旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーチミンの交通施設 ランキング

4.08
アクセス
3.66
市内から30分程度なのは良い by にゃんこ先生さん
人混みの少なさ
3.17
外に出たときの人の多さにびっくり by にゃんこ先生さん
施設の充実度
3.25
お店がほとんどない by にゃんこ先生さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(139件)

    空港でのタクシー乗り場と乗り方(2018年6月) (注)2019年8月更新のクチコミが別途あり

    5.0

    旅行時期:2018/06(約5年前)

    (注)2019年8月更新のクチコミは別途ありますので、そちらの方が新しい情報です。... 
    続きを読む
    タンソンニャット国際空港の建物の出口は1か所しかありません(建物内からの出口は2か所ありますが、建物外に出ると同じ場所になります)。 タクシー乗り場は、出迎えの人垣の中央通路の突当りを左に曲がり、約80m先の柱番号3番あたりに大きく「TAXI」と書かれているところです。 空港の建物出口の内側にあるタクシー案内所は一般タクシーではなく、ここで先にお金を払って案内されるタクシーに乗る貸切りタクシーになりますので、メータータクシーの2倍以上の金額です。柱番号3番の一般タクシー乗り場は、割り込みがしにくいように金属の柵ができていますので、金属の柵を目印に進みましょう。 夜中の12時でも早朝5時すぎでもタクシーはたくさんいます。お客が混んでいるときは柵から割り込んでくる人がいますので、案内係員に「タクシー、タクシー」とアピールしてください。その時に行先を聞かれますので、ホテル名か住所を言ってください。乗るタクシーを指示され、乗る時にタクシーのナンバープレートを書いた名刺サイズの紙をくれます。もしトラブルが起こった時にどのタクシーかがわかるようにするためですので、必ずもらってください。大きな荷物はトランクに運転手が入れてくれます。最近のタクシーは走り出すと自動的にメーターが作動しますが、念のためにメーターが入ったかの確認をしてください。たまにメーターの上に布をわざとかけていて、メーターが見えないようにしている運転手がいますので、メーターと言って数字が見えるようにしておきましょう。 タクシー会社と車種で基本料金が少し違いますが、基本料金で多いのは「12」と表示、すなわち12,000ドンです。空港からドンコイ通りやベンタイン市場までは、20~30分、16~19万ドンぐらい(約800~950円)です。これに空港使用料1万ドンを足した額が料金となります。約20万ドンと覚えておけばよいでしょう。 空港に入れるタクシー会社は規制されていますので、基本的にはどの会社のタクシーに案内されても大丈夫です。たまに「夜中だから30万ドン」といったメーター以外の料金を言う運転手がいます。無視して「メーター、メーター」といえば引き下がります。今回到着が早朝の5時すぎでしたが、タクシーはたくさんいましたよ。 
    閉じる

    anh nguyet chan

    anh nguyet chanさん(男性)

    ホーチミンのクチコミ:224件

  • 満足度の低いクチコミ(42件)

    注意!!!旅慣れていてもベトナムの空港で詐欺に遭い、お金を取られました。

    1.0

    旅行時期:2019/12(約3年前)

    2019年12月、ベトナムのタンソンニャット空港で詐欺に遭い、お金を取られてしま... 
    続きを読む
    いました。 後で調べてみたら、見事に典型的な詐欺でした。まるで教科書のようにすっぽりとその事案にはまっていました。悔しいです。 これからホーチミン経由でベトナムの国内線に乗る方、お気をつけ下さい。私たちはベトジェット エアへの乗り換えでやられました。 スリ、詐欺の概要をあげます。あくまで私たちのケースですので、参考までに。 1、日本からホーチミンまでの飛行機で国際線ターミナルに着いて、その後すぐにベトジェット エアでダナンへ向かうので、国内線ターミナルを探していました。道の途中でタクシー乗り場のお兄ちゃんが近づいてきましたが、国内線に乗るから今はタクシーに乗らない、と話しました。すると入れ替わる様にベトナム航空の無線機を持った白人男性が、あたかも乗客を探しているかのように来ました。 2、ベトナム航空には乗らないと言っても、国内線だろ?と駐車場に連れて行かれました。まるで無料送迎のように。ここで私たちはドライバーに引き渡されました。ドライバーはフレンドリーに接してきます。 3、ミニバンに乗るように言われ、白人男性とドライバーに無料かと確認すると、無料だと言っていたのに、駐車場出口で代金2ドル(国内線と国際線の2つの駐車場代)を要求されました。おかしな話です。頼んでもいない送迎なのに。 4、馬鹿な事に、ここで主人が持っていたドルを渡してしまいました。ドライバーは「大きすぎるからもっと小さいお金を出せ」主人に財布を見せるように言い、そして財布に手を突っ込みました。日本円の一万円札と千円札を確認され、大きすぎるよ、とニコニコしながら返されます。後でわかった事ですが、そこでマジックのように一万円札をすられました。目の前で見ていても気付きませんでした。 5、私は人の財布に手を入れるなんて、見ていて嫌でした。でも主人は、お札が大きすぎるから、と断るなんていい奴だ、と勘違いしていました。そういう風にいい人ぶった演技も計算の内でした。 6、そのあと運転中に、出発まで時間があるだろう、市内観光をしてやる、と言われます。断ると国内線ターミナルに降ろされました。後で、歩いて2.3分のところに2ドル払ったことを後悔しますが、そんなことよりさらに悪い、お金をすられた事に気付いたのは翌日でした。 被害者として考える、これからの渡航者に言える気をつけるべきところをあげます。 1.、国際線から国内線のターミナルは歩いて行きます。 自分で標識を探して歩いてください。または誰かの旅行記などを事前に日本でチェックして行ってください。すぐ隣です。五分もかかりません。誰かに聞いても、その辺のタクシーのお兄ちゃんたちもみんなグルです。グルというか、暗黙の助け合い。残念ながらここの空港での、一件親切に見える行為は全て騙すためです。悲しいけれど、その時会話したタクシーの呼び込みのベトナム人青年からの、乗客を探しに来た空港職員の阿吽の呼吸の様な流れ、そこからのベトナム人ドライバーまでの引き渡しといい、全て繋がっています。結果、全員グルです。事実です。決して駐車場に付いていかないこと 2、エアライン職員は、原則ターミナルの外までお客さんを探しに来ません。 職員を装った白人男性が騙しにきました。Yシャツとスーツを来た、ベトナム航空のロゴの入った無線を持ったいかにも職員のような出で立ちです。後進国の空港、日本の様に大きくない空港ではこんな事もあるのかな、と到着したばかりで、違和感は感じませんでした。今ならおかしいと思えます。想像してください、普通に考えて、日本の空港で出発機の職員が「~航空はこちら」と呼びにきますか?空港の外の建物に?成田や羽田を想像してみてください。遅延などで乗り継ぎの間に合わなさそうな乗客を探すことはありますが、それはあくまで到着ゲートでです。空港の外ではあり得ません。さらに私たちはLCC乗り継ぎだったので、この様な別切りの搭乗券は両航空会社とも関知していないので、探しには来ません。遅延して乗れなくてもNO SHOWという扱いで終わります。その職員のふりをしている人は100%偽者です。無視してください。ただNOと言い続けて歩いて国内線ターミナルに向かえばいいです。 3、しつこいようですが、彼らは詐欺集団なので、非常に手の込んだ準備(航空会社のロゴが入った無線機など)をしているし、相手を安心させるためにフレンドリーに接してきます。日本のアニメが好きだから日本語を覚えた、とかこっちが笑顔になる様な典型的なエピソードを話してきます。その話が終わっても別の人が手品のような技も身に付けています。絶対に財布を彼らの目に触れさせないでください。確実にすられます。 こんな事に遭うなんて、本当に本当に残念です。一年ぶりの海外旅行。「ベトナムはいいよ」と友人や家族からも聞いていた国。こんな輩に獲物にされるなんて、自分の脇の甘さ、性善説を後進国の人たちに当てはめがちな私たち日本人の考え方を利用した詐欺、全てを今一度考え直さないといけないと思いました。今のところ、二度と足を踏み入れるつもりはありませんが、もし行くことがあれば、戦うつもりで入国します。行かれる皆さん、くれぐれもお気をつけて。 
    閉じる

    Norisaka

    Norisakaさん(女性)

    ホーチミンのクチコミ:3件

住所
phuong 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City
3.81
コスパ
4.61
6000ドンは安すぎる。 by youaさん
利便性
4.07
目的地に行けるならバスは快適。 by youaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(76件)

    とってもお安い移動手段

    4.0

    旅行時期:2019/10(約3年前)

    ベトナム戦争証跡博物館からチョロンバスターミナルに乗車。 6番のミニバスでスコール中に移... 
    続きを読む
    動して快適でした。7000ドン 乗車口を開けっ放しで走行しているのは換気かな? 途中の大通りが水捌けが悪く川の様になっていたのが凄かったぁ。 バスのアプリでルート検索、自分の位置も判って便利でした。  
    閉じる

    hidezou

    hidezouさん(非公開)

    ホーチミンのクチコミ:28件

住所
Ho Chi Minh, Vietnam
3.63
コスパ
3.93
1区から空港まで15万VND by syxさん
支払額の安心度
3.38
ベトナムのタクシーはメーターに細工をしている疑いを捨てきれない。 by さっとん姉さん
利便性
3.90
タクシー多い by @タックライさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(68件)

    ビナサンタクシー(7名乗り)の料金表 2018年3月21日現在

    5.0

    旅行時期:2018/03(約5年前)

    2018年3月21日にドンコイ通りから空港までビナサンタクシーに乗りました。その時... 
    続きを読む
    の距離ごとの料金一覧です。ミニボックスタイプで7名まで乗れるタイプでした。 初乗りは12,000ドン(約60円)、その後3,000ドン刻みで上がって行き、2kmで39,000ドン(約180円)、3kmで54,000ドン(約250円)、4kmで72,000ドン(約340円)、5kmで87,000ドン(約410円)、6kmで105,000ドン(約490円)、7kmで120,000ドン(約560円)。 信号待ちでの停車時間が3分を超えると3分ごとに3,000ドン追加されますが、今回は3分を超えていません。 
    閉じる

    anh nguyet chan

    anh nguyet chanさん(男性)

    ホーチミンのクチコミ:224件

  • 満足度の低いクチコミ(43件)

    ビナサンは安全という先入観は危険。客の財布から高額紙幣を掠め取ろうとするホーチミンの悪質タクシー・ドライバーに要注意。

    1.0

    旅行時期:2019/02(約4年前)

    今年の2月に一人旅で初のベトナム入り。初のホーチミン・シティーだった。 到着... 
    続きを読む
    の翌日、いろいろと評判が悪いホーチミン・シティのタクシーを二回使い、二回ともドライバーと喧嘩になった。いずれも日中の明るい時間帯である。 もっとも、相手側は喧嘩とは思っていないかもしれない。いいカモ=日本人の単独旅行者に逃げられただけだ、と。 1回目の戦い。 統一会堂前の道路で流しのタクシーを拾った。緑の車体。ベトナムにまだ不慣れなため、会社名はチェックしていなかった。 同じ車体を市内で多数見かけたので、大手のタクシー会社の車かもしれない。 この時うかつにもドライバーに言われるままに助手席に座った。 私一人だし、初日の印象(空港からホテルの近くまでエアポートバスに乗っただけ)から、ベトナムの治安は悪くないと感じていた。 タンディン教会で降りる時、メーターに表示された金額を支払おうと財布を開けたとき、ベトナムの通過単位に不慣れな私が計算に手間取っていると、ヒョイとドライバーの手が伸びてきた。 その手を払い除け、やっとのことでメーターが表示している金額分の紙幣を横にいるドライバーに差し出すと、そのうちの1枚を指差して、 「この紙幣とお前の財布の中のあの紙幣(桁が1桁大きい)は同じだ。俺はあの紙幣の方がいい。」 と、子ども騙しのようなことを言ってくる。 私は相手にせず、とっとと車を降りた。  2回目の戦い。 同じ日、タンディン教会からベンタイン市場へ行こうとすると、教会前に停まっていたビナサンのドライバーに声をかけられた。 事前のリサーチで信頼できる会社と認識していたし、メータータクシーだからと、今度も助手席に座ってしまった。 市場の少し手前で、なぜか別のドライバーに交替した。 市場に着くと、二人目のドライバーが先程のタクシードライバーとまったく同じ手口を使って私から高額紙幣を騙し取ろうとする。 もちろん何を言われても聞く耳を持たない私。メーター通りの料金を渡して車を降りた。 【対策編】 ホーチミン・シティの悪質タクシーの被害に合わないためには、どうすれば良いか? 1 そもそもタクシーに乗らない。 路線バスはバスアプリやGoogle Mapを使うと乗りやすい。 2 流しのタクシー、観光スポットでの客待ちのタクシーに乗らない。 私の経験が参考になると思う。日帰りツアーで一緒になった同朋は、ホテルのフロントスタッフに呼んでもらったタクシーに乗れば安全と言っていた。同感である。半日~一日の観光に、料金は少し高いがタクシーをチャーターするという手もある。 3 一人で乗らない。 4 助手席には座らない。 5 口コミを鵜呑みにしない。 ビナサンだから安全、という先入観は危険。私の事例を参照。 6 料金の目安を覚えておく。 ホーチミン・シティ(ベトナム)だと、路線バスは5,000~6,000VND、エアポートバスが20,000VND。市内のタクシー料金は短距離なら10,000VND台。 タクシーに乗るとき、お釣りが要らないように1,000台と10,000台の紙幣を多目に用意しておくと良い。 
    閉じる

    さっとん姉

    さっとん姉さん(男性)

    ホーチミンのクチコミ:14件

ピックアップ特集

3.41
コスパ
4.44
安くて便利 by 糸の切れた凧さん
利便性
3.96
主要な場所を走ってます by 糸の切れた凧さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    空港から市内への移動の足として、安心・安全・安価です。

    5.0

    旅行時期:2018/12(約4年前)

    空港から市内へのシャトルバスです。運賃はわずか20000ドン(100円)と激安。 ... 
    続きを読む
    ある程度時間にゆとりがあればタクシーよりはるかに安く市内まで移動できます。 空港の到着ロビーから外に出て、道路を渡って右手の方向に黄色のチケット売り場があるので、それを目指して歩きましょう。なお、いろいろ声をかけてくるのもいますが、完全無視しましょう。 なお、チケット売り場の女の子に料金を支払う際、行先(ホテル名)を聞いてくれ、どこで降りたら良いか地図にマークをして手渡ししてくれます。 また、車掌さんがそれぞれの客の降り場に近づけば、ちゃんと知らせてくれるので、降りるときも安心です。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    ホーチミンのクチコミ:48件

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    2種類のバスが利用できます。

    2.5

    旅行時期:2019/09(約4年前)

    タンソンニャット国際空港で入国後バスで市内に移動せり。 車寄せの一番外側にバ... 
    続きを読む
    ス乗り場が在ります、 手前が黄色車体のシャトルバス109番で20000ドン。 その先に緑色車体の市バス152番なら市内まで5000ドン。 (各停留所に停まる) ケチな拙者は当然お安い152番に乗車しました~ 
    閉じる

    hidezou

    hidezouさん(非公開)

    ホーチミンのクチコミ:28件

住所
Ho Chi Minh, Vietnam
3.35
コスパ
3.59
安いかどうかの判断はできない by errantさん
利便性
2.91
遅延が頻繁に発生するらしい by errantさん

クリップ

営業時間
電話受付 7:30-11:30、13:30-16:30
3.35
コスパ
4.11
利便性
3.89
安い値段で色々な所へ行けますよ。 by Leeさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    乗り場が変わってます。

    4.0

    旅行時期:2019/01(約4年前)

    ベンタイン市場前、ロータリーにあったバス停が地下鉄工事のため移動してます。 グエンフェ通... 
    続きを読む
    りにあります。 降りるとベンタイン市場が確認できるので、さほど遠くなったとは感じません。 たくさんのバスが行き来するので横断には十分注意してください。 
    閉じる

    すずかず

    すずかずさん(女性)

    ホーチミンのクチコミ:166件

営業時間
4:30~20:00
3.35
アクセス
3.40
入口が目立たなさすぎて通り過ぎてしまいそう。 by errantさん
サービス
3.24
満足レベルです by AandMさん
人混みの少なさ
3.50
昼ごろだったが、多くても恐らく50人程度の客しかいなかった by errantさん
施設の充実度
3.21
食事・ドリンク
3.23
ウイスキーやコニャックといったアルコール度数の高い酒類の種類が少ない。ベトナムビールは三、四種類くらいあった。 by errantさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    それほど混んでおらず。

    4.0

    旅行時期:2018/05(約5年前)

    やはりベトナムゆえ、食事のメニューにはフォーがありましたが作り方がわからず、 ス... 
    続きを読む
    タッフに聞くことに。 朝なのでそれほど混雑しておらず、だんだん夜が明けていく空港を見ながらゆったりできました。 施設内に、洗面所もありました。 
    閉じる

    たんたんたん

    たんたんたんさん(非公開)

    ホーチミンのクチコミ:21件

  • 満足度の低いクチコミ(3件)

    いまいち

    2.0

    旅行時期:2018/10(約4年前)

    ホーチミン タンソンニャット空港にあるJAL指定のラウンジ、2階から入りラウンジは... 
    続きを読む
    下のフロアに広がっています。 飲食物はいろいろそろって入るのですが全体的にいまいちかな。 味も含めて残念なラウンジかなと思いました。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    ホーチミンのクチコミ:25件

住所
phuong 4, Tan Binh District, Ho Chi Minh City
3.34
アクセス
2.72
市バスの直通が少なく7番のみ by hidezouさん
人混みの少なさ
3.20
切符購入は10分程度の待ち時間 by errantさん
施設の充実度
3.02
無料の手洗いとコンビニがあって設備は整っている by errantさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    アクセスは悪いです

    4.0

    旅行時期:2019/06(約4年前)

    ホーチミンという名前に変わったにも関わらず、駅にサイゴンという名前が残っているのが... 
    続きを読む
    感慨深いものがありました。駅の前に蒸気機関車が展示してあって、昔走っていたことがわかりました。駅構内にはロッテリアなどもあり、案外便利です。 
    閉じる

    momota

    momotaさん(女性)

    ホーチミンのクチコミ:100件

  • 満足度の低いクチコミ(3件)

    鉄ちゃんなので行ってみた。

    2.5

    旅行時期:2019/10(約3年前)

    今回はホーチミンのみの訪問で時間も無いので見学のみ、 市バスの路線も7番しかサイ... 
    続きを読む
    ゴン駅にアクセスしていなく、 バックパッカーストリートから65番バスで駅近くで下車。 (Googleマップで自分の位置を確認して下車) 残念ながら発車時間にならないとホームのゲートが開かず、 ホームに行くのもチケットを持っていないと無理なようで、 ホーム、車両の撮影は出来ませんでした。 残念… 南ベトナムの終着駅ですが、駅舎自体も地方の駅のような感じ。 いつの日かホーチミンからハノイまで列車に乗ってみたい! 
    閉じる

    hidezou

    hidezouさん(非公開)

    ホーチミンのクチコミ:28件

アクセス
市中心部からタクシーで10~15分
営業時間
チケット売り場 24時間営業
休業日
無休
3.34
アクセス
3.55
サービス
3.50
人混みの少なさ
2.95
すごく混んでます by 糸の切れた凧さん
施設の充実度
3.50
食事・ドリンク
3.59

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    ベトナムの雰囲気満載

    4.0

    旅行時期:2019/08(約4年前)

    ANA便の指定ラウンジでした。案内を見ると、JAL便もこちらになるようです。 ラウンジ内は、... 
    続きを読む
    アオザイが展示されているなど、ベトナムを意識した内装でした。食事も、生春巻きやフォーなどのベトナム料理が充実していました。 利用はしていませんが、シャワー室も完備していました。全体的に充実した印象でした。  
    閉じる

    arurun

    arurunさん(非公開)

    ホーチミンのクチコミ:32件

営業時間
04:30-23:00
3.33
アクセス
3.64
JAL便出発ゲートに近く便利 by AandMさん
サービス
3.33
人混みの少なさ
3.73
利用時に満席にはなりませんでした by AandMさん
施設の充実度
3.27
マッサージリラックス椅子もありました by AandMさん
食事・ドリンク
3.45
充実しています by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    JAL指定ラウンジでJAL搭乗口に近い

    4.5

    旅行時期:2018/04(約5年前)

    JAL070便、深夜便ビジネスクラス羽田行きでラウンジカードをもらって、勧められたラウンジ。搭... 
    続きを読む
    乗口に近いです。他にもアプリコットラウンジがありますが、搭乗口から遠い。ラウンジカードでは一か所しか入れず、ラウンジ入り口で没収なので、他のラウンジ、ローズラウンジやオーチャードラウンジをはしごするには適応するクレカが必要だと思います。 アプリコットラウンジは空いていて、食べ物、飲み物に困りません、といっても深夜なので飲み物とフルーツを。このラウンジからはエレベーター利用して免税店が近いので、退屈すると買い物しに行って出たり入ったりしました。 
    閉じる

    wakupaku2

    wakupaku2さん(女性)

    ホーチミンのクチコミ:19件

住所
Tan Binh, Ho Chi Minh, ベトナム
3.32
コスパ
3.92
利便性
4.07

クリップ

住所
395 Kinh Duong Vuong, Ho Chi Minh
3.32
コスパ
3.13
支払額の安心度
3.15
現地オプショナルツアーでの利用なら安心です。 by yoshiさん
利便性
2.88
のんびり観光するには良いと思います。 by yoshiさん

クリップ

  • 満足度の低いクチコミ(3件)

    自ら破滅の道を歩むシクロ

    1.0

    旅行時期:2019/01(約4年前)

    実際のところはどうであれ、たいていのガイドブックは、その街について好意的に書いているもの。 ... 
    続きを読む
    タクシーやバス、両替だって、良いことばかりを掲載し、ぼったくりの情報とかは、自分でネットで調べたほうが確実である。 ただ、このシクロという乗り物。。。。 ありとあらゆるガイドブックで「トラブル多発、注意」と書かれている笑 おそらく、利用者の大半は、「ベトナムでシクロに乗る」という「体験」がしたいだけではないだろうか。 まさか本気でタクシー代わりに利用する人はいないだろう。 私もそうだったので、ぼったくられるのを覚悟で乗ってみることにした。 道を歩いていると、客のための荷台で寝ながら、「ヘーイ」って声をかけてくるという、 やる気のかけらも感じられない客引きに応じ、ベンタイン市場まで。 交渉。。。というわけでもなく、相手が提示した額、「ten」でOKした。 ・・・・本当にその値段ならな笑 ちなみにそこからベンタイン市場までは、歩いても5分くらい。 シクロに乗っているところを写真に撮ってもらいたかったが、声をかける暇もなく発信した。 5分ほどでベンタイン市場に到着。 あるくのとほとんど時間は変わらない。 まあ、乗り心地は悪くはなかったかな。 降りる前に、カメラを渡して、「写真撮って」と英語で言うも、通じずに、にらみながら「早く降りろ」ってジェスチャーされるのみ。 英語が通じなくても、携帯を取り出して渡そうとしてるのだから、こちらの意図は絶対に分かってると思うが、やっぱりそういうサービス精神はないのね。 「ten」ってことだったので、「10,000ドン(50円くらい)」を渡そうとすると、 「はあ?」っていう顔をされ、私の半開きの財布を指さしては、 「500,000ドン(2500円くらい)」を指さす。 えっと。。。。ああ、そういうこと? 10ドルってこと? ベトナムはただでさえ通貨のケタが多いうえに、ドルも一部で流通したりしてるから、ややこしい。 言い値が、ドンなのか、ドルなのか、分からない・・・・・なわけねーだろ。 普通、外人相手に、「ten」って言ったら、「ten thousand ドン」に決まってるだろうが。 つまり、 ten → 10 → 10ドル → ぼったくり → 25ドル → 500,000ドンってことか。 まあ、想定内ではある。 苦笑いしながら、200,000ドン(1000円)を渡した。 まあ、「tenって言ったら、10ドルだろ!」までは、まあ、筋が通ってないこともないだろう、もちろん超絶ボッタクリだが。 「NO!」 と言って受け取らなかったが、笑顔で座席に200,000ドンを置いて、何か言ってくるドライバーを無視してベンタイン市場へと歩きだしたら、 もうそれ以上は追いかけてこなかった。 200,000ドンでも、超絶ぼろもうけだろ。。。タクシーならきっと30,000ドンくらいの距離だぞこれ。 日本のタクシーでも1000円もしないような距離だが、まあ、シクロ経験代として、それくらいは払ってやる。 しかしまあ。。。ベトナムの伝統的(?)な観光要素だと思うのに、自分で自分の首を絞めてるよね。 これだけ「ぼったくり」って注意喚起してたら、乗ってくれる人なんていなくなるぞ。 乗り心地も悪くなかったし、適正価格で商売して、載っているところを写真撮影してくれるとか、そういうある程度のサービス精神を身に着ければ、 東南アジアの中でも指折りの観光地ホーチミンで、ひっぱりだこの乗り物になれると思うんだが。 適正価格で大人数を捌くよりも、たまに引っかかってくれる少数のカモからボッタクリ価格を巻き上げるほうが儲かるのだろうか? 多分10年後にはもう絶滅してると思う。  
    閉じる

    ジート

    ジートさん(男性)

    ホーチミンのクチコミ:8件

3.32
アクセス
3.96
便利な場所ですぐに見つけられました by AandMさん
サービス
3.21
許容範囲です by AandMさん
人混みの少なさ
2.71
混んではいませんでした by AandMさん
施設の充実度
3.50
食べ物、飲み物は揃っています by AandMさん
食事・ドリンク
3.71
問題ありません by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    ロータスラウンジ

    4.0

    旅行時期:2019/01(約4年前)

    出国後、一つ上の階に行くとあります。 荷物があれば、免税店横のエレベーターが遠回りですが便利... 
    続きを読む
    です。 中は、ゆったりした席の配置で、外の滑走路ビューも楽しめます。 食べる物も綺麗に整えてあり、快適です。 国内線、PPラウンジ、アプリコットと同じフォーがあります。アツアツのスープが良いお味で毎回楽しみです。 レストルームには、タオルありのシャワールームがあり着替えも出来ます。  
    閉じる

    ラズベリー夫人

    ラズベリー夫人さん(女性)

    ホーチミンのクチコミ:3件

住所
Tan Binh District, Ho Chi Minh City
3.31
アクセス
3.72
入口がわかりづらいです by ゆっぴょんさん
サービス
3.75
いい具合にほっといてくれる by gogo-taiwanさん
人混みの少なさ
3.56
3時過ぎたら人が増えて来てしまった by gogo-taiwanさん
施設の充実度
3.69
先に関空の金剛ラウンジ使ってたから凄く良く感じる by gogo-taiwanさん
食事・ドリンク
3.71
アルコール類少ないけど無料、フォーも食べられる by gogo-taiwanさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    入り口分かりにくいけど良いです

    4.0

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    飲み物もらいに行っただけのような使い方で終わった関空の金剛ラウンジから来た身では大変ゆったり快... 
    続きを読む
    適充実したラウンジに映った。そしてよく売れてるドラゴンフルーツとスイカとグアバを食べ、少しだが生野菜も食べられて本当嬉しい。WiFiはタンソンニャット空港自体のWiFiがシッカリしてるのでここのWiFi使わなくても十分ですが、でも速度も安定してます。 なお名前がバンブーじゃなくてオーキッドに変わりました。 
    閉じる

    gogo-taiwan

    gogo-taiwanさん(女性)

    ホーチミンのクチコミ:2件

住所
Tan Binh, Ho Chi Minh
3.31
コスパ
4.00
利便性
4.08

クリップ

住所
86 Trang Tu,P.14, Dist..5,Ho Chi Minh
3.30
コスパ
3.45
値切れないと高くつく by Bintangさん
支払額の安心度
2.68
支払いの段になってひっくり返える by funnyさん
利便性
3.97
小回りが利く by funnyさん

クリップ

3.27
コスパ
4.20
どこまでいっても一律35円程で安い! by tinkyさん
利便性
4.13
一ヶ所しか行ってませんが割とバス停で止まっていたので地理に詳しければ安く移動出来ます by tinkyさん

クリップ

住所
Pham Ngu Lao, Nguyen Thai Binh, Ho Chi Minh
3.26
コスパ
4.14
距離・時間からすればコスパがダントツ良いです! by 機乗の空論さん
利便性
3.43
行き先や本数、運行会社が多いので使い易い! by 機乗の空論さん

クリップ

住所
Ho Chi Minh, Vietnam
3.09
コスパ
3.25
利便性
4.50

クリップ

住所
Cang hanh khach Tau bien, phuong 12, Quan 4, Ho Chi Minh

1件目~20件目を表示(全20件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

ベトナムの旅行ガイドまとめ

ベトナムでこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら