1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 粟田神社
  8. クチコミ詳細
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
粟田神社 施設情報・クチコミに戻る

粟田焼発祥の地の碑があります。

  • 3.0
  • 旅行時期:2022/10(約2年前)
ゲンさん

by ゲンさん(男性)

東山・祇園・北白川 クチコミ:97件

この粟田神社は青蓮院の守護神社です。青蓮院から南禅寺に行く途中で立ち寄りました。京都市営地下鉄東西線蹴上駅から西に2・3分のところにあります。この神社は清和天皇治に災いがありそれを鎮めるお告げがありこの地に神社を建立したのです。9世紀後半のものです。三条通りに面しています。そこから参道が南にのびています。その参道入り口に粟田焼発祥の地の碑があります。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0

クチコミ投稿日:2023/02/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP