1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 桐生
  6. 桐生 観光
  7. 有鄰館
桐生×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

有鄰館

名所・史跡

桐生

このスポットの情報をシェアする

有鄰館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11300608

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

市指定重要文化財。桐生の商業に大きく寄与してきた矢野本店の倉庫群です。この蔵群は、古いものは天保14年(1843年)に建てられ、合計11棟の蔵があります。現在は、蔵の独特な空間を利用し、コンサートや舞台、ギャラリーなど様々な活用がなされています。

施設名
有鄰館
住所
  • 群馬県桐生市本町2丁目6-32
電話番号
0277-46-4144
アクセス
JR桐生駅 バス 5分
営業時間
09:00~21:00 定休:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日および年末年始
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ
文化財 市町村指定重要文化財
建築年代1 天保14年~大正9年
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

桐生 観光 満足度ランキング 4位
3.35
アクセス:
3.70
JRとバスでもアクセス可 by Dr.Poohさん
人混みの少なさ:
3.67
街並観光はこれからのようです by Dr.Poohさん
バリアフリー:
3.85
見ごたえ:
3.79
やはりノコギリ屋根の工場はいいですね by Dr.Poohさん
  • ギャラリーなど

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    旧矢野蔵群。近江商人矢野久左衛門が創業した、矢野商店によって醸造業が営まれていた煉瓦蔵など全11棟の建築物。塩蔵や味噌蔵な...  続きを読むどがあり、ギャラリーなどに利用されています。ビール蔵は「桐生からくり人形芝居館」になっています。  閉じる

    投稿日:2023/12/08

  • 貴重な醸造蔵群を見学できる

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    桐生駅から徒歩20分くらいのところにある施設。本町通りに面した矢野商店による醸造業に用いられた倉庫群が保存されている。
    ...  続きを読む江戸時代から昭和にかけて建造されたもので、内部に入ることもできる。特に中に何かがあるわけではないが、微妙な湿度など当時からの空気感を味わうことができた。
    歴史ある桐生の街並みの散策には外せないスポットだと感じた。  閉じる

    投稿日:2022/12/28

  • 桐生市内の歴史的建造物群の中心施設

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    桐生市街のメインストリート本町通りに面した歴史的建造物です。
    江戸時代から続く矢野商店が、醸造業で使用していた9棟の蔵群...  続きを読むを、
    イベントスペースとして貸し出しています。
    イベントで使用されていない蔵は、無料で見学が出来ます。
    有鄰館の隣にある矢野園本店では、桐生土産やお茶などを購入することが出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/09/23

  • ギャラリー施設

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    桐生の本町通り沿い、桐生新町重要伝統的建造物群保存地区の南側に有鄰館があります。江戸時代から続く旧矢野商店の酒、味噌、醤油...  続きを読むの醸造などに利用されたレンガ造りの蔵や土蔵を改装しイベントなどに利用されるギャラリー施設として再生された施設です。
    訪れた時もKIRYU FASHION WEEKの会場として利用されていました。角にある矢野園の建物の古い感じの建物が中々良いです。  閉じる

    投稿日:2022/11/17

  • まちなみ保存地区の中心的存在

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    桐生市の重要伝統的建造物群保存地区内にある、享保2年(1717年)に近江商人の初代矢野久右衛門江戸から昭和にかけて酒・味噌...  続きを読む・醤油の醸造・保管に用いられていた11棟の「旧矢野蔵群」です。現在は、展示・演劇など様々な用途に使用されているようです。店蔵のある矢野園内には古民家カフェがあり、店内で購入したお菓子と共にコーヒーをいただきました。市指定の重要文化財でもあり、市内最大の蔵群はなかなかの見どころでした。  閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 赤レンガ倉庫などの矢野商店の倉庫群です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    かつて生糸の生産地として栄えた桐生市には現在も当時の繁栄を物語る建物が残っていますが、ここもその1つ。
    手広く商売をして...  続きを読むいた矢野商店の倉庫群です。
    矢野商店は今は小さな酒屋さんのようですが、赤レンガ倉庫などはかつての繁栄ぶりを偲ばせました。  閉じる

    投稿日:2021/11/20

  • 無料博物館、桐生では絶対外せない

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    桐生観光には絶対外せない、しかも無料開放の博物館みたいな施設です。豪商の家が保存されており、施施には説明もあります。実際に...  続きを読む使用されていた塩や味噌倉とかが見られます。建物や壁、中庭の小祠、所謂、インスタグラム投稿にピッタリの写真撮影間違い無し。館内には喫茶や、高級料亭もあります。  閉じる

    投稿日:2019/04/13

  • 桐生の歴史保存地区にある有鄰館は江戸時代から続く醸造蔵をそのまま現在に残し(修復はされています)、イベントスペースとして利...  続きを読む用されている場所です。

    当時の建築様式が見られ、なかなか興味深い場所でしたが、歴史的建物とアピールするにはもう一工夫、欲しいところです。

      閉じる

    投稿日:2018/12/03

  • JR桐生駅の北東側、本町通りを北上した先の伝統的建造物群保存地区の入り口近くにあります。
    (このレンガ造りの建物を境にし...  続きを読むて昔ながらの建物が多数並ぶようになるのが見ていて面白いです)
    江戸時代にお酒や味噌の醸造・保管に使われていた赤レンガや白壁の蔵が並んでいて、外から眺めるだけでも当時の風情を感じられました。
    (基本的にはイベントスペースのため、イベント以外では中は見られないこともあるようです)
    街歩きついでに見ていってはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2018/12/07

  • イベント

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    桐生の重要伝統的建造物群保存地区内にある倉庫群。お酒やみそ、醤油といった蔵が並んでいます。現在は舞台やコンサート等様々なイ...  続きを読むベントに活用しているようですが、行った時はなにもない空っぽの状態でした。建物は歴史を感じ見応えありますが、あまりにも何もなかったのでタイミングの悪さを感じました。  閉じる

    投稿日:2018/04/03

  • 桐生の今昔

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    いわゆるJR両毛線沿線、「両毛地区」には歴史有りそうな都市が並んでいます。群馬県や栃木県の南部です。「織都(しょくと)桐生...  続きを読む1300年」と言われており、平安時代まで遡ることができるそうです。江戸よりもずっと長い歴史が有るのだと思います。
    でも、これまで私はあまり行ってことが有りませんでした。行けば、何か有るだろうと、思い立って、7月の暑い土曜日、群馬県の桐生へ向かいました。ちょっと遠いので、早朝より出掛けました。
    午後、桐生駅の北側に桐生本町通りを歩きました。
    この有隣館の辺りより北が「桐生新町」として重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)に指定されています。重伝建は住民の負担や不自由がわりと有って、住民の地元愛が有って、なされるものだと思います。住民と行政の関係が良い地域でもあるのでしょう。私は重伝建が有り難いものと想い、訪れています。
    ここは江戸時代におよそ間口6間(約11m)ほど×奥行き40間(約70m)ほどの短冊状の区割りがされたそうです。
    桐生新町の南端に有るこの有隣館もそんな敷地のようで、矢野家のものだったそうです。今はお茶屋の矢野園が隣接しています。矢野家はお茶だけでなく、味噌、醤油、酒、薬、染料等幅広く扱っていたそうです。
    http://www.kkyano.co.jp
    大通り側に煉瓦蔵が建っています。素敵なギャラリーになっており、キルトの作品展示がされていました。
    塩蔵跡、酒蔵跡には何も有りませんでした。醤油蔵では何かイベントの準備をしていました。
    奥に駐車場が有ります。その奥のからくり人形館も準備中のようで、閉まっていました。
    奥行きの有る敷地で、重厚な建物が並んでいます。今はコンベンション施設だなと思いました。良い活用だと思います。
    織都1300年の発見はまだ特に有りませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/08/02

  • とにかく蔵がたくさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    桐生の伝統的な建造物が立ち並ぶ通りの中心近くにあります。無料の駐車場あり。
    敷地はかなり広く、かつての矢野商店というお店...  続きを読むの蔵がたくさん残されているのですが、しょうゆ蔵、味噌蔵、と複数あってどれも大きくてすごいです。イベントが開催されていない時はがらんとした内部を見学できます。  閉じる

    投稿日:2017/03/12

  • イベントスペース

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    桐生の重要伝統的建造物群保存地区内にあり、かつては酒・味噌・醤油を醸造し保管するために使用されていた蔵群が、現在は様々なイ...  続きを読むベント等に使用されています。この一番奥の蔵で毎月第一、第三土曜日に行われている「からくり人形芝居」を見に行きました。他にも「歌謡ショー」や「おはなし会」等が催されていて興味深かったです。駐車場もあるし休憩スポットや観光案内所もあるので桐生観光の基点にしてもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2016/07/05

  • 江戸時代の蔵群

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    桐生市の重要伝統的建造物群保存地区内にあります。かつては酒・味噌・醤油を醸造し、保管するために使用されていた江戸時代の蔵群...  続きを読むが、舞台や展示、コンサートなど様々な用途に使用されています。周辺に残る歴史的建造物や近代化遺産などと一体となった町並保存の拠点にもなっています。

      閉じる

    投稿日:2016/02/25

  • 当時の桐生の人々の温もりが伝わってくるよう

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    桐生市内にある重要伝統的建造物群保存地区内にある旧跡。
    かつてお酒や味噌、醤油を醸造し、保管するために使用されていた蔵群...  続きを読むが桐生市に寄贈され、市の指定重要文化財になっているそう。
    私たち家族が訪ねた際はフリーマーケットが催されていました。  閉じる

    投稿日:2015/10/12

  • 桐生の倉庫群で見ごたえあります!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    桐生市には歴史的建造物が点在しています
    その中でも規模がおおきいのがこちら
    11棟の建造物は煉瓦蔵、味噌醤油蔵などがあ...  続きを読むります
    イベント会場としても利用されており、観光客は多いようです
    レトロな雰囲気を味わうことができるので、建物好きな方におすすめです!  閉じる

    投稿日:2015/03/08

  • 古い街並みが残る通り

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    桐生の古い街並みを観光に行きました。地図を見ながら歩いていると、後ろから呼び止められました。見ると若い男の人が車からわざわ...  続きを読むざ降りて来て我々に桐生観光の詳しいガイドマップをくれて、さらにオススメ観光ルートまで書いて説明してくれました。なんとも親切な人です。おそらく桐生で観光客相手のお店でもやっている方なのでしょう。帰りに同じ通りを歩いていたら同じ人が別の観光客をつかまえてやっぱり観光案内をしていました。地道な努力ですが、やはり嬉しいものです。
    有鄰館は土蔵や煉瓦蔵など11棟の蔵群です。多目的スペースとして現在は利用されています。このあたりの通りには昔の雰囲気を残した古い建物が良く残っていて楽しいです。  閉じる

    投稿日:2014/05/20

  • イベントスポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    商家の蔵をイベント施設として復活させている。和服や漆塗りの家具など、伝統工芸品を販売するイベントが行われていて、かなりお安...  続きを読むくなっており、つい衝動買いをしてしまいました。文化財の建物を見学するという雰囲気とは程遠かった。  閉じる

    投稿日:2015/03/05

  • ノコギリ屋根の街 桐生を歩く

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 3

    群馬県の桐生市は、江戸期から昭和初期に絹織物業で繁栄した町です。

    今も、近代以降の主屋・長屋・蔵・ノコギリ屋根工場な...  続きを読むど、多種多様な伝統的建造物が数多く残っています。歴史の建物の数は少ないですが、その一つ一つの建物の存在感は、味のある素晴らしいものです。蔵造りの商家は、今も現役で素晴らしい姿を見せてくれています。

    桐生の素晴らしさは、やはりノコギリ屋根の工場が多数残されていることでしょうか。
    昔、教科書で習った工場のイメージがそのまま残されています。木造のもの、大谷石造りの重厚なもの、赤煉瓦のもの、どのノコギリ屋根もそれぞれの独特な味わいを見せてくれます。

    3度目の訪問でしたが、丁度訪れた時、桐生八木節祭りが開催されており、盛大な祭りと八木節も堪能することができました。

      閉じる

    投稿日:2013/08/06

  • かつての酒・味噌・醤油などの蔵が残っていて

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    桐生市有鄰館は、桐生市桐生新町重要伝統的建造物群保存地区の南端にある施設。敷地内は、かつての酒・味噌・醤油などの蔵が残って...  続きを読むいて、これらの建物を使ったイベントが行われています。この日は、地元のサークルがおこなっいた絵画展にコンサート。蔵の雰囲気が独特なので、作品も映えるような気がしました。  閉じる

    投稿日:2013/04/22

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

有鄰館について質問してみよう!

桐生に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さきさん

    さきさん

  • 赤い彗星さん

    赤い彗星さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • ミロヒさん

    ミロヒさん

  • RAINDANCEさん

    RAINDANCEさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

桐生 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP