1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 交通
  7. JR山陰本線(嵯峨野線)
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

JR山陰本線(嵯峨野線)

乗り物

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

JR山陰本線(嵯峨野線) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11602286

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
JR山陰本線(嵯峨野線)
住所
  • 京都府京都市下京区東塩小路町901
カテゴリ
  1. 交通
  2. 乗り物
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(105件)

京都駅周辺 交通 満足度ランキング 4位
3.52
コストパフォーマンス:
3.84
こんなもんかな🙄 by Midori Nakamuraさん
人混みの少なさ:
3.45
(AREAによっては)❝超満員❞ですwww by Midori Nakamuraさん
バリアフリー:
3.76
割と頑張ってる方です(^_-)-☆ by Midori Nakamuraさん
乗り場へのアクセス:
3.86
(京都駅でも)チョット歩きます...(^_^;)💧 by Midori Nakamuraさん
車窓:
3.90
beautiful... by Midori Nakamuraさん
  • 満足度の高いクチコミ(51件)

    京都駅から嵯峨嵐山駅まで普通電車に乗車

    4.5

    • 旅行時期:2020/10
    • 投稿日:2023/10/03

    嵯峨野トロッコ列車の始発駅へ向かうためにJR京都駅から嵯峨嵐山駅までの普通電車に乗りました。 京都駅の山陰線(嵯峨野線)...  続きを読むホームは西の端にあって他の路線からの乗り換えも少し時間がかかるかもしれません。 午前9時頃に行ったら折り返しで入ってくる電車はまだ通勤通学ラッシュのさ中でたくさんの乗客が降りてきました。 電車は221系の4両編成。転換クロスシートが並ぶ車内は一部空席があるものの立ち客も出るくらいで出発しました。 途中の各駅で少しづつ乗客が減っていき、京都駅から17分ほどで嵯峨嵐山駅に着きました。 ここからトロッコ列車の始発駅となるトロッコ嵯峨駅は2階の改札を出て階段を下りたすぐ先にあります。  閉じる

    HAPPIN

    by HAPPINさん(非公開)

    京都駅周辺 クチコミ:12件

  • 家族旅行でお世話になりました\(^o^)/‼

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/09(約1ヶ月前)
    • 0

    (👨‍👦‍👦旅行で)『里山の休日』に向かう際お世話...  続きを読むになりました(●´ϖ`●)💕

    京都は偶に行くけど【嵯峨野線】→❝初めての乗車❞だっただけにグッと来ました🙄✨
    (中々座れやんかったけど...(^_^;)💧)  閉じる

    投稿日:2023/09/28

  • ラッシュ時間の下りも混んでいました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約4ヶ月前)
    • 0

    JR嵯峨野線は、京都から日本海側へ向かうJR山陰本線の京都付近の路線の名称でした。
    JR嵯峨野線は京都駅の端にホームがあ...  続きを読むる為か、改札口に少しでも近い車両は大混雑をしてました。
    またJR嵯峨野線沿線には観光地や住宅地、学校等も多く、ラッシュ時間の下りのJR嵯峨野線に乗りましたが、それなりに混んでいました。  閉じる

    投稿日:2023/06/05

  • 園部まで走っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約6ヶ月前)
    • 0

    中々観光地に適したネーミングで、快速運転もあるステキな嵯峨野線です。
    全体は京都駅からスタートしている山陰本線ですが、園...  続きを読む部までが嵯峨野線です。
    観光地である嵯峨野方面や嵐山までの、JR西日本アーバンラインを形成しています。
    電車が130KMの高速運転しています。  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 梅小路公園へ

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
    • 0

    山陰線の京都側は嵯峨野線の愛称がついています。京都から次の梅小路京都西駅まで乗車しました。2019年開業の山陰線では一番新...  続きを読むしい駅で京都鉄道博物館への最寄駅になっています。京都からしばらくは高架線を走るので、長めがよい区間でもあります。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 山陰本線の「京都駅と園部駅」間の愛称

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
    • 1

    JR西日本の山陰本線のうち京都と園部駅間につけられた愛称です。京都の人気観光地の嵯峨野や嵐山付近を走る路線です。嵐山から先...  続きを読む、保津峡駅を過ぎると保津川の峡谷部分を走ります。かつては、現在の嵐山トロッコ線が本線だったので絶景が車窓から眺められたのですが、、、。  閉じる

    投稿日:2023/03/09

  • 意外と景色がいいです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約9ヶ月前)
    • 4

    城崎温泉駅から京都駅まで鈍行列車に乗りました。嵐山の手前までは保津川の景色がきれいです。単線で山の中を縫うような路線です。...  続きを読む福知山からは東海道線の転換クロスシートの車両なので快適です。園部からは快速もあります。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 発車間際になると、大混雑した路線でした( ゚Д゚)

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約10ヶ月前)
    • 0

    JR山陰本線の京都付近は「JR嵯峨野線」と呼ばれていて、一時間に3~4本位の本数で走っていました。
    JR京都駅の端の方に...  続きを読むホームがあった為か、JR嵯峨野線の発車時間が近づくと、通勤ラッシュの様に大混雑していました。
    JR嵯峨野線にJR京都駅から乗る際には、前の方の車両に乗る事をオススメします。  閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • 見どころ沢山

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約10ヶ月前)
    • 0

    京都から日本海に向かうルートですが、二条城、嵐山など近距離にも見どころがたくさんあり、利用頻度が高いです。天橋立行きの特急...  続きを読むの頻度と所要時間がもう少し短ければもっと便利だと思います。山陰方面にも利用できるので次回はトライしたいです  閉じる

    投稿日:2022/12/15

  • 乗り換えて

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)
    • 0

    京都鉄道博物館にいくため大阪駅から京都駅へ。京都駅からはこちらの山陰本線に乗り換えて、一駅先の梅小路京都西駅へ。電車の座席...  続きを読むは対面のボックス席になっています。混んでいて行きも帰りも知らない方と相席でした。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 京都駅の端っこから出発します

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)
    • 0

    11月に紅葉を見に行く時、京都駅から嵯峨嵐山駅まで乗りました。嵯峨野線は京都駅の一番端っこのホームで(32・33番)、新幹...  続きを読む線口からは離れています。乗り換えには時間がかかります。発車前走っている人を見かけます。  閉じる

    投稿日:2022/12/30

  • 京都から二条まで

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)
    • 0

    京都駅からのりましたが、まず乗り場がとても八条口からはなれていてびっくりするぐらい遠かった。そして、電車は混んでました。こ...  続きを読むんでいるのに、扉の横に車内の温度を快適に保つためなどでしょうが、列車のドアを開け閉めできるようにボタンがついていてびっくりしました  閉じる

    投稿日:2022/12/01

  • 福知山までが近郊区間です

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約1年前)
    • 4

    山陰本線は下関まで通じていますが、京近郊区間は亀岡や福知山までの本数が圧倒的です。市内は、嵯峨野や嵐山という観光地も散在し...  続きを読むており、その先は保津川の渓谷美を楽しむことができます。その区間は、並行しているトロッコ列車が名物です。

      閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 福知山線より速い

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 1

    福知山線より速い福知山から、京都に向かう時は、山陰本線です、大阪に向かう時は、福知山線を利用するわけですが、くねくね走る福...  続きを読む知山線と違い、山陰本線の方が圧倒的に評定速度が速いです。ですので、予算を気にしなければ、大阪より西、例えば岡山屋広島に福知山から向かう場合、京都を経由した方が早いことが多々あります  閉じる

    投稿日:2022/09/29

  • 京都駅から嵐山方面へ向かう路線

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    JR京都駅から嵐山方面へ向かう路線です。JR京都駅では一番北側のホームです。今回嵐山の竹林近くの踏切で嵯峨野線を見ました。...  続きを読む知らないでいるとのんびりした電車がやってきそうな雰囲気ですが、思い切りスピードを上げて通り過ぎます。以前踏切などで写真を撮る人がいて危険だと問題になっていましたね。  閉じる

    投稿日:2022/09/21

  • ローカル

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    通勤や通学に使うため、朝は混雑していますので注意が必要です。単線で京都市内から山奥に抜けるため景色の様変わりが印象的でした...  続きを読む。天橋立行きの特急など特殊車両も走ります。観光地とのアクセスも便利な路線で、運賃も安いです。  閉じる

    投稿日:2022/09/11

  • JR京都駅32、33番線から発車

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約1年前)
    • 1

    JR京都駅の西の端32、33番線から乗車します。「二条駅」まで普通電車で所要時間は約8分です。途中駅は新駅の「梅小路京都西...  続きを読む駅」、「丹波口駅」です。料金190円でした。市バス、地下鉄に比べると最速、最安です。新幹線や地下鉄線との乗り換え距離は長くちょっと不便です。蒸気機関車、ディーゼルカーが走っていた昔に比べると山陰線(嵯峨野線)は、ずいぶんイメージが変わりました!  閉じる

    投稿日:2022/09/06

  • 京都⇒亀岡

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約1年前)
    • 3

    サンガスタジアムでサッカー観戦の折、初めて乗車しました。まさか京都駅からこんなに離れているとは思っていませんでした。

    ...  続きを読む
    京都駅を発車するとしばらく見慣れた景色ですが嵐山を過ぎると渓谷が、まさかの自然に触れあいます。亀岡に過ぎるころには田園風景が広がっていました。  閉じる

    投稿日:2023/08/28

  • 亀岡に

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約1年前)
    • 0

    当日は、Jリーグ観戦のため京都駅から亀岡駅まで乗車しました。やや混み合っていましたが、一番先頭の車両まで移動しなんとか座れ...  続きを読むました。
    車窓の景色も、途中から山や渓谷が広がっていて見ごたえがありました。次回はじっくり観光したいです。  閉じる

    投稿日:2022/07/17

  • 馬堀駅から京都駅へ

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約1年前)
    • 0

    トロッコ列車を降りた後、JR馬堀駅から京都駅に向かいました。意外と本数が少なく30分ほど待ちました。駅の近くでは何もするこ...  続きを読むとがないのでコンビニで飲み物を買ってベンチでゆっくりしました。トロッコ駅からのアクセスもあまりよくないので、ちょっと迷う人もいるかも。  閉じる

    投稿日:2022/10/08

  • 観光客の方が多い路線でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約1年前)
    • 0

    JR山陰本線は、京都から日本海側を走り、本州の西の下関までの路線でしたが、京都付近では「JR嵯峨野線」と呼ばれていました。...  続きを読む
    JR嵯峨野線沿線には観光地が多い事から、平日の日中でも観光客の方が目立った路線でもありました。  閉じる

    投稿日:2022/07/04

1件目~20件目を表示(全105件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6

このスポットに関するQ&A(0件)

JR山陰本線(嵯峨野線)について質問してみよう!

京都駅周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Midori Nakamuraさん

    Midori Nakamuraさん

  • なべきちさん

    なべきちさん

  • ドルフィンさん

    ドルフィンさん

  • kotoriさん

    kotoriさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

京都駅周辺 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP