1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 伝叟院
  8. クチコミ詳細
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
伝叟院 施設情報・クチコミに戻る

愛宕山の南東麓にある由緒あるお寺

  • 3.0
  • 旅行時期:2019/11(約5年前)
ワンダラーさん

by ワンダラーさん(男性)

三田・田町・芝浦 クチコミ:59件

都内23区内で一番標高が高いという愛宕山の南東麓に曹洞宗寺院の「伝叟院」がある。
愛宕山に敬意を表してか、「愛宕山」と号す。
この伝叟院は、南隣にある大きな青松寺の第十世十洲補道大和尚が開山なさったという。
正保3年(1646)に開創したというので、370年以上の歴史がある。
寺域は南隣の青松寺とは比べものにならない狭さだが、緑青色の本殿の屋根がチャームポイントのように感じる。
森タワー、青松寺などを含む愛宕地区再開発事業の範囲は存じませんが、1つのブロック内にあるので、再開発の余波も受けているのでしょう。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2020/01/31

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP