1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 目黒
  6. 目黒 観光
  7. 高福院
目黒×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

高福院

寺・神社・教会

目黒

このスポットの情報をシェアする

高福院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11602126

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
高福院
住所
  • 東京都品川区上大崎2-13-36
アクセス
JR目黒駅,東急・地下鉄目黒駅から徒歩2分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(34件)

目黒 観光 満足度ランキング 22位
3.33
アクセス:
3.66
目黒駅から徒歩3分ほど by きままな旅人さん
人混みの少なさ:
3.43
バリアフリー:
2.94
見ごたえ:
3.19
  • 目黒の誕生八幡神社にお参りした後で、すぐわきの道を奥に進んだところに、真言宗のお寺があったので、併せてお参りに行きました。...  続きを読む遠くに寺門もなくて、本堂も小さな普通のお寺の建物でしたが、手前正面に立てられている石燈篭が、風格といい大きさといい、立派な見ごたえのある燈篭でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • JR目黒駅から2分ほど、目黒通り沿いに建つ誕生八幡神社の隣の真言宗寺院です。高野山金剛峰寺の塔頭の一つで、現在の本堂は18...  続きを読む44年に千駄ヶ谷から移築された堂宇で、安政の大地震や関東大震災、太平洋戦争などにも耐えてきたとのことです。寺全体、古めかしさが感じられますが、本堂手前の大きな石燈籠や松の木など落ち着きも感じられます。  閉じる

    投稿日:2022/10/11

  • 誕生八幡神社のすぐ隣にあるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    目黒駅から大通りを歩いて、庭園美術館に向かう途中にあるお寺です。すぐ隣には、誕生八幡神社があります。もとは高野山金剛峯寺の...  続きを読む塔頭の一院だったそうで、380年以上の歴史があると門の近くにある案内板に書かれていました。静かなお寺です。  閉じる

    投稿日:2022/10/18

  • 落着いた雰囲気が広がるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    目黒駅から高輪方面へ徒歩3分ほど、目黒通り沿いにある誕生八幡神社の脇道が高福院の参道で、一段低い境内に入ると静かな空間が拡...  続きを読むがります。
    1648年に創建された真言宗のお寺で、本堂前の大きな石灯籠が印象的なほか、六地蔵などの石仏も安置されていて、都心とは思えない落着いた雰囲気が広がっていました。  閉じる

    投稿日:2022/06/03

  • 誕生八幡神社の奥にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    この高福院は誕生八幡神社の東側に参道があります。JR山手線目黒駅から東に2・3分の場所にあります。この寺は高野山金剛峰寺の...  続きを読む塔頭として創建されて江戸時代に今の場所に移築しています。真言宗のものです。境内は静かで本堂脇にある六地蔵尊が印象的です。  閉じる

    投稿日:2022/03/05

  • 高野山真言宗!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    目黒駅から東京都庭園美術館・国立科学博物館自然教育園へ向かう途中、目黒通り沿いにあるお寺です。高野山・金剛峯寺の塔頭として...  続きを読む始まったのが起源で、高野山真言宗のお寺です。本堂の前など境内には、墓地が広がっています。  閉じる

    投稿日:2021/09/17

  • 駅前にありながら落ち着いた雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    目黒駅から徒歩2分くらいのところにある寺院。1648年創建。誕生八幡神社に隣接しておりアクセスしやすい。もともとは別当寺だ...  続きを読むった。
    駅前通りに面して奥に境内が広がり、駅前の立地にあってそこそこの広さがあった。また、木々もところどころに配置され、落ち着いた雰囲気が感じられた。  閉じる

    投稿日:2021/04/13

  • 窮屈な誕生八幡神社の隣の細い道を進んだ先にありますが元々は別当寺だったようですね。こちらは山門を越えれば境内は開けていて高...  続きを読むい木もあれば広く空も見えてと解放感があります。本堂の前に大きな灯籠があって本堂がよく見えないのがもったいなかったです。  閉じる

    投稿日:2021/09/29

  • 目黒駅が最寄りですが品川区のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    最寄り駅は目黒駅になります。しかし、住所的には品川区のお寺ということになっています。

    真言宗のお寺で、少し奥まったと...  続きを読むころにあります。そのぶんとても静かで都心のお寺とは思えないのどかさです。

    境内には本堂があり、その脇にはお墓があります。松の木など植樹もとても手入れが行き届いていて本堂ともなかなかよい組み合わせです。

    石の灯籠も大きく立派なものでした。本堂はやや小ぶりで簡素な雰囲気がしました。  閉じる

    投稿日:2021/04/03

  • 黄金にかがやく

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    目黒駅からも徒歩二分ほどのところで、誕生八幡神社の隣の路地を歩くとこちらのお寺につながっています。

    直接大通りに面し...  続きを読むていないのもあってとても静かなお寺で、静かな時がながれ心が穏やかになるお寺です。

    お墓もありますが、さほど大きなお寺ではありませんでした。

    合祀のお墓を見守る萬霊供養塔がありますが、黄金に輝きとても美しいものでした。安らかな極楽浄土を表しているのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/04/01

  • JR山手線目黒駅が最寄り駅。
    目黒駅東口から東へ約160mのところにある真言宗のお寺です。
    永峯山瑠璃光寺と号します。...  続きを読む
    説明板によると、高福院は高野山の山内子院で、高野山無量寿院末寺です。
    慶安元年(1648)この地に讃岐高松藩下屋敷が建てられた際、弘法大師ゆかりの寺院を建立することを望んだ藩主・松平頼重が高野山に要請し、良尊和尚によって移されたそうです。
    本堂前の、遠近感覚がわからなくなるような大きな石燈篭が特徴的です。

      閉じる

    投稿日:2021/03/16

  • 真言宗

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    歴史ある真言宗のお寺です。駅近くでこんなに静かなお寺があったのかとびっくりしました。

    目黒通り沿いにあるとは思えない...  続きを読む静けさ。

    ゆっくり参拝させていただきました。

    御府内八十八ヶ所霊所のひとつです。御朱印も対応していただきました。とても親切な住職の方でした。

    ビルや建物に周りを囲まれて圧迫感がありますが、現代では仕方がないのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2020/06/18

  • 誕生八幡神社のとなり

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    目黒駅から徒歩二分ほどのところにある、誕生八幡神社のとなりですか、少し奥まったところにあるお寺です。

    大通り沿いでは...  続きを読むありますが、少し奥まっているだけでとても静かな境内でした。

    中に入ってみるとお地蔵様が並び微笑ましかったです。立派な石造りの灯籠もありました。都心の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いたお寺でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/18

  • 境内では紅葉が見られました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 4

    高福院は、隣接している誕生八幡神社のもと別当寺で、御府内八十八ヶ所霊場4番札所です。
    12月の中旬に行きましたが、広くは...  続きを読むない境内には紅葉・黄葉木々があり彩があって良かったです。目黒通り沿いですが、意外と静かで落ち着いた雰囲気がある点も良かったです。  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • 弘法大師と縁がある

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 1

    JR目黒駅徒歩4分。
    誕生神社の横を入っていく。
    このあたりは江戸時代讃岐高松藩の下屋敷で
    松平氏が下屋敷造営にあた...  続きを読むり、
    讃岐出身の弘法大師のお寺として建立したと縁起に書かれてある。
    だから1640年代の開山と歴史は浅い。
    本堂は戦火や震災に耐えてきたそうで、都心の一等地に歴史を伝えている。

      閉じる

    投稿日:2019/09/20

  • 目黒駅から近い

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    真言宗の寺院です。こちらの寺院は誕生八幡神社のすぐそばにあります。

    誕生八幡神社の横の脇道を進むと山門があります。少...  続きを読むし分かりにくい奥まった場所にあります。

    1648年に開山しました。

    目黒駅がすぐそこにあるとは思えないほどの静寂な空気に包まれた寺院でした。観光要素はあまりないなと感じます。  閉じる

    投稿日:2019/06/11

  • 目黒駅からもすぐ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    目黒にある高野山真言宗のお寺で、駅からも近く目黒通り沿いにあります。八幡神社のすぐ隣ですが、横の細い通りを進んだ奥まったと...  続きを読むころにあるので少し気ずきづらいです。小さなお寺で、境内は目黒通りからすぐとは思えないほど静かで落ち着いた雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2020/08/01

  • 高福院は、高野山真言宗のお寺で、誕生八幡神社を管理する重要なお寺でした。
    現在は、目黒通りから、細い道路を入った奥に位置...  続きを読むしています。
    高福院の門扉に付けられている紋章は、五三の桐紋章です。
    桐は、中国で「鳳凰がとまる神聖な木」とされ、大切にされてきた植物で、家紋としての桐は、戦国時代に、格式高い家紋として他の家紋とは区別されるなど「特別な家紋」として根付いています。また日本の10大家紋としても有名です。
    現在は、内閣総理大臣、内閣府、筑波大学が使用しています。
    高福院は、往年の栄光とは、別に、簡素なお寺として存続している感じがします。
    管理されていた誕生八幡神社は、目黒通りに面しているため、参拝の信者も多い感じがしますが、別当寺として管理していた高福院は、往時の面影は、感じられないようです。
    明治時代になり、廃仏毀釈の令によって消えた寺がたくさんあり、江戸時代に約23万寺もあった寺が、明治以降には約8万寺前後になったことから、その激変が解ります。
    栄枯盛衰を現実のものとして、感じられます。
      閉じる

    投稿日:2019/08/15

  • 奥まった場所にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    誕生八幡神社に隣接している真言宗寺院である高福院にお参りしました。賑やかな目黒通りの喧騒からわずかに離れて、静かな雰囲気の...  続きを読む中にある寺院でした。誕生八幡神社のとなりに寺院に入って行く細い参道がありますので、少し奥まった感じでした。  閉じる

    投稿日:2018/10/13

  • 誕生八幡神社とセットで

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    目黒不動尊を参詣した後、目黒駅に戻り今度は東京都庭園美術館へ向かいました。その途中で見つけたお寺です。イチョウの大木がある...  続きを読む誕生八幡神社を参詣すると、隣にこの高福院がありました。路地の参道を進んで行くと、意外と立派な本殿がありました。駅からも近いですし、誕生八幡神社とセットで訪れてみては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2018/10/05

1件目~20件目を表示(全34件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

高福院について質問してみよう!

目黒に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワドラさん

    クワドラさん

  • booさん

    booさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

目黒 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP