ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 街歩き
# 山口
# 瑠璃光寺
# JR西日本
# SLやまぐち号
# 湯田温泉
月を選択
11月の三連休。コロナの第三波が来てますのでおとなしくしていますが、それでも地元の気になるイベントに行ってみました。まちなみアート-my made 竪小路-です。htt...
山口市
40
2020/11/21~
by くに・クマさん
主な日程25日 新山口駅集合 山陽本線にて防府駅へ 三田尻港、防府天満宮を歩く 防府泊26日 防府天満宮、鯖山峠、禅昌寺、柊神社 山口市街、瑠璃光寺、湯田温...
35
2020/10/25~
by 湘南本多さん
56
山口市の宿泊施設を支援するために発行された山口市プレミアム宿泊券。ルートインと山水園に泊まって終わりのはずが、3000円分余っちゃいました。購入額からするとすでに元は取...
旅行記グループ湯田温泉宿泊&グルメ
45
2020/09/22~
7月7日から8月30日まで山口県立美術館で「奇才 江戸絵画の冒険者たち」が行われています。新型肺炎の影響で、事前に日時を予約しておかなければいけません。でも人がたくさ...
49
2020/07/30~
by イロコさん
山口市の玄関の小郡町にある小郡屋内に行ってきました。鴻城高校という学校から線路を渡った川沿いにあるプールです。ちょっと目立たない場所にありますが子供たちも朝からきてにぎ...
7
2020/06/01~
by Terriさん
新型肺炎で4月7日から始まる予定の「ハマスホイとデンマーク絵画」展は開催延期でした。5月26日から開催になり、やっと見に行くことができました。 ハマスホイは初めて知る...
62
2020/05/28~
山口市には桜の名所が何か所かある。その中でも好きな場所を何か所か回ってみよう。今年は桜を見ながら酒を飲むことができないから、せめてゆっくり桜を愛でてみたい。まずは鳴滝へ...
27
2020/04/02~
by イケタクさん
2020年2月7日から11日まで第16回ひなもんまつり&街角ぎゃらりーがあります。 今年も見に行きました。ひなもんの時期はいつも寒いそうです。今年も寒かったです。
110
2020/02/07~
2019年12月21日(土)、SL地福ナイトフェスティバル号が新山口~地福で運転され、いつものTさんと行って来ました。山口線沿線の地福で開催されるクリスマスナイトフェス...
15
2019/12/21~
by somtamさん
金曜日出張最終回は山口!山口は10年ほど前に、門司港から唐戸市場にフェリーで渡ったことがあるくらいで、ほぼ知識がありません(^_^;)今回は山口宇部空港から新山口駅付近...
36
2019/12/13~
by sachieさん
山口3日目は、防府天満宮、国分寺、毛利庭園を訪れた後、山口市内の瑠璃光寺五重塔へ。文化や歴史を感じる1日でした。
71
2019/11/22~
by カウベルさん
県立美術館で岸田劉生展を見たあとは、近くの亀山公園に行きました。亀山公園の丘の上からは瑠璃光寺の五重塔が見えました。今回は行かないでおこうかな・・・・と思いましたが、...
50
2019/11/21~
県立美術館で「没後90年 岸田劉生展 孤高なる絵画への道」がありました。岸田劉生が1929年12月に満州から引き揚げ山口県徳山市(げん、周南市)で尿毒症で39歳で亡く...
25
日本唯一定期運行している夜行列車のサンライズこれに乗車したくて出雲大社に行くことにしました。折角なのでもう少し足を延ばして石見銀山、下関、小倉、福岡を観光して飛行機で一...
旅行記グループ2019年11月 出雲~筑後の旅
20
2019/10/30~
by hiromiさん
10月22日まである山口県立美術館で東京富士美術館コレクション「ヨーロッパの絵画 美の400年」展に行きました。土曜日だから人が多いかな…と思い朝早く家を出たので、開...
旅行記グループ山口 その2
42
2019/09/21~
旅の2日目は新山口駅から特急スーパーおき2号米子行きに乗って島根県の松江へ向かいます。新山口~益田 間は山口線、益田~松江 間は山陰本線を通っておよそ3時間40分のロー...
旅行記グループ初秋の山陰めぐり
54
2019/09/18~
by HAPPINさん
福岡空港から地下鉄で博多駅まで行って、山陽新幹線に乗り換えて新山口に向かいます。広々とした座席のひかりレールスターの車両を使ったこだま号はのんびりと走りますが、ゆったり...
2019/09/17~
毎年8月6日、7日に開催される、ちょうちん祭り。起源は西の京と呼ばれて栄えていた室町時代まで遡る歴史のあるお祭りです。日本三大火祭りと名乗るには、どうかなあ、と個人的に...
旅行記グループ山口七夕ちょうちん祭り(毎年8月6、7日開催)
2019/08/07~
中国地方西部をぐるっとまわって、周防国(現山口県の一部)までやって来ました。一宮は玉祖(たまおや)神社(防府市)、二宮・出雲神社(山口市徳地)、三宮・任壁(にかべ)神社...
旅行記グループ諸国神社参り 山陰山陽2019
24
2019/07/16~
by しにあの旅人さん
昼時になったのでランチを食べよう。肉系が希望なので、湯田温泉で良く行く「炉舎」の本店へ。いつもはハンバーグだが、この日は厚切りステーキを注文した。ノンアルを飲みながらス...
22
2019/06/19~
十朋亭維新館を見た後は近くにある山口ふるさと伝承総合センターに行きました。こちらにも初めて行きました。 明治期の造り酒屋を保存整備してありました。隣には大内塗や萩焼な...
52
2019/05/02~
十朋亭維新館は明治維新の歴史を学べる本館や萬代家主家、離れだった十朋亭、吉田松陰の兄、杉民治が明治のはじめ頃に私塾を開いていたとされる建物があります。 歴史の勉強がで...
30
菜香亭で昼食を食べた後はしばらくは街歩きです。 八坂神社を通り、それから龍福寺。こちらのお寺は初めて行きました。 そのあとは十朋亭維新館などへ行きました。
山口パワースポット巡りで防府市を見学した後は山口に移動。菜香亭でお弁当をいただきました。 そのあとは自由時間です。私は初めて来ました。元料亭の建物を移築し、大広間には...
山口県立美術館で3月20日から5月6日まで行われている「扇の国、日本」を見に行きました。扇は日本の発明品でその後中国やヨーロッパに広まったそうです。私はてっきり中国か...
29
2019/04/24~
山口市を代表する桜の名所といえば「一の坂川」県庁の周辺から川沿いに綺麗な桜が咲き誇る。この日は土曜日とあって早い時間から周辺の駐車場に停めるのが大変なほどの賑わいだ。こ...
26
2019/04/05~
「また来ん春と人は伝う」そう山口が生んだ夭折の詩人、中原中也が「また来ん春」でその切なさを吐露したように今年の春は二度と巡らず、こと平成最後の春となると咲き誇る花々もど...
43
2019/03/30~
by 風待人さん
今月(2019年3月)いっぱいで廃止になる山口たびきっぷを使って新山口を起点に山陽線・宇部線・小野田線・山口線にのって来ました。
2019/03/02~
by きさらさん
1件目~30件目を表示(全52件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP