ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 新潟県
# 長岡市
# 江口だんご本店
戻る
今回の旅の目的は良寛の史跡を尋ねる事にありました。その最初は出雲崎です。良寛が生まれ育った所はどのようなところか? また、18歳で剃髪したとされる光照寺はどんな寺なのか...
長岡・寺泊
31
2022/05/10~
by 旅 夢太郎さん
道の駅・天領の里で車中泊しました。江戸時代 佐渡の玄関口になってたようです。海が近いですが静かでした。良寛の生まれた場所でもあるようです。
23
2022/05/06~
by fuji26さん
良寛記念館へ立ち寄りました。入口前に数台止められる駐車スペースがあり、朝早かったので開館はしてませんでした。
14
寺泊はよく写真で見たりしておりどんなところなのか見たくて立ち寄りました。国道402号線の道路沿いに魚のお店が並んでいるようなところでした。これが寺泊の市場と言ってるよう...
4
いずもざき海遊広場へ立ち寄りました。釣離岸堤に橋が架けられており、何人かは岸堤で釣りをしてました。こんな田舎では遊戯施設はないので釣りが唯一の娯楽なんだと思います。
7
2022/05/05~
2022GW 新潟2泊東京1泊旅 1日目 長岡市にある江口だんご本店が最初の目的地テレビで見てからいつか行ってみたいと思っていた和菓子店人気店だけにお目当の品を手にする...
44
2022/05/04~
by ゆっこさん
日曜日、陽気に誘われお花見へ。でも、暑かった... 、全国的にも。お昼は、窯焼きピッツア。
旅行記グループ2022 桜
2022/04/10~
by take_it_easyさん
ご覧いただき、ありがとうございます。ぞうぷうでございます。春の18きっぷのシーズンにお出かけをしました。今年は2枚(10回分)を購入しました。前回までのお出かけでは10...
旅行記グループ2020春の18きっぷ
74
2022/04/07~
by ぞうぷうさん
JAFさん主催で吉乃川酒蔵さんのリモート講座を受けて大ファンになってしまいました今まではコロナで閉鎖していたようですが...たまたまネットで検索しましたら再開していると...
27
2022/03/14~
by RX-8さん
久々の新潟長岡。一応、お仕事ではあるのだけど、最近はまっている立ち呑みをしようと前日入りしました。しかし昨年の帰省時に知った「新潟の人は立ち飲みをしない」は長岡でも同じ...
旅行記グループ越の国と周辺
2022/03/04~
by GenKiさん
私の住む仙台は、東北の中でも雪が少ない。ドーン!と積もっても数日で溶けてしまう。ところが、新潟はそうは行かない。それが長岡であれば、なおのコト!なのにオシゴトにてどうし...
55
2022/01/17~
by Q太郎さん
12月28日、朝、氷見から富山へ、この旅行記は富山から。富山⇒ 泊 あいの風富山鉄道 泊⇒ 直江津 えちごトキめき鉄道直江津⇒ 長岡 JR青春18きっぷが使えない区...
旅行記グループ数年に一度の寒波で青春18きっぷの旅はどうなる?
40
2021/12/25~
by 夏への扉さん
年に一度、香箱蟹を食べに北陸へ!今年も右往左往しながら旅をします!
22
2021/11/26~
by めんまさん
以前、旅行雑誌で知り、一度は観てみたいと思っていたのが、摂田屋にある旧機那サフラン酒本舗の鏝絵蔵である。これまで訪れる機会が無かったが、今回、気になっていた栃尾の街並み...
旅行記グループ【越後国】
42
2021/11/13~
by 旅猫さん
晩秋の頃。長岡での一仕事を終えて予約しておいた越後の護り湯・よもぎひら温泉へ。なんか「護り湯」と云われると、此処でのお仕事も含めて、上手に成就するんじゃないかと、ワクワ...
78
2021/11/09~
越後平野の稲刈りも終わり県内の紅葉も真っ盛り。県内各地の紅葉の名所を回ってみました。11月5日、不安定な天候ですが県内3箇所を回ることにしました。最初に向かったのが「...
旅行記スケジュール(18件)
84
2021/11/05~
by ひょんひょんさん
長岡城の本丸跡の石碑です。日帰り出張で長岡に行きました。日帰りなので駅前の長岡城本丸後のモニュメントだけ観光しました。長岡ラーメン(醤油+生姜)が有名なので頂きました。
25
2021/07/29~
by 川上さん
長野から新潟への移動に、青春18切符。高速バスが減便してなきゃ、バスの方がえぇかと思ふたけれど、わたしには不便な時間の便しか運行してなくて。んで、路線検索しますと…五輪...
50
2021/07/21~
by hhb00102さん
太平洋戦争で長岡の市街地はほぼ焼けたが、ここ摂田屋だけは難を逃れ、そのおかげで明治大正の趣が残る。そのほとんどは醸造関係の建物で、小さな町なかにひしめいている。これは...
88
2021/07/07~
平成18年に長岡市と合併した長岡市栃尾は、上杉謙信公が青年期を過ごした栃尾城の城下町として発展した歴史の町です。天文20年(1551年)、謙信公は常安寺の守護神として秋...
旅行記グループ越後のミケランジェロを訪ねた2日間
旅行記スケジュール(7件)
90
2021/05/14~
by FUKUJIROさん
緑がやさしい5月の半ば、長岡市でのオシゴトのあと、この最中なのでおそるおそるによもぎひら温泉に連絡したら「大丈夫!」とのことで、一昨年ごやっかいになった和泉屋に宿をい...
105
2021/05/10~
松之山温泉から長岡観光にむかった2日めです。
旅行記グループ第三セクター(とその他鉄)の旅①
68
2021/04/04~
by Middx.さん
カニの宿で、割引券をいただいたので、明太子とわかめを10%の割引券で買いました。9時半のチェックアウトなので、まだ開いていないと思っていましたが、もう開いています。観光...
0
2021/04/03~
by のりじいさん
今日は結婚記念日ですので、一泊旅行で寺泊の金八の湯に行きます。ここは温泉とかに料理です。15時から9時半までの滞在です。しかし、やはり入室は16時半になりました。夕食は...
2021/04/02~
例年より早い初雪で越後平野一面の銀世界、ようやく雪見風呂の季節になり出かけてきました。年末ですが寺泊温泉に出かけました。新潟県の平野部と山間部はすでに積雪量は多いので...
旅行記スケジュール(6件)
58
2020/12/28~
新潟・燕三条発のマイクロツーリズムバスツアーになっており、河井継之助ゆかりの地をたっぷり満喫できるコースです。河井継之助記念館ではガイドの案内を聞きながら見学しました。...
2020/12/20~
by 新潟トラベル さん
長岡 山古志の棚田棚池 あかりのページェントに行ってきました。夜の山道を運転するのが不安だったため シャトルバスを利用しました。
旅行記グループ新潟県★長岡、越後湯沢、南魚沼〈中越〉
24
2020/11/01~
by yukigunyさん
長岡周辺の日帰りドライブ旅です。宝徳山稲荷大社→ランチ→もみじ園→長岡市内でアフタヌーンティー→海(カフェ)へとドライブ。
20
2020/10/26~
今回の旅は紆余曲折ありまして・・・紅葉の八海山に登ろうと思い、六日町のホテルを探したものの無し!石打塩沢スキー場で温泉付きのホテル予約。一人一泊7,000円台それを見か...
63
2020/10/22~
by Mr.チャングムさん
Gotoキャンペーンを使った旅行第二弾は、新潟への旅。しばらく前に妻が美容院かどこかで見つけてきた「地酒とフランス料理のマリアージュを楽しめる」松之山温泉その名も「酒の...
旅行記スケジュール(5件)
2020/09/26~
by goemonpさん
1件目~30件目を表示(全477件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP