1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 粟田神社
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

粟田神社

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

粟田神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11333216

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
粟田神社
住所
  • 京都市東山区粟田口鍛冶町1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(38件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 77位
3.38
アクセス:
3.56
八坂神社、平安神宮から歩いて行けます by のんだくれさん
人混みの少なさ:
3.76
3月中旬の平日で空いていた by teratanichoさん
バリアフリー:
2.75
長い階段があります by のんだくれさん
見ごたえ:
3.77
小高い山に鎮座 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    昔は「感神院新宮」、「粟田天王社」と呼ばれていた神社

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/11/05

    京都市観光で立ち寄りました。粟田神社は、青蓮院門跡の東に位置し、説明板によると昔は「感神院新宮」、「粟田天王社」と呼ばれて...  続きを読むいた神社だそうです。創建の伝承は諸説あるようで、老翁のお告げ説もあるそうですが、孝昭天皇の分かれである粟田氏がその地を治めていた時に氏神として当社を創建したと言う話の方が現実味がありました。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:124件

  • 旅行好きなら是非。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    この口コミに目を通してくださる方は大なり小なり旅行が好きな方だと思うのですが、この粟田神社は旅行安全の神としても知られてい...  続きを読むる神社なので、もし近くを訪れた際にはぜひ。神社の境内には、粟田焼発祥の地の石碑も建てられていました。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 高台にある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    東山駅から徒歩7分くらいのところにある神社。876年に創建された。
    背後に森が広がる高台にある神社で参道は上り坂である。...  続きを読む参拝は17時までとなっており、17時過ぎに訪れたら、参道入り口付近にゲートが設けられていて中に入れなかった。参拝時間に注意されたい。  閉じる

    投稿日:2023/04/13

  • 京の七口の一つに鎮座する鎮守

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    東山三条にある東山三条東急ホテルの東脇を南に行った所に粟田神社があります。京の七口と呼ばれる京都への玄関口の一つに鎮座する...  続きを読む鎮守です。二の鳥居からは急坂で、上り切った所が境内。見所は本殿と弊殿の複合社殿。そして、境内からの岡崎方面の眺望。一段と高くなった場所からは北山まで望むことができます。
    坂がきついですが、行ってみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 京の粟田口に

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    無鄰菴庭園を見学後、周辺を散策中に大きな鳥居を目にして立ち寄りました。創建は平安時代初期、西暦876年にまでさかのぼる古い...  続きを読む歴史を持つ神社です。観光客が多い紅葉の時期でしたが、アクセスが少し不便な為か訪れる人も殆どおらず静かな境内でした。
      閉じる

    投稿日:2023/04/18

  • 火焚祭が行われていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 2

    宿泊するホテルのすぐそばだったので御朱印を頂きに行きました。
    御朱印が頂けるかどうかは検索していましたが、
    それ以外は...  続きを読む何も調べずに行ったのですが、境内に入って行くと
    人が集まり、火が焚かれていました。
    HPを見たら行った日の14時から「新嘗祭併せて火焚祭」という行事が行われており、
    結構な人がそれを見守っていました。
    特にそれが目的ではなかったですが(笑)一緒に見守り、参加して一連の流れを体験してきました。
    境内にはモミジが紅葉していて、思いがけずに紅葉を楽しむ事も出来、
    たまたま行った神社でしたが貴重な体験が出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/01/16

  • 鳥居をくぐってから境内への登り坂はかなりきついです。登り坂の左手に駐車場があります。旧社名は感神院新宮、粟田天王宮と称され...  続きを読むていましたが、明治になり粟田神社と改称されたそうです。京の七口の一つである粟田口は、京都を行き来する旅人は旅の安全を祈り感謝し、このお社に参拝していました。いつしか旅立ち守護の神として崇敬を集め始め、江戸時代末期の皇女和宮様の御降嫁の行列もここで御祈願されたと伝えられています。訪れるときれいな紅葉を楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2023/01/12

  • 粟田焼発祥の地の碑があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この粟田神社は青蓮院の守護神社です。青蓮院から南禅寺に行く途中で立ち寄りました。京都市営地下鉄東西線蹴上駅から西に2・3分...  続きを読むのところにあります。この神社は清和天皇治に災いがありそれを鎮めるお告げがありこの地に神社を建立したのです。9世紀後半のものです。三条通りに面しています。そこから参道が南にのびています。その参道入り口に粟田焼発祥の地の碑があります。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 京の七口の一つである粟田口に鎮座

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    粟田口にある粟田神社。三条通り沿いにまず最初の鳥居があります。南禅寺から知恩院へ向かう途中で鳥居を見つけました。京の七口の...  続きを読む一つである粟田口に鎮座し、古くから旅立ち守護の神として崇敬を集めていたそうです。地名としての「粟田」をこれまで知りませんでしたが、東海道沿いなのでかつての賑わいは想像はできます。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 刀剣乱舞

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    刀剣乱舞というミュージカルやゲームのキャラクターの聖地みたいです。
    絵馬もそのキャラクターが描かれたものが多く、訪れた時...  続きを読むもファンの方2名が熱心にキャラを描いておられました。
    御朱印もキャラクターの限定のものがいくつかありました。
      閉じる

    投稿日:2022/06/16

  • 昔から旅行安全の神として信仰される粟田神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    粟田神社は、平安時代の貞観18(876)年頃に創建されたと伝わる由緒ある神社のようです。京都の東出入口である粟田口に鎮座す...  続きを読むるため、昔から東山道・東海道を行き来する人々は旅の安全を願い、また道中の無事を感謝してここへお参りされ、いつしか旅立ちの守護・旅行安全の神として信仰されるようになりました。粟田神社の石段下の道が、旧東海道です。神社は少し高台にあるので、石段をかなり登って参拝しました。境内には参拝者用に数台分の駐車場も用意されていました。本殿、拝殿、幣殿は市の文化財で中々見事でした。「宝物殿(無料公開中)」の大きな垂れ幕が目に付いたので覗いて見ると、真剣が二振り展示されていました。  閉じる

    投稿日:2022/04/06

  • 交通安全や旅の安全の御利益があります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    粟田神社は京都の東山の少し高台にある神社で
    石段を上ると京都の町が見渡せます。良い眺めです。
    そんなに人も多くなく、ゆ...  続きを読むっくりと参拝できました。
    昔このあたりは粟田口と言って京の出入り口となっていまして、
    多くの旅人が行き交っていたとのことです。
    そのためこの粟田神社は交通安全や旅の安全を祈るために
    参拝する人が多いとのことです。  閉じる

    投稿日:2023/05/04

  • 秋にはきれいな紅葉

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    粟田神社は、平安時代の貞観18(876)年頃に創建された神社です。紅葉の穴場的スポットらしいので訪れました。参道には参拝者...  続きを読む用の駐車場が用意されていたのでアクセスは便利でした。訪れるときれいな紅葉を楽しむことができました。また無料で見学できる宝物殿には真剣が二振り展示されていて、凄みがありました。  閉じる

    投稿日:2022/12/02

  • 京都市観光で立ち寄りました。粟田神社は、青蓮院門跡の東に位置し、説明板によると昔は「感神院新宮」、「粟田天王社」と呼ばれて...  続きを読むいた神社だそうです。創建の伝承は諸説あるようで、老翁のお告げ説もあるそうですが、孝昭天皇の分かれである粟田氏がその地を治めていた時に氏神として当社を創建したと言う話の方が現実味がありました。  閉じる

    投稿日:2022/07/11

  • 旅行の神様

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    京都の東出入り口である粟田口に有る神社で旅行の安全を祈願する神様として知られています。将軍塚から知恩院へ下りようとしたので...  続きを読むすが、知恩院への門が四時に閉まると聞いたので、粟田口へ下りてこの神社に行く事ができました。高台にあるので境内から京都の街を見る事ができました。  閉じる

    投稿日:2021/10/13

  • アヒル手水の神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    青蓮院からほど近くにある神社。
    坂道は少しハードですが登り切ったところに見えてくるのはたくさんのアヒルちゃん。

    ...  続きを読む水といえば、花のイメージがありますがこの神社は手水の周りをアヒルちゃんが囲っています。よく見るとリボンが付いていたり、色が違うかったりと表情も違うので見るのが楽しいですよ。  閉じる

    投稿日:2021/09/16

  • 京の七口粟田口に鎮座する神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    京の七口の一つ粟田口に鎮座する神社で古くから旅立ちの守護の神として崇敬を集めています。平安時代初期の貞観18年(876)創...  続きを読む建の古社で、主祭神は素戔嗚尊と大己貴命で東山連峰の粟田山山麓に鎮座して境内からは平安神宮の鳥居や比叡山、愛宕山迄一望できます。境内は格式ある本殿と境内末社が並んでいます。  閉じる

    投稿日:2021/04/12

  • 刀剣

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

     建勲神社からバスを乗り継いで行きました。新型コロナの影響に加え、猛暑でしたが、参拝客が二人いました。お参りして社務所で御...  続きを読む朱印をいただきました。通常の御朱印だけでなく、刀剣御朱印もあり、全種類いただきました。  閉じる

    投稿日:2020/09/22

  • 粟田神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    京都七口のひとつである粟田口にあるので、往古より旅人が祈願をしてきた神社。旧東海道沿いにあるのでさぞ賑わったのだと想像され...  続きを読むます。でも今は、僕が訪れた時刻が16時と遅かったせいか、静かでした。
    大きくはないが均整のとれた拝殿で、旅の安全を祈ります。
    摂社である鍛冶神社に、神社仏閣には不釣り合いな格好をした女性が数人、キャアキャア言いながら熱心?にお参りしていたので何事かと思い後で調べたら、ゲームのキャラクターの影響で聖地化されているのだとか。神社側も思わぬきっかけで人気がでて驚いているかも。
      閉じる

    投稿日:2020/08/02

  • 旅の安全や刀剣にゆかりのある神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    粟田神社は、京都の代表的な街道の入口に当たる京の七口のひとつ、粟田口に位置します。古来より多くの旅人が行き来し、旅立ちの祈...  続きを読む願や交通安全の祈願をしてきた神社です。鍛冶神社の末社も有名です。
    神社は結構階段を上ります。境内にはさまざまな摂社や見どころがあります。こちらから平安神宮の鳥居などが望めます。  閉じる

    投稿日:2019/10/23

  • 高台にある神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    京都市営地下鉄東西線東山駅から歩いて5分ほどの三条通り沿いに、粟田神社の第一鳥居があります。そこをくぐり少し歩くと第二鳥居...  続きを読むがあり、その先は急な階段をしばらく昇ると粟田神社があります。知恩院や八坂神社、平安神宮などの有名な観光地がすぐそばにありますが、ここまでくる人は少ないらしく境内はひっそりしていました。  閉じる

    投稿日:2019/04/13

1件目~20件目を表示(全38件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

粟田神社について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP