1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 松戸
  6. 松戸 観光
  7. 戸定邸
松戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

戸定邸

名所・史跡

松戸

このスポットの情報をシェアする

戸定邸 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11301849

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

水戸徳川第11代昭武公が,明治になってから景勝の地「戸定が丘」に建築した武家造りの屋敷で、国の重要文化財に指定されている。和洋折衷式の庭園は国の名勝にも指定されている。

施設名
戸定邸
住所
  • 千葉県松戸市松戸714-1
電話番号
047-362-2050
アクセス
松戸駅東口 徒歩 10分
予算
【料金】 共通(歴史館+戸定邸) 一般320円、高・大学生160円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(39件)

松戸 観光 満足度ランキング 2位
3.39
アクセス:
3.52
車で行きましたが、駐車場までが分かりにくかった。 by Funky travelerさん
人混みの少なさ:
3.96
それほど混んではいませんでした by かつのすけさん
バリアフリー:
2.88
山の上にある。 by 中国の風景さん
見ごたえ:
3.96
手入れの良い庭園。 by 中国の風景さん
  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    渋沢栄一も訪れたかも!? 徳川昭武の住まいと庭園へ

    4.0

    • 旅行時期:2021/06
    • 投稿日:2024/04/30

    徳川慶喜の弟、最後の水戸藩主であった徳川昭武の住まいと庭園を訪れました。 本土寺に紫陽花を見たあとでしたが、一般公開...  続きを読むされている徳川家の住まいだけでなく、 「戸定の日」という事で、お庭も散策できました。 その代わり、歴史館がお休みでした。 昭武は、兄慶喜から次期将軍としての期待を受け、1867年パリ万博博覧会に将軍名代として渋沢栄一達と派遣されました。 昭武は、ここ松戸に7万m2以上の土地を取得し、29歳で隠居。戸定邸を建て、この地の生活を楽しんだそうです。 子どもが増えるにつれて建て増しした住まいの様子や、渡欧した時に影響を受けた洋風技法の芝生や東屋、表座敷棟から富士山が望めるなど、見所が多かったです。   閉じる

    Funky traveler

    by Funky travelerさん(女性)

    松戸 クチコミ:2件

  • 15代将軍・徳川慶喜公の弟の水戸徳川家第11代昭武公が明治になってから景勝の地「戸定が丘」に建築した武家造りの屋敷で国の重...  続きを読む要文化財に指定されていて、また和洋折衷式の庭園は国の名勝にも指定されています。高台にあり風光明媚な場所で、明治時代の徳川家の住まいがほぼ完全に残る唯一の建物で旧大名家の生活空間を伝える歴史的価値が高く国の重要文化財に指定されたそうです。庭園も綺麗に手入れされ、11月28日に訪問しましたが入口の大銀杏が綺麗に黄葉していて、庭のモミジも綺麗に紅葉してました。アクセスは松戸駅東口徒歩10分です  閉じる

    投稿日:2024/01/13

  • 水戸藩最後の藩主である徳川昭武によって建てられた別邸で、現在は国の重要文化財の一つであるが、一般にも開放されており、建物内...  続きを読むを拝観することが出来る。
    明治時代に建てられた建物であるため、江戸時代に建てられた屋敷と少し異なる雰囲気を醸し出している。廊下など、ところどころに架けられた洋式のランプがその特徴の一つだろう。加えて、何度か増改築を繰り返しているようで、建物自体がまるで迷路のようになっている。さらに廊下は狭く、人がやっとすれ違えるくらいの広さしかない。他の拝観客とのすれ違いには互いに譲り合いながら利用したい。また、各座敷の鴨居が低く、背が高い人は頭をぶつける恐れがあるので、注意しながら観覧した方がいいだろう。
    室内の写真撮影は特に制限は無いようだが、前述の通り廊下を始め狭い箇所が多いため、三脚等の使用は控えた方がいい。各座敷や展示物の説明はほぼ日本語のみであるが、英語などの多言語での説明が読み取れるQRコードがあるため、それを利用するといいだろう。
    常磐線等の鉄道は基より、幹線道路からもやや離れているところにあるため、街中の喧騒をほとんど感じない。往年の時代に思いを馳せながら、庭園を眺めてゆったりと過ごすのもいいかもしれない。

    The villa was built by Tokugawa Akitake, the last lord of the Mito domain, and is now one of the important cultural properties of Japan, but it's open to the public and can be viewed inside the building.
    Since it was built in the Meiji era (1868-1912), it has a slightly different atmosphere from the mansion built in the Edo era (1603-1868). One of the features of the building is the Western-style lamps installed in various places, such as in the hallways. In addition, the building itself is like a maze, as it seems to have been extended and remodeled several times. In addition, the corridors are so narrow that two people can pass each other. It's best to use the hallways while passing other visitors, and to use the hallways while giving way to each other. Also, the low doorways in each room may cause tall visitors to bump their heads, so it is best to view the rooms with caution.
    There seems to be no restriction on taking pictures inside the rooms, but as mentioned above, it's best to refrain from using a tripod or similar equipment because of the many narrow areas, including the corridors. Explanations of the rooms and exhibits are almost exclusively in Japanese, but there are QR codes that allow visitors to read explanations in English and other languages.
    Since the museum is located somewhat far from the main road as well as the Joban Line and other railroads, you'll hardly feel the hustle and bustle of the city. It may be a good idea to spend a relaxing time looking at the garden while thinking back to the days of yesteryear.  閉じる

    投稿日:2023/11/07

  • 徳川慶喜の弟・昭武の邸宅です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    松戸駅東口から13分ほどの戸定が丘歴史公園に残る、徳川慶喜の弟・昭武の邸宅です。昭武の居間やお客様を迎えた表座敷棟や、子供...  続きを読む部屋として使われた中座敷棟、奥さんの八重が使用した奥座敷棟、母親のために建てた離座敷棟などが公開されてます。邸内は9棟が廊下で結ばれ、23の部屋があり、見学していて迷ってしまうほどでした。明治時代の徳川家の住まいがほぼ残っている唯一の建物で、座敷からは広々とした芝生庭園も見ることができました。日曜日だったため多くの人が訪れていました。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

  • 徳川昭武が別邸として建築した建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    徳川幕府最後の将軍である徳川慶喜の弟であった,徳川昭武が,明治17年に別邸として建築した建物です.総面積は2.3ヘクタール...  続きを読むもあるそうで,一部が戸定歴史館になっています.歴史館との共通券で入館すると割引になります.場所は高台にあるので,歩いて行くとそれなりに大変でした.庭園はとても立派で,一見の価値があります.徳川慶喜も何度かここを訪れ,趣味の写真を撮影したということで,歴史館の方には,当時の松戸の生活を写した貴重な写真が数多く残っていて,こちらもとても興味深かったです.  閉じる

    投稿日:2024/02/20

  • JR常磐線松戸駅が最寄駅。
    松戸駅東口から南へ約850m、戸定が丘歴史公園内にあります。
    説明板によると、明治17年に...  続きを読む幕府最後の将軍徳川慶喜の弟、徳川昭武が建設し、後半生を過ごしたのが戸定邸です。
    ここ戸定邸には慶喜公もたびたび訪れ、趣味の狩猟や写真を楽しまれました。
    徳川家の住まいが公開されているのは全国でもここだけです。
    周囲は「戸定が丘歴史公園」として整備されています。
    また、芝生を使い、洋風を取り入れた戸定邸の庭園(及び建物)は国指定重要文化財です。
    庭園は入館せずとも一部外から散歩がてら見ることができて眼福です。
    入館料はお隣の戸定歴史館と共通で320円。

      閉じる

    投稿日:2023/05/22

  • 旧徳川家のお屋敷

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    徳川慶喜の弟、旧水戸藩の最後の藩主だった侯爵・徳川昭武のお屋敷です。
    昭武はパリ万博に参加した人で、「青天を衝け」でも登...  続きを読む場していました。
    藩主としての地位を失い、侯爵家としてどのような家に住んでいたのかがしのべるお屋敷でした。
    奥さんや母親などは離れの不便なところに寝起きしていたようで、男尊女卑のお屋敷でもありました。  閉じる

    投稿日:2022/03/10

  • 明治の建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    歴史館と共通券で320円でした。広いお座敷から暖かな秋の日差しがあふれていて、くつろいでしまいました。当主だった徳川昭武さ...  続きを読むんの書斎は、富士山が見える場所にありました。今は建物がたくさん建っていますが、この家ができた当時は素晴らしい眺めだったと思います。中は質素ですが、増築を重ねたため複雑で、迷子になりそうでした。  閉じる

    投稿日:2021/12/04

  • 徳川最後の将軍の弟が過ごした邸宅ー戸定邸

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 8

    昨年の大河ドラマで沸いた徳川最後の将軍「徳川慶喜」その弟「徳川昭武」は、ドラマ内でもヨーロッパ留学を果たして帰国後は水戸に...  続きを読む戻るが、明治になり後半生をここ戸定邸で過ごした。たまに慶喜も狩りをしたり、写真を撮りに来たりしたらしい。辺りは千葉大学の庭園もあったりと緑が多い場所。  閉じる

    投稿日:2022/06/27

  • 現存する徳川家の建物!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    戸定(とじょう)が丘歴史公園の中にある邸宅です。松戸駅から南へ1kmぐらいの場所です。最後の将軍・徳川慶喜の弟、徳川昭武が...  続きを読むつくりました。わが国で唯一、一般公開されている徳川家の建物です。戸定邸の前には、戸定歴史館もあります。  閉じる

    投稿日:2021/11/27

  • 徳川ゆかりの地です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    江戸の徳川最後の将軍徳川慶喜の弟の住まいでした。胃までも現存して、庭園がとてもきれいですが、散策できる日とダメな日があるの...  続きを読むで事前の確認が必要です。昔ながらの邸宅は、質素ながらも装飾は手が込んでいました。入場料も必要です。  閉じる

    投稿日:2021/06/27

  • 徳川慶喜の弟、最後の水戸藩主であった徳川昭武の住まいと庭園を訪れました。

    本土寺に紫陽花を見たあとでしたが、一般公開...  続きを読むされている徳川家の住まいだけでなく、
    「戸定の日」という事で、お庭も散策できました。
    その代わり、歴史館がお休みでした。

    昭武は、兄慶喜から次期将軍としての期待を受け、1867年パリ万博博覧会に将軍名代として渋沢栄一達と派遣されました。

    昭武は、ここ松戸に7万m2以上の土地を取得し、29歳で隠居。戸定邸を建て、この地の生活を楽しんだそうです。
    子どもが増えるにつれて建て増しした住まいの様子や、渡欧した時に影響を受けた洋風技法の芝生や東屋、表座敷棟から富士山が望めるなど、見所が多かったです。

      閉じる

    投稿日:2021/06/17

  • 中世には城郭(松戸城)、明治時代には最後の水戸藩主だった徳川昭武(徳川十五代将軍徳川慶喜の弟)の別邸が建てられました。木造...  続きを読む一階建て(一部二階建て)で、部屋数は23あります。表、中、奥、離れ座敷、使者の間棟、ユーティリティー棟です。明治時代は西洋文化を取り入れ西洋風建物もが多く見られますが、豪華さは無くシックな感じがする和風の住居で気に入りました。庭については西洋技法を取り入れ、芝生を配した広い庭園になっています。表座敷に座り広い庭を眺めながら時を過ごすと、ゆったりとした気分になれます
    「日時」2021年4月16日 
    「アクセス」JR常磐線松戸駅下車、徒歩10分
      閉じる

    投稿日:2022/05/04

  • 歴史的な建造物

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    松戸の駅から徒歩で10分ぐらいでこちらも歴史的な建造物までたどり着くことができる。昔ながらの建物が残っているということで、...  続きを読む大変貴重なエリアだということでよくテレビなどでも紹介されています。全体の公園になっているので庭園を含めて散歩するのにもいいと思う

      閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • さくらの名勝。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 2

    国の名勝にも指定された旧徳川昭武庭園(戸定邸庭園)。戸定邸の庭園は県の名勝に指定され(平成27年3月10日に国の名勝に指定...  続きを読むされました)、その庭園がある戸定が丘歴史公園にあり、訪れる方たちの目を楽しませてくれるのがベニシダレザクラです。  閉じる

    投稿日:2021/04/01

  • 小高い丘に立つ徳川家の邸宅

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    松戸駅から徒歩10分くらい、戸定が丘歴史公園内にある重要文化財。
    水戸藩最後の藩主、徳川昭武が建てた邸宅で、内部を見学す...  続きを読むることができる。大小さまざまな部屋が設けられ豪華さを感じた。室内から庭園も見学することができる。
    訪問時は庭園に入ることができなかったので、建物を庭園側からうまく見ることができなかった。  閉じる

    投稿日:2021/02/16

  • かつては松戸城が阿tt場所です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    この戸定邸はJR常磐線と新京成電鉄とが交差する松戸駅東口から南に10分程度の場所にあります。室町時代には松戸城が築かれた小...  続きを読む高い丘の上にあります。江戸時代には水戸徳川家の別邸が置かれたのです。その名残を一部残して現在は市に寄贈されています。今は整備されていて当時の様子を見せる建物や新たに歴史館などがつくられた松戸の歴史を伝えたいます。  閉じる

    投稿日:2020/11/03

  • お庭が美しい。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    「戸定が丘歴史公園」内にあって、歴史館とセット券で見学しました。
    明治時代の徳川家の住まいがほぼ完全に残る唯一の建物だそ...  続きを読むうで、手入れのきちんとされているので、邸宅内もお庭もとても綺麗でした。
    湯殿や洗面所、内蔵もあって見所がたくさんありました。  閉じる

    投稿日:2020/09/24

  • ひっそり佇む水戸藩主の館

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 1

    松戸駅から徒歩10分少々、住宅街を縫うように歩いた小高い丘の上に戸定邸があります。(専用駐車場も完備)
    最後の水戸藩主、...  続きを読む徳川昭武が築いた邸宅ですが、徳川家の権威を示したような豪華さはなく、質素で落ち着いた造りです。
    庭園には多くの緑や花があり、自然を身近に感じることができます。  閉じる

    投稿日:2020/04/20

  • 徳川家ゆかりの邸宅

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    松戸駅から徒歩圏内にあります。

    ボランティアの方々が大切に管理されていて、いいお庭でした。江戸川越しに富士山も見えて...  続きを読む、外環も高層ビルもない時代、さぞ眺めが良かったと思います。

    建物自体も広くて、それぞれの部屋に工夫があり、徳川ゆかりのお家ということで、かなり豪華な作りでした。

    部屋ごとに解説もあり、楽しめました。  閉じる

    投稿日:2019/06/09

  • 素晴らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    松戸市の戸定邸へ初めて訪問しました。桜の時期でも紅葉の時期でもありませんでしたが、すばらしい建造物でした。松戸駅から歩いて...  続きを読む10分くらいでしょうか。駐車場もありますので、車でも安心です。明治以降の徳川家の住まいが唯一一般に公開されています。  閉じる

    投稿日:2018/09/27

1件目~20件目を表示(全39件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

戸定邸について質問してみよう!

松戸に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • hifさん

    hifさん

  • Cyberさん

    Cyberさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • ishigantouさん

    ishigantouさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

松戸 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP