですが、スコータイ新市街に宿泊していたので、朝6時半のバスターミナル発で、シー・サッチャナーライに出かけました。当時午前中に数本有りました。
車掌に場所を言っておくと降ろしてくれますが、降りたところにある店で自転車をレンタルします。歩いて周れない広さなので、店も当然の様に出してきます。そこから吊り橋を渡って入域料を取られて、後はひたすら自転車をこぎます。
吊り橋の近くに遺跡群、それと2kmくらい離れた場所の城壁に囲まれた広い敷地に、メインの遺跡があります。そこでも入場料を取られますが、吊り橋から入って戻るまで、2―3時間で十分でした。
お昼には見終わって、14:00のバスを待ったのですが1時間遅れ、学生の団体が乗っていて、ようやく押し込んでもらった状態で疲れました。
帰りのバス時刻は、14:00 16:00 17:00と表示されていたのですが、現地で聴くと違った時間を言われました。着いたら、先ずは確認をされた方が良いです。
最終に乗り遅れるとタクシーを考えますが、走っていません。見つかっても、戻りを入れた費用+αを請求されると言われています。
出費よりも効率優先なら、数日前に滞在したウドンターニのホテルから頼んだ白タクは、当時5時間で1600バーツでしたから、ホテルのレセプションで確認してから判断もありです。バスだと、1日旅行になってしまいます。
バス -
ヤンゴン国際空港からアウンミンガラーバスターミナルまでの行き方を教えて下さい。
- エリア: ミャンマー
ヤンゴン国際空港からアウンミランガーバスターミナルまで行きたいのですが、地図で見ると近そうに見えますが歩いて行ける距離なのでしょうか?また空港からバスターミナル行きのバスや乗り合いタクシーなどは出てい...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/30 09:03:38
- 回答者: 爺一人旅さん
- 経験:あり
空港からなら、タクシー乗車を勧めます。昨年末に、空港近くのホテルから頼んで、500円程度(ターミナルに入る費用含む)でした。朝空いていましたが、15分くらい乗りました。 以前、アウンミンガラーバスターミナルから、徒歩で空港までチェレンジした人のブログを読みましたが、地図では行けるとふんだが途中でギブアップしたそうです。タクシーは、交渉必要ですが、ほとんど規定料金みたいで安心してよいかと。もう一つは、使うバス会社の場所探しが困難を極めるので、運ちゃんに頼む方が確実安全です。 楽しいご旅行を!
-
パクセー トラベル社について
- エリア: パクセ
11月に個人旅行で一人でパクセーに行きます。現地のパクセートラベル社のHPにタド ニュアンの滝やコーヒー園を巡る日帰りツアーの案内があり、一人参加も可能で手頃な値段なので参加したいと思い、掲載されてい...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/22 11:04:39
- 回答者: 爺一人旅さん
- 経験:あり
現地通貨(キップ)への両替ですが、同じ通りの直ぐそばに、マネーチェンジャー(ホテルで教えてくれる)が有り、それこそほとんどの通貨を交換してくれます。 私はベトナムから山越えしたので、余ったドンと手持ちのドルを交換しましたが、タイに行くバス代とワット・プーのツクツク費用、それに食事代など最低限にして使い切りました。 毎日少しづつ交換すれば良いでしょう。5ドルくらいでも、大丈夫ですよ。