旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

那覇の交通施設 ランキング

4.46
アクセス
4.02
ゆいレール那覇空港 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.24
国内線・国際線も含めて充実のアクセスで利用客も多い! by 機乗の空論さん
施設の充実度
3.81
本州とを結ぶ基幹空港に相応しい設備です! by 機乗の空論さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(696件)

    いろいろ混雑。

    4.0

    旅行時期:2018/06(約6年前)

    沖縄本島南部にある沖縄県を代表する空港。ボーディングブリッジ降りてすぐから南国ムー... 
    続きを読む
    ドが漂っています。 LCCの就航などもあり離着陸に時間がかかることも多いですがやはり利用しやすい空港。 市内へのアクセスも良いです。 
    閉じる

    なべきち

    なべきちさん(男性)

    那覇のクチコミ:65件

  • 満足度の低いクチコミ(40件)

    国際線旅客ターミナル運用開始(3月から)

    2.0

    旅行時期:2019/06(約5年前)

    たった一度の経験を伝える危険は承知ですが参考として下されば幸いです。 提供する写... 
    続きを読む
    真も殆どが運用開始以前のもので6月時点での紹介写真が撮れませんでした。 スポットの選択が限られしまうのでL.C.C ターミナルとしましたが現在の那覇空港は国内線ビルに隣接して(北側)国際線旅客ターミナルが増築されて全ての国際線の取り扱いがされるようになりました。 空港ビルは南北に600mを擁する超長い構成になりました、国際線到着ロビー(1F)から国内線チェックインカウンター(3F)のJetStar受付までは500mは歩きます、水平エスカレータは無しでエレベーターも僅かで荷物が多いと苦労をします。 国内線機能の半分以下の大きさの国際線は出発はともかく到着は大混雑です、入国審査は簡潔でしたが税関検査では十数人が列を成していました。 A.N.A 系国内線が国際線ターミナルに隣接しているので漁夫の利を得たかな?後から増築の弊害の一部として国内線エリアの中央部にお店(飲食エリアも)が集中しているので荷物の多い入国&乗り継ぎ客は休憩場所にも事欠きます。 また施設構造も国内線と同様ですから 1F.到着ロビー、2F.保安検査等出発エリア、3F.チェックインカウンター、国内線中央部の4F.が飲食エリアとなり国際線利用客は相当な距離を歩く事になり荷物が大きなハンディになります。 
    閉じる

    trat bald

    trat baldさん(男性)

    那覇のクチコミ:4件

住所2
沖縄県那覇市鏡水150
4.38
コスパ
3.57
24時間制一日乗車券は使い勝手が良い! by 機乗の空論さん
人混みの少なさ
3.21
昼間なら座れます by Tom Sawyerさん
バリアフリー
3.44
エスカレターやエレベーターも有るので問題なし! by 機乗の空論さん
乗り場へのアクセス
3.99
那覇空港の前 by teratanichoさん
車窓
3.89
高いところを走るので眺めはいい by みずちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(509件)

    那覇空港からのモノレール

    4.5

    旅行時期:2018/04(約6年前)

    那覇空港駅から首里駅までを結ぶモノレールです。2両編成と短いので結構混みますが、空港から乗れる... 
    続きを読む
    ので便利です。一番驚いたのが、切符を購入した後の自動改札機です。切符を改札機に入れるのではなく、切符に印刷されたQRコードをタッチするのです。出口も同じくタッチですので、切符がお土産として手元に残ります。新しいタイプの乗車券ですね。びっくりしました。 
    閉じる

    anh nguyet chan

    anh nguyet chanさん(男性)

    那覇のクチコミ:86件

住所2
沖縄県那覇市
3.83
アクセス
3.63
那覇空港内の1階右手 by peanuts-snoopyさん
コスパ
3.92
ANAアメックスで無料でした。 by おぎゃんさん
サービス
3.45
それなりです by peanuts-snoopyさん
人混みの少なさ
2.90
おおむね多めです by peanuts-snoopyさん
施設の充実度
3.23
それなりです by peanuts-snoopyさん
雰囲気
3.89
落ち着きますが、狭いです。台風で欠航が多いと満席になるので時間制限がかかります(その場合は2時間)。 by ムロろ~んさん
料理・味
3.75
フリーのソフトドリンクにはマンゴーやグアバジュースあり。 by おぎゃんさん
食事・ドリンク
3.29
ソフトドリンクと小菓子のみ by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.42
1階ですし、入りやすいと思います。係員も車いすに対応して下さいます。 by ムロろ~んさん
観光客向け度
4.21
ANAラウンジより空いているように感じるのですが。 by おぎゃんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(87件)

    那覇空港のカードラウンジ

    4.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

     2019年10月に利用しました。  那覇空港のカードラウンジです。  ソファ... 
    続きを読む
    は結構あって、空いていました。電源はあまりなかったかも。  ソフトドリンクには、シークワーサーやマンゴーなど沖縄らしい飲物がありました。   
    閉じる

    koreanrailfan

    koreanrailfanさん(非公開)

    那覇のクチコミ:2件

  • 満足度の低いクチコミ(13件)

    沖縄・那覇空港のクレジットカード会社ラウンジ『ラウンジ華~hana~』の口コミ

    2.5

    旅行時期:2019/09(約4年前)

    クレジットカード会社ラウンジ『ラウンジ華~hana~』 の場所は那覇空港国内線旅... 
    続きを読む
    客ターミナル1階の到着ロビーの 右側にあります。 保安検査場(手荷物検査)を通過する前のエリアです。 レセプションでゴールド以上のクレジットカードと 当日の航空券を見せて入りました。 プライオリティパスカードでは入れません。 楽天プレミアムカードなら大丈夫です。 シャワールームは1室あり、有料です。(1回30分 864円) 受付は19:00までなので気を付けましょう。 私たちは夜便で羽田に帰る前に利用しました。 相変わらず狭い上に激混みで、並んで座れる席が 少なかったです。 隔離された感じのビジネスコーナーも数席あります。 オリオンビール生(324円)、ワイン(648円)などの アルコールは有料。 無料のドリンクはエスプレッソマシーン、ドリンクサーバーが あり、冷蔵庫にアイスコーヒー、トマトジュース、 シークァーサージュース、グアバジュースが 用意されています。ティーバッグもあります。 無料でいただけるおつまみも神戸【伍魚福】の豆系が4種類で 以前と変わっていませんでした。 http://www.gogyofuku.co.jp/ ちなみに飲食物の持ち込みは禁止の為、中で食べることは できません。 <入場料> 大人1,200円(税別)、子供600円(税別)、フリードリンク (ソフトドリンクのみ)でご利用いただけます。 ※提携クレジットカード会社のゴールドカード等と当日の 航空券又は半券の提示で入場無料でご利用いただけます。 <営業時間> 8:00~20:00 <沖縄 ⑪ ハレクラニ沖縄宿泊記(4)【シルー】で朝食後 宿泊者専用ビーチ&「クワイエットプール」の スイムアップバーでカクテルを♪ 沖縄エアポートシャトルで那覇空港へ移動! 那覇空港の新『ANAラウンジ』&『ラウンジ華』、 ANA474便プレミアムクラス搭乗記> https://4travel.jp/travelogue/11615421  
    閉じる

    リンリンベルベル

    リンリンベルベルさん(非公開)

    那覇のクチコミ:5件

営業時間
8:00~20:00
休業日
無休
予算
(夜)~999円

ピックアップ特集

3.71
コスパ
3.49
利便性は好くて必要な施設もありました by 機乗の空論さん
人混みの少なさ
3.37
混雑はしていない by Tom Sawyerさん
バリアフリー
3.42
全く問題はありません~ by 機乗の空論さん
乗り場へのアクセス
3.56
ゆいレール美栄橋駅から徒歩15分くらいかな by Tom Sawyerさん
車窓
3.63
周辺景観は旅客ターミナル港らしく整備されてます~ by 機乗の空論さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(76件)

    慶良間への玄関口

    4.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    慶良間方面へのフェリーが行き来する泊港、通称とまりんです。那覇空港からはタクシーで15分程で、... 
    続きを読む
    ゆいレールや路線バスでもアクセス可です。ターミナルビルになっており、1階にはコンビニやお弁当屋さんもあるので、出発前にちょっとした物も購入出来て便利です。 
    閉じる

    赤巴士

    赤巴士さん(男性)

    那覇のクチコミ:247件

アクセス
各バス会社 泊高橋バス停下車、直ぐです
3.66
アクセス
4.04
那覇空港国内線ターミナル by teratanichoさん
サービス
3.74
好きなラウンジです by 龍之介0319さん
人混みの少なさ
3.28
いつも混雑 by teratanichoさん
施設の充実度
3.57
確か、今年の2月オープン by 龍之介0319さん
食事・ドリンク
3.65
パン、おにぎり、スープ、味噌汁などあります by 龍之介0319さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(124件)

    那覇空港ならではのソフトドリンク

    4.0

    旅行時期:2018/04(約6年前)

    全国各地にあるJALのサクララウンジですが、アルコール類とソフトドリンク類とおつま... 
    続きを読む
    みとうい定番です。と思っていたら、ここ那覇空港のサクララウンジには他の空港では見かけないシークヮサージュースとグァバジュースがありました。とても嬉しくなりました! 
    閉じる

    anh nguyet chan

    anh nguyet chanさん(男性)

    那覇のクチコミ:86件

  • 満足度の低いクチコミ(6件)

    宮古行きJALほぼ満席&#10071;️

    1.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    今那覇から宮古島行き飛行機に乗りましたら、コロナ禍なのに、まさかのほぼ満席! 私... 
    続きを読む
    の窓際席に、2人のおばちゃん達が怪訝そうに座ってた! ましてや、隣の彼女セキしてるし、勘弁して欲しい!後ろの方でも窓際が空いてたら?と言ったのに、今回満席に近く、無理との事。 隣のおばさんもステイタス保持者のようで、私を怪訝そうに見るし、私だって保持者なんだよ。と合図しないけど思った。 JALさん、この路線、コロナ禍でも、売れてるじゃない!本数増やして欲しいなぁ~… 
    閉じる

    夏子の探検

    夏子の探検さん(女性)

    那覇のクチコミ:42件

アクセス
国内線ターミナル2階 出発フロア南出発口通過後、左横
営業時間
6:10~最終便出発まで
3.58
アクセス
4.15
那覇空港内にあります by mappy23377803さん
サービス
3.63
サービスがGoodです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
2.82
結構混んでいましたが、まぁ問題はありません by T04さん
施設の充実度
3.36
羽田・伊丹・千歳などと同じく新デザインのANAラウンジ、どこも綺麗です by T04さん
食事・ドリンク
3.53
さすが沖縄、ビールは大手4社にくわえてオリオンもありますし、泡盛もしっかりと置かれていました by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(63件)

    沖縄・那覇空港の全日空のNEWラウンジ『ANAラウンジ』の口コミ

    4.0

    旅行時期:2019/09(約4年前)

    那覇空港国内線旅客ターミナル2F 『ANA SUITE LOUNGE』&『AN... 
    続きを読む
    A LOUNGE』 2019年2月28日の『ANAスイートラウンジ』に続き、 2019年9月3日に『ANAラウンジ』も リニューアルオープンしました。 双方のラウンジは、保安検査場(手荷物検査)を 通過した後のエリア(搭乗ゲートエリア)にある 【スターバックスコーヒー】の横に位置します。 NEW『ANAラウンジ』は保安検査場Cの左横に位置する 『ANAスイートラウンジ』に直結の プレミアム専用保安検査場を利用することが 可能になりました。 以前は31番ゲート付近にありましたが、 新たな『ANAラウンジ』は、従来の約2.5倍の広さ (座席数は約90席から約170席に拡大)となり、 栓(せん)の木を使用した「大和壁」が明るく 軽やかな空間を演出し、より快適に過ごすことが できる空間に生まれ変わりました。 ラウンジ内は木の温もりを感じさせる色調で 落ち着いた雰囲気です。 レセプションには『ANAラウンジ』のリニューアル オープン祝いの胡蝶蘭が飾られていました。 「シャワールームはできたかな?」と期待して いきましたが、ありませんでした。 『ANAラウンジ』内にトイレはあります。 私たちは夜便で羽田に帰る前に利用しました。 まあまあ空いていました。 アルコールも無料でいただけます。 生ビールが以前よりも種類が増えていました。 オリオンビール、サッポロ黒ラベル、キリン一番搾り、 サントリー ザ・モルツの4種類のビールサーバーがあります。 メーカーズマークのウイスキー、サントリー角ハイボール、 泡盛 瑞穂などもいただけます。 ソフトドリンクサーバー、エスプレッソマシン、青汁、 ティーバッグ。 冷蔵庫に野菜ジュース、トマトジュース、ミルク。 食べ物は『ANAラウンジ』でおなじみの 「すなっくみっくすおつまみ」のみ。 <営業時間> 6:05~最終便出発まで <沖縄 ⑪ ハレクラニ沖縄宿泊記(4)【シルー】で朝食後 宿泊者専用ビーチ&「クワイエットプール」の スイムアップバーでカクテルを♪ 沖縄エアポートシャトルで那覇空港へ移動! 那覇空港の新『ANAラウンジ』&『ラウンジ華』、 ANA474便プレミアムクラス搭乗記> https://4travel.jp/travelogue/11615421  
    閉じる

    リンリンベルベル

    リンリンベルベルさん(非公開)

    那覇のクチコミ:5件

  • 満足度の低いクチコミ(17件)

    狭すぎ。早くリニューアルして欲しい。

    2.0

    旅行時期:2019/01(約5年前)

    窓側のコンセントがあるところでパソコン出して遊んでいたが、私の席の後ろにもたくさん... 
    続きを読む
    の人が来た。最初は少なかったので気にならなかったが、距離も近いし、パソコンの画面ものぞかれる(見えてしまう)ので良くない。窓側の席に着いた私がいけなかったのですが、こんな事ならスイートラウンジに行けば良かったと思いました。 リニューアルされたら改善されるかなと思うけど同じ所なら広さ変わらないので朝夕のラッシュ時には考えた方が良いかもです。土曜の朝利用でした。 
    閉じる

    けろろん

    けろろんさん(男性)

    那覇のクチコミ:5件

アクセス
国内線ターミナル 2F出発ロビー 31番ゲート向かい
営業時間
6:15~21:10頃(最終出発便の出発時刻頃まで)
休業日
なし
予算
(夜)~999円
(昼)~999円

那覇への旅行情報

3.54
施設の快適度
3.58
ロッカーが少ない by Tom Sawyerさん
バリアフリー
3.43
エレベーターの利用が出来ます by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(68件)

    日本最西端の駅

    4.5

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    2003年に沖縄に初めてできた鉄道(モノレール)。那覇空港から那覇市の市街地を通って首里駅まで... 
    続きを読む
    行くので、那覇市内観光には大変便利な乗り物です。その那覇空港駅は、日本最西端の駅で、空港から改札口に向かうと、駅の正面に記念碑があります。お客さんが多いので、意外とこの石碑を見られていないのではと思います。 
    閉じる

    anh nguyet chan

    anh nguyet chanさん(男性)

    那覇のクチコミ:86件

住所2
沖縄県那覇市字鏡水938-5
3.49
コスパ
3.61
利便性で言えば那覇オーパとの相乗効果に期待? by 機乗の空論さん
人混みの少なさ
3.50
通勤時は発着も含めて混雑するんでしょう? by 機乗の空論さん
施設の快適度
2.96
昭和なテイスト でもまたそれも良し by ひたちふづきさん
バリアフリー
3.41
エレベータ―が用意されるので問題なし by 機乗の空論さん
乗り場へのアクセス
3.87
ゆいレール旭橋駅からすぐ・那覇空港からもバスですぐ by Tom Sawyerさん
車窓
3.48
外観性から観ればシャープなデザインが素敵です! by 機乗の空論さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(48件)

    大きな建物の西寄りに那覇駅跡が展示されてます

    4.0

    旅行時期:2020/04(約4年前)

    那覇市観光で立ち寄りました。ゆいレールの旭橋駅のすぐ近くなのでゆいレールとの接続も便利です。沖... 
    続きを読む
    縄本島もゆいレール以外の鉄道系交通機関が無いのでレンタカーを利用出来ない私達にはバスが唯一の交通手段いなります。那覇バスターミナルの大きな建物の西寄りには那覇駅跡が展示されてます。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    那覇のクチコミ:59件

住所2
沖縄県那覇市泉崎1-20-1
3.47
コスパ
3.82
初乗り230円はどうだろう。 by aero_bearさん
人混みの少なさ
4.10
通勤時間以外は空いています… by spandaさん
バリアフリー
3.45
低床車がほとんど by aero_bearさん
乗り場へのアクセス
4.08
事前にバス停の場所もチェック! by spandaさん
車窓
3.87
沖縄の生活風景を楽しめる♪ by spandaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(58件)

    割と空いています

    4.0

    旅行時期:2018/11(約5年前)

    那覇の国際通り「てんぶす前」から「首里城入り口」まで利用しました。バス停の時刻表 に5分程度... 
    続きを読む
    の遅れで来ました。前から乗り込むと車内には他のお客さんは姿が見えませんでした。目的地まで各停留所に停まりますが誰も乗ってきません。便数が少ないのが理由なのでしょうか。 料金は230円、現金か、OKICAが使えます。ゆいレールでは駅から距離のある場所でもバスならより近くまで移動できるので便利です。 運転手さんは親切で、降りる際にはバス停から首里城への通路を教えて貰いました。 
    閉じる

    クッキー

    クッキーさん(女性)

    那覇のクチコミ:52件

住所2
沖縄県那覇市泉崎1-20-1
3.42
コスパ
3.18
裏ワザを使いましょう by Yellow_atosnさん
人混みの少なさ
3.19
11月だったのでがらがらでした by OTレインボーさん
バリアフリー
2.56
段差が多いので by aishaさん
乗り場へのアクセス
3.36
北岸なので、間違わないでね by Yellow_atosnさん
車窓
3.76
小雨模様だったのでイマイチでした by OTレインボーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(29件)

    とまりんから座間味港へ

    4.0

    旅行時期:2022/09(約1年前)

    座間味島へ向かうために利用しました。 さほど大型の船ではありませんでしたので少し揺れは気... 
    続きを読む
    になりましたが、なんとか船酔いせずに乗ることができました。 窓からは沖縄の美しい海が見渡せてあっという間に座間味港へ。美しい慶良間諸島の島々も窓から堪能することができ、贅沢な風景をゆっくりたのしめました。 
    閉じる

    mamusun

    mamusunさん(女性)

    那覇のクチコミ:97件

営業時間
毎日午前10時~午後5時

宿公式サイトから予約できる那覇のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.41
コスパ
3.47
人混みの少なさ
3.38
バリアフリー
2.95
乗り場へのアクセス
3.66
車窓
4.08
船上デッキの見晴らしは良いです by bunchouさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(36件)

    船旅がいい感じ

    4.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    泊港、とまりんから出ているフェリーです。慶良間の阿嘉島を経由して座間味島まで就航しています。阿... 
    続きを読む
    嘉島までは高速船のクイーンざまみより30分程余計にかかりますが、のんびりとした雰囲気で船旅が味わえます。往復割引乗船券もあり、行き帰りともフェリーの方はこれを買った方がお得です。 
    閉じる

    赤巴士

    赤巴士さん(男性)

    那覇のクチコミ:247件

住所2
沖縄県那覇市前島3丁目25番1号
3.41
アクセス
4.12
アクセスには条件がありますので、評価対象外とします by T04さん
サービス
3.86
人混みの少なさ
3.50
そんなに混んでいませんでした by T04さん
施設の充実度
3.89
一通りのものはあり、デザインにも高級感があります by T04さん
食事・ドリンク
3.92

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(29件)

    那覇空港ダイアモンドプレミアラウンジ2021年12月初旬の提供内容!泡盛&シークワーサージュース&紅芋あんぱん♪

    4.5

    旅行時期:2021/12(約2年前)

    12月初旬、JAL最終羽田便の搭乗で利用しました。 JGC会員なので通常はサクララウンジの利... 
    続きを読む
    用となりますが、同行者がダイアモンドステータスのおかげで、往路羽田空港に続き、那覇空港でも一緒にダイヤモンドプレミアラウンジに入ることが出来ました。 ダイアモンドステータスの場合、空港ではまずJALのチェックインカウンターでチェックインし荷物を預けました。 下の階へ行き奥のBLUE SKY(JALのお土産ショップ)の前にあるダイアモンド・JGCプレミア専用保安検査場から入りました。 ダイアモンドプレミアラウンジに入ると満席で、すぐ横の別室に案内されました。 別室のソファも20席前後だったのですぐに満席に・・・、入室できて良かったです。 ラウンジに入った瞬間に大きな泡盛(南風)の樽が目を引きました。 これは!と思い、真っ先にロックでいただきました♪ さっぱりしてとても美味しかったです。 シークワーサージュースもさっぱり! 後から出された「紅芋あんぱん」も甘さ控えめ、紫色のあんが美味しかったです。 短時間でしたが、沖縄滞在の締めくくりに泡盛などご当地のものがいただけて嬉しかったです。羽田空港に続き、またまた友人に感謝です♪ 12月初めの19時~19時半頃の提供内容は、 ・ビールサーバー(オリオンビール、アサヒドラフトビア、ザ・モルツ、エビス) ・ソフトドリンク(コカ・コーラほか) ・スープバー(コーンスープ、お味噌汁) ・カレーせんミニ、飴 ・おにぎり(じゅうしー、鮭と高菜) ・お湯、ミネラルウォーター ・泡盛(南風) ・シークワーサージュース ・紅芋あんぱん ※JAL特製焼きカレーパンは本日の提供終了 ・スリランカ紅茶ジョージスチュアートのティーバック ※見落としがあったらすみません。ご了承ください。  
    閉じる

    Daisy

    Daisyさん(女性)

    那覇のクチコミ:4件

アクセス
国内線ターミナル2階 出発フロア南出発口専用エントランス
営業時間
6:10~最終便出発まで
3.39
コスパ
3.61
リーズナブルな価格です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.50
路線によって異なります by mappy23377803さん
バリアフリー
3.50
対応している場合もあります by mappy23377803さん
乗り場へのアクセス
3.82
バス停はわかりやすい存在です by mappy23377803さん
車窓
3.68
那覇市内の市街地です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    シャトルバスで利用しました。

    5.0

    旅行時期:2018/06(約6年前)

    沖縄慰霊の日に平和祈念公園で行われる沖縄戦全戦没者追悼式に参列するための会場入りシャトルバスと... 
    続きを読む
    して利用しました。那覇から本島南部を結ぶ路線を走る那覇バスは、現在第一交通傘下のバス会社となっており、路線はもとより観光バス事業にも参入しています。 路線バスは草臥れたものが多い中で観光バスは新車を含め新しいものが多いため、外見・内装ともきれいなものが多いように思います。 慰霊の日のシャトルバス運行は、会場から最も近い沖縄清明の丘公園を結ぶ路線を担当しているようで、定員が少なめの新しいバスが投入されていました。韓国製ヒュンダイバスも走っているようですが、私が利用したのはいすゞ製のものでした。 沖縄仕様と呼ばれる〝強冷房車〟だったようで、帰りは平和祈念公園を歩いて汗だくだったものの、エアコンの効いた車内ですっきりできました♪  
    閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    那覇のクチコミ:60件

住所2
沖縄県那覇市糸崎1-20-2
3.37
施設の快適度
3.63
混雑していたら人の多さで不快 ただ、不快な起因は人の多さによるものが多いため施設自体の評価は悪くないです。 by ななななーさんさん
バリアフリー
3.72
車いすの人には駅員が対応してました。 by ななななーさんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    那覇県庁前駅について

    4.0

    旅行時期:2022/02(約2年前)

    どこもそうですが、出勤、通学のラッシュアワーに乗ると大変混雑しています。 ただ、関東都心のそ... 
    続きを読む
    れよりは圧倒的に少ないです。 この駅の人の乗降は激しめ。 なのでこの駅で降りない場合、入り口付近にいると人の流れで大変です。 
    閉じる

    ななななーさん

    ななななーさんさん(男性)

    那覇のクチコミ:1件

住所2
沖縄県那覇市久茂地1丁目103
3.37
施設の快適度
4.00
バリアフリー
3.73
エレベータついています。 by 新英さん

クリップ

住所2
沖縄県那覇市 牧志3丁目272番5

那覇への旅行情報

3.37
アクセス
4.24
サービス
3.97
主役のアイスは、どんどん補充されているようでした。 by lebenさん
人混みの少なさ
3.45
かなり混雑します。 by lebenさん
施設の充実度
3.67
羽田、伊丹と比べると狭いかな by yamaotokoy1さん
食事・ドリンク
3.97

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    アイスクリームを食べながらまったり

    4.0

    旅行時期:2021/08(約2年前)

    那覇から伊丹へ向かう飛行機を待つ間、売店でブルーシールアイスクリームのパインソルベを買ってラウンジでいただきました。後で気付いたのですが、ラウンジ内に無料のブルーシールアイスクリームが置いてあって、ちょっとショック…

    yamaotokoy1

    yamaotokoy1さん(男性)

    那覇のクチコミ:17件

アクセス
国内線ターミナル2階
3.36
コスパ
3.97
某セールで安く予約できました by ucchanさん
人混みの少なさ
3.26
タイムズに限らず混んでいるときはどこも混んでいる。 by ucchanさん
バリアフリー
3.22
乗り場へのアクセス
3.79
シャトルバスがすぐ来て便利 by ucchanさん
車窓
3.67

クリップ

営業時間
8:00~20:00
3.36
コスパ
2.98
那覇〜渡嘉敷を35分、往復2500円はちと高い。同じくらいの乗船時間の東京湾フェリーの倍だぜ。 by ころたさん
人混みの少なさ
3.26
平日はガラガラ by Mayさん
バリアフリー
2.79
乗り降りはシンドイと思います by 歴史歩きさん
乗り場へのアクセス
3.18
すいていれば20分もかかりません by ucchanさん
車窓
3.79
上のデッキからの眺めは最高! 慶良間の島々が意外に多いことに気づかされる。 by ころたさん

クリップ

住所2
沖縄県那覇市前島3丁目25番1号
3.36
施設の快適度
3.62
新しいのでまだ綺麗です by ジュリままさん
バリアフリー
3.57
エレベーター、エスカレーターがあって大きな荷物を運ぶのも楽です by ジュリままさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    松山方面へ向かうのに便利な駅

    5.0

    旅行時期:2023/02(約10ヶ月前)

    ガス通りにお気に入りの沖縄そば屋があり、ちょっと離れてはいるがゆいレール・旭橋駅が至近となる。... 
    続きを読む
    松山方面へのアプローチにも便利のようだ。 駅の構造はゆいレールとしては一般的で階段やエスカレータで地上から上がり改札へ。さらにもう1階上がってホームとなっている。 
    閉じる

    YS-11

    YS-11さん(男性)

    那覇のクチコミ:32件

住所2
沖縄県那覇市泉崎1丁目105
3.36
コスパ
4.17
美ら海水族館は別料金ですが、ホテルでの昼食付き by ohanaさん
人混みの少なさ
3.90
時期が時期でしたのでソーシャルディスタンスバッチリでした by ohanaさん
バリアフリー
3.50
バスなのでステップがありますがそれなりにか考えてくれると思います。 by ohanaさん
乗り場へのアクセス
4.11
ゆいレール旭橋にありますのでとても良い立地条件です。 by ohanaさん
車窓
4.25
座席が余裕ある配置でしたので車窓からの景色もよかったです by ohanaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    那覇バス定期観光バスBコース

    4.0

    旅行時期:2020/10(約3年前)

    美ら海水族館が目的でしたが、今帰仁城跡と古宇利島が入っていてよかったです。 バスガイドさんは... 
    続きを読む
    分かりやすく知識は豊富。 バスターミナルでの受付は感じよくスタートから気持ちよかった。 バスは3列シートの革張りの席で余裕ある配列で超楽でした。 ホテルでの食事つきですが、食事はいらないので水族館が料金に込が良いのですが。 ホテルはマナーも良くそれなりに良さがありましたのでよかったです。 良いバスツアーを選択して良かったと思います。 
    閉じる

    ohana

    ohanaさん(男性)

    那覇のクチコミ:19件

住所2
沖縄県那覇市

1件目~20件目を表示(全78件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

沖縄県の旅行ガイドまとめ

那覇でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら