-
3.40
|
6 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『各出発日28名様限定/フィンエアーエコノミークラス利用/決定版!充実のバルト3国8日間』
|
369,000~389,000円
※燃油込み |
---|---|
『各出発日28名様限定/日本航空復路直行便利用(ヘルシンキ〜羽田間)/おとぎの国バルト3国とバルト海の乙女フィンランド8日間』
|
439,000~439,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 91 件
-
パノラマ ホテル
3.56
38件
- 立地だけは良い、大型ホテル
- 価格相応
ホテルランク -
ノボテル ビリニュス センター
3.44
10件
- ドライヤー以外欠点なし。コスパ良く快適な滞在が出来ました。
- 最高のロケーション
ホテルランク -
ラディソン ブルホテル リトアニア
3.44
7件
- ネリス川沿いの立地最高のホテル
- 観光にも買い物にも便利なロケーション
ホテルランク
-
4位
ナルティス ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 106 件
-
夜明けの門
3.66
84件
- 夜明けの門の聖母イコン像はとても厳かです!
- 内部にチャペルがあります。
-
ヴィルニュスの歴史地区
3.63
70件
- 世界遺産に登録されている歴史地区。
- 世界遺産
-
54件
- バロック建築の神髄をきわめて教会
- ビリニュス歴史地区を代表する建物
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 68 件
-
Etno Dvaras
3.38
26件
- メニューが面白い
- 有名郷土料理店ですが意外と安価でした
-
ガビ
3.33
12件
- 観光客向けのリトアニア料理のレストラン
- リトアニア郷土料理のレストラン
-
ポニュ ライメ
3.32
12件
- ケーキやお菓子の種類が多いです。
- 人気カフェ
- ビリニュス ショッピング (42件)
旅行記 696 件
-
エストニアのタリンを22時半発の夜行バスで出発し、リトアニアのビリニュスに早朝7時頃到着(所要8時間半)二人掛けの座席の隣がお行儀の悪い現地の青年男性で、まいりました(-_-;)気が付いたら、もうこの旅が終わってから半年が過ぎてしまったようです。テヘ(^-^;【旅の全行程】鹿児島→羽田→上海→フランクフルト→ラトビア(リガ)→エストニア(タリン)→ノルウェー(オスロ)→フィンランド(ヘルシンキ)→(再)エストニア→リトアニア(ビリニュス)→スウェーデン(ストックホルム)→北京→羽田→鹿児島この行程を飛行機とフェリーとバスでつなぎました。旅の総費用は228,000円(お土産除く)その内訳は最終章... もっと見る(写真74枚)
-
リトアニアを訪問(2017年5月)ラトビアのリガからバスでシャウレイへ。十字架の丘を見る。シャウレイからは鉄道でビリニュスへ。ビリニュスでは、ハレス市場を訪れ、教会や大聖堂を見て周り、ゲディミナス塔からビリニュスの街のパノラマを眺め、「バルトの道」の敷石や「杉原千畝」の記念碑を訪れた。食事は、リトアニアの伝統的な料理「ツェペリナイ」を賞味。カフェやバーなどにも行った。ビリニュスからはアエロフロートでモスクワへと飛んだ。★★★メインブログの詳細記事はこちら↓★★★リガからシャウレイの「十字架の丘」を見てビリニュスへ(ラトビア・リトアニア)https://search-ethnic.com/tra... もっと見る(写真172枚)
-
「バルト3カ国紀行 11日間」という旅のデザインルーム社のツアーにひとり参加しました。ここでは、観光としては初日のリトアニアの首都ヴィリニュスで泊まった「Ratonda Centrum Hotels 」の記録です。当日の夜は「歌と踊りの祭典」最終日のフィナーレを飾る「合唱ステージ」が開催されました。「合唱ステージ」は市郊外「ヴィンギス公園」屋外の専用ステージ に12,000人もの人々が集い、歌が持つ圧倒的な力を通して癒しと団結、復興・自由追求の象徴として大合唱を繰り広げるという国を挙げての一大イベントです。登壇者以外にも国内外からの観客は10万人にも達し、しかも終演は深夜0時を過ぎるという夜に... もっと見る(写真65枚)
-
日本のジメジメした暑さに嫌気がさしたので、夏休みを使ってバルト三国避暑の旅を決行。・気温20度前後の過ごしやすい気候・オーバーツーリズムとは無縁の世界・北欧エリアに近い割には比較的安い物価・21時過ぎまで明るいので活動時間も長く取れるとても快適な滞在となった。----------------------------------旅行スケジュール◇ 8/8:成田発→ソウル/仁川経由 機内泊【Vol.1】◇ 8/9:アムステルダム経由→タリン着、タリン【Vol.1】【Vol.2】◇ 8/10:タリン【Vol.2】◆ 8/11:タリン→ビリニュス【Vol.2】【Vol.3】◆ 8/12:ビリニュス【V... もっと見る(写真34枚)
-
今回は初めて バルト諸国に行った なかなか機会がなく 今回は短期間でしたが いってよかったです。全体的に ロシアの影響から離れ、 小国として 活力と誠実さが 感じられました。 スローライフ的には とてもフィットしてます。https://note.com/noboru2023/n/nb8405f9dd858 もっと見る(写真0枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 20件
ビリニュスについて質問してみよう!
-
投稿:2019/12/09 |回答:5件
バルト3国は通過がユーロ圏ということで「€ ユーロ」ですが。資料で見ると、それぞれ自国独自のユーロ紙幣・硬貨が流通してます?これは3国どこでも使用可能でしょう?素朴すぎる、が心配です。タリン→リガ→ヴィリュニスその都度両替なんて事はないと思いますが・・・ けい33 (もっと見る)
オランダとベルギーでも違うユーロコインでした。札のデザインは同じだった気がします。オランダやフィンランドで残ったユーロをそのままリトアニアで使いましたので、全く問題ないと思います。去年リトアニアとフィンランドに行ったので参考URLご覧くださいね~ (もっと見る)
締切済
クチコミ(2,233)
-
リトアニアの首都ビリニュスの旧市街地区にある伝統あるホテル。その昔はホテルの向かいにある大学の宿泊所だったとのこと。50室程度の小さなホテルだが、スパも備えた高級シティーリゾートホテル。豪華な朝食ビュッフェが売りで、室料に含まれる。朝シャンペンも置いてあった。スタッフもすごくフレンドリーで色々な各種依頼も丁寧に応対してくれる。客室内にミニバーがあるのも高級ホテルならでは。ただ空調設備は古い集中型のスチームなのので、暖房が弱く夜間は少し寒かった。
-
旧市街近くヨーロッパ風の室内や廊下で落ち着いたホテルです。スリッパがありましたが、コンディショナー等はないです。朝食も素敵でサラダ類が充実しています。SPAはプールとサウナとスチー厶サウナで水着着用です。
-
ヴィリニュス旧市街(世界遺産)で、リトアニアの歴史を飾る王侯の像や伝説に満ちた聖カジミエルの画、奇跡のマリア像を見てまわった。
4.5 旅行時期:2009/10 (1ヶ月以内)
-
-
jijidarumaさん(男性)
リトアニア国立博物館のクチコミ
【バルト三国紀行:美しき中世の街並み】2009年10月19日(月)~26日(月)訪問地;Lithuaniaリトアニア・首都Vilniusヴィリニュス及び、かつての首都KaunasカウナスLatviaラトヴィア・首都RigaリガEstoniaエストニア・大学都市Tartuタルトゥ及び、首都Tallinnタリン<2009年10月20日(火)リトアニア・ヴィリニュスは快晴、マイナス0.3~10℃。>「ヴィリニュス旧市街観光(旧市街は1994年に世界遺産に登録)」(13:30~15:00)深い緑に囲まれた、リトアニアの首都・世界遺産ヴィリニュス旧市街の面積は3.6平方キロメートルと、北欧最大の旧市街には歴史的・文化的事物が多い。バルト二国の首都リガやタリンの旧市街と較べて、旧市街を囲む城壁がなく、更に旧市街には他で見られるドイツ騎士団・ハンザ同盟の影響もない。旧市街の建築物は約1,500あり、バロック様式・ゴシックやルネッサンス様式と様々なスタイルのものが見られる。特筆すべきは28のカトリック教会(この国はカトリック国ですから、当然ですが・・)に加えて、8のロシア正教会,モスク、シナゴークとい...
-
-
【バルト三国紀行:美しき中世の街並み】2009年10月19日(月)~26日(月)訪問地;Lithuaniaリトアニア・首都Vilniusヴィリニュス及び、かつての首都KaunasカウナスLatviaラトヴィア・首都RigaリガEstoniaエストニア・大学都市Tartuタルトゥ及び、首都Tallinnタリン <2009年10月20日(火)リトアニア・ヴィリニュスは快晴、マイナス0.3~10℃。>「ヴィリニュス旧市街観光(旧市街は1994年に世界遺産に登録)」(13:30~15:00)深い緑に囲まれた、リトアニアの首都・世界遺産ヴィリニュス旧市街の面積は3.6平方キロメートルと、北欧最大の旧市街には歴史的・文化的事物が多い。バルト二国の首都リガやタリンの旧市街と較べて、旧市街を囲む城壁がなく、更に旧市街には他で見られるドイツ騎士団・ハンザ同盟の影響もない。旧市街の建築物は約1,500あり、バロック様式・ゴシックやルネッサンス様式と様々なスタイルのものが見られる。特筆すべきは28のカトリック教会(この国はカトリック国ですから、当然ですが・・)に加えて、8のロシア正教会,モスク、シナゴークと...
-
ヴィリニュスのゲディミナス塔傍に最も特筆すべき標が有りました。 いわゆるバルト三国を繋いだ【人間の鎖】です。
5.0 旅行時期:2009/10 (1ヶ月以内)
-
-
jijidarumaさん(男性)
アルセナーロ通りのクチコミ
【バルト三国紀行:美しき中世の街並み】2009年10月19日(月)~26日(月)訪問地;Lithuaniaリトアニア・首都Vilniusヴィリニュス及び、かつての首都KaunasカウナスLatviaラトヴィア・首都RigaリガEstoniaエストニア・大学都市Tartuタルトゥ及び、首都Tallinnタリン<2009年10月20日(火)リトアニア・ヴィリニュスは快晴、マイナス0.3~10℃。>「ヴィリニュス旧市街観光(旧市街は1994年に世界遺産に登録)」(13:30~15:00)深い緑に囲まれた、リトアニアの首都・世界遺産ヴィリニュス旧市街の面積は3.6平方キロメートルと、北欧最大の旧市街には歴史的・文化的事物が多い。バルト二国の首都リガやタリンの旧市街と較べて、旧市街を囲む城壁がなく、更に旧市街には他で見られるドイツ騎士団・ハンザ同盟の影響もない。旧市街の建築物は約1,500あり、バロック様式・ゴシックやルネッサンス様式と様々なスタイルのものが見られる。特筆すべきは28のカトリック教会(この国はカトリック国ですから、当然ですが・・)に加えて、8のロシア正教会,モスク、シナゴークとい...
-
基本情報
どんなとこ? | リトアニアの首都であり、政治、経済、文化、交通の中心地。10世紀に建築、14世紀にゲジミナス大公が築城。第一次大戦以降、各国の争奪地となった。多くの見所は町を流れるネリス川南の旧市街に集中している。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していないので、ヘルシンキなどヨーロッパ内都市で乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は-7時間。リトアニアの方が遅れている。サマータイム期間(2013/3/31〜2013/10/27)は-6時間。 |
空港から市内へのアクセス | ビリニュス国際空港(VILNIUS INT'L AIRPORT:VNO)から6KM。 |
市内電話料金 |