1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 長万部
  5. 長万部 観光
  6. 飯生神社
長万部×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

飯生神社

寺・神社・教会

長万部

このスポットの情報をシェアする

飯生神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11840006

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
飯生神社
住所
  • 北海道山越郡長万部町字長万部379番地
アクセス
JR長万部駅より徒歩15分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
kksydney さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

長万部 観光 満足度ランキング 3位
3.31
アクセス:
3.25
人混みの少なさ:
3.13
水柱の見物客が押し寄せていた by しそまきりんごさん
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.38
  • 巨大水柱で知った由緒ある神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    ニュース巨大水柱で知りました。飯生神社の敷地内だそうですが本殿からは、離れたと林の中から吹き出ていました。大きな赤い鳥居が...  続きを読むあり階段を上ると立派な本殿が建てられていました。比較的新しくきれいな神社です。  閉じる

    投稿日:2022/09/17

  • 轟音と共に吹き出す水柱

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    ニュースで話題の長万部町の、飯生神社の敷地内から噴出した「水柱」を見物してきました。30mの高さまで噴出する様子と、遠くか...  続きを読むらでも聞こえる轟音が凄さを感じました。見物人が多く集まり、一躍観光名所になりましたね。その後、9月末に水柱噴出が収まり、10月に再噴出防止設備が設置されたそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/01/26

  • 今話題の水柱

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    函館に向かう際に途中立ち寄りました。
    神社に向かう途中、すでに森の中から水柱が吹き出ている様子が見えます。
    神社には駐...  続きを読む車場がないので、公共の建物の駐車場に停めている様子。歩いていくとゴウゴウと音が鳴り響いています。沢山の人が見物に来ていましたが、おそらく5分も見れば満足といった様子。各々写真や動画を撮っていました。  閉じる

    投稿日:2022/08/22

  • 今、話題の水柱☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    今、話題になっている水柱が上がっている神社で、建物も立派な神社である。普段は静かな神社だが、最近、突如として古井戸から水柱...  続きを読むが上がり、話題になってしまったお陰で、連日、見物客が訪れ、大変賑やかになっている。駐車場はスポーツセンターにある。現場の誘導員に従うといい。  閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • 【水柱】1週間経っても勢い旺盛

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    2022年8月8日に神社近くの林中から突如として30mほどの水柱が噴出してから1週間が経過しようとしていますが、衰える気配...  続きを読むが感じられず、相変わらず木の高さを超える水柱が噴き出していました。林は立入規制されていて、吹き出し地点からおおよそ10m先の道路から水柱を眺めるようになっていますが、木々の隙間にゴウッゴウッと轟音をあげて白い水柱がそそり立っていて、十分にその迫力を感じることができます。その音は街中に響いていて、その音は1km弱離れた長万部駅構内でも電車が離れて静かになった隙などに聞くことができ、まるで遠くの工事現場から響いてくる工事音のような感じがしました。

    なお、飯生神社では、今だけ?の水柱にあやかった御朱印も頒布されていて、北海道地図があしらわれた御朱印帳と併せて、北海道を訪れた記念になるかと思います。また、境内の手水舎では花手水が行われていて、涼し気なアジサイの花が水柱の轟音と良い対比をなしていました。

    アクセスには、車の場合は神社の駐車場は使えないようで、徒歩で5分(400m)ほど離れた平和記念館や町民センターなどの駐車場を利用し、皆、そこから歩いてきていました。長万部駅からは、新幹線工事で長万部温泉へ向かう跨線橋が使えなくなっていたので、東側の室蘭本線の踏切まで迂回して、徒歩20分(1.5km)ほどの距離があります。  閉じる

    投稿日:2022/08/16

  • 長万部の鎮守

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    いいなりじんじゃと読みます。長万部の街はずれ、街を見下ろす高台にある神社で、長万部の鎮守となっています。長万部駅から雪道で...  続きを読む徒歩20分ほどかかりました。入口には史跡となっているヲシャマンベ陣屋跡もありました。  閉じる

    投稿日:2022/03/05

  • 読み方は「いいなり神社」です

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    かなり難解な漢字の読みですが「いいなり」神社と読みます。

    長万部温泉街を進んでいった奥に小高い丘の上に有る神社です。...  続きを読む朱色の大きな鳥居が目立っています。その奥に参道の石段が有り登りきって白木の鳥居をくぐると本殿です。

    漁業の盛んなこの町ならではの海難からの守り神を祀って有ります。

    神社の隣には長万部エリアの防衛の為江戸時代の遺跡・東蝦夷地ヲシャマンベ陣屋跡が有ります。  閉じる

    投稿日:2020/07/31

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

飯生神社について質問してみよう!

長万部に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • いっちゃんさん

    いっちゃんさん

  • アレックスさん

    アレックスさん

  • いむ16さん

    いむ16さん

  • Hirotanさん

    Hirotanさん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長万部 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP