1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 大津
  6. 大津 観光
  7. 三井寺(園城寺)
大津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三井寺(園城寺)

寺・神社・教会

大津

このスポットの情報をシェアする

三井寺(園城寺) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001802

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

天台宗寺門派の総本山で、観音堂は西国三十三所観音霊場第十四番札所。大友皇子の皇子・大友与多王が父の霊を弔うために寺を創建し、天武天皇に「園城寺」という勅額を賜ったことが名前の由来。また、境内には天智・天武・持統の三帝の産湯に用いられたという霊泉があり、「御井の寺」と称されたことから「三井寺」と呼ばれるようになった。金堂をはじめ、国宝や重要文化財の数は圧巻で、近江八景「三井の晩鏡」でも知られている。春は1000本の桜とライトアップ、秋は紅葉とみどころが多い。 【料金】 大人: 600円 団体割引30名以上550円 高校生: 300円 団体割引30名以上250円 中学生: 300円 団体割引30名以上250円 小学生: 200円 団体割引30名以上150円 その他: 600円 光浄院客殿・勧学院客殿は600円、指定文化財収蔵庫は300円。別途料金要

施設名
三井寺(園城寺)
住所
  • 滋賀県大津市園城寺町246
電話番号
077-522-2238
アクセス
京阪石山坂本線「三井寺」駅 徒歩 10分
JR琵琶湖線「大津」駅・JR湖西線「大津京」駅 バス 5分 「三井寺」下車徒歩すぐ
名神大津IC 車 10分
駐車場
有料 普通:500円、マイクロバス:1,500円、大型:2,000円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 花見

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(231件)

大津 観光 満足度ランキング 3位
4.0
アクセス:
3.67
滋賀県を代表する総本山園城寺の敷地はあまりに広い~ by salsaladyさん
人混みの少なさ:
3.76
京都に行くより全然良い by TakoManさん
バリアフリー:
2.76
坂、石敷など結構ハードル高いです。 by まつじゅんさん
見ごたえ:
4.17
紅葉がりは京都よりこちらですべし by TakoManさん
  • 満足度の高いクチコミ(180件)

    すばらしい観音さま

    5.0

    • 旅行時期:2020/03
    • 投稿日:2024/05/06

    三井寺の観音堂のご本尊の秘仏如意輪観世音菩薩、新天皇のご即位を祝して、特別にご開帳されています。 早速、お参りしました。...  続きを読む ホームページやポスターでの観音さまも素晴らしいのですが、実際にすぐそばでお参りすると、その素晴らしらは何百倍。 近くの石山寺でも、同様の秘仏のご本尊が特別に公開されているので、それとあわせてお参りするのがおすすめです。  閉じる

    のーとくん

    by のーとくんさん(男性)

    大津 クチコミ:1件

  • 広い境内。琵琶湖の眺めがいい。

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/04(約1ヶ月前)
    • 0

    おおきなお寺です。境内もひろい。月見の縁台(舞台)があって,そこから琵琶湖を眺めることができます。ただし,これは事前予約制...  続きを読む。そして,おねだんもたかい。なかなか商売上手なおてらです。収蔵庫も別料金です。ちょっと高いところにのぼると,琵琶湖がよくみえます。歴史あるお寺です。  閉じる

    投稿日:2024/04/15

  • 紅葉の三井寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    平安京はもちろん、平城京よりも先に都があったのが大津京でこの界隈、京のみやびと奈良のわびさびのちょうど中間を行くような史跡...  続きを読むが点在し、さほど人は多くないものの仕事で疲れた心を癒してくれる。

    史跡の敷地面積はかなり広めで、紅葉も美しく、とりわけ三井寺は素晴らしい。

    観音堂まで石段を上り詰めると、眼下に真っ青な琵琶湖と真っ白な雲、そして真っ赤な紅葉が一望でき最高のトリコロールの景色を拝むことができる。  閉じる

    投稿日:2023/12/09

  • 正式名称は天台寺門宗の総本山 園城寺です

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 1

    「三井寺」は通称で、天台寺門宗の総本山 園城寺が正式名称のようです。
    開基は大友与多王で山号を長等山、本尊は弥勒菩薩で日...  続きを読む本三不動の一つ 黄不動で有名です。
    園城寺の中興は859年で、以降は皇室、貴族、武家等からの幅広い信仰を集め、栄えてきましたが、10世紀頃から比叡山延暦寺との対立抗争が激化し、比叡山の宗徒による度々の焼き討ちや、豊臣秀吉による寺領の没収等により廃寺同然となった時期があったようです。
    そのような歴史的苦難を多く受けながらも、その都度再興されてきたことから「不死鳥の寺」と呼ばれているようです。  閉じる

    投稿日:2024/02/09

  • 素晴らしい桜でした

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    桜の時期に友人が予約してくれて三井寺の観月舞台に入ることができました。
    5分で2,500円貸しきることができました。あっ...  続きを読むという間なのであらかじめポーズやアングルは考えておいた方がいいです
    入館料で600円別にかかりました
    桜が素晴らしいお寺なのでおすすめです  閉じる

    投稿日:2023/06/03

  • 桜の季節は最高!!

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    桜の季節に、滋賀でたまたま立ち寄った三井寺てすが、めちゃくちゃよかった!!

    広い境内の中は桜の数や種類も多く、とにか...  続きを読むく映えます!!

    大津駅や浜大津駅からもすぐの距離で、京都の混雑して見慣れた桜に飽きた方は是非お越しください。  閉じる

    投稿日:2023/05/25

  • 広大な敷地で美しい場所がいっぱい

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    滋賀県を代表する総本山園城寺。
    広大な敷地に、金堂・三重塔・観音堂・展望台など、いくつもの建造物があります。
    ソメイヨ...  続きを読むシノは終わっていましたが、枝垂桜はまだ美しかったです。
    じっくり見て回れば、半日は過ごせそうです。
    観月舞台は、5分間2,500円、すでに桜は終わっていて、座っても残念な時間の感じでした。  閉じる

    投稿日:2023/04/11

  • 観月舞台 5分間の貸し切り拝観

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    インターネットから事前予約制で一組(6名まで)5分間、2500円で貸切ることができます。
    別途、入山料が必要です。

    ...  続きを読む
    ライトアップされた桜のリフレクションが見事で、幻想的な夜桜の世界が広がります。
    境内に咲き乱れる千本を越える桜も鮮やかにライトアップされています。
      閉じる

    投稿日:2023/04/07

  • 西国14番札所三井寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 3

    ☆京都全体が外国人に占拠される季節、少し離れた滋賀県大津での由緒ある『三井寺』は、天台宗総本山園城寺として、古くから日本の...  続きを読む四個大寺に数えられている。

    ☆天智、弘文、天武天皇の勅願により「園城(おんじょう)」の勅願を賜りて建立された。

    ☆俗に『三井寺』と呼ばれるのは、天智、天武、持統天皇の産湯に用いられた霊泉があり、「御井の寺」と呼ばれたものを、のちに智証太師が厳儀、三部の法水に用いられたことに由来する。(カタログの説明)

    ☆それにしても、昔の寺は権力をもっていたのであるなあ~  閉じる

    投稿日:2023/04/04

  • 天台寺門宗の総本山

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    国宝の建造物 平安時代・鎌倉時代の重要文化財の仏像も多く 見どころの多い寺院
    拝観に1時間はかかります
    三井寺の本堂に...  続きを読むは弥勒菩薩様が祀られているようですが こちらは絶対の秘仏となっているために見る事ができないようです
    下調べなしでの訪問でしたが、案内も多く とても満足いく拝観になりました
      閉じる

    投稿日:2023/05/15

  • 桜の名所

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    3月末、ちょうど桜が満開のころに訪れました。広大な敷地で、ゆっくり回ると半日はかかります。山の上からの琵琶湖の風景は素晴ら...  続きを読むしかったです。見どころが多く、歩き回るのに履きなれた靴がお勧めです。5分2500円の舞台は行列が出来ていました。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 見どころいっぱい、三井寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 4

    何の気なしに見に行った三井寺が、見どころいっぱいでした。
    金堂内の仏像は間近にみることができ、睨みつける目がド迫力で特に...  続きを読む素晴らしい。
    一切経蔵はただならぬ雰囲気があって圧倒されました。
    三井の晩鐘で有名な鐘は有料ですが撞くことができます。ドーンと撞いたら心が晴れた気がしました。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 多くの国宝と需要文化財を所蔵

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

     三井寺は1300年の歴史を持つ天台寺門宗の総本山。所蔵する国宝は64点、需要文化財は720点に上る。

     特に有名な...  続きを読むのが「三井晩鐘」と「弁慶の引き摺り鐘」。近江八景に名を連ねる三井晩鐘は金堂横の鐘楼に吊るされている。音の良さから日本三名鐘の一つに数えられてる。
     霊鐘堂に鎮座する「弁慶の引き摺り鐘」は、比叡山の洗法師だった弁慶が三井寺から奪って比叡山まで引き摺り上げたと伝えられる。しかし撞いてみると「イノー、イノー(帰りたい、帰りたい)」と響いたため、弁慶は怒って鐘を谷底に投げ捨ててしまい、表面の傷はその時に付いたとか。

     三井寺は丘を含む広い境内には伽藍や堂宇が建ち並び、観月舞台のある展望台からは琵琶湖と大津の街並みを展望できる。訪れた時は美しい紅葉だったが、春の桜も見事らしい。  閉じる

    投稿日:2023/09/08

  • 回転式の巨大な八角輪蔵

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    三井寺は滋賀県を代表するお寺で、正式名は、園城寺(おんじょうじ)です。一切経蔵は一切経を安置するための堂で、回転式の巨大な...  続きを読む八角輪蔵が備えられていました。慶長七年(1602)に毛利輝元によって山口県にあるお寺から移築されたものだそうです。弁慶の鐘は、弁慶によって比叡山に持ち去られていたとの記事があるので、「弁慶引摺鐘」とも呼ばれています。とても大きな鐘を持ち去るとは怪力ですね。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 文化財収蔵庫で、狩野光信の襖絵

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    三井寺を参拝しました。仁王門を入ってすぐ右手に釈迦堂があり、これは御所の清涼殿を移築したものと伝わっています。金堂は、豊臣...  続きを読む秀吉の正室北政所によって再建されたものです。観音堂は、三井寺境内で見晴らしのいい場所にあり、西国三十三箇所観音霊場の第十四番礼所として篤く信仰されているお堂です。三井寺はたくさんの見どころがあるお寺です。文化財収蔵庫では、狩野光信の襖絵がとても素晴らしく見ごたえがありました。狩野光信は、桃山美術を代表する天才絵師・狩野永徳の長男です。三井寺勧学院客殿にあったものが移されて展示されていました。  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 三井寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    京阪三井寺駅から琵琶湖疎水沿いに歩いて三井寺に行きました。天台宗門宗の総本山です。天智・天武・持統各天皇の産湯をくんだ「御...  続きを読む井(三井)」にちなみ三井寺と呼ばれています。初めて訪れましたが、広さにびっくりしました。受付でお金を支払いし長めの階段を上ると鐘楼・国宝の金堂、三重塔、など文化財が多くあります。そして西国三十三所第14番礼書の観音堂があります。紅葉は少し見れたかなというかんじでした。  閉じる

    投稿日:2022/11/29

  • 天台宗総本山

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    近江八景の一つ、「 三井の晩鐘 」で知られた大津にある広大で有名な寺院。今から1200年前の平安時代に天台宗の寺として建立...  続きを読む。しかも源平合戦、南北朝時代に受難、人々の強い信仰心で今日に至っている。 紅葉の名所と知られているが、僅かばかりの落葉を見ることができた。  閉じる

    投稿日:2022/11/26

  • 近江の紅葉の代表格

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    その歴史は古く天台宗総本山園城寺ともいいます。京都から30分もかからない近さですが、その静寂さや見事さは本当に得した気分で...  続きを読むす。紅葉の美しさもですが、多数の国宝、重要文化財に加え山頂から見下ろす琵琶湖の景観も見事です  閉じる

    投稿日:2022/11/26

  •  壬申の乱で敗れた大友皇子の菩提を弔うため、息子の与多王が私財をなげうって建立したお寺で、本尊は天智天皇の念持仏の弥勒菩薩...  続きを読むです。与多王が所有する「荘園城邑」を献上して建立したことから、天武天皇が「園城寺」と名付けたそうです。境内には、天智、天武、持統天皇が産湯に使った三井の霊泉があることから、三井寺とも呼ばれています。以上のような古代史のエピソード満載のお寺の存在を知ったことが、今回の滋賀旅行のきっかけとなりました。
     音が美しいことで有名な三井の晩鐘は、料金が延暦寺の鐘の16倍もするので挑戦する人が現れず聞くことはできませんでした。代わりに、三人の天皇の産湯にも使われた聖水が地下から湧き出てくる神秘的な音を聞くことができました。
      閉じる

    投稿日:2024/03/18

  • 永い歴史は苦難の歴史でもあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この三井寺(園城寺)は広大な寺院です。京阪石山坂本線三井寺駅から西に15分程度の場所にあります。山のふもとにあります。この...  続きを読む寺は天台門宗の総本山です。7世紀に大友氏の氏寺として創建されました。その後比叡山延暦寺との抗争で幾度となく焼失しています。また豊臣秀吉によって廃寺同様になっています。そのような歴史をもっています。現在は静かな環境の中で時を刻んでいます。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 広くて素敵なお寺さん

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    家族で行きました。
    思っていたより全然広く、かなりの時間をかけてまわりました。
    境内にはお食事やお茶をするところもある...  続きを読むのでゆっくり休憩を挟みながら散策されることをお勧めします。
    子どもが喜ぶような場所ではないですが、甘味を楽しみながら行けると思います。  閉じる

    投稿日:2022/10/26

1件目~20件目を表示(全231件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 12

このスポットに関するQ&A(0件)

三井寺(園城寺)について質問してみよう!

大津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nomonomoさん

    nomonomoさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • まつじゅんさん

    まつじゅんさん

  • TakoManさん

    TakoManさん

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • あんちゃん24さん

    あんちゃん24さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大津 ホテルランキングを見る

滋賀県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP