1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 慶應義塾 図書館旧館
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

慶應義塾 図書館旧館

名所・史跡

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

慶應義塾 図書館旧館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343550

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
慶應義塾 図書館旧館
住所
  • 東京都港区三田2-15-45
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
らまんちぇ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(34件)

三田・田町・芝浦 観光 満足度ランキング 29位
3.37
アクセス:
3.67
人混みの少なさ:
3.59
コロナ感染予防のためWeb予約で人数制限中 by ワンダラーさん
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
4.02
  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    赤れんが造りの重厚な図書館

    4.0

    • 旅行時期:2019/10
    • 投稿日:2024/04/30

    図書館旧館は、慶応義塾大学三田キャンパスの東門から階段を上って直ぐのところにあります。改修工事は終了した様で、赤レンガの建...  続きを読む物がとても綺麗になった感じがします。 それでいて重厚感のある建物で、東門の建物ともマッチしていてとても見応えがあって良かったです。  閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    三田・田町・芝浦 クチコミ:86件

  • 教会のような雰囲気

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    外観、内装共に教会のような感じの国の重要文化財です。無料で見学出来、2階が展示室で係りの人が一人いました。図書館の歴史堂を...  続きを読む展示していて、文字、写真の他に昔の本門展示していました。2階に上がる途中のスタンドグラスが落ち着いた雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/04

  • 慶應義塾大学の代名詞みたいな建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    我が母校、慶應義塾の三田キャンパスにあるレンガ造りの建物です。図書館旧館ですが、現役の図書館であり、ここに保管されている書...  続きを読む物を探すために入ることができます。学生の時は1~2度入りました。今ではさすがに外から見ているだけですが、この風景は学生時代を思い出させてくれます。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 慶應義塾大学の歴史を物語っているようでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    慶応義塾大学の三田キャンパス内を散策していた時に、キャンパスの中でひときわ立派なレンガ造りの建物があったので立ち寄ってみま...  続きを読むした。図書館の旧館で、大理石を使用したアーチ型の入り口や、重厚で風格ある雰囲気は、慶應義塾大学の歴史を物語っているようでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/16

  • 慶應義塾図書館旧館

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 22

    赤レンガを主体とした重厚壮麗なイギリス風ゴジック建築で、慶應義塾のシンボル的な存在となっていて、国の重要文化財にもなってい...  続きを読むます。
    地上2階、地下1階のレンガ建築に、当初20万冊の収蔵能力と200席余りの閲覧席を擁する仕様は、当時の大学図書館として他に類のないものでした。
    現在は福澤諭吉記念慶應義塾史展示館などが入っています。  閉じる

    投稿日:2022/10/22

  • 明治時代築の素敵な建築物

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    コロナ禍ではありますが、受付で検温をすまし、慶應義塾大学三田キャンパス内におじゃましました。目的は、キャンパス内にある素敵...  続きを読むな近代建築たちを見学することです。
    こちらの図書館旧館は、なんと明治45(1912)年築で国指定重要文化財でもあります。
    まさに慶応義塾大学三田キャンパスのシンボル的な建物だと言えると思います。華やかな煉瓦造りの建物で、その美しさにしばしうっとりしてしまいました。
    今回は日曜日だったため中に入れず、次回は同建物の八角塔に入っているカフェに入ってみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/08/28

  • 旧図書館

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    慶應義塾大学の三田キャンパスには図書館が2棟あるが、そのうちの一つが旧図書館。レンガ造りでとても美しい建物で、慶應義塾大学...  続きを読むの象徴的な建物。図書館には横から入館することができるが、江戸時代ん古い文献もある。  閉じる

    投稿日:2022/08/22

  • 慶應義塾大学三田キャンパスの東門を入るとすぐのところにあります。
    三田演説館と並んで慶應義塾大学を象徴する建造物の一つと...  続きを読む思います。堂々とした赤レンガ造りの洋館で国の重要文化財に指定されています。
    内部も歴史を感じ、歩くと「ミシッ」と言う音が何とも言えません。「福沢諭吉記念 慶應義塾史展示館」は予約性ですが、その前までは誰でも入ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2022/04/05

  • 慶應義塾の図書館旧館は、長期に亘り耐震補強工事と2階閲覧室部分の慶應義塾史展示館への改装工事で閉鎖されていたが、2021年...  続きを読む春に竣工した。

    完成してもコロナ禍で、5月からの一般公開が遅れていたが、2021年7月からWebによる予約制で人数制限の下にやっと公開されたので、予約して初訪問してみた。
    (アクセスは、JR田町駅、都営地下鉄三田駅、同赤羽橋駅から6~7分の東口(旧幻の門)からキャンパスに入り、丘に上がった直ぐにある。)
    耐震補強工事に関連し、建物前のヒマラヤスギが伐採されて、図書館旧館全体を眺めやすくなった。建物としても、見ごたえがある。

    慶應義塾史展示館は、重厚な1階正面玄関から入って、ステンドグラスが綺麗な階段を上がった2階の旧閲覧室部分をそのまま生かすように設けられている。
    図書館新館が完成するまでは、三田キャンパスの在校生1万人以上が利用していた割には狭く感じる。

    展示は、「福澤諭吉の生涯と慶應義塾の160年の歴史を通して、近代文明を考える歴史博物館」とされる常設展示と、別室の企画展示に分かれている。
    福澤諭吉に関心のある者にはよく知られたことの展示も多いが、知らなかった興味深い事実もあり、体系的に解説されているので理解し易い。
    福澤諭吉や慶應義塾の知識がない方にも分かるように、映像やタッチペンでの解説選択などの工夫されているのでお勧め。

    第1回企画展は、「慶応四年五月十五日――福澤諭吉、ウェーランド経済書講述の日」と銘打って、2021年7月5日(月)より9月11日まで開催 されており、上野の山の戊辰戦争の砲声の中でも授業を行った故事の貴重な保存資料が公開されている。お見逃しなく。

    https://history.keio.ac.jp/

    また1階玄関脇には八角塔1階部分も含めて、喫茶室もオープンしている。
    おそらく、この部分が一般に公開されるのは、大昔はともかく、近年では初めてではなかろうか。八角塔上部への階段もあるが、残念ながら二階部分で閉鎖されて上がれない。
      閉じる

    投稿日:2021/08/01

  • 三田演説館とともに、慶応大学を象徴する重要文化財に指定されている建物です。1912年に建てられたレンガ造りの洋風建物で、入...  続きを読む口正面の階段を上がったところには、馬の横に刀と矢を持った武士が、ペンを持った女神を迎えている美しいステンドグラスが飾られています。ペンを持った人物は慶応大学の校章が描かれた紙を持っています。ステンドグラスにはラテン語でペンは剣よりも強しという文字が記され、義塾が新しい時代を開こうとする姿を表現しています。現在、図書館旧館では塾史展示館の開館準備が行われています。5月15日オープンということなので、時期を見計らって再訪しようと思います。  閉じる

    投稿日:2021/04/20

  • 港区三田2丁目の慶應義塾大学三田キャンパス内にあります。慶應義塾大学創立50周年記念事業で1912年に竣工された図書館で、...  続きを読む赤煉瓦と花崗岩による壮麗な外観のゴシック様式洋風建築。関東大震災や東京大空襲にも耐え、現在でも使われているそうです。国の重要文化財に指定されています。見ごたえのある建物ですので、是非キャンパス内に入ってお立ち寄りを!   閉じる

    投稿日:2022/02/04

  • 明治最後の年に竣工

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    慶應義塾大学の三田キャンパスにある「図書館旧館」は、明治最後の年となる、1912年4月に竣工したネオゴシック様式の建築物で...  続きを読むす。三田キャンパスの中でも最も見ごたえのある建築物で、美しいデコレーションを施されたその外観は見ごたえ十分です。今回は、新型コロナの影響でキャンパス自体が閉ざされており、正面から見ることは出来ませんでしたが、すぐ隣の三田春日神社の境内からその姿を望むことが出来ました。三田春日神社は、穴場スポットかも知れません。  閉じる

    投稿日:2020/06/20

  • 慶應義塾大学には重要文化財に指定されている建物が2棟あります。
    その一つの旧図書館は三田キャンパスのシンボル的な建物にな...  続きを読むっています。
    2017年から2年以上続いていた免震補強工事と外壁の化粧直しの改修工事が終わってきれいに蘇りました。
    まだ内部は工事が行われているようですが夏までにはすべて工事も完了するみたいです。
    入口にあった創設者の福沢諭吉の胸像は三田演説館の前に移動していました。  閉じる

    投稿日:2020/03/28

  • 赤煉瓦、花崗岩が綺麗です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    JR山手線田町駅より慶応仲通り商店街を散策し歩いて10分ぐらいで慶應義塾大学三田キャンパス内の慶應義塾図書館旧館に着きます...  続きを読む。慶應義塾図書館旧館は明治45年に竣工した歴史ある赤煉瓦、花崗岩による石造りの建物で関東大震災、東京大空襲の大災害をくぐり抜け改修工事も完了し更にグレードアップして赤煉瓦、花崗岩が綺麗で見ごたえありますので訪れることをお勧めします。重厚感のある建物で迫力あります。  閉じる

    投稿日:2019/12/30

  • 赤れんが造りの重厚な図書館

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 3

    図書館旧館は、慶応義塾大学三田キャンパスの東門から階段を上って直ぐのところにあります。改修工事は終了した様で、赤レンガの建...  続きを読む物がとても綺麗になった感じがします。
    それでいて重厚感のある建物で、東門の建物ともマッチしていてとても見応えがあって良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/11/03

  • 赤レンガ造りのレトロな建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    慶應義塾大学(三田キャンパス)内にある赤レンガ造りのレトロな建物が図書館旧館です。重要文化財としても指定されている建物だけ...  続きを読むあって、キャンパス内でも存在感がありました。見ごたえのある立派な建物なので興味がある人は立ち寄ってみてください。  閉じる

    投稿日:2019/10/14

  • 改修工事の合間に、貴重な限定内部公開

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    慶應義塾の三田キャンパスといえば、シンボルは図書館旧館のゴシック建築の建物。
    長らく改修工事中で、外周を仮囲いに覆われて...  続きを読むいた。
    やっと外周工事が終わったようで、内部の改修工事が始まるまでの間に、内部の一部(二階への階段踊り場まで)が限定無料公開されている。
    なかなか内部まで見られる機会はないので、日にちを合わせて、来訪。土曜日午前中なので、学生の姿はほとんどなく、図書館限定公開目的の来訪者が三々五々現れる程度で、ゆっくり見ることができた。
    明治45年に慶應義塾創立50周年記念に建てられた煉瓦の外装は、100年の風雪を感じさせないほど魅力的。階段踊り場のステンドグラスや、外の時計には、ラテン語の文字が刻まれているのもアカデミックな感じだ。  閉じる

    投稿日:2019/09/25

  • 赤レンガ造りの重厚な建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    図書館旧館は、慶応義塾大学の三田キャンパスにある洋風の建物のひとつで重要文化財にも指定されています。1912年(明治45年...  続きを読む)に創立50周年を記念して建てられた赤レンガ造りの重厚な建物は、慶応義塾大学の象徴的な存在でもあり、見ごたえがあり良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/07/03

  • 国の重要文化財

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    JR田町駅から歩いて10分ほど、慶應義塾大学三田キャンパス内にある大学図書館です。1912年に完成したゴシック調の建物で、...  続きを読む赤レンガが非常に綺麗な西洋風建物でした。ただ残念なことに訪問した時は工事中で、周辺をフェンスで覆われており近づいて見学することができませんでした。関東大震災や東京大空襲なども乗り越えて、当時の姿を残しており国の重要文化財としても指定されています。一見の価値がある建物だと思います。  閉じる

    投稿日:2019/10/28

  • 素敵なデザインの図書館

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    慶應義塾大学三田キャンパスにある大学図書館である。訪問した時は改修工事中であった。お勧めの点は、図書館は1907年慶應義塾...  続きを読む創立50周年を迎え1912年に竣工したこと、建物は赤煉瓦と花崗岩の外観を有しゴシック様式洋風であること、当時の大学図書館としては蔵書数、閲覧席とも多かったこと、1981年新図書館の完成に伴い本館は記念図書館、研究図書館として改修再生されたこと、国の重要文化財に指定されたことである。訪問時の感想は、工事中で館内には入れなかったが、このような素晴らしい図書館があるのを初めて知り、また仮囲い越しに素敵な赤レンガと花崗岩の外壁やゴシック様式の素敵な外観を見ることができ訪問して良かった。工事完了後に再訪したい。  閉じる

    投稿日:2019/09/13

  • 修復中でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    仕事で田町に来たときにふらっと散歩しました。この明治建築が見たかったのですが修復中!残念ですが維持のためには仕方ないですね...  続きを読む。足場に囲まれた風景は今だけです笑 公開されれば内装も見られるようなので楽しみですね。  閉じる

    投稿日:2018/10/03

1件目~20件目を表示(全34件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

慶應義塾 図書館旧館について質問してみよう!

三田・田町・芝浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teraさん

    teraさん

  • superstoさん

    superstoさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • ゴマクーさん

    ゴマクーさん

  • 家守さん

    家守さん

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

三田・田町・芝浦 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP