1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 観光
  7. 本願寺伝道院
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

本願寺伝道院

名所・史跡

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

本願寺伝道院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11357801

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
本願寺伝道院
住所
  • 京都市下京区東中筋通正面下ル紅葉町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
鳥阿絵図 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(91件)

京都駅周辺 観光 満足度ランキング 14位
3.46
アクセス:
3.66
西本願寺から近い by 関西が好きさん
人混みの少なさ:
3.92
ほぼいない by 関西が好きさん
バリアフリー:
3.65
見ごたえ:
3.85
煉瓦造りの洋風建築です。 by 釈安住さん
  • 満足度の高いクチコミ(39件)

    西本願寺所有の建物

    4.0

    • 旅行時期:2019/04
    • 投稿日:2024/04/23

    堀川通を東側に進み、総門をくぐり、仏壇・仏具店が軒を連ねる道をさらに奥に進むと、 中央に赤いレンガ造りのモダンな建物が建...  続きを読むっています。これが伝道院(でんどういん)です。 伝道院は、明治45年(1912)、近代の日本を代表する建築家であり、 東京帝国大学の教授を務めた伊東忠太によって設計されました。 施工は竹中組(現在の竹中工務店)。 創建当初は信徒向けの生命保険会社として利用されていましたが、 その後は銀行や事務所などに転用され、 現在は西本願寺関連の研究所として利用されています(内部の一般公開はなし)。 建設当初は本館のほかに附属屋や倉庫、人力車置き場、便所、屋根付き伝い廊下もありました。 西本願寺から5分ほどの場所にあるので、この風変わりな建物も一見の価値あると思います。  閉じる

    ニコニコ

    by ニコニコさん(女性)

    京都駅周辺 クチコミ:3件

  • 西洋風建築

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    本願寺伝道院は、西本願寺の御影堂門の堀川通の東側にある総門を東に進んだ先にある西洋風建築で、現在は僧侶の教育施設として使用...  続きを読むされています。
    元々は、1895年に生命保険会社の社屋として建築されたもので、設計は東京帝国大学教授の伊東忠太、施工は竹中工務店です。
    訪問時は、西本願寺から東本願寺に移動中に、お寺の多い地域に突然西洋風建築があったので、お寺さん関係の施設だとは思いませんでした。
      閉じる

    投稿日:2023/10/22

  • 門前町エリアに赤レンガ造りの建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    西本願寺御影堂門前、堀川通を渡って仏具店が並ぶ門前町エリアにあります。特徴的な赤レンガ造りの建物。生命保険会社の社屋として...  続きを読む明治45年(1912)に建築され、銀行や診療所などを経て、現在は僧侶の教育施設の場として利用されています。通常非公開ですが、外観だけでも一見の価値があります。  閉じる

    投稿日:2023/05/02

  • レンガ造りの特徴的な他店のです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この本願寺伝道院は西本願寺の総門近くの場所にあります。JR東海道線京都駅から北に10分程度の場所にあります。この建物は現在...  続きを読むは僧侶の育成の場として活用しています。この建物は明治の末に生命保険会社のものとしてつくられました。外観はレンガ壁やイスラム世界のドームなどもある特徴的なものです。内部の見学はできません。  閉じる

    投稿日:2023/02/01

  • 京都市内では珍しい感じの建物でした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    本願寺伝道院は、「お西さん」と呼ばれる西本願寺の前の堀川通を渡り、西本願寺の総門を潜った先の正面通と油小路通の交差点付近に...  続きを読むありました。
    レトロな感じの建物でしたが、京都市内中心部では珍しくレンガ造りの西洋風な感じがした建物で異性を放っていた感じがした本願寺伝道院でした。  閉じる

    投稿日:2022/11/02

  • 面白い明治建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    朝のウォーキングで見た歴史的建築物です。

    明治建築で多い赤レンガの基礎構造に8柱の円形ドームがのっかった姿は、一種独...  続きを読む特の外観でなんとも言えない味がある眺めでした。

    ドーム下の窓が寺院で良くみる窓枠スタイルなのも面白いですね。
    まぁチラ見で充分でした。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • モダンな建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    神社仏閣の多い一角に、少し雰囲気の違う建物がありました。赤レンガでどこか西洋風にも見える外観は独特です。生命保険会社の社屋...  続きを読むとして明治45年に、東京帝国大学の教授、伊東忠太氏による設計で建築されたとのことです。建物のまわりには、怪獣や妖怪のような石造物が並んでいて面白いです。


      閉じる

    投稿日:2022/07/02

  • レンガ造りで西洋的な感じもしました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    本願寺伝道院は、JR京都駅烏丸口からレトロな感じの住宅街等が並ぶ小路を歩いて、西本願寺の正面通沿いにありました。
    レトロ...  続きを読むな感じのレンガ造りの建物で一際目立っていた感じでしたが、本願寺の僧侶の育成所となっていました。
    西本願寺から京都駅に戻る際に本願寺伝道院の前を通ってみるのもお勧めだと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/07/01

  • 石像がかわいい

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    伝道院そのものは、民家のたつ細い道にあります。東本願寺と西本願寺のちょうど間です。
    石像が同じ間隔で並んでおり、子供ウケ...  続きを読むするような可愛いマスコット的な石像です。
    石像そのものが文化財のようです。
    伝道院そのものは目立ちますが、観光しにわざわざ寄るものではないと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • 当初は真宗信徒生命保険株式会社本館として建てられたものだそうです。建築年代は1912年(明治45年)で国の重要文化財にも指...  続きを読む定されています。仏教関連なのに立派なレンガ造り?と思いますが、設計が築地本願寺や平安神宮も手掛けた伊東忠太の手によると知れば納得します。インド風のドームや六角塔屋が個性的です。  閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 洋風建築の本願寺伝道院

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 5

    本願寺の正門通りにある伝道院は、煉瓦造りの洋風建築です。阿弥陀堂など和風巨大建築が建ち並ぶお西さんとは別の敷地で、、雰囲気...  続きを読むもがらりと違います。正面通りは、お西とお東さんの正門を結ぶ線上にあることから名前が付いたものでしょう。

      閉じる

    投稿日:2022/05/23

  • 車止めの石柱がとてもユニーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    本願寺 伝道院は、西本願寺が通りをはさんで向かい側にあります。明治45年、東京帝国大学教授 伊東忠太氏によって設計された建...  続きを読む物です。伊東氏は築地本願寺や平安神宮なども設計された方です。今は本願寺派の布教・学問所として使われているようです。建物と道との間に置かれた車止めの石柱には、翼を持つ象や獅子など,空想上の動物・怪獣の像があってユニークで愛着が感じられました。  閉じる

    投稿日:2022/12/02

  • 西洋風の赤レンガの重厚な建物

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    本願寺伝道院という名前を聞けば、まず頭に浮ぶのは、日本の伝統木造建築だと思いますが、実際の姿を見て、めちゃくちゃびっくりし...  続きを読むました。西洋風の赤レンガの重厚な建物で絶対見逃せない観光アトラクションです。西洋風建築をも受け入れてしまう京都の寛容さを感じられました。
      閉じる

    投稿日:2022/03/30

  • 趣ある赤レンガ建築物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    堀川通から総門をくぐった先、仏具店が並ぶ門前町エリアにそびえ立つ建物です。周囲の建物とは全く異なる赤レンガが特徴的でとても...  続きを読む目立っています。1912年に建築され、銀行や診療所などを経て現在は僧侶の教育施設の場になっているそうです。通常非公開なので、中の様子を見ることができず残念です。
      閉じる

    投稿日:2022/03/16

  • 京都的な日本の町並みに突如現れるレンガ建築

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 1

    西本願寺から道路を西にわたってすぐのところに、突如現れるレンガ造りの建物です。総門をくぐり、仏具店が並ぶ通りは日本的ですが...  続きを読む、ここだけ異国を思わせます。

    イスラムの宮殿のようでもありますが、日本的な千鳥破風の要素もとり入れらた、不思議な建築です。石柱の霊獣も、より異質感を際立たせます。

    見応えありです。  閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • 異色のレトロなレンガ造りの建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    東本願寺から西本願寺に向かう途中に「本願寺伝道院」はありました。仏具店などの和風の趣きがある建物が建ち並ぶ街並みの中では、...  続きを読む異色のレトロなレンガ造りの建物は違和感がありましたが、西本願寺が所有する建物と知って驚きました。現在も本願寺の僧侶の布教・研修施設として利用されているようです。  閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • 本願寺伝道院特別公開

    • 1.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    毎年行われている、京都秋の特別公開2021および「京都市京セラ美術館開館一周年記念展 モダン建築の京都」連携企画として、本...  続きを読む願寺伝道院の公開が行われているので予約して見に行きました(日頃は非公開です)。東京帝国大学の教授を務めた奇才伊東忠太によって設計されたということで、宗教関連施設ながら赤レンガの独特の外観を持っており期待していきましたが、酷い公開でした。入場料1000円で、見学できる部屋はごく一部で各部屋の説明もほとんどなく、しかも三階の一番興味が引かれるところは非公開です。さらになぜこれらの部屋が撮影禁止になるのかわからないのですが、撮影禁止でした。一階は平和展と銘打ってはいるものの、べたべたと紙を貼り並べて全く見るべきものはなく、見学者に読んでもらおうという意志も工夫もありません。他の人も書かれていますが、これでは外観だけ見ておいても何ら変わらない感じで、大変に馬鹿らしい、何か詐欺にあったような感じがする公開でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 洋風の建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    京都市内にて寺社巡りをしている時に、たまたま見つけました。その日はそれまではお寺ばかり見てきたので、急に赤レンガ造りの洋風...  続きを読むの建物を見られてちょっと新鮮でした。1895年に、生命保険会社の社屋として建築されたそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 徒歩圏内

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    夕方でしたが宿泊先から徒歩圏内の本願寺へ行きました。門から素晴らしく、カラフルではなく、木の時代を感じる作りです。敷地は広...  続きを読むく、本殿ではどなたかがご祈祷されていました。廊下も広く迫力があります。行った時には阿弥陀堂が修復中でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/27

  • 赤いレンガ造りの洋風の建物です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    赤いレンガ造りの洋風の建物です。目立ちます!
    中に入ることはできません。新型コロナの影響で休館しているというよりも、基本...  続きを読む的に公開していない施設のようです。日本家屋が続く地域で、印象的な建物なのですが、周辺の景観に馴染んで、違和感はありませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/03/17

  • レンガ造りのレトロな建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    西本願寺の正面の門から東本願寺の方面へ向かって少し歩くと、レンガ造りのレトロな建物が見えてきます。初めは教会かなと思って近...  続きを読むくに行ってみると、元々は真宗信徒生命保険株式会社の社屋として明治45年に建設されたもの、と説明の看板がありました。お寺のイメージとは違うこれもまた貴重な文化的建造物なのだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/04/07

1件目~20件目を表示(全91件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

本願寺伝道院について質問してみよう!

京都駅周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • shinさん

    shinさん

  • kotoriさん

    kotoriさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

京都駅周辺 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP