1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 養寿院 (台東区)
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

養寿院 (台東区)

寺・神社・教会

上野・御徒町

このスポットの情報をシェアする

養寿院 (台東区) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11378165

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
養寿院 (台東区)
住所
  • 東京都台東区上野桜木1-15-3
アクセス
JR 山ノ手線/鴬谷駅 北口より徒歩5分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
下町王子 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

上野・御徒町 観光 満足度ランキング 124位
3.31
アクセス:
3.06
JR「鴬谷駅」北口から徒歩6分450m by Lily-junjunさん
人混みの少なさ:
3.79
訪ねた折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
2.80
山門前に若干の段差があるが石畳などで整備されているので大丈夫です by 風来坊之介さん
見ごたえ:
2.75
よく手入れされた石庭と池には沢山の錦鯉がおよいでいました。なかなかこぎれいで整備されています。「笠森稲荷」もありました。 by Lily-junjunさん
  • 「養壽院」へのアクセスは、JR「鴬谷」駅北口の改札口を出ると左手に「ローソン」があります。「ローソン」の角を右折し、直進し...  続きを読む最初の横断歩道を左折します。そのまま道なりに高架沿いを直進すると、右手に階段があります。それを上るとJR跨線橋(寛永寺橋)がありますのでそれを渡り、170m直進すると「養壽院」の塀が見えてきます。塀沿いに進み左折すると、左手に「養壽院」の「正門」があります。残念ながら非公開のため「正門」からしか中を見ることができません。「養壽院」は、19か所ある「東叡山寛永寺」の一つです。そして、これらの子院は「寛永寺輪王殿」の裏手(北側)の一角に14か所あります。しかし、「寛永寺輪王殿」の裏手(北側)の一角に14か所ある子院とは違い、「上野桜木から上野公園」にかけて4か所に点在しています。そして「寛永寺輪王殿」の裏手の子院に比べて、庭園一つをとっても見るべきものはたくさんあります。
    「養壽院」の第一印象は、木製の塀に白い漆喰の壁があり、きれいな外観と言う感じでした。中に入るとよく手入れされた石庭と池には沢山の錦鯉がおよいでいました。なかなかこぎれいで整備されています。それと境内社と言っていいのか分かりませんが、「笠森稲荷」もありました。「寛永寺輪王殿」の裏手(北側)の子院と比べて、見るべきもがあります。
    【東叡山寛永寺の子院「養壽院」の概要】
    ⑴ 所在地…〒110-0002 東京都台東区上野桜木1-15-3
    ⑵ アクセス…JR「鴬谷駅」北口から徒歩6分450m
    ⑶ 「養壽院」の歴史
    開祖は「第一世権大僧都廣海和尚」で、寛永年間に創建しました。本尊は「阿弥陀如来」です。
      閉じる

    投稿日:2023/12/28

  • 境内に「笠森稲荷」

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 1

    JR「鶯谷駅」から徒歩で5分ほどです。寛永寺の根本中堂の北、言問通りにあります。寛永初期に建てられた寛永寺の子院の一つです...  続きを読む。加賀藩や越後高田藩の大名が寛永寺に参拝する際の宿壇として利用されたそうです。山門を入るとすぐ正面に本堂、左手に綺麗な日本庭園風のお庭があります。こちらは「笠森稲荷」の鳥居とお社が建っています。かつては谷中の「福泉院」に祀られていたそうです。現在跡地には功徳林寺となっていますが、そう言えばそこにも笠森稲荷がありました。  閉じる

    投稿日:2022/02/20

  • 建物の木目の風格がきれいで素敵

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    上野寛永寺にお参りに行った時、周辺の散策をしていて、寛永寺の裏手で小さなお寺があったので寄ってみました。木造の門構えと本堂...  続きを読むは、とても木目の風格がきれいで素敵でした。境内には赤い鳥居が立っていて、笠森稲荷も祀られていました。
      閉じる

    投稿日:2022/02/10

  • 木の門

    • 1.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    出入口が木の温もりを感じ、左右も木で上部は瓦屋根でした。境内入るとすぐに本殿で、賽銭箱がある年季が入った本堂でした。舗装さ...  続きを読むれた小道沿いには草木があり、奥には自宅のような建物がありました。小石や砂で作った石庭のようなものがありました。  閉じる

    投稿日:2021/11/01

  • 台東区上野桜木町1丁目にある天台宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    JR山手線鶯谷駅から徒歩10分程度、台東区上野桜木町1丁目の言問い通り沿いにある天台宗寺院です。寛永13年(1636年)の...  続きを読む創建と伝えられています。最近再建されたばかりの様で、山門も本堂もピカピカで、寺院特有の情緒は少なかった印象です。   閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 寺というより宿坊といった雰囲気

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    養寿院は、寛永寺に近い場所からも分かりますが、寛永寺の子院で、寛永年間に松平筑前守及び越後松平光長を宿檀として建立された寺...  続きを読む。現在の地に定まったのは大正6年。東京大空襲で焼失し、再建されたもの。寺というより宿坊といった雰囲気があって、山門から入ったすぐの玄関とか古風な感じはあまりしないと思います。  閉じる

    投稿日:2021/07/07

  • 山門や塀が綺麗でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    2019年12月に上野を散策した際に立ち寄りました。鶯谷駅から徒歩数分、「セブンイレブン上野桜木2丁目店」の近くにある寛永...  続きを読む年間初期に創建された天台宗の寺院で、寛永寺の子院になります。都道319号線沿いにあります。あまり大きな寺院ではありませんが、山門のつくりや塀が非常に美しく思わず見入ってしまう雰囲気のある美しい寺院です。山門に「山門不幸」という看板があったのはどういう意味なのでしょうね。  閉じる

    投稿日:2020/06/25

  • 寛永寺三十六坊のひとつです

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    東叡山寛永寺養寿院は、寛永寺三十六坊のひとつでいわゆる子院と呼ばれるものです。

    寛永年間に建てられたもので、慶安4年...  続きを読む三代将軍家光の御廟が建てられてからは、大名がお参りしにくることが行事となりました。子院のほとんどが宿坊として利用されていました。

    決して広いお寺ではありませんが、日本庭園のような庭も美しく、小さな笠森稲荷という稲荷神社が境内入って左手にありました。観光客はほぼいませんが、子院のなかではとても風情のある寺院だと感じました。

    落ち着いた境内です。  閉じる

    投稿日:2020/02/10

  • 寛永寺の子院

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    寛永寺の子院だそうです。寛永寺にお参りされる方は合わせて訪れて見るとよいと思います。建てられた当初は諸大名の菩提寺または宿...  続きを読む坊としても利用されていました。

    有名な徳川家のどなたかが宿泊したのかもしれません。そんなことを思うとなんだかすごいところなぁと実感します。

      閉じる

    投稿日:2020/01/06

  • 塀を木に造り直して雰囲気アップ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 3

    寛永寺陸橋の西詰に近い言問通りに面して塀が在ります。新しい塀と境内のお堂は木で統一され、とても美しいです。寛永寺の塔頭で、...  続きを読む門に東叡山の名が掲げられています。一般人が足を踏み入れられるのは門の左右だけで、参道などは在りません。  閉じる

    投稿日:2019/01/19

  • 鶯谷駅北西の天台宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    鶯谷駅北西の路地沿いにある天台宗のお寺。路地横に屋根付きの木造の山門があり、そのとくに木造の本堂が立っている。お勧めの点は...  続きを読む、寛永13年(1636)に創建されて以来多くの人々から敬拝されていること、東京三十三観音霊場29番になっていること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、境内はあまり広くないが木々が並んでいること、参拝後境内を歩いていると心癒されること、周辺に他の宗派の寺院もあり併せて訪問するのもいいかもしれないことである。  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • 大豪邸のように見えるとても綺麗な寺院です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

     寛永寺 根本中堂 の裏 (北) 側の言問通り沿いにある天台宗の寺院で、寛永寺山内の子院のひとつです。
     通りから見ると...  続きを読む新しい純日本風の大豪邸のように見えてしまいます。
     瓦屋根付の和風塀を初め山門や本堂も立派だが、山門をくぐると目の前が本堂なので窮屈に感じます。
     本堂に向かって左手には小ぢんまりした綺麗な日本庭園があり、庭園の前 (山門左手) には笠森稲荷が祀られています。
     聞くところによると、ここ養寿院には笠森稲荷尊 (非公開) が遷されている とのことです。
     JR鶯谷駅北口から谷中散策に向かう折などに覗いて見ては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2017/06/21

  • 谷中の天台宗の寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    谷中にある天台宗の寺院で、寛永寺山内の子院にあたります。
    歴史は権大僧都廣海が1636年に創建したといわれています。東京...  続きを読む三十三観音霊場29番札所にもなる由緒あるお寺ですが、何だか老舗の料亭のような外観が面白いです。  閉じる

    投稿日:2017/07/24

  • 和風旅館?

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    言問通り沿い、寛永寺裏あたりに建つ天台宗の寺です。外観は日本旅館を思わせる造りで、最近改築したらしく屋根瓦には平成に改築と...  続きを読む記されています。境内は広くありませんが、池や低木を配置し日本庭園らしさを表現しています。境内の隅には谷中・功徳林寺にも祀られている笠森稲荷神社が建っています。近くには八万四千体地蔵が祀られている浄名寺もあり、谷中霊園を訪れた際に併せて訪れたら良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2016/12/01

  • 台東区上野桜木にある天台宗の寺院です

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    上野恩賜公園界隈を散策しようと思い、地図を見ていたら寛永寺の近くにいくつか寺院があることがわかったのでその内の一つであるこ...  続きを読むちらの寺院にも行ってみました。天台宗の寺院です。大きくありませんが建物がとても新しいのが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2015/10/15

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

養寿院 (台東区)について質問してみよう!

上野・御徒町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Lily-junjunさん

    Lily-junjunさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • teraさん

    teraさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上野・御徒町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP