-
評価なし
|
0 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 5 件
-
ドメーヌ ドゥ シュゼル
評価なし
ホテルランク -
Le Val d'Amby
評価なし
ホテルランク -
ホテルランク
-
5位
ビオ モーテル
観光 クチコミ人気ランキング 3 件
-
サント マリー マドレーヌ教会
3.22
5件
- 内部はシンプル
- ちょっとほっとするスポット
-
ペルージュ中世祭り
3.2
2件
- フランスの小さな村の祭り
- リヨンから行けるペルージュの中世祭
-
ペルージュ旧市街博物館
3.11
1件
- 見逃せない、塔のてっぺん
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1 件
-
ホステレリエ ド ペルージュ
3.2
2件
- 町の中心にある由緒あるレストラン
- メニュー全部を食べたくなる
- ペルージュ ショッピング (0件)
フランスでおすすめのテーマ
旅行記 14 件
-
猫探し【フランス】ペルージュ中世都市編
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/23 -
2023/08/23
(約2年前)
7 票
ペルージュ中世都市は,中世の町並みがそのまま残っている村で,フランスで最も美しい村とも言われているそうです.丘の上にある点が違いますが,差し詰めフランスの白川郷と言った感じでしょうか?リヨンから日帰りできる場所をネットで探していて見つけました.Lyon Part Dieu駅から鈍行電車に乗って約1時間で,Meximieux-Perouges駅に着きます.料金は片道8.8ユーロでした.この町はペルージュの最寄り駅で,人口は1万人くらいだそうですが,レストランやスーパーもあって,見た感じでは日本の地方都市のような寂れた感じはありませんでした.町をブラブラしていたらフリマをやっていたので覗いてみまし... もっと見る(写真44枚)
-
この旅に出てだいぶ時間が経ってしまいました。この時は能登半島地震の直後で被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げますと書き始めた頃でした。私事ですが今年になって生活の場を東京から福岡へ移して、それから色々と困難にぶち当たってしまい、凹んでなかなか浮上出来ないでおります。まだ改善されたわけじゃないのですが、いつまでも凹んでいられないので何とか重い腰を上げ4トラの旅行記の続きも仕上げる気持ちになってはきたのですが...ポジティブな私が珍しくネガティブになっています。今年のGWのイタリア行きも泣く泣くキャンセルした次第です。公の場であまりこんな事は書きたくはないのですが(涙)... もっと見る(写真157枚)
-
在北フランスの日本人家族です。今回は久々に息子も一緒に小旅行。目的は、南仏ヴァレンソル高原のラベンダー畑とヴェルドン渓谷。1日目:リヨン経由でペルージュ村泊2日目:オーレル(AUREL)村でラベンダーをみて、ヴァレンソル泊3日目:ヴェルドン渓谷観光、ヴァレンソル泊4日目:ムスティエ・サント・マリー観光、、マノスク観光、ヴァレンソル泊5日目:フォンテーヌ・ド・ボークリューズ観光、マコン泊6日目:シャブリ観光、オーセール観光、自宅へ1日でヴァレンソルに行くには遠いので、まずはリヨン近くにある「フランスの最も美しい村」に認定されているPEROUGES(ペルージュ)で最初の一泊。訪れたのは2023年7... もっと見る(写真8枚)
-
「ペルージュ」はフランスで最も美しい村に登録されています。小さな村で1時間もあれば見て回れるほどの大きさです。中世の雰囲気が残っている可愛らしい村でとっても気に入りました。※5/30(火)アヌシー → べルージュ → リヨン泊 日程 2017年5月22日~6月7日5/22(月)ポートランド → サンフランシスコ(機内泊)5/23(火)パリ → エペルネ → ランス泊5/24(水)ランス → ルクセンブルグ → トリア泊5/25(木)トリア → メッス → ナンシー泊5/26(金)ナンシー → ストラスブール → ストラスブール近郊泊5/27(土)オベルネ → リボヴィレ → リクヴィール → ... もっと見る(写真46枚)
-
リヨンから東へ40キロ弱の村、ペルージュ。中世の面影を残す、城壁で囲まれた村は「フランスの最も美しい村」に選ばれている。ずいぶん前から、フランスで行ってみたい所リストの上の方にあり、ジュネーブからの、あるいは、アヌシーからの日帰り旅行も考えたことはあったのだが、村での滞在時間と村への移動時間を考え、見送り続けていた。今回、やっと訪れることができたペルージュの佇まいは、期待に違わないものだった。 もっと見る(写真37枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 1件
ペルージュについて質問してみよう!
-
投稿:2023/07/01 |回答:7件
どうしてもエリアを選ばないと 質問できないようなのですが フランス ペルージュ に限らず、 世界中で石畳のかわいらしい街並みが散策できる 街や エリアを探しています。 これまでに 南イタリアベネチア ポルトガルなどは行きました。 これ以外でおすすめの国や地域などありましたら 教えてください! ペルージュにはまだ行ったことがありません。 アルザス地方とともに訪れてみたいと思っています。 (もっと見る)
くまねこさん、はじめまして。石畳のかわいい町並み、と言って思い出したのはラトビアのリガです。旧市街のホテルに泊まったので、バス停までスーツケース引きずっていくのに苦労しました。リガ歴史地区は世界遺産です。ユーゲントシュティール様式の建物も面白いです。 (もっと見る)
締切済
クチコミ(10)
-
ペルージュの村を散策していると自然に見つけられました。屋根の上に十字架があるのでよくわかりました。教会の入口はペルージュの村に入るいくつかの入口のうちの一つの入口に近かったです。内部はシンプルでした。ステンドグラスもありました。
-
ブリュッセル中央駅のすぐそばにある教会。グランプラスにある建物のようなきらびやかさと重厚さはないが、こじんまりとした味わいのある教会。中には入れなかったが、後ろにある広場とともにちょっとほっとする場所。
-
ランチには早すぎたのですが、折角なので中に入ってみました。白いテーブルクロスが掛かっていて木作りの家具で温かみのあるレストランでした。コースメニューが50ユーロ位、飲物を入れると1人60ユーロを超えるので高級だなと思いました。
-
”フランスでもっとも美しい村”の1つというだけあり、この教会も城壁の一部の様な作りになっていてます。大きなステンドグラスを使わず村を守る為に防御の為狭いステンドグラスで、内部を装飾するより素朴で荒削りな教会です。
-
三ツ星レストランのマークが目印です。お値段は三つ星レベルですが、お料理の量、味、地元料理の雰囲気、店員さんの雰囲気とサービスは五つ星でした。お店の中世度は七つ星!ワインリストは頼まなくても見せてもらえるだけで面白いです。トイレは広くてとてもきれいで、中世を思わせつつ、現代の衛生込のオシャレも忘れていません。