1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 グルメ
  6. 食べ処 あい田
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

食べ処 あい田

グルメ・レストラン

小樽

このスポットの情報をシェアする

食べ処 あい田 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10170000

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
食べ処 あい田
住所
  • 北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内
営業時間
8:30~17:00
休業日
不定休
予算
(昼)3,000~3,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

小樽 グルメ 満足度ランキング 112位
3.29
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.00
サービス:
3.50
雰囲気:
3.50
料理・味:
4.00
バリアフリー:
2.50
観光客向け度:
3.50
  • 市場の食堂。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約3年前)
    • 0

    小樽観光に来て駅に近いホテルに泊まり、朝食も三角市場の食堂でいただき、昼食も、またここの市場に来ました。海鮮好きですね。こ...  続きを読むこは、寮の少ない丼もあるので、いろんな種類の海鮮が食べられます。その分、高くつきますが…。それでも、せっかく小樽に来たのですから、イクラ丼と三色丼をいただきました。とてもおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2021/04/18

  • 海鮮丼

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約4年前)
    • 0

    北海道の小樽市の観光地、三角市場のなかにある食堂です。小樽駅から歩いていけるので便利な観光スポットです。あい田さんでは海鮮...  続きを読む丼がいただけます。ウニ丼をいただきましたが濃厚で臭みもなくおいしかったです。いくらもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2021/05/16

  • 海鮮丼

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約4年前)
    • 0

    小樽市にある人気の観光スポット、三角市場のなかにあるレストランです。北海道産の海鮮料理をいただきました。海鮮丼は具だくさん...  続きを読むでうにとかにのどんぶりはうには甘くて濃厚、くさみもありません。いくら丼はご飯が、見えないほどいっぱいでした  閉じる

    投稿日:2019/05/19

  • 海鮮丼

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約4年前)
    • 0

    北海道の小樽市の観光スポット、三角市場のなかにあるレストランです。海鮮丼をいただきました。活ホタテヒモ丼はコリコリした食感...  続きを読むと旨みがとてもおいしかったです。ミニ丼などもあるので子供向けにとても良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • 三角市場にある。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約7年前)
    • 0

    JR小樽駅から出て徒歩1分の場所にあるお店です。
    正確に言うと、三角市場内のお店になります。
    市場のドアを開けて一番近い定...  続きを読む食屋さんです。
    定食屋さんといっても、観光客の狙いは海鮮丼。
    お店で食べるよりもコストがかかっていないので、リーズナブルな値段で新鮮な海鮮丼を食べることができます。
      閉じる

    投稿日:2015/10/05

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

食べ処 あい田について質問してみよう!

小樽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あらはさん

    あらはさん

  • ゆりりんさん

    ゆりりんさん

  • yokoyokoさん

    yokoyokoさん

  • beiさん

    beiさん

  • puniさん

    puniさん

周辺のおすすめホテル

小樽 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP