ホーチミン 旅行 クチコミガイド

人口600万人が住むベトナム最大の商業都市ホーチミン

日本との時差は2時間、フライト時間はおおよそ6時間、気候は高温多雨で一年を通じて温暖です。2度と同じ過ちを繰り返さない為に作られたベトナム戦争に関する展示物が収められている戦争証跡博物館見学、ホーチミンのシャンゼリゼ通りと言われ一流ブランドが軒を連ねるドンコイ通り、現地の雰囲気が楽しめるホーチミン市最大規模の市場であるベンタン市場などが有名な観光スポット。グルメも宮廷料理から屋台風のレストランまでありとあらゆるベトナム料理が軒を連ねる。

ピックアップ特集

ホーチミン旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり286円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 906 件

観光 クチコミ人気ランキング 212 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 687 件

  • バインミーニューラン 199

    • バインミーだけではない
    • バインミー
  • ニャハンゴン 109

    • 伝統的なベトナム料理を楽しむことができる大きなお店
    • 地元の屋台料理をリゾート感覚の洒落なお店で食べるそんな感じのお店でした
  • クアン 94 103

    • ソフトシェルクラブを目当てに
    • ホーチミンでカニを食べるならココ!

ベトナムでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 7,273 件

  • 初!女子旅ホーチミン!

    • 同行者:友人
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2013/09/26 -  2013/09/29 (約10年前)

      Tちゃんと宮古島へ行こうって言ってたのが急に宮古島よりベトナムの方が安いからベトナムに行こうって・・・はい。そして人事に聞いてたR子にも強制的に休みとらせた!初メンバー、初ホーチミンへ〜!! もっと見る(写真106枚)

    • 2023年11月:金魚街から衣料生地の卸売り街エリア散策!

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2023/11/26 -  2023/11/26 (1ヶ月以内)

        前回散策した灯籠街付近の金魚街へ。前回の灯籠街散策;https://4travel.jp/travelogue/11856493チョロンは卸売りが集まっている場所で,通りによって扱っているものが違う。目標が定まっていれば手っ取り早く買い物できる。ただ,ハノイの旧市街と違って観光地化はされていないので,店員が殺気だっている時間帯もあったり…。金魚街を起点に散策。 もっと見る(写真59枚)

      • クリスマスシーズンのホーチミン街歩き🎄前編

        • 同行者:カップル・夫婦
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/12/01 -  2023/12/05 (1ヶ月以内)

          4年前の秋にハノイに2泊で行ったのですが、楽しかったけどι(´Д`υ)アツィーという印象が強い。そして往きが夜便、帰りが深夜便が辛かったので片方だけでも昼のフライトにしたいと現地3泊でホーチミン行きをプランニング。クリスマスのホーチミンを楽しんできました。でも、今回はいろいろアクシデントがありまして(◎_◎;)レベルが3段階の出来事を交えてレポします♪前後編でお届けしますので、よろしくお付き合いください(^^)/VND1≒¥0.0061。ざっくりドンの0を3つとって、6倍すると¥換算できます。 もっと見る(写真125枚)

        • のんびりホーチミン。タオディエン地区を散策。

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/11/18 -  2023/11/20 (1ヶ月以内)

            3連休!予算の関係でまたベトナムです。のんびりしたくて、今回はノープラン。やりたいことは① 前回のホーチミンでのマッサージが気持ちよくて、また行きたい。② タオディエンに行ってみたい。だけ。2日目はタオディエン地区散策がメインです。2023.11.18 JL759 NRT17:45 - SGN22:10   11.20 JL750 SGN7:50 - NRT15:25宿泊 プロスタイルホテルホーチミン もっと見る(写真48枚)

          • ホーチミンでのんびり一人旅。かわいいホテルだったわ。

            • 同行者:一人旅
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2023/11/18 -  2023/11/20 (1ヶ月以内)

              3連休!予算の関係でまたベトナムです。のんびりしたくて、今回はノープラン。やりたいことは① 前回のホーチミンでのマッサージが気持ちよくて、また行きたい。② タオディエンに行ってみたい。だけ。2023.11.18 JL759 NRT17:45 - SGN22:10   11.20 JL750 SGN7:50 - NRT15:25 宿泊 プロスタイルホテルホーチミン もっと見る(写真35枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            Q&A掲示板 527

            ホーチミンについて質問してみよう!

            行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

            みかりんこ

            なべきち

            @タック

            ひろかず

            mondo

            とやすけ

            おり

            nao

            M-yoshi

            SI

            linnda33

            traveler G

            maiko

            マスカラス。

            まさとし

            …他

            • 現地通過両替について。すぐに

              投稿:2023/12/06 回答:4

              Maco-me!

              初めて質問します。先輩トラベラーの皆様のお知恵をいただきたいです。今週末より初めてベトナム ホーチミンに3泊5日で滞在します。 最近の海外滞在ではそのほとんどをクレジットカードかデビットカードで支払っていました。現地通貨は過去に使わずに持っていた通貨を利用するようにしていました。滞在にあたり調べていくとベトナムではクレジットカード払いができるお店はまだ数が少なく現地通貨が必要なようです。そこで質問ですが、ベトナムホーチミンでWISEデビットカードでATMを使っての現地通貨両替... (もっと見る) by Maco-me! さん

              かっくんカックン

              2023年8月にホーチミン含めたベトナム行きました。街中なら至る所にATMあります。WISEデビットカードと言うのが何者なのかよく分かりませんが普通のクレジットカードなら問題なくキャッシングできると思います。確かにベトナムは現金オンリーのところが多いですね (もっと見る) by かっくんカックン さん

              受付中

            • 4回目のホーチミン旅行にて、初めて利用した中級ホテルです。ブイビエン沿いにあるので、周辺にはレストランや飲み屋やコンビニなどがあって、とても便利なロケーションに立地してます。コロナ禍後、しかも円安の悪影響で、ホーチミンのホテルは軒並み値段が上がってますが、こちらのホテルは、朝食付きで4泊5日:16,600円ととってもリーズナブルな値段でした。フロントスタッフ・ドアマン・掃除のスタッフは、皆フレンドリーで素晴らしい笑顔で、今回の滞在中はとても気持ち良く心癒されました。朝食ビュッフェは値段を考えると十分満足できました。また、朝食会場の屋上は、夜にルーフトップバーとして営業しています。最終の夜に利用しましたが、雰囲気もよく、夜景も素晴らしかった。早い時間だったらハッピーアワーでお得です。お部屋は、ちょっと古くて狭い感じは否めませんが、必要なアメニティ類や、ドライヤー・セキュリティボックス・冷蔵庫・TV(GoogleTV)が揃っており、また風呂もシャワーだけですが、湯量・温度も問題ありません。ただ、夜のブイビエンの喧騒と、水回りに小さな虫がウロウロというのがマイナス点かな、まあ神経質な人は、他...

            • ホーチミン旅行で、今回2度目の利用となります。ホテルのあるブイビエン通りからも何とか徒歩圏にあります。さすが有名店。店の前にはGrabフードのデリバリー員が並んでた。以前と変わりないなと思ってたら、店員が隣に行って注文しろって、、、とりあえず移動してみる。まさか違う店じゃないだろなと思ってよく見ると、同じ店名でした。前回の時はこのお店は無かったようなんですが、、、バインミーを2つ購入。13万ドン(約800円)也。ホテルに戻って、開けてみると、そのデカさにびっくり。野菜は別のビニールに入っていて、セルフで挟み込む。めちゃくちゃ美味い。さすがホーチミンで一番美味しいとの評判通り。以前に一度購入したことあるのですが、その時はそれほど美味いと感じなかったのは何故だろうか、、、バインミー1つで腹いっぱいになりました。もう1つは冷蔵庫に入れて、翌日の昼食にしました。

            • コスパ良しのフレンチビストロ

              4.0 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

              タマ子

              タマ子さん(女性)

              ココットのクチコミ

              人気のフレンチビストロと聞いていたので、ネット予約をして行きました。土曜日の19時、店内ほぼ満席だったので予約して正解です。ベンタイン市場の近く、ちょっと細い道を入ったところにあります。人気の鴨のロースト、ブルーチーズのサラダをいただきました!美味しくてコスパ抜群のお店です!

            • 立地よし

              5.0 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

              タマ子

              タマ子さん(女性)

              インターコンチネンタル サイゴンのクチコミ

              立地の良さで選びました。郵便局や大聖堂も近く、徒歩圏内にガイドブックに載っているような有名なレストランも多々あり、非常に便利でした。同建物内にはスターバックスやコンビニエンスストアも入っています。朝食ビュッフェも美味しくいただきました。ココナッツジュースも非常に美味しかったです!枕元にコンセントが無かったのが少し残念でしたが、総じて良いホテルでした!

            • 私が海外旅行(とくに東南アジア)に興味を持つようになったTV番組の一つが、2002年放送の「水曜どうでしょう」の「ハノイ→ホーチミン 原付 ベトナム縦断 1,800キロ」です。これまでホーチミンには3度旅行したことあるのですが、やはり普通の観光地巡りを優先していたので、なかなか訪れる機会がありませんでした。今回の4度目の訪問では、とくに観光地巡りもせず、気の向くままの旅でしたので、ホーチミン最終日にこちらのホテルに訪れることにしました。放送当時は、「ノボテルガーデンプラザ」でしたが、今は名称が変わって「パークロイヤル サイゴン」になっていましたが、ホテルの玄関先の風景は、当時とほぼ同じでした。ホテル玄関とロビーを見ていたところ、ガードマンが近づいてきてガタガタ言われた。公共のエリアなのに文句言われる筋合いないですが、、、気分台無しになりましたので、すぐに空港まで移動しました。空港まではタクシーですぐです。地図では歩けそうな感じでしたが、歩いての移動はかなり厳しい距離でした。まあ、長年の夢をかなえられて良かった。

            ホーチミン のクチコミ一覧(15,716)

            基本情報

            どんなとこ?

            ベトナム最大の都市であり、現在、高度成長期であるベトナムの経済を牽引しているホーチミン。1986年の新経済改革「ドイモイ」を出発点に、多くの外国企業が投資し、ホーチミンの活気が生まれた。町にはいくつもの高層ビルが立ち並び、繁華街のドンコイ通りをはじめ、レストランやおしゃれな店が次々にオープン。ホーチミン最大のベンタイン市場では、あらゆる物と人が集まる商都ホーチミンを実感できる。中国に支配された歴史を持つが、町の基礎となっているのは1859年から始まるフランス統治時代。劇場や郵便局など、フレンチ・コロニアル風の建物や街並みはこの時代に築かれたものだ。少し足を延ばせば、南部では果樹園や田園、水上マーケットなど南国らしい開放的な光景に出合える。また、東部には手付かずの自然が残るビーチリゾートも点在している。

            日本からのアクセス

            成田、関西、福岡などから直行便が運航している。

            時差

            日本との時差は-2時間。ベトナムの方が遅れている。サマータイムはない。

            空港から市内へのアクセス

            ホーチミン/タン ソン ニャット国際空港(HO CHI MINH/TAN SON NHAT INT'L AIRPORT:SGN)から7KM、タクシー 20分 100,000ドン〜。

            市内電話料金

            ホーチミン 地図

            ホーチミントラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            おすすめの都市

            PAGE TOP