ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 岐阜
# レジャースポット
# 山・高原
# ひるがの高原
# キャンプ・バーベキュー
# 食べて観光
月を選択
長女は部活が忙しく家族揃ってスキーに出かけられるのは正月休みくらいしかないがいろいろ諸行事が重なりふた開けてみたら1月2日しか空いておらず天候は寒波襲来でまたもや荒れそ...
ひるがの高原・鷲ヶ岳
旅行記グループスキー
94
2015/01/02~
by 38うさぎさん
今年も暖冬かと諦めていたが結構雪が降ってくれたんでスキーへと出かけてきましたいつもなら飛騨のかわいスキー場ですがまだこの時期OPENしていないので先日出かけた牧歌の里か...
59
2014/12/20~
三女の希望を叶えるため牧歌の里へ出かけてきましたがまさかの雪でした名古屋の天気は晴れマーク高山は曇りでしたがまさか美濃、郡上方面は雪景色とはまったく予想していませんでし...
130
2014/11/15~
主人の大好きなサンメンバーズひるがのへ行ってきました。山が大好きな主人は駒ヶ岳近辺かひるがのに住みたいと常々言っています(笑)そこから毎日通って仕事できるかな〜??今回...
29
2014/10/28~
by つきにこさん
2014年10月8日日帰り ひるがの高原コキアパークです。
7
2014/10/08~
by Qooさん
親子3人+愛犬2匹で初旅行へ!いつもは誰かが愛犬と留守番ですが、今回は全員で1泊で行くことになりました。ワンコと娘は4回目のひるがの高原のコテージですが、私達は一緒に泊...
2014/10/01~
by やっちゃんさん
友人家族とロッジを1棟借りて温泉・BBQ・魚釣りを楽しんできました。
20
2014/09/14~
by happy8686さん
ひるがの高原は岐阜県なのですね。ここのサービスエリアは奥が深い。(みやげ物店が奥のほうにある。)恐竜?がいる。
14
2014/09/13~
by nomonomoさん
子供たちと牧歌の里に行きました。連日雨がふり、心配でしたがこの日は曇空で大変涼しく快適でした。
3
2014/08/24~
by korimamaさん
このところ、毎年夏の休暇は、サンメンバーズひるがのでゆっくりとが定番の我が家。今年も、ひるがのを訪れました。ところが、今年の夏は、雨に降られホテルステイとなりました。...
68
2014/08/15~
by りかさん
週末の新聞に岐阜県のダイナランドスキー場が夏期にはゆり園として営業しているとカラー写真付きの記事出てていました。高速使えば2時間ほどで行けそうだし、ちょっと避暑も兼ねて...
28
2014/08/03~
by 映画館は大劇グランドミリオンでしたさん
東海北陸自動車道 ひるがの高原SA(下り)からの景色が最高です!
2014/07/20~
by ゆりなさん
岐阜県「ひるがの高原 牧歌の里」へラベンダーを見に行ってきました。先月6月中旬の北海道旅行のとき、ラベンダーで有名な富良野の「ファーム富田」へ行ったけど、ラベンダーの開...
45
2014/07/15~
by えるさん
あまりの暑さに・・・高原だったら、”爽やかな5月の風”が吹いてるよね〜(^^♪・・・と期待して出かけた長女の家族と私やっぱり暑かった〜(*´Д`)子どもたちは元気いっぱ...
26
2014/06/01~
by 咲くや姫さん
GW後半、交通事情を考えての早朝出発です。予定通りに起きれて出発できました。快調に走れました。目指すは、「荘川桜」NHKプロジェクトXでも紹介されました。初めてです。そ...
54
2014/05/04~
by hiro3さん
富山でクルマを借りて、ひるがの高原牧歌の里に行きました。3月のときは、逢えなかったので、リベンジでした。ひとことね。「競走馬(引退馬)は、あなたひとりのもの(山梨にあっ...
19
2014/04/26~
by HIROKAZU(ひろかず)さん
水曜会で大日ヶ岳に行ってきました。大日ヶ岳へはダイナランドスキー場や蛭ヶ野の水源地から、秋や夏の時期に登りましたが、冬の時期は初めてでした。今回は、高鷲スノーパークから...
10
2014/03/12~
by Kオジサンさん
先週に続いて今週もスノボです\(^-^)/今回は初岐阜です!いつも長野県に行っているんですが、岐阜にも広いスキー場があるということで前売り券を買って行きました。高鷲スノ...
2014/02/01~
by P-natsuさん
犬友家族と泊まれるお宿に冬のパウダースノーの広々としたドッグランを満喫したりコテージでの自炊&持ち寄りの食事や地元での食材調達などのんびり犬たちと戯れたり犬友家族との交...
0
2014/01/18~
by かっぴーさん
先日のお彼岸の頃、いつも行くひるがの高原にキャンプへ出掛けたのですが。。。ちょっと立ち寄ったカフェが、居心地良かったんですよ♪考えた末、やっぱり自分の覚えとしてもとって...
9
2013/09/22~
by まさもえさん
毎年、毎年ごとに暑なる日本。涼しい避暑地を求めて、ひるがのへ来たはずなのに・・・。やっぱりこちらも暑いわ。8月はじめから、体調を崩した私。なんとかせねば。そこで、涼しい...
36
2013/08/15~
1年前に、宿泊した「ひるがの高原」が涼しくて、ゆったり過ごせるのでまた今年もやってきました。NO3では「サンメンバーズひるがの」付近の喫茶や美味しいベーコン・ソフトクリ...
51
1年前に、宿泊した「ひるがの高原」が涼しくて、ゆったり過ごせるのでまた今年もやってきました。今年は、「阿弥陀が池」で涼を取り、美味しいものは、いつものホテル「サンメンバ...
84
最近山にはまりつつある私。ダイナランドのゆり園散策だけでは物足りない、と大日ヶ岳登山もしてきました。初めての山だったので、こんな山道もあるんだな〜とまたまた勉強になりま...
31
2013/08/13~
by tommyさん
ひるがの高原 牧歌の里へ この暑い日にと思ってお茶 果物を凍らせて厚さ対策を備えて出かけたが10時前に付いて感じたのが休園? 開園したばかりか駐車場も入口近く 何よりも...
by yosiさん
相方のお盆休みがはじまりました!7月に三重県 青森県と夏の旅行を満喫したのでお盆休みはドライブ日帰り旅行を楽しむことにしました。どこに行こうかなぁ〜♪お盆休み初日 ドラ...
72
2013/08/09~
by 4人目のふーさん
スキー場のゲレンデを利用したゆり園「ダイナランドゆり園」のオープン情報をキャッチ!西日本最大のキャッチコピーに誘われて、早速、妻と二人で見に行く事にしました。PCでドラ...
32
2013/07/21~
by クロベーちゃんさん
アロマセラピストとして、一度ラベンダーがたくさん咲いてるところを見に行きたくて、なかなか、富良野まで行くタイミングもなさそうなので、牧歌の里にいってみました。
2013/07/15~
by hideminさん
サンメンバーズのオーナーには毎年「お誕生日特別招待券」が送られてくる。1泊2食が無料となる招待券なので使わないともったいない。先日、机の中を整理していて、このチケットの...
44
2013/06/12~
by funasanさん
春を食べる、山菜を取りながら山に登り、お山のてっぺんでてんぷらにしていただきました。すごく美味しかったです。
17
2013/05/26~
by やまぼうずさん
61件目~90件目を表示(全170件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP