1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 観光
  7. 天満屋跡 中井正五郎殉難の地
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

天満屋跡 中井正五郎殉難の地

名所・史跡

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

天満屋跡 中井正五郎殉難の地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11555098

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
天満屋跡 中井正五郎殉難の地
住所
  • 京都府京都市下京区仏具屋町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
bluejays さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

京都駅周辺 観光 満足度ランキング 56位
3.33
アクセス:
3.45
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.20
  • 坂本龍馬や中岡慎太郎を敬愛していた尊攘派の中井正五郎は、暗殺された敵討ちのために、陸奥宗光らとともに、首謀者とみられていた...  続きを読む三浦休太郎を襲撃し、護衛の新選組と戦い、この地に倒れました。この場所は天満屋という旅館があった場所です。  閉じる

    投稿日:2024/02/14

  • 天満屋事件の現場となった場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約12ヶ月前)
    • 0

    西本願寺から堀川通を渡って東へ、一本目の油小路通沿いを少し北へ行ったところにあります。慶応3年(1868年)に起こった天満...  続きを読む屋事件の現場となった京都の旅籠・天満屋があった場所です。お地蔵さんの脇にひっそりと石碑だけが立っています。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • 近江屋事件の残光

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

     現地には石碑があるだけだが、近江屋事件の重たい後日談として後世まで語り継がれるだろう。中井庄五郎は奈良・十津川の人だが、...  続きを読む坂本龍馬と親交があり、龍馬殺害の敵を取るために参加したのが「天満屋事件」だ。いろは丸事件に関連して、龍馬殺害の首謀者が紀州藩の三浦休太郎だと見て取った陸奥宗光らが天満屋に三浦を襲った。中井は襲撃に参加したものの、返り討ちに遭った。21歳の若者。何やらやりきれない。  閉じる

    投稿日:2023/02/07

  • 海援隊士らが紀州藩士三浦休太郎を狙った事件

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    徳川慶喜による衝撃的な大政奉還の余韻がまだ冷めやらぬ慶応3年12月に起こったのが天満屋事件。鳥羽伏見の戦いが始まる直前ので...  続きを読むきごとです。海援隊士・陸援隊士らが京都油小路の旅籠・天満屋を襲撃、紀州藩士三浦休太郎を襲い、新選組が応戦して斬り合いとなりました。坂本龍馬・中岡慎太郎の暗殺も紀州藩が黒幕であるという見かたもその動機となったようです。この「中井正五郎殉難の地」の碑は油小路通り沿い。ちょうど花屋町通りと正面通りの中間あたりで美好園という茶舗を目印に探せばお地蔵さんの脇に小さな石柱が見つかります。中井正五郎は十津川郷士で事件を仕掛けた側ですが「殉難」という二文字が刻まれているということは正義は仕掛けた側という価値観なのでしょうか。現場には後に外務大臣として活躍する陸奥宗光(紀州藩士)もいましたが、陸奥は海援隊らと斬りこんだ側。なかなか複雑な人間関係です。  閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 小さな石碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    西本願寺から堀川通りを挟んで入った通り沿いにあります。坂本龍馬と中岡慎太郎が殺害された報復として、敵討ちのために十津川郷士...  続きを読む・中井正五郎が海援隊らと共に襲撃し亡くなった、天満屋事件の現場となった場所です。石碑はお地蔵さんに隣接してあり、わかりにくかったです。
      閉じる

    投稿日:2022/03/22

  • 現在は石柱の碑がたてられています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    この天満屋跡・中井正五郎殉難の地は西本願寺の総門近くにあります。かつては天満屋という旅籠があった場所です。JR東海道線京都...  続きを読む駅から北に10分程度の場所にあります。この場所で中井正五郎は新選組と戦いなくなったのです。慶応3年1月1日です。彼は尊皇派で十津川の郷士でした。坂本竜馬の暗殺の首謀者を襲撃したのです。今は石碑のみです。  閉じる

    投稿日:2023/02/01

  • 幕末には、中井正五郎がこの地で死亡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    天満屋跡 中井正五郎殉難の地は、JR京都駅から北西へ徒歩10分くらいの場所にありました。石碑の隣にあるお地蔵さんの方が目立...  続きを読むっています。最初は石碑がわからずにスルーしてしましました。石碑だけで駒札はありません。中井正五郎は、上洛後に尊譲派と親交があり、坂本龍馬・中岡慎太郎を敬愛した方と言われています。しかし護衛の新選組と戦ってこの地で死亡しました。  閉じる

    投稿日:2022/03/02

  • 天満屋事件がここであったという石碑です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    天満屋事件がここであったという石碑です。
    三好園のすぐ近くにあります。小さな石碑です。石碑の近くにある三好園は日本茶のお...  続きを読む店なのですが、ソフトクリームの看板を立ててありました。九月の京都は暑くて、思わずお店に入りました。  閉じる

    投稿日:2022/03/17

  • 天満屋事件

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    堀川通りから東側に一本入った通り沿いにあります。天満屋事件の現場となった場所です。坂本龍馬・中岡慎太郎を敬愛していた中井正...  続きを読む五郎が敵討ちのために襲撃して亡くなりました。西本願寺から近いのでその見学ついでに訪問するのがいいかと。  閉じる

    投稿日:2021/06/16

  • 通りすぎてしまいそう

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    堀川正面から東へ進むと本願寺伝動院が見えてくる。そこを左手のほうに進むとつく。石碑の隣、町内のお地蔵さんが立ってた。調べて...  続きを読むから行ったほうがいい。中井正五郎殉難之地だって。うん、これだけではどんなひとかわからない。後は自分で調べるのみ。新撰組と戦って倒れたひとらしい。  閉じる

    投稿日:2021/02/08

  • 地蔵堂のすぐ横にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約3年前)
    • 0

    天満屋事件とは、土佐藩の陸奥陽之助が、紀州藩の三浦休太郎が坂本龍馬暗殺の犯人と考えて、油小路の旅宿の天満屋で三浦を襲った事...  続きを読む件です。中井庄五郎は、この事件で返り討ちに遭いました。三浦は軽い負傷で済んだのに、世の中は不公平だと学ぶ事件です。あまりに小さな石碑で見逃しそうです。  閉じる

    投稿日:2021/09/05

  • 見過ごしてしまいそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    堀川通りと並行して東側を南北に走る裏通り沿いに「天満屋跡 中井正五郎殉難の地」の石碑があります。目立たない小さな石碑で見逃...  続きを読むしてしまいそうですが、目印はすぐ隣にある地蔵尊の祠です。「幕末の歴史がこんなところにも刻まれているとは!」という印象です。  閉じる

    投稿日:2020/01/19

  • 天満屋騒動の跡地

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    西本願寺前の堀口通りの東の油小路通の西側にお地蔵さんがありその傍らに小さい碑が立っています。とても分かりづらいです。幕末海...  続きを読む援隊の十津川郷士中井正五郎がここにあった旅館天満屋で斎藤一に襲われた天野屋騒動のあった地です。駒札も何もなくひっそりと立っていました。  閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • 天満屋事件の跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    天満屋跡は、西本願寺近くの裏通り。ブロックで囲まれた小さな祠の横の石の杭に示されていました。
    これは、天満屋事件の跡。坂...  続きを読む本龍馬暗殺の報復として、海援隊に所属していた陸奥宗光が、紀州藩の三浦休太郎を襲った事件。しかし三浦を警護していた新選組の返り討ちに会い、中井庄五郎が命を落とすことになりました。
      閉じる

    投稿日:2020/06/04

  • 目立たない碑です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    西本願寺の東、顕道会館の近くに碑があります。説明板などなく碑だけあります。見逃してしまいそうなほど目立ちません。
    この地...  続きを読むにかつて天満屋という旅館がありました。
    十津川郷士中井正五郎(1847~67)は、坂本龍馬や中岡慎太郎を敬愛していました。慶応3年12月7日、坂本・中岡暗殺の首謀者とみなされた紀州藩士三浦休太郎を,陸奥宗光らとともに天満屋を襲撃し、護衛の新選組と戦って倒れたとのことです。  閉じる

    投稿日:2019/09/30

  • 新選組の居た本願寺に近い

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    西本願寺前を走る堀川通りから東側に一筋入った油小路通り一角、壁際に「天満屋跡 中井正五郎殉難の地」の石碑が立てられています...  続きを読む
    坂本龍馬、中岡慎太郎殺害の報復に紀州藩士三浦休太郎を襲撃した天満屋事件のあった場所です。その際最初に襲撃した中井庄五郎が返り討ちに会い死亡。その天満屋跡に石碑が立っています。石碑自体みすぼらしく、小さな石碑で歩いても気づかない程ですが、新選組の屯所となっていた西本願寺から目と鼻の先のこんな近い場所をよく襲撃したものだなと、分かる場所です。幕末歴史好きにはお薦めです。  閉じる

    投稿日:2018/03/18

  • 天満屋事件

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    坂本龍馬は、海援隊の伊呂波丸が紀州藩の明光に衝突され沈没した事件で、巨額の賠償金を紀州藩に要求していた。それゆえ土佐藩士た...  続きを読むちは、坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された事件は紀州藩の三浦休太郎の仕業と考えた。土佐藩士は三浦の暗殺を企図し、三浦は新選組に警護を依頼した。
    1868年12月7日、三浦と新選組6名が天満屋2階にいたところを、海援隊・陸援隊士ら16名が襲撃した。まず十津川郷士中井庄五郎が「三浦氏は其許か」と声をかけ、「左様」という返答を聞くやただちに斬りつけた。三浦は頬を斬られ、中井は新選組隊士に片腕を切り落とされた。燈火は消され、暗闇での乱闘となり、やがて「三浦を討ち取ったり」の一言が闇の中に響きわたると、襲撃者たちはいっせいに退散した。しかしその言葉は新選組の機転により発せられたものであり、三浦のものと思われていた首は実は中井庄五郎の首であった。中井の首は無惨にも、仲間によって古井戸に投げ捨てられた。中井の首を刎ねたのは斎藤一だったという。
    この事件で襲撃側では中井庄五郎が死亡、新選組は近藤勇の従兄弟宮川信吉と船津釜太郎が死亡した。  閉じる

    投稿日:2015/07/23

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

天満屋跡 中井正五郎殉難の地について質問してみよう!

京都駅周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

京都駅周辺 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP