1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. イタリア大使館
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

イタリア大使館

名所・史跡

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

イタリア大使館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11332703

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
イタリア大使館
住所
  • 東京都港区三田2丁目5-4
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ジョイマン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 64位
3.34
アクセス:
3.50
都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋出口から徒歩9分600m by Lily-junjunさん
人混みの少なさ:
3.93
大使館なので人混みなどの想定することはあり得ない。 by Weiwojingさん
バリアフリー:
3.13
建物の中はバリアーフリーで、問題はない。 by Weiwojingさん
見ごたえ:
3.56
敷地、建物、庭園など見ごたえあり。 by Weiwojingさん
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    もと大名屋敷のイタリア大使館は広大な敷地にあり、公園と見間違えるほどである。

    4.5

    • 旅行時期:2020/01
    • 投稿日:2024/04/23

    東京三田にあるイタリア大使館と大使公邸を訪れる機会があった。普段入ことが出来ない特別な場所で、何かのイベントとか招待でもさ...  続きを読むれない限り入ることは不可能である。今回あるイベントで招待されて訪問することが出来た。 もともと大使館敷地は大名屋敷(旧伊予松山藩邸だったところで、1924年まで松方正義公爵の住居として使われてきたが)だったが、公爵没後の1928年から大使館敷地となった。 この大使館敷地内には元禄15年12月14日(1703年)赤穂浪士が吉良上野介を殺傷した赤穂事件の後、大石主税ら十士切腹の地の史跡があり、徳富蘇峰が建立した碑が残されている。残念ながら、現在これを見ることはできない。  閉じる

    Weiwojing

    by Weiwojingさん(男性)

    三田・田町・芝浦 クチコミ:1件

  • 「伊予松山藩中屋敷」は現在、「イタリア大使館」になっています。寛永12年(1635年)「徳川家康」の異父弟「松平定勝」の子...  続きを読むである「松平定行」が桑名より15万石で松山城主なりました。この屋敷に「大石主税」ら10名が預けられました。 対応は、「熊本藩細川家」や「岡崎藩水野家」と比べると悪かったということです。ちなみに、預けられた10名は、「大石主税」、「堀部安兵衛」、「中村勘助」、「不破数右衛門」、「千馬三郎兵衛」、「木村岡右衛門」、「岡野金右衛門」、「菅谷半之丞」、「貝賀弥左衛門」、「大高源五」です。切腹した場所を掘って池とし、その土を築山に盛って庭園の小丘にしたと伝えられています。松山藩の御屋敷は、明治維新後は「松方正義」の手を経た後、昭和9年(1934年)に「イタリア政府」が土地を取得したそうです。「松山藩」の屋敷跡には赤穂事件の遺構は残っていませんが、昭和14年(1939年)に、当時のイタリア大使により建立された「赤穂浪士十名切腹ノ地・伊太利大使館」の記念碑があるそうです。残念ながら「イタリア大使館」敷地内のため見学できません。「赤穂浪士十名切腹ノ地・伊太利大使館」碑は、日本語とイタリア語で刻まれていて、日本語の方の揮毫は「徳富蘇峰」によるものだそうです。そして、「赤穂民報」によると数年に一度は、赤穂義士の命日には、歴代イタリア大使が供養をおこなっているそうです。

    01_【「伊予松山藩松平家中屋敷跡」(現イタリア大使館)の一口メモ】
    所在地…〒〒108-0073 東京都港区三田2丁目5-4

    02_【「伊予松山藩松平家中屋敷跡」(現イタリア大使館)へのアクセス】
    ① JR山手線「田町駅」三田口(西口)から徒歩15分950m
    ② 都営浅草線「三田駅」A3出口から徒歩13分800m
    ③ 都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋出口から徒歩9分600m
      閉じる

    投稿日:2024/02/09

  • 三田にあるイタリア大使館

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 7

    港区三田にあるヨーロッパの大使館です。
    塀が高いせいか、中は見えないところがありましたが、敷地は広かったです。
    最寄駅...  続きを読むは東京メトロ南北線麻布十番駅または都営大江戸線赤羽橋駅から徒歩6分です。
    住所は三田ですが、三田駅からはかなり歩きます。  閉じる

    投稿日:2023/07/23

  • 壁と草木

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    広い敷地で壁で囲み、壁から木の枝が道まで伸びている箇所がいくつかありました。側面を歩くと壁に6つの絵が展示してあるようにあ...  続きを読むりました。中の様子は正門付近から少し覗く事が出来きただけでした。国旗もありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/09

  • 港区の慶応大学三田キャンパス周辺を散策していた時に、イタリア大使館があったので立ち寄ってみました。ちょうどクリスマス前だっ...  続きを読むたので、門扉にはきれいな飾りが付けられていました。また大使館のコンクリート外壁に、イタリアの文化、観光に関しての宣伝パネルがあって、いかにもイタリア的だと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 非常に素敵

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    三田の綱町あたりを散策していて、非常に立派な建物があるので何かと思ったらイタリア大使館でした。入り口の門にはクリスマス・リ...  続きを読むースが飾られ、近隣の他の大使館と違いなんとなく庭園の雰囲気が伺えて、横を歩いていてもとても素敵で楽しめました。  閉じる

    投稿日:2021/12/19

  • 外の石垣は松山藩邸の名残か

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅が最寄り駅。
    赤羽橋駅赤羽橋口から南へ約670mのところにあります。
    古そうな石垣で囲われた...  続きを読む建物なので、由緒が気になって調べました。
    現在の敷地は、かつて旧伊予松山藩邸であったものを1924年まで松方正義公爵が住居として使っていた邸宅(旧松方公爵邸)だったそうです。
    内部の大使館の建物は、空襲にあったため戦後(1965年)に再建されたもの。
    外の石垣は松山藩邸の名残でしょうか、古さを感じます。

      閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 閑静な住宅街にある大使館

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    田町駅から歩いて10分程、桜田通りから少し入った閑静な高級住宅街にイタリア大使館はありました。かつて、この場所には旧伊予松...  続きを読む山藩の中屋敷があり、歴史的には忠臣蔵で知られる大石内蔵助良雄の息子である大石主税ら10名が切腹した場所としても有名なようです。広い敷地に大使館はありましたが、高い塀と木々に囲まれていて昼間でも薄暗い雰囲気の場所で寂しい感じでした。  閉じる

    投稿日:2020/09/02

  • 広い敷地で緑濃い光景が印象的でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    イタリア大使館は、三田2丁目の裏通りにあります。とても広い敷地で、木々が茂り、訪れたのが6月だったので、緑濃い光景でした。...  続きを読むかつて大名屋敷だった場所で史跡などもあるという事です。建物自体は想像していたよりも地味で小ぢんまりとしていました。もし機会があれば、是非中の庭園も見て見たいと感じました。  閉じる

    投稿日:2020/06/28

  • 忠臣蔵とも関係が

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    三田の慶応義塾大学の近くにイタリア大使館があります。もちろん普段は入れませんが、大使館のある場所は松平隠岐守の中屋敷跡で、...  続きを読む由緒ある名園だそうです。忠臣蔵の話の終盤に出てくる松平隠岐守で、ここが大石主税ら10人が切腹した場所だと言われています。大使館の建物手前の庭園や池は当時のままだそうです。  閉じる

    投稿日:2021/07/25

  • 東京三田にあるイタリア大使館と大使公邸を訪れる機会があった。普段入ことが出来ない特別な場所で、何かのイベントとか招待でもさ...  続きを読むれない限り入ることは不可能である。今回あるイベントで招待されて訪問することが出来た。

    もともと大使館敷地は大名屋敷(旧伊予松山藩邸だったところで、1924年まで松方正義公爵の住居として使われてきたが)だったが、公爵没後の1928年から大使館敷地となった。

    この大使館敷地内には元禄15年12月14日(1703年)赤穂浪士が吉良上野介を殺傷した赤穂事件の後、大石主税ら十士切腹の地の史跡があり、徳富蘇峰が建立した碑が残されている。残念ながら、現在これを見ることはできない。  閉じる

    投稿日:2020/03/03

  • 港区の三田の丘の上、慶應義塾大学キャンパスの北側にある緑が多い広い敷地がイタリア大使館。
    大使館の敷地は、江戸時代には伊...  続きを読む予松山藩邸で、その後、松方正義公爵が住居として使っていた邸宅(旧松方公爵邸)であったという。
    以前テレビで紹介番組があったが、大名屋敷の日本庭園が保存されている。
    周囲には勤務者のアパートなども建ち、昔の枢軸国だけあって贅沢な敷地の大使館だ。  閉じる

    投稿日:2019/09/25

  • 赤穂浪士切腹の場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 2

    ※こちらは事前に許可・招待をいただけないと入れません。

    ティーパーティーのお招きをいただき、貴重な庭園を見ることがで...  続きを読むきました。

    このイタリア大使館は、大石主税良金ら十士切腹の地、また伊予松山藩の中屋敷だった場所として有名で、忠臣蔵ファンの方には素通りできない聖地のような場所です。

    都会の真ん中にありながら周りの高層ビルなど全く見ることができないくらい、大変広大な日本庭園と池があり、その脇には広大な西洋庭園があり、薔薇が綺麗に咲いていました。

    この日本庭園にある池は、切腹した場所を掘って池とし、その土を築山に盛って庭園の小丘にしたと伝えられています。  閉じる

    投稿日:2019/05/10

  • 赤穂浪士ゆかりの場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    慶応大学三田キャンパスの北側にイタリア大使館がありました。高い塀に囲われているせいか少し暗い雰囲気でした。かつては伊予松山...  続きを読む藩の中屋敷で、この地で忠臣蔵の大石主税良金ら十士が切腹したそうですが、それを記すものはありませんでした。外からではうかがい知ることができませんが、正門はとてもゴージャスな感じでした。  閉じる

    投稿日:2019/12/06

  • 松平定直屋敷跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    JR田町駅から歩いて15分ほど慶應義塾大学三田キャンパスのすぐ北側にイタリア大使館はあります。1932年から現在の場所に大...  続きを読む使館があるようです。この地は忠臣蔵で知られる大石内蔵助良雄の息子である大石主税ら10名が切腹した松平定直の屋敷跡だそうです。毎年、大石主税らが亡くなった日に、イタリア大使らによって供養が行われているようで、非常にありがたいことですね。一般の人が入れないのが残念ですが。  閉じる

    投稿日:2019/10/29

  • イタリア大使館は、綱坂を上った先の閑静な住宅街。忠臣蔵の赤穂義士浪士のうちの10名が自害した松平隠岐守の屋敷のあった場所だ...  続きを読むそうですが、そういった名残りはどこにもなし。ただただ、高級でハイセンスな雰囲気のある構えだなという以外はありません。  閉じる

    投稿日:2018/09/19

  • 伊太利大使館

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    JR田町駅三田口を出て慶應仲通りを進み国道1号線を芝公園方面に進み綱の手引坂の一本手前の路地を左手に進むとあります。
    ...  続きを読むには伊太利大使館となっております。
    大使館なので普通に入ることはできません。
    頑丈な鉄門で閉ざされていましたが外から見る雰囲気は外国な感じがしました。
    凄く静かな場所にあるんだと思いました。
      閉じる

    投稿日:2018/06/24

  • おしゃれな館内

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    あるパーティで訪れました。三田、麻布十番駅から歩いて十数分。綱町三井倶楽部の隣です。もちろん普段は外国公館なのでたやすくは...  続きを読む入れませんが、館内はシンプルで調度品はおしゃれ、さすがイタリアです。庭は広々として、旧皇族のお屋敷跡のようですね。提供された料理も秀逸でした。  閉じる

    投稿日:2018/04/08

  • 松平隠岐守の屋敷のあった場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    慶應義塾大学の東門を出て桜田通から路地を住宅街に入っていくと鉄の門扉がしまっていいましたがイタリア大使館にたどり着きました...  続きを読む。もともとここは、忠臣蔵の赤穂義士浪士47名のうち10名が自害したことで知られる松平隠岐守の屋敷のあった場所で、その後変遷を経てイタリア大使館が置かれるにいたったそうです。私が訪れたのは秋の終わりで日の暮れるのも早く、大使館はひっそりと静まり返っていました。  閉じる

    投稿日:2018/02/04

  • JR田町駅西口から国道15号を渡り慶應商店街を抜け桜田通りを東京タワー方面に進むと慶應義塾大学東門、三田春日神社の先のイタ...  続きを読むリア大使館に歩いて15分ぐらいで着きます。イタリア大使館は江戸時代には松平隠岐守の中屋敷のあった場所で元禄16年(1703年)に忠臣蔵赤穂浪士47名のうち10名がこの地で自害したそうです。慶應義塾大学三田キャンパス裏手の閑静な住宅街の一角にありセミの鳴き声が凄く切なく癒されます。入口前の蕎麦砥喜和美味しいのでお奨めです。  閉じる

    投稿日:2017/08/23

  • 慶應義塾大学裏手

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    慶應義塾大学三田キャンパスの裏手、三井倶楽部のお隣にあるイタリア大使館。
    JR田町駅から徒歩15分程度かかります。
    ...  続きを読む伊予松山藩邸だった場所で、今でも広大な敷地にあります。
    落ち着いた佇まいは今でも健在という感じで、
    付近の散策の際にはルートに加えても良いかと思います。  閉じる

    投稿日:2019/08/22

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

イタリア大使館について質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Lily-junjunさん

    Lily-junjunさん

  • ゴマクーさん

    ゴマクーさん

  • teraさん

    teraさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • タヌチーノさん

    タヌチーノさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP