1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 観光
  7. 工学院大学学園発祥地
  8. クチコミ詳細
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
工学院大学学園発祥地 施設情報・クチコミに戻る

あかつき公園内に学園発祥の地の記念碑が建ててあります

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/01(約4年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

築地 クチコミ:58件

 中央区築地7丁目の明石町との境界沿いにあるあかつき公園を訪ねた折、園内で見たものの一つがこの 工学院大学学園発祥地 で、ほぼ東西に長い公園の西端に記念碑が建ててあります。
 碑文を見ると、
 明治21年、我国工業の黎明期に当り、此地に工手学校が創設され、関東大震災後の昭和3年、新宿に宏壮な校舎が建設され校名も工学院と改められ、昭和24年、学園に工学院大学が設立された。
 近く創立70周年を迎えんとし先輩の遺徳を偲び、後進の発奮を促すため有志相図り学園発祥の地に記念碑を建てる。
 ことなどが、学園歌とともに分かり易く刻まれています。
 ところで、この記念碑は、碑文から建立が昭和31年 と思われるが、裏面に 平成26年再建立 と刻まれているのを見ると、理由などは分からないが再建立されたもののようです。
 なお、この記念碑が建つ詳しい場所は、ほぼ東西に長い公園の西側 (冒険広場) の西端にある二つの出入口の右手 (南側) から入り直ぐの左手です。
 また、この公園の西側 (冒険広場) は、フェンスに囲まれ開園時間が、4~10月:午前9時~午後5時、11~3月:午前9時~午後4時と決まっているので訪ねる折は気を付けましょう。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
あかつき公園は地下鉄・築地駅の南東方向で聖路加国際病院の南西側なので西端には駅から歩いて3,4分で着きます
人混みの少なさ:
4.5
記念碑を見ている間近くを誰も通りませんでした
バリアフリー:
4.0
記念碑の前後とも通路などが整備されているので心配ないです
見ごたえ:
3.0
公園に入って直ぐのところに建ててある分かり易い記念碑です

クチコミ投稿日:2020/02/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP