1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 伝叟院
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

伝叟院

寺・神社・教会

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

伝叟院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11560926

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
伝叟院
住所
  • 東京都港区愛宕2-3-4
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(30件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 139位
3.31
アクセス:
3.45
人混みの少なさ:
3.87
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
2.75
  • 傳叟院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    正式名称は旧字体の「傳」叟院のようです。愛宕グリーンヒルズを散策、清岸寺→青松寺と巡ってきてこちらも曹洞宗のお寺。青松寺と...  続きを読むもやはりゆかりのあるお寺の様ですね。(同じ愛宕グリーンヒルズの敷地内ですしね)。総持寺の出張所も兼ねているそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 大きい本堂

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    本堂横に愛宕神社まで行けるエレベーターがありました。本堂下は駐車場になっているようで道がありました。本堂の他には地蔵様があ...  続きを読むり、石台にのっかり、顔が飛び出しているような光景でした。隣接してミニ公園があります。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 総持寺の出張所を兼務

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    近代建築めぐりをしている途中で偶然出会い、参拝しました。
    こちらの伝叟院は、東京都港区愛宕にある都道301号線に面した曹...  続きを読む洞宗のお寺さんです。
    開創は正保3(1646)年と江戸時代前半。現在、曹洞宗の大本山である総持寺の出張所を兼務しているということです。
    訪問時は目の前の通りの喧騒に対してひっそりしていました。
    真横に建つ愛宕ヒルズの高層ビルと比較して、そのギャップが興味深かったです。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • ごく普通のお寺

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    新橋から愛宕方面に向かって散策していた時に、トンネル脇に寺院があったので立ち寄ってみました。曹洞宗のお寺で、特に山門などは...  続きを読むなく、境内に建てられている本堂もコンクリート製なので、あまり見どころもない、ごく普通のお寺といった感じでした。
      閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • エレベーターがある

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    トンネルの手前にあり、愛宕山神社には行くことが出来るエレベーターがありました。境内は閑散としていて、寺の前にはミニ公園のよ...  続きを読むうな草木が茂った場所があります。門や囲いもなく気軽に入れる寺でした。賽銭箱もなかったのです。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 港区散策(3)で伝叟院に行きました

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    曹洞宗の一寺、創建は1646年、開山は青松寺第十一世十洲補道大和尚、本尊は釈迦如来像です。山門を通ると、鉄筋コンクリート造...  続きを読むの本堂と石仏のあるお寺です。緑色の屋根が周囲にある木の緑にマッチしているのが良い光景です。鶴見にある総持寺の出張所とありますが、何を受け持っているのか分かりません。コンクリート造の本堂が多く見かけるようになりましたが、今回の散策でも、お寺の7割がコンクリート造の本堂でした。耐震・耐久性から、やむを得ないのでしょうが私から見るとチョットという気がします
    「日時」 2022年8月6日
    「アクセス」東京メトロ日比谷線神谷町駅下車、徒歩5分
      閉じる

    投稿日:2023/06/04

  • 伝叟院♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    散策ついでに立ち寄って見ました。近隣には自社仏閣が他にもあったので合わせて訪問しましたが、観光スポットというような場所では...  続きを読む無かったです。夕刻という事もあり、人はおりませんでしたが、メンテナンスされておりキレイでした。  閉じる

    投稿日:2022/03/06

  • 本堂のみ

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    愛宕神社の下にあり、トンネルの横にありました。門等はなく自由には出入りできますが本堂のみが建っている寺です。地下には駐車場...  続きを読むがあるようでした。境内は狭かったですが本堂は大きく、目の前は草木が生えた公園と繋がっています。  閉じる

    投稿日:2021/10/23

  • NHK放送博物館がある丘の北側にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    この伝叟院は17世紀中ごろに創建された曹洞宗の寺院です。近くに同じ曹洞宗の青松寺があります。地下鉄都営三田線御成門駅から北...  続きを読む西に10分程度です。本堂は新しくコンクリート造りです。本堂の周りは木々があり静寂な雰囲気がある寺です。  閉じる

    投稿日:2021/08/03

  • 青松寺の住職が開山

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    伝叟院は、愛宕神社前交差点の角。通りの並びにある青松寺の住職が開山となり、江戸時代の前期に創建。また、今では曹洞宗大本山総...  続きを読む持寺の出張所も兼ねているのだとか。本堂の背後にさらに高く建物があって壮観なのですが、少し離れて見ないと分かりにくいです。  閉じる

    投稿日:2022/04/11

    • 2.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    人通りが多い通りにあり2箇所から出入り出来ます。整備された木々があって庭のような場所があります。本堂が一つだけ建っている寺...  続きを読むでしたが、横には帽子を被ってようなお地蔵様があり優しげな目で杖を持っていました。  閉じる

    投稿日:2020/10/07

  • 総持寺の出張所も兼ねる

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    愛宕山エレベーターの近くにあります。鶴見にある総持寺の出張所も兼ねているとのことで曹洞宗のお寺ですね。近くにあるこれも曹洞...  続きを読む宗の青松寺の子院として1640年代に始まったようです。この辺りは神社仏閣が多いので散策のし甲斐がありますね。  閉じる

    投稿日:2020/07/31

  • ソメイヨシノがとても美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    2020年3月に新橋周辺を散策した際に立ち寄りました。虎ノ門ヒルズ駅から徒歩数分、愛宕山の東側に位置する曹洞宗の寺院になり...  続きを読むます。今から380年ほど昔の正保2年(1645)年に開山されています。入口には「大本山総持寺出張所」と彫られた石柱も立っていました。ちょうどソメイヨシノが見ごろを迎えており、境内のソメイヨシノがとても美しく咲いていて見事な風景を作り出していました。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 青松寺の子院

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    港区にはお寺が多いですが、ここもその一つです。

    大本山総持寺の出張所を兼務しているという珍しいお寺でもあります。
    ...  続きを読む
    ということは一箇所行くと二箇所行ったことになるというお得なお寺でもあるんですね!

    本殿も境内もとてもシンプルです。  閉じる

    投稿日:2020/04/01

  • 愛宕グリーンヒルズにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    愛宕トンネルと愛宕グリーンヒルズフォレストタワーの間にある1645年創建の曹洞宗寺院です。境内に大本山總持寺出張所と記され...  続きを読むた石碑が建っていました。扉は閉まっていてコンクリート造りの本堂の内を見ることはできませんでした。境内にしだれ桜や桜があり、愛宕下通りと本堂の間は庭になっていてベンチが置いてありました。寺院の庭園というより公園のような雰囲気でした。寺務所の横に愛宕山の上に行けるエレベーターがあります。愛宕グリーンヒルズ散策で三寺院を訪れてから愛宕山へ行かれるのはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/03/19

  • 青松寺にゆかりがあるそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    愛宕トンネルの入口脇にあるお寺です。すぐ近くにある「青松寺」の青松寺第十世十洲補道大和尚が開山したということです。その一方...  続きを読むで、横浜市にある大本山総持寺の出張所を兼務しているというちょっと変わったお寺です。
    近くから見ると新しい建物だと分かりますが、周囲を緑に囲まれており、遠くから見ると厳かな印象がありました。  閉じる

    投稿日:2020/03/15

  • 曹洞宗

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    新橋近くのホテルに宿泊していたときに、付近を散歩していて、こちらにやって来ました。
    このあたり、都心なのに、古いお寺がた...  続きを読むくさん残っています。
    伝叟院というのは、曹洞宗のお寺で、小さくはありますが、
    由緒ただしいおてらだそうです。  閉じる

    投稿日:2020/02/16

  • 愛宕山の南東麓にある由緒あるお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    都内23区内で一番標高が高いという愛宕山の南東麓に曹洞宗寺院の「伝叟院」がある。
    愛宕山に敬意を表してか、「愛宕山」と号...  続きを読むす。
    この伝叟院は、南隣にある大きな青松寺の第十世十洲補道大和尚が開山なさったという。
    正保3年(1646)に開創したというので、370年以上の歴史がある。
    寺域は南隣の青松寺とは比べものにならない狭さだが、緑青色の本殿の屋根がチャームポイントのように感じる。
    森タワー、青松寺などを含む愛宕地区再開発事業の範囲は存じませんが、1つのブロック内にあるので、再開発の余波も受けているのでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/01/31

  • モスグリーンの屋根が特徴的

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    愛宕山トンネルのすぐ東側にある曹洞宗のお寺で、鶴見にある総持寺の出張所の看板もありました。
    1646年創建と伝えられてい...  続きを読むますが、本堂や石柱はじめ歴史を感じるものはありません。
    モスグリーンの屋根が特徴ですが、境内には特に見るべきものはなく、観光目的で訪れるお寺ではないと思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/20

  • 塀や山門が無く、本堂だけが建っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    東京メトロ日比谷線神谷町駅から徒歩5~6分程度、港区愛宕2丁目の愛宕神社近くにある曹洞宗寺院です。江戸時代の正保3年(16...  続きを読む46年)の創建と伝えられています。境内を囲む塀や山門が無く、本堂だけが建っている不思議な感じの仏教寺院です。   閉じる

    投稿日:2021/12/06

1件目~20件目を表示(全30件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

伝叟院について質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • こんにちワニさん

    こんにちワニさん

  • 家守さん

    家守さん

  • teraさん

    teraさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP