1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 大原神社 (善長寺町)
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大原神社 (善長寺町)

寺・神社・教会

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

大原神社 (善長寺町) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11631639

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大原神社 (善長寺町)
住所
  • 京都府京都市下京区善長寺町135-1
アクセス
地下鉄「四条」下車、徒歩5分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

二条・烏丸・河原町 観光 満足度ランキング 106位
3.34
アクセス:
3.44
四条烏丸駅から3~4分。 by KOJI・北九州さん
人混みの少なさ:
3.63
ひっそりとしてました。 by KOJI・北九州さん
バリアフリー:
2.88
段差がある部分もある by 関西が好きさん
見ごたえ:
3.16
境内に入れば良かった。 by KOJI・北九州さん
  • 「綾傘鉾」保存会の会所

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    四条烏丸の交差点から南西、綾小路通沿いに大原神社があります。福知山市にある大原神社の出張所として創建された神社です。神社内...  続きを読むには祇園祭の綾傘鉾の保存会の会所があり、お祭りの時は大勢の人で賑わうそうですが、普段はひっそりとしています。今年の祇園祭は綾傘鉾に注目したいです。  閉じる

    投稿日:2023/03/23

  • 住宅街の中の 小さな神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    四条烏丸の交差点から斜め左下方向。「四条通り」の一本下の「綾小路通り」沿いの住宅街に「ひっそり」と建つ「大原神社」
    いや...  続きを読む たぶん、神社が先にあり、その周囲に住宅が出来たんでしょうが…。

    小さな神社ですが、境内には「祇園祭」三十三基の山鉾の中の「綾傘鉾」保存会があるようです。
      閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 綾小路通り沿いにある小さな神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    四条通りの一本南を東西に走る綾小路通り沿いに「大原神社」という小さな神社があります。夕食を予約したお店のすぐ近くだったので...  続きを読む、入店前に参拝しました。出世、縁結び、安産、子育て、五穀豊穣、商売繁昌にご利益があるということで、庶民からの信仰を集める神社だと思いますが、一方で、祇園祭りにも関係があるというのが興味深いです。  閉じる

    投稿日:2022/11/20

  • ビルの間の趣のある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    四条駅から徒歩3分ほどのところ、綾小路通り沿いに大原神社があります。境内には祇園祭の綾傘鉾の保存会の会所があり、宵山の期間...  続きを読むには現在は使われていない傘垂がりなどが展示されているそうです。歴史は古く、室町時代建立された善長寺の鎮守社として大原神社が勧請されたそうです。伝染病の平癒にご利益がされてるといわれいているそうです。  閉じる

    投稿日:2022/10/13

  • 祇園祭の鉾

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    夏の京の風物詩である祇園祭に綾傘鉾を奉納している神社です。烏丸通りから少し入った住宅街の中にある、こじんまりとした神社です...  続きを読むが、祇園祭の時には、紅白の提灯の飾りつけがしてあり、いつにも増して華やかな雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2023/02/11

  • 祇園祭 綾傘鉾保存会の会所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    善長寺町の大原神社、神社内に祇園祭の綾傘鉾保存会の会所があります。
    綾傘鉾は、現在の三十三基ある山鉾の中でも大変珍しい「...  続きを読む傘鉾」の形態をとる鉾。
    宵山の期間には傘垂がりや「曳き鉾版綾傘鉾」の模型、巡行で使用する御面、明治期の祇園囃子の譜面など多数の貴重品が展示・公開されていました。
      閉じる

    投稿日:2022/09/05

  • 早朝は閉門していて入れませんでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    今回は暑い時期に京都を訪問したので、暑さに弱い北海道民である私は早朝に付近散策を楽しんだのですが、朝早過ぎたことの弊害とし...  続きを読むては、やはりこういうスポットが挙げられます。神社ですので、やはり参拝が主目的となりますが、同じように少々残念そうに、椚前で手を合わせている観光客らしき女性もいらっしゃいました。

    お寺と比較すると神社は閉門していることは少ないように感じますが、流石、大都会のど真ん中にある神社だなと、ある意味、現代的な物憂さを感じつつ、次のスポットへと向かいました。  閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • ルーツは福知山

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    現在の町名にもあるようにもともとはこの場所に善長寺があり、その境内に現福知山市にある大原神社から鎮守として勧請されたのがこ...  続きを読むの神社です。16世紀末に善長寺が新京極に移転してしまった後も、神社だけ残っています。祇園祭に綾傘鉾を奉納している神社として知られています。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 小さな神社です

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    四条烏丸の駅から徒歩6分くらいの路地にある神社です。
    非常に小さな神社ですが、祇園祭の際の会所に使われる
    神社だそうで...  続きを読むす。この神社は福知山市にある大原神社
    の出張所のような神社らしく、規模が小さく、普通に
    歩いていると通り過ぎてしまうと思います。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • 街中にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    烏丸駅の近くの住宅地というか街中にあります。小さな神社ですが、ひっそりとした雰囲気で佇んでいます。福知山の大原神社とは関係...  続きを読むがあるそうです。後ろの鳥居の前に松の木らしきものがかぶさっているのが絵になりますね。  閉じる

    投稿日:2022/08/06

  • 京都滞在中に何度かこの神社の前を通りました。
    ホテルと四条烏丸駅のちょうど中間付近にありました。
    小さな神社です。
    ...  続きを読む通りや周辺の街並みの雰囲気に溶け込んで、目立ちません。
    でも、地元の方に愛されている神社なんだと思います。
    お参りしている方を見かけました。  閉じる

    投稿日:2022/02/02

  • 丹波国三和に鎮座する大原神社を洛中に勧請

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    大原神社は、地下鉄「四条」から西へ徒歩3分くらいの場所にあります。平安時代、丹波国三和に鎮座する大原神社を洛中に勧請したの...  続きを読むが始まりと伝えられています。周りをビルなどに囲まれてひっそり佇む小さな神社でした。祇園祭の時には、綾傘鉾の会所となっているのでにぎやかなのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2022/10/27

  • こじんまりと

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    歴史ある京町屋である杉本家住宅から少し東に行った場所にあります。善長寺というお寺が綾小路町室町西に建立された際に鎮守社とし...  続きを読むて勧誘された神社で、お寺が移転した後もこちらは当地に残ったそう。祇園祭の時、綾傘鉾が見れるそうでは普段はまったく静かでした。  閉じる

    投稿日:2021/10/05

  • 古都の街中にひっそりと鎮座。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    四条烏丸駅の近くに宿泊しました。いつもは河原町の観光客用のホテルに宿泊するのですが京都らしい風情を味わうために場所を変えて...  続きを読むみました。ホテル周辺をゆったりと散策していると間口は狭いですが存在感のある神社に出会いました。祇園山鉾と関係があると知ったのは後になって。境内をもっとゆっくり参拝すれば良かったと後悔。  閉じる

    投稿日:2021/03/04

  • ふだんは静かな神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    四条通の一つ南、綾小路通にあります。烏丸駅から徒歩数分です。祭神は伊弉册尊(いざなみのみこと)。創建年代不明。嵯峨天皇の時...  続きを読むに善長寺境内に移転、その後、秀吉の時に善長寺は移転しましたが、大原神社はここに残りました。祇園祭の時、綾傘鉾の会所です。ふだんは静かな神社です。  閉じる

    投稿日:2021/01/30

  • 綾傘鉾の場所(祇園祭)

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    誰も見に来てなかったので落ち着いて写真が撮れた。新町綾小路東へ進んだところ。
    サムギョプサルのお店のとなり。そこまで大き...  続きを読むくはないけどそれなりには目立つから通り過ぎるってことはないと思う。とくに特徴とかはないけど、祇園祭に来てる人ならわかるけどその日とかはこの辺人がごったがえす場所。  閉じる

    投稿日:2021/01/03

  • 「綾傘鉾」の会所

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    善長寺町にある大原神社 は、「くさ(瘡・湿疹)」の平癒にご利益があるとされ、瘡神(くさがみ)として信仰されています。
    ...  続きを読む園祭の山鉾の一つ「綾傘鉾」の会所となるそうです。
    「綾傘鉾」と書かれた提灯が印象的です。
    例年なら華やかで、賑わっていたのでしょうね。
       閉じる

    投稿日:2020/08/29

  • 祇園祭の時、綾傘鉾が見れる神社!

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    綾小路通新町を東へ入った北側に「大原神社」はあります。
    毎年7月17・23日に行われる祇園祭り巡行鉾のひとつとして「綾傘...  続きを読む鉾」がありますが、その期間中にこの大原神社に置かれています。狭い境内ですが奥に入ると小さな社があり伊弉册尊を祀っています。
    コロナの関係で祇園祭りの巡行が開催されるか心配していますが、是非開催されることを願って疫病(コロナ)を払いたいものです。  閉じる

    投稿日:2020/04/18

  • お札をめぐる騒動

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

     現在も寺町にある善長寺の鎮守として、丹波国(現・福知山市)の大原神社が勧請されたのが創建。この大原神社は安産のご利益とし...  続きを読むて知られていたが、勧請された大原神社はお札の配札場となり、代わりに運上米を納めていた。が、ある時から運上米を納めなくなり、二つの大原神社は対立。吉田神社が間に入って事を収めた後はそれぞれ違うお札を配るようになった。交流が復活したのは2001年。翌年には祇園祭で練り歩く地元の鉾が福知山大原神社の祭りに参加した。小さな神社だが、なかなか面白い歴史がある。  閉じる

    投稿日:2019/06/15

  • 善長寺の鎮守

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    四条通から一本南の通り「綾小路通り」にある。
    周りをビルなどに囲まれた小さな社だが、境内は飾りも多く、にぎやかだ。
    ...  続きを読む瘡除けで信仰を集めた善長寺の鎮守だそうだ。
    善長寺は、寺町に引っ越し、ちょっと場所は離れてしまった。  閉じる

    投稿日:2019/10/07

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

大原神社 (善長寺町)について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • WFさん

    WFさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP