1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 観光
  7. 工学院大学学園発祥地
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

工学院大学学園発祥地

名所・史跡

築地

このスポットの情報をシェアする

工学院大学学園発祥地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11326408

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
工学院大学学園発祥地
住所
  • 東京都中央区築地7-3-10
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
りりり さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

築地 観光 満足度ランキング 76位
3.32
アクセス:
3.50
東京メトロ日比谷線「築地駅」3b出口から徒歩約4分250m by Lily-junjunさん
人混みの少なさ:
3.78
記念碑を見ている間近くを誰も通りませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.50
記念碑の前後とも通路などが整備されているので心配ないです by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.40
立派な記念碑ですが碑文が詠めない by きままな旅人さん
  • 「工学院大学学園発祥之地」へのアクセスは、東京メトロ日比谷線「築地駅」の3b出口を出て、右折し、「聖ルカ通り」沿いに170...  続きを読むmほど直進すると信号があります。横断歩道を渡り右折します。60mほど進むと左手に「あかつき公園冒険広場」があり、「工学院大学学園発祥之地」の碑はその入口にあります。
    「工学院大学」の歴史は 明治20年(1887年)に、築地に創設された「工手学校」に始まります。昭和3年(1928年) に新宿区に移転して戦後の昭和24年(1949年) に「工学院大学」となりました。時代の背景として、明治初期における富国強兵策のなかで、高等教育の学校は整備されつつあって人材も育ってきていましたが、現場の工場を支える熟練工や現場監督が不足していたそうです。こうした中堅層の職工育成を目的に作られたのが「工学院大学」の前身である「工手学校」だそうです。また、創立にあたっては、東京帝国大学初代総長の「渡辺洪基」らが中心となり、「工手学校」創立協議会を組織しました。現在は、新宿副都心の 28階建ての超高層ビルと八王子市に校舎があります。「工学院大学学園発祥之地」碑は、昭和31年(1956年)に中央区小田原町に建立されました。

    【一口メモ】
    所在地…〒104-0045 東京都中央区築地7丁目3-1 あかつき公園冒険広場

    【アクセス】
    ⑴ 東京メトロ日比谷線「築地駅」3b出口から徒歩約4分250m
    ⑵ 東京メトロ有楽町線「新富町駅」6番出口から徒歩約6分450m
      閉じる

    投稿日:2024/02/04

  • 築地の北側にある「あかつき公園」の西側入口、築地川公園から道を渡ったすぐの場所に【工学院大学学園発祥の地】がありました。こ...  続きを読むの界隈には明治学院大学発祥の地や立教学院発祥の地などを示す碑がありますが、それらと比較すると非常に大きな碑で、容易に見つけることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • あかつき公園冒険広場内にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    あかつき公園の冒険広場の一角に設置されています。場所は築地川公園の道路沿いのフェンスの手前になります。なかなか大きくて立派...  続きを読むな石碑です。築地にはミッション系の学校発祥の地のモニュメントはたくさんありますが、工学院は辰野金吾なども設立に携わった建設や工業などの職工を育成するための学校でした。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 工学院大学学園発祥の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    地下鉄日比谷線築地駅から徒歩5分ほどの「あかつき公園冒険広場」の西側入口にあります。
    付近には慶応義塾や青山学院、明治学...  続きを読む院、女子聖学院など有名大学の記念碑が多い中、大きさでは最も大きい記念碑と思います。
    ただし、「工学院大学学園発祥の地」碑の隣にある碑文はかなり読みずらいうえ、立ち止まると通行の邪魔になるような細い通路のような所にあるのが残念です。広い公園なので、設置場所は他にもあると思うのですが。  閉じる

    投稿日:2023/01/30

  • 明治21年に前身の工手学校が開かれた

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    あかつき公園にありました。明治21年に工学院大学の前身の工手学校が開かれたそうです。築地界隈を歩いていると靴業発祥の地、活...  続きを読む字発祥の碑、日本点字制定の地 (東京盲唖学校発祥の地)、海軍経理学校の碑など発祥系が多いですね。大抵は碑があるだけとかですがそこに書いてある文面から新たな発見ができるのも旅の醍醐味ですね。  閉じる

    投稿日:2022/11/14

  • 今は見事な石碑があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    この工学院大学学園発祥地は聖路加国際大学の南側にある暁公園の中に碑があります。地下鉄東京メトロ日比谷線築地駅から東に5分程...  続きを読む度の場所です。石碑はあかつき公園でも西側の児童公園側にあります。この地に明治20年(1887年)に工手学校としてスタートしました。その後新宿に移築したのです。大きな石碑です。  閉じる

    投稿日:2021/07/05

  • あかつき公園の飛地にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    工学院大学学園発祥地の石碑は、あかつき公園の飛地「冒険広場」の一画にあります。「工学院大学学園発祥地」と記された石柱の脇に...  続きを読む大きな御影石があり、そこに案内書きがたくさん書かれていたのですが、彫られているだけで着色されていないので、読みづらいのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/06/12

  • 工学院大学学園発祥地

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    場所は、あかつき公園のちかくにある
    工学院大学学園発祥の地。
    学園歌も刻まれた立派な記念碑が建っている。
    黒御影石に...  続きを読む日本発展の礎となる工学分野において優秀な人材を輩出するために設けられた学校の内容がきざまれている。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  •  中央区築地7丁目の明石町との境界沿いにあるあかつき公園を訪ねた折、園内で見たものの一つがこの 工学院大学学園発祥地 で、...  続きを読むほぼ東西に長い公園の西端に記念碑が建ててあります。
     碑文を見ると、
     明治21年、我国工業の黎明期に当り、此地に工手学校が創設され、関東大震災後の昭和3年、新宿に宏壮な校舎が建設され校名も工学院と改められ、昭和24年、学園に工学院大学が設立された。
     近く創立70周年を迎えんとし先輩の遺徳を偲び、後進の発奮を促すため有志相図り学園発祥の地に記念碑を建てる。
     ことなどが、学園歌とともに分かり易く刻まれています。
     ところで、この記念碑は、碑文から建立が昭和31年 と思われるが、裏面に 平成26年再建立 と刻まれているのを見ると、理由などは分からないが再建立されたもののようです。
     なお、この記念碑が建つ詳しい場所は、ほぼ東西に長い公園の西側 (冒険広場) の西端にある二つの出入口の右手 (南側) から入り直ぐの左手です。
     また、この公園の西側 (冒険広場) は、フェンスに囲まれ開園時間が、4~10月:午前9時~午後5時、11~3月:午前9時~午後4時と決まっているので訪ねる折は気を付けましょう。  閉じる

    投稿日:2020/02/27

  • 工学院大学前身の学校が創立した場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    築地や月島あたりのエリアを散策中こちらの場所へ立ち寄りました。聖路加病院に近いあかつき公園冒険広場の中に工学院大学の前身で...  続きを読むある学校がここに創立したことを示す石碑が置かれていて解説板もありました。付近はかつて多くの学校が有ったようで文教の街だったことが伺えます。
      閉じる

    投稿日:2019/03/18

  • 中央区築地7丁目の、あかつき公園入り口に工学院大学発祥の地碑が立っています。明治20年(1887年)工学院大学の前身にあた...  続きを読むる、工手学校が創設された場所です。昭和3年(1928年)に新宿へ移転するまで、この地にありました。築地には工学院大学のほかにも学校の発祥地碑がたくさんありますので、一通り巡ってみるのも楽しいと思います。   閉じる

    投稿日:2021/06/04

  • 工学院大学学園発祥の地の碑が、築地の築地川公園の南側、あかつき公園の傍にあります。

    新宿で会合がある時は、かならず、...  続きを読む現在の工学院大学を目印にしているのですが、工学院大学の発祥の地が、築地にあると知り、訪れてみました。

    夕方に行ったたところ、全く判らず、見つけられませんでした。
    次の日、再度行き、あかつき公園の中にある工学院発祥の地の碑を、ようやく見つけました。
    前日の夕刻に、見つからなかった理由は、あかつき公園の門が閉まっていたので、中に入れず、発祥の地の碑の背面の付近を何回も通過していたのですが、背面であり、気が付かなかったのです。
    工学院大学学園の発祥の地の碑を訪れる際は、5時前に、あかつき公園に入る必要があります。
    夕方5時に、あかつき公園の門が閉まるからです。

    築地川公園は、築地川を埋め立てた跡地を利用した公園です。
    新宿に移転する前の工学院大学学園は、築地川の河畔に在ったものと推察できます。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • あかつき公園の北西側にある冒険広場の入口手前に工学院大学学園発祥地の碑は建っています。工学院大学は 1887年に この地に...  続きを読む創設された「工手学校」に始まり、1928年に新宿区に移転して、1949年に工学院大学になったそうです。  閉じる

    投稿日:2016/01/26

  • 記念碑もあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    筑地本願寺から歩いて5分ほどの所にあるあかつき公園冒険広場入口に記念碑が建っています。明治21年に築地に工手学校として創設...  続きを読むされたのを記念して建てられました。実際に敷地があった、記念碑から数十メートル離れた所には、工学院大学発祥之地の案内板も立っています。  閉じる

    投稿日:2015/12/27

  • 地下鉄築地駅の南西、築地川公園向かいの、あかつき公園の北西エリア入口付近にこちらの石碑がある。週末午後だったが、あかつき公...  続きを読む園の北西エリアでは数人の子供が遊んでいるだけで、石碑を見ている人はいなかった。石碑は新しく横に比較的広い石板に文章が刻まれている。石碑のみなので観光要素は少ないが、1887(明治20)年、工学院大学の前身、工手学校がこの地に開設された。その後新宿区に移転し、戦後工学院大学となった。工学院大学やこの界隈に関心や知識のある方は、訪問するのもいいかもしれない。   閉じる

    投稿日:2015/12/18

  • 築地が発祥

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    築地川公園の近くにあります。碑文には工学院大学学園発祥之地 明治二十一年我国工業の黎明期に当り, 此地に 工手学校が創設さ...  続きを読むれた。爾来工業界の各分野に 有能な技術者を送った数は実に三萬を超えその 発展に多大の貢献を致した事は周知である・・・・とあります。今は新宿にキャンパスのある工学院大学が築地発祥とは驚きでした。  閉じる

    投稿日:2015/01/12

  • 現在工事中

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    築地の辺りは市場のイメージが強いのですが、少し離れた聖路加病院の辺りは、明治の初めに五港の開港とともに江戸の開市が行われ、...  続きを読む居留地が置かれた地区。海外の教育者なども多く住んだことから、いろんな学校のルーツとなった場所でもあります。
    工学院大学学園発祥地もその一つ。工学院は、今では、新宿・八王子にキャンパスを持っています。ただ、発祥の地碑は現在工事中でフェンスに覆われて見えませんでした。
      閉じる

    投稿日:2014/08/05

  • フェンスで覆われていました

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    現在は新宿に校舎を構える工学院大学ですが、関東大震災で被災するまでは築地7丁目にあったということです。
    その発祥の地を記...  続きを読むす石碑を探しに行きましたが、あいにくその場所は工事中のようで、白いフェンスで覆われていました。残念です。  閉じる

    投稿日:2014/06/08

  • 工学院大学

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    現工学院大学は明治21年、土木・機械・電工・建築・造船・冶金などの技術者を養成する「工手学校」として発足しました。関東大震...  続きを読む災までは今日の築地七丁目の地に校舎があり、昭和3年新宿区に移りました。昭和24年、大学に昇格しました。昭和31年、創立70年を迎えてこの碑が建設されました。  閉じる

    投稿日:2012/12/19

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

工学院大学学園発祥地について質問してみよう!

築地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Lily-junjunさん

    Lily-junjunさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

築地 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP