施設情報
江戸時代までの生野銀山、明治以降の生野鉱山の歴史、探鉱・採掘・選鉱・精錬の工程、鉱山町特有の町並み、鉱山文化などのパネル展示や、生野鉱山で長く活躍された藤原寅勝コレクション609点、小野治郎八コレクション155点などの貴重な鉱物標本なども展示されています。 また、生野銀山、石見銀山の、江戸時代の原寸大坑道模型(狸掘り)も展示されており、実際にその坑道模型を潜る体験もできます。
クチコミ(60件)
- 朝来・生野 観光 満足度ランキング 1位
- 3.42
- アクセス:
- 3.26
- 生野ICからすぐ。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- 人混みの少なさ:
- 3.90
- 少なくもないが多くもなかった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- バリアフリー:
- 3.17
- 坑道は少しバリアフリー化が遅れています。 by まつじゅんさん
- 見ごたえ:
- 4.05
- わかりやすく纏まっていた。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
-
満足度の高いクチコミ(42件)
見どころの多い場所です。
4.0
- 旅行時期:2022/05
- 投稿日:2025/04/14
生野銀山は、807年には銀が出たと伝えられています。 ただし開坑の起源は、1542年に但馬守護職 山名祐豊が銀石を掘り出... 続きを読む
-
-
by まつじゅんさん(男性)
朝来・生野 クチコミ:2件
-
穴場
- 4.0
- 旅行時期:2022/08(約3年前)
- 0
-
生野銀山
- 4.0
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 0
-
見どころの多い場所です。
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 1
-
-
幕府直轄鉱山として栄えた銀山!兵庫・朝来市にあります
- 3.5
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 0
-
日本遺産の一つ
- 5.0
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 0
-
面白人形
- 4.0
- 旅行時期:2022/03(約3年前)
- 0
-
銀山の歴史を感じられる場所 ♪
- 5.0
- 旅行時期:2021/09(約4年前)
- 1
-
-
生野銀山(兵庫県朝来):鉱山のミュージアム、坑道内は生々しい人形
- 1.0
- 旅行時期:2021/08(約4年前)
- 0
-
史跡・生野銀山と生野鉱物館
- 4.5
- 旅行時期:2021/08(約4年前)
- 0
-
生野駅から自転車で行きました。
- 5.0
- 旅行時期:2021/07(約4年前)
- 0
-
ひんやりスポット
- 3.0
- 旅行時期:2021/07(約4年前)
- 0
-
銀山ボーイズ
- 3.5
- 旅行時期:2020/09(約5年前)
- 0
-
涼しい
- 4.5
- 旅行時期:2020/06(約5年前)
- 0
-
超人気スーパー地下アイドル「GINZAN BOYZ」に会いに行こう!
- 4.0
- 旅行時期:2019/12(約5年前)
- 2
-
鉱山の歴史を窺い知る場所。
- 5.0
- 旅行時期:2019/10(約6年前)
- 11
-
トロッコ
- 4.0
- 旅行時期:2019/08(約6年前)
- 0
-
浪漫を感じる生野銀山
- 4.5
- 旅行時期:2019/08(約6年前)
- 0
-
まとまっています
- 4.0
- 旅行時期:2019/06(約6年前)
- 0
-
坑道内は、年中13℃に保たれています。
- 4.5
- 旅行時期:2019/05(約6年前)
- 1
-
昔の人は偉かった
- 4.0
- 旅行時期:2019/05(約6年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
生野鉱物館について質問してみよう!
朝来・生野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
まつじゅんさん
-
ぷっちさん
-
kubochanさん
-
TTukomiさん
-
ももちゃんさん
-
きーぽーさん
- …他