1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 朝来・生野
  6. 朝来・生野 観光
  7. 生野鉱物館
朝来・生野×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

生野鉱物館

名所・史跡

朝来・生野

このスポットの情報をシェアする

生野鉱物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005316

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

江戸時代までの生野銀山、明治以降の生野鉱山の歴史、探鉱・採掘・選鉱・精錬の工程、鉱山町特有の町並み、鉱山文化などのパネル展示や、生野鉱山で長く活躍された藤原寅勝コレクション609点、小野治郎八コレクション155点などの貴重な鉱物標本なども展示されています。 また、生野銀山、石見銀山の、江戸時代の原寸大坑道模型(狸掘り)も展示されており、実際にその坑道模型を潜る体験もできます。

施設名
生野鉱物館
住所
  • 兵庫県朝来市生野町小野33-5
電話番号
079-679-2010
アクセス
生野駅 バス 10分
奥銀谷 徒歩 5分
予算
【料金】100円 (小学生以上・入山料別)
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(60件)

朝来・生野 観光 満足度ランキング 1位
3.42
アクセス:
3.26
生野ICからすぐ。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ:
3.90
少なくもないが多くもなかった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー:
3.17
坑道は少しバリアフリー化が遅れています。 by まつじゅんさん
見ごたえ:
4.05
わかりやすく纏まっていた。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    鉱山の歴史を窺い知る場所。

    5.0

    • 旅行時期:2019/10
    • 投稿日:2024/05/13

    歴史ある鉱山のひとつである生野銀山。数ある坑道のうちひとつが観光用に整備されており、稼働時の様子を窺い知ることが出来る。観...  続きを読む光坑道のみの見学で約1時間、その他坑外にある露天掘りの遺構等迄見るには2時間位を要する。決して急な道ではないが足場が良いとも言えないため、脚力に自信がなければ止める勇気も必要である。 資料館は人それぞれの意見があり、価値があるかどうかはわからないが時間に余裕があるのであれば立ち寄る位の気持ちで良い。  閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    朝来・生野 クチコミ:2件

  • 穴場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    生野銀山のチケットとは別に100円払って入れます。中には生野銀山の歴史や生野の町などの歴史や生野銀山や他の鉱山から採取され...  続きを読むた石のコレクションが多数見れます。結構見るものが多いので、別料金払っても見る価値ありました。  閉じる

    投稿日:2022/08/18

  • 生野銀山

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

     バスで生野銀山入口で下車して銀山入口までの約400mの坂道を暑い中20分ほど登っていった。
     銀山由来記によると大同2...  続きを読む年に開坑されて織田、豊臣、徳川時代に奉行や代官所おいて直轄領としていた。明治には政府直轄に、そして後に生野鉱山と佐渡鉱山が皇室財産に移され、さらに三菱合資会社に払い下げられた。生野銀山の入口の門には菊のご紋が記されている。鉱山は深さは880m、掘り進んだ坑道は350km以上だそうです。採掘は横になって彫り込んでいた狸穴や横向けに立って掘り込んだり、菜種油で明かり取りによってススや採石によるほこりで肺を汚して短命であったとも説明があった。このために近くには多くの寺院が存在していたそうである。洞窟内は猛暑であるにもかかわらず15度で見学中は寒むかった。鉱山資料館に掘り込んだ様子の断面図があったが蟻の巣のようであった。
      閉じる

    投稿日:2022/08/05

  • 見どころの多い場所です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    生野銀山は、807年には銀が出たと伝えられています。
    ただし開坑の起源は、1542年に但馬守護職 山名祐豊が銀石を掘り出...  続きを読むした時期とされ、1567年に自然銀を多く含む日本最大の鉱脈が見つかり、織田信長、豊臣秀吉の直轄時代を経て、1600年に徳川家康が但馬金銀山奉行を配置し、佐渡金山、石見銀山と並び天領として徳川幕府の財政を支えてきた鉱山です。
    その後、吉宗の頃に最盛期を迎え、月産150貫(約562kg)もの銀を産出していたようです。
    観光坑道として開放されているのは「金香瀬坑」で、全長は約1km、年間を通し約13℃という坑道内には、地底に繰り広げられた採掘の歴史を魅力的な演出と手法で再現していて、面白いです。  閉じる

    投稿日:2023/03/20

  • 生野銀山は、兵庫・朝来市にあります。幕府直轄鉱山として島根の石見銀山と共に栄えた銀山です。

    大きな通りから、グネグネ...  続きを読む街中を車で走って到着。比較的駐車場は広めです。

    地下アイドル・GINZAN BOYS。ノーコメントで。  閉じる

    投稿日:2022/04/29

  • 日本遺産の一つ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    ジャケットを取りに駐車場へ行く時、入場券を見せるだけで再入場出来ました。坑内にはマネキンの銀山ボーイズ達が居て、其々には名...  続きを読む前を持っていて一人一人のプロフィール説明が書かれた資料読みながら観光すると、2倍楽しめました。  閉じる

    投稿日:2022/04/20

  • 面白人形

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    兵庫の観光で生野銀山を訪問しました。大きな駐車場に止めていざ中へ。資料館などもあって勉強にもなります。施設自体は古く昭和っ...  続きを読むぽさがあるのですが、中の人形に名前がついていて、アイドルのように扱っているので、ちょっと面白かったです。  閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 銀山の歴史を感じられる場所 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 1

    織田信長の命で開発が始まり
    豊臣から徳川を経て、明治政府も
    納めた官営鉱山第一号だそうです。
    その後、三菱に払下げら...  続きを読む
    昭和40年代まで稼動した鉱山です。

    石見銀山の龍源寺間歩の様に
    江戸時代までの鉱山の姿も観られ
    又昭和時代の近代化された鉱山の
    姿も一つの坑道内で観る事ができる
    鉱山の進化も感じられる場所です。

    『銀山ボーイズ』と呼ばれる
    リアル地下アイドルも名物の
    様で、ひとり一人名前まで
    ついています。  閉じる

    投稿日:2021/10/04

  • 807年(大同2年)開坑と伝えられ1973年(昭和48年)に閉山した銀山。
    織田、豊臣、徳川時代は直轄鉱山、明治政府初の...  続きを読む官営鉱山で日本の近代化に貢献した。

    鉱山は一般公開され、観光坑道・鉱山資料館・吹屋資料館・生野銀山文化ミュージアム等の施設があり、広大な露天掘り跡が残っている。入場料は900円。

    観光坑道内は江戸時代の坑内作業を電動人形で再現されているが、薄暗い中では生々しく不気味な光景。江戸時代以前のノミ跡も生々しい手掘り跡が残っている。真夏でも寒いくらいの坑道見学。
      閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 史跡・生野銀山と生野鉱物館

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    はじめてこの手の観光地に行ったような気がしますが、
    最初に資料館を見て、近代産業化の頃に活躍された人々と色々関わりがある...  続きを読む事がわかりとても興味深かったです。中はそのような知識がなくてもひんやりとしていてちょっとした冒険気分?でそれなりに楽しめると思いますし、謎の銀山ボーイズもクスリとさせられました。先入観なしにいき、とっても楽しめました。  閉じる

    投稿日:2022/05/20

  • 生野駅から自転車で行きました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    JR播但線生野駅にある朝来市観光情報センターで電動自転車を借りて生野銀山まで走りました。途中までは平たんな道なのですが、最...  続きを読む後に急な上り坂があるので、借りるなら電動自転車が良いと思います。
    銀山は観光スポットとしてきれいに整備されていて、歴史ある銀鉱山の採掘の様子が分かるようになっています。
      閉じる

    投稿日:2021/10/02

  • ひんやりスポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    日本には数多くの鉱山があり、兵庫県を代表するのがここ生野銀山。播但自動車道の生野インターから10分ほどの場所にあります。
    ...  続きを読む

    訪れた日は35度を超える猛暑日でしたが、ひとたび鉱山の中に入ると気温は13度まで下がり長袖が欲しくなるくらい。

    鉱山の中は当時の人たちが築きあげた道が張り巡らせていて、どれだけ大変だったか想像を絶するものがあります。  閉じる

    投稿日:2021/07/23

  • 銀山ボーイズ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    生野銀山は小学生の社会科で名前を覚えている程度であった。
    数年前から銀山ボーイズと言ってイケメンのマネキンを設置して
    ...  続きを読む観光にも力を入れているようでした。
    ちょっと気になっていたのですが、イケメンのマネキンはともかく銀山の歴史、昔の過酷な坑内労働の厳しさを知ることができました。  閉じる

    投稿日:2020/10/25

  • 涼しい

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    正直あまり期待していなかったのですが、意外に楽しめました。入ってすぐに資料館があり、正面に銀山があります。銀山後に資料館に...  続きを読む行くのが順番みたいでしたが、私達は知らずに資料館から行きましたが、その方が資料館の説明を見ていたのでわかりやすかったです。銀山の左の階段から上に行かれる方はサンダルとかよりもスニーカーの方がいいです。  閉じる

    投稿日:2020/07/09

  • 昔の炭鉱跡ですが、当時の炭鉱の仕事ぶりを再現した人形たちが、とにかくイケメン揃い!
    人形には、それぞれ名前とプロフィール...  続きを読むがあって、HPで確認できます。HPを見てから行く方が、絶対楽しいです。
    スーパー地下アイドル「GINZAN BOYZ」の楽曲のPVがあり、朝来の市長さんもコスプレして出ています。  閉じる

    投稿日:2020/03/16

  • 鉱山の歴史を窺い知る場所。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 11

    歴史ある鉱山のひとつである生野銀山。数ある坑道のうちひとつが観光用に整備されており、稼働時の様子を窺い知ることが出来る。観...  続きを読む光坑道のみの見学で約1時間、その他坑外にある露天掘りの遺構等迄見るには2時間位を要する。決して急な道ではないが足場が良いとも言えないため、脚力に自信がなければ止める勇気も必要である。
    資料館は人それぞれの意見があり、価値があるかどうかはわからないが時間に余裕があるのであれば立ち寄る位の気持ちで良い。  閉じる

    投稿日:2019/10/20

  • トロッコ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    生野銀山跡に行く時(または帰り)は生野駅から徒歩をお勧めします。かつての銀山から川沿いにトロッコ軌道の跡が残っており、その...  続きを読む一部はトロッコ道として遊歩道になっています。かつてはにぎわった生野の町を散策しても1時間半ほどでたどりつき、銀山観光の期待が増します。  閉じる

    投稿日:2020/07/11

  • 浪漫を感じる生野銀山

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    明治大正の日本の近代化を支えた鉱山。
    坑道内は13°前後と涼しく、夏場に避暑を兼ねて見学されるのが良いかと思います。
    ...  続きを読む夏場でも長袖上着は必須です。
    入場料は確か900円で、入口から入るとボランティアガイドさんが付いてくれます。
    ガイドさんの説明を聞きながら当時の様子を想像しながら坑道内を見学出来ます。
    お時間がある方は、坑道を出て裏山へも行ってみてください。
    のんびりできます。  閉じる

    投稿日:2019/10/31

  • まとまっています

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    昭和の中頃まで採掘していたそうで知りませんでした江戸時代は手掘りで掘っていて昔は大変だったと思われます坑道の中は少し寒く外...  続きを読むは暑いのにびっくりしました坑道の中はきれいに整備されていて見学しやすくなっています  閉じる

    投稿日:2019/06/29

  • 坑道内は、年中13℃に保たれています。

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    竹田城で有名な朝来市にある鉱山跡で、兵庫のほぼ中央の山間部に
    位置しています。大きな駐車場もあるので車で行くのがベストで...  続きを読むすが、
    公共機関だと生野駅まで電車で、そこからバスに乗り換える必要があります。

    入場料900円を払って入場した後は、坑道の手前にある鉱山資料館で
    生野銀山の歴史等を事前に学ぶことが出来ます。
    坑道内は、年中13℃前後で保たれており、水滴なども落ちてくるため、
    暑い時期でも羽織るものがあると便利かもしれません。

    GINZAN BOYSなる遊び心溢れたユニットが、近代や江戸時代の採掘の
    様子を現わしてくれています。  閉じる

    投稿日:2020/06/28

  • 昔の人は偉かった

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    どこの鉱山もそうですが、昔の方が頑張って仕事をされていた姿に感動します。機械化されていない時代に手彫りで掘っている様子は、...  続きを読む銀山BOYSの人形でうまく表されていると思います。
    できれば無料のガイドが付く、13時台のツアーに参加されると良いでしょう  閉じる

    投稿日:2019/05/19

1件目~20件目を表示(全60件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

生野鉱物館について質問してみよう!

朝来・生野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まつじゅんさん

    まつじゅんさん

  • ぷっちさん

    ぷっちさん

  • kubochanさん

    kubochanさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • きーぽーさん

    きーぽーさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

朝来・生野 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP