-
3.31
|
4 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 42 件
-
パラドール デ ロンダ
4.11
75件
- 部屋からの眺めが素晴らしい
- 部屋からヌエボ橋が見られるパラドール
ホテルランク -
ホテル アンダルシア
3.37
6件
- 駅前の小さなホテル
- 安くて快適だった
ホテルランク -
ホテル マエストランサ
3.31
3件
- ロンダ闘牛場の傍にあります。
- 散策にはかなり便利です。
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 26 件
-
ヌエボ橋/ヌエボ橋解説センター
3.61
58件
- 少し楽に橋の下にいけます
- 解説センターは入らなくていいかも
-
ロンダ闘牛場
3.41
41件
- おすすめ
- スペイン最古の闘牛場だが・・
-
ロンダ旧市街
3.37
25件
- ヌエボ橋を渡ると
- イスラム王国時代の遺構もある旧市街地
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 20 件
-
ペドロ ロメロ
3.22
3件
- ロンダで一番有名なレストランかも?
- 闘牛場の目の前のレストランです
-
2件
- ラボデトロ
- 肉料理が旨い!
-
ドゥケーサ デ パーセント
3.2
2件
- 絶景の楽しめるレストラン
- ビール片手に絶景サンセットがみれます。
- ロンダ ショッピング (1件)
スペインでおすすめのテーマ
旅行記 277 件
-
原野に浮かんだ崖の上の町 【ロンダ】 ⑩
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/09/09 -
2013/09/09
(約12年前)
52 票
詩人リルケが言いました。ロンダは「夢の町」だと。。。無知な豚はそのお方が どこのどなたかは存じあげませんがなるほど!夢の町ね。と納得したのでございますそんな夢の町『ロンダ』は今回の旅で、いちばん訪れたかった場所なのでした白い村「フリヒリアナ」でもなくアルハンブラ宮殿の「グラナダ」でもなくジブラルタル海峡を渡って「モロッコ」でもなくマドリ―ドでの「バル巡り」でもなくいちばん行きたかったのは【ロンダ】だったのですそして一番最初に諦めたのも【ロンダ】だったのです (詳細はダイジェスト版で説明済み)色々あって、ロンダのパラドールに泊まる事が実現しましたクリちゃんが、お隣同士2部屋押さえてくれ。... もっと見る(写真72枚)
-
-
2025.2 アーモンドの花と鈴なりのオレンジに癒される 2月のアンダルシア 6.少人数ツアーで行ったロンダ
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/02/19 -
2025/02/19
(約4ヶ月前)
12 票
現在のロンダは、カルタゴとローマの第二次ポエニ戦争後、ローマの将軍大スキピオのカルタゴ遠征時につくられたとされているそうです。カルタゴ好きとしては、大スキピオの名前に反応。橋だけならあまり魅力を感じなかったけれど、スキピオからの、いえ、紀元前からの歴史なんで絶対いってみたい。日程的に厳しかったので、効率のよい少人数ツアーを探して、最終的にGetYourGuideのサイトから予約しました。 このツアーは水曜日のみの週1回ですが、こちらに合わせてマラガの予定を組むのもありだと思う位よかったです。なかなか旅行記の筆が進まず、だいぶ時間がたってしまいだいぶ忘れてしまっていますが、かなり大満足のロンダで... もっと見る(写真114枚)
-
-
絶景がな 絶景がな (死語?) 断崖絶壁のロンダ
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/11/27 -
2024/11/28
(約7ヶ月前)
44 票
行きたかった一つのロンダに行ってきました初めて知ったのは smSの写真そして ヌエバ橋かけられた 1793年マリーアントワネットが 処刑された年と同じなんて!!うーんと昔、ヒストリーチャンネルで見たのか グラナダ スペインのイスラム教国家が キリスト教国家になっていく様子を 描いてたtv番組。それを 見て以来 絶対行きたいなーーと 思っていたのでした。急に決まり 短期旅行になるで 超特急並みの旅行でした。グラナダは 無料のタパスが 付くのが 有名みたいなので タパス巡りも 一つの楽しみとして レストランに行かず タパス バー巡りを いたしました。ちょっと前までは 飲み物一つに タパスが ついて... もっと見る(写真95枚)
-
ヨーロッパ(モロッコ)4ヶ月旅しました(46)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/10/30 -
2023/10/31
(約2年前)
10 票
ヨーロッパ(モロッコ)4ヶ月旅しました。58日目…ロンダへ移動59日目…ロンダ観光 もっと見る(写真88枚)
-
-
憧れのアンダルシア地方周遊&秘境のアルバラシンへ(7日目ロンダ)
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/02/08 -
2018/02/18
(約7年前)
3 票
【憧れのアンダルシア地方周遊&秘境のアルバラシンへ】国際空港が多いスペインは地上の移動より効率よく回れます♪行きたい場所は全部回りたかったので、マラガ空港から入国しバレンシア空港から出国しました。2/8 羽田空港→ロンドン、ロンドン→マラガ空港、マラガ観光→バスでグラナダに移動2/9 グラナダ市内観光(アルハンブラ宮殿)2/10 グラナダ市内観光 2/11 グラナダ→コルドバ(ALSAバスにて移動)コルドバ市内観光(メスキータ)コルドバ→セビーリャ(ALSAバス)2/12 セビーリャ市内観光2/13 セビーリャ→ロンダ(バス)2/14 ロンダ市内観光(闘牛場)午後ロンダ→マドリード(AVEに... もっと見る(写真14枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 11件
ロンダについて質問してみよう!
-
マラガ空港からミハス経由ロンダまでのレンタカーでのルートについてすぐに
投稿:2024/10/03 |回答:1件
① ミハスからロンダまでのルートを検索すると 海の方AP7とAP397を通るルートと、内陸側357とA367を通るルートが出てきます。有料か無料以外に景色などお勧めはどちらになるか教えてほしいです。②せっかくなのでコスタデルソル海沿いのドライブも少し楽しみたいのですが、直ぐに高速に乗ると海の景色は望めないのでしょうか?お勧めのルートご存じのい方いらしたら教えてください。今日の夜出発です。 (もっと見る)
マラガからアルへシラスまで高速バスに乗った経験だとAP7は海から結構離れた高台を通ったと記憶一般道の「A7」の方が圧倒的に景色は良さそう>海の景色は望めないのでしょうか?PC版のgoogleマップでミハスを検索し、右下の人形アイコンをクリックすると、青色の線が表示された道は”ストリートビュー”が見られる適当な場所をクリックして左右にドラッグすれば向きも変えられるし・路面に表示される矢印をクリックすればそっちに進む (もっと見る)
締切済
クチコミ(464)
-
入場料は1人4、5ユーロで65歳以上だと3ユーロになります。昔の遺跡だけかと思っていましたが、中で昔の様子を映像で見せてもらえます。これがとてもわかりやすくて、言葉がわからなくても充分理解できました。綺麗なトイレもあって、行ってよかったと思える場所でした。
-
ロンダからアルヘンシラスへ行くのに利用しました。静かな田舎の駅で、ベンチ以外は特に何もありません。私達は駅目の前のホテルに泊まっていたので、列車出発の10分前くらいに行きましたが、列車は20分くらい遅れてきました。地元の方が作られたジオラマが展示されていたので見せて頂きました。どの国にもてっちゃんがいるのだなあと思いました。
-
ヌエボ橋はとても素晴らしいです。ロンダと言えばこの橋なので、上からも下からも朝も夜も何度も観光しました。橋のたもとの断崖絶壁に立つホテルと合わせて他の場所には無い素晴らしい景色です。解説センターは特に見るものも無いので入らなくてよかったかなと思いました。
-
旅行前にロンダの映像などを見て、ホテルに宿泊しなくても、敷地内(部屋のテラス下)を散策できると思っていましたが、今はチェックが厳しくなっていて、宿泊者以外は入れないようになっていました。素晴らしい立地のホテルなので、予算に余裕があれば宿泊する価値はとてもあると思います。
-
駅は目の前、バスターミナルからは徒歩5分の場所にあります。観光の中心までは徒歩10分くらいでした。家族経営っぽい小さなホテルですが、清潔で快適でした。朝食は一階のカフェで食べますが、トマトソース付きトーストとコーヒー、オレンジジュースという簡単な物でした。トーストにトマトソースとオリーブオイルと塩を振りかけて食べるのが、伝統的な朝食らしいです。