旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヨシさんのトラベラーページ

ヨシさんへのコメント一覧(11ページ)全117件

ヨシさんの掲示板にコメントを書く

  • 旅行記、どんどん遡って行きます。

    この週末に2006年版もアップできるような気がします。
    お付き合いのほど、よろしくお願いします。
    2011年10月15日02時24分返信する

    RE: 旅行記、どんどん遡って行きます。

    自分も20年前の旅行記をアップするつもりですが、かなり時間がかかりそうです。

    こちらこそ宜しくお願いします。

    ヨシ
    2011年10月15日08時11分 返信する
  • 私も大変貌にびっくりしました。

    ヨシさん、こんにちは

    昔の歩道は、砂と砂利でした。フジタタモンビーチも閉業して、建物はそのままなんでしょうかね。跡地にはまだ何も建っていないような感じでしたが。
    パッケージツアーのおまけの島内観光だったか、オプションのココス島だったか、覚えていませんが、帰りにタムニンのさくらレストランで昼食、免税店の白牡丹に連れていかれました。2年前に行ったときに、探してみたのですが、閉業してしまったようで、見当たりませんでした。

    RockN Roller
    2011年10月08日14時22分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 私も大変貌にびっくりしました。

    RockN Rollerさん こんにちは

    グァムは20年ぶりだったので記憶もさだかではなかったですが、さすがに泊まったフジタタモンの場所と様子はなんとなんく覚えていました。

    しかし、行ってみるとDFSの周辺やら、そこからあちことに伸びる道路と街並みの変貌には私も驚きました。
    もちろんフジタタモンは跡形もも無く別のホテルが建っていたように思います。DFSの周辺はすっかり都会風になり、道路は舗装され、とにかく驚いた事を覚えています。

    やっぱり20年は長いですよね。
    2011年10月08日18時12分 返信する

    RE: 私も大変貌にびっくりしました。

    ヨシさん、こんばんは

    20数年前は、DFSもありませんでした。免税店といえば、白牡丹と、グアム最大が謳い文句のグアムプラザの免税店でした。

    RockN Roller
    2011年10月12日23時43分 返信する

    RE: RE: 私も大変貌にびっくりしました。

    RockN Rollerさん こんばんは

    現在の場所にはDFSありませんでしたね、確か空港内だけだったような気がします。

    白牡丹 そう言えばそんな名前でしたね、20年も経過すると記憶も薄らいできます。

    20年前は仕事の関係先の人達と行ったのですが、フジタタモンから1歩外に出ると砂利道ばかりで、今とは全く景色が異なっていました。
    夜は飲みに行こうとしても暗くてなんだか物騒でほんとにホテルの周辺だけに行動が限られていました。

    懐かしくなったので、休みの日にでも昔のグァムの写真を引っ張り出して見てみようと思います。

    ではまた、ヨシ
    2011年10月13日00時28分 返信する

    RE: 私も大変貌にびっくりしました。

    道は真っ暗でした。レストランの壁には、ゲッコー(やもり)がうようよ張り付いていましたね。
    2011年10月13日00時38分 返信する
  • セブの街並みは20年前と変わらないようですね

    ヨシさん、こんにちは

    20年前にセブに行きましたが、街並みの写真を拝見する限りでは、その当時と変わりませんね。
    ホテル入口のガードマンはマシンガンを抱えていましか?

    RockN Roller
    2011年10月08日14時11分返信する 関連旅行記

    RE: セブの街並みは20年前と変わらないようですね

    RockN Rollerさんの20年ぶりはセブですか。

    こちらはあまり変化が無かったようですね。

    しかし、ガードマンが銃を装備している所は見ませんでした。
    ホテルによって違うのでしょうか、それとも20年で治安がいくらか良くなったのかもしれませんね。

    こんな言い方をしてはフィリピンの人達に失礼かもしれませんが、戦後の復興に向かっている途中の日本の様子に似ているかも、と思ってしまったのが正直なところです。

    ヨシ
    2011年10月08日18時18分 返信する
  • ラッシュガードを身につければ、何とかなりますよ

    ヨシさん、こんにちは

    ハナウマに行ってシュノーケリングしなかったとは勿体無い。私は遂にアラ還になってしまいましたが、ラッシュガードを着て、海を楽しんでいます。

    RockN Roller
    2011年10月08日14時04分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ラッシュガードを身につければ、何とかなりますよ

    RockN Rollerさん こんにちは

    ハナウマはハワイ1回目と2回目に行きました。

    1回目は12月だったせいか、薄曇りだったせいか、寒くてとても水に入る気にはなりませんでした。

    2回目は8月なので、当然スノーケリングしましたよ。綺麗ですね、魚いっぱいいますね、時にはホヌにも会えるそうです。

    しかし、ハナウマ湾の入場料は年々値上がりしているようですね。最初は$5だったのが2年目は$7か$7.50になっていました。

    なぜ、ハナウマにいかなくなったかと言うと、ご存知のようにオアフには綺麗なビーチが無数にあるので、色々なビーチに行ってみたいからです。

    勿論ハナウマも綺麗ですし、また行くと思います。

    ヨシ
    2011年10月08日18時28分 返信する
  • BLUE MOONの味は?

    ヨシさん、こんにちは

    BLUE MOONは飲んだことが無いのですが、どんな味でしょうか?

    RockN Roller
    2011年10月08日13時58分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: BLUE MOONの味は?

    RockN Rollerさん こんにちは

    BLUE MOONは比較的安いんですよ。でもマズイという事はありません。
    6本パックで$5〜6だったと思います。1本100円しないんですよ。日本では考えられません。

    味はサッパリというか地ビールのように濃いというかラガーっぽいとかはなく、女性でも飲める味ではないでしょうか。と言っても水っぽいとか薄いとかノンアルコールビールの様に味気ない物ではありません。

    まあ個人の好みがあるので何とも言えませんが、自分はまた飲んでも良いと思えるビールでした。
    2011年10月08日18時34分 返信する
  • Jimmy Buffett's at the Beachcomberで流れるビデオ

    初めまして

    ご存知かもしれませんが、Jimmy Buffett's at the Beachcomberで流れるビデオの中で、サーフボードを脇に抱えてアロハサインをして通り過ぎて行く人物が、Jimmy Buffett本人です。彼は、歌手です(最近はアルバムを出していないようなので、「でした」かもしれません)。
    私の若い頃に日本でも流行っていました。LPの時代です。

    ご参考まで。
    2011年10月08日00時18分返信する 関連旅行記

    RE: Jimmy Buffett's at the Beachcomberで流れるビデオ

    RockN Rollerさん 初めまして

    ジミー・バフェットの店へは2回行きましたが、その時に店内で流れていた映像はMLBとサーフィンでした。
    時間帯にもよるかもしれませんが、ジミーの映像は見られませんでした。

    ただ、何かのハワイを紹介する番組でジミーを見た記憶があります。

    RockN Rollerさんの旅行記を読ませていただきましたが、自分が行きたかった店の何軒かへ行かれたようで、羨ましいです。
    RockN Rollerさんが行った店の半分も行けてません。次回ハワイ行きが決まったら必ず予定に入れようと思っている店ばかりです。

    半年以内に行けるかなあ???

    カキコミありがとうございました。
    2011年10月08日08時33分 返信する

    RE: RE: Jimmy Buffett's at the Beachcomberで流れるビデオ

    ヨシさん、こんにちは

    映像はサーフィンだったと思います。Jimmyがサーフィンを終えて、ボードを抱えて砂浜を歩いていくものでした。一瞬なので、ずーっと見ていないと気づかないかもしれません。妻が見ていて、あれはもしかしてJimmy?と言ったので、気づきました。

    この夏の旅行記にも書きましたが、Duke's on Sundayはとても楽しいですよ。チャージ無料、飲み物も注文を訊きに来ますが、頼まなくてもOKです。是非、行ってみてください。

    RockN Roller
    2011年10月08日13時48分 返信する

    RE: Jimmy Buffett's at the Beachcomberで流れるビデオ

    ヨシさん、こんばんは

    ヨシさんの前の旅行記も拝見しました。
    やはり、Jimmy Buffettご存知でしたね。
    Duke's on SundayのHenry Kaponoのライブでは、Jimmyの"Volcano"も大抵演ります。

    RockN Roller
    2011年10月12日23時40分 返信する
  • こんばんは(*^。^*)

    再度改めてヨシさんの旅行記を拝見させて頂いております。
    前にも思いましたが、ヨシさんもセブ島行かれているのですよね
    更に私もグアム行きましたよ!

    いよいよ後1週間でハワイです!
    細かい日程が立て終わったので、今週は最終確認です。
    その際、ヨシさんの旅行記でおさらいをさせて頂きます(^^ゞ

    娘も、今回の渡ハ時は21歳なので、堂々とアルコールが飲めます。
    私と違ってビール大好き!(私はビール以外はオッケー!)
    なので、ヨシさんの旅行記を参考にさせて頂きます。

    でわでわ!
    2011年08月21日23時12分返信する

    RE: こんばんは(*^。^*)

    もういくつ寝ると・・・なんて季節はずれの歌がtotoさんの胸の鼓動と共に聞こえてきそうですよ!
    でも、その気持ち良〜く分かります。

    アルコールは、やっぱりハッピーアワーに行くと安いですよね。だいたいどこの店でも半額ですもんね。
    部屋飲みするアルコールはABCとかフードパントリーで買いますが、時にはドンキだったりロコしか行かないようなマーケットだとビックリするくらい安く売ってますね。

    僕は1度行って飲んでみたいのが、ヒルトン内のビーチ沿いにある(店の名前 忘れました)バーでブルーハワイを飲んでみたいのですが。その店がブルーハワイの発祥だとか。

    あ〜!!そんな事を思い出していたら行きたくなってきたー!
    マズイ!熱が出そうです。
    なので、この辺で。

    良い旅になりますように。
    2011年08月23日09時13分 返信する
  • パシフィック モナーク

     いつも楽しくハワイ州オアフ島の旅行記を拝見しています。現地の日本語TVでは アンジェラ・マキ・バーノンさんの「アロハ天国」が有名ですが、今年7月の際は元モーニング娘の「加護」ちゃんがナビゲーター役をしている「ハワイに恋して」(ハワ恋)をやっていました。その中で加護ちゃんが「パシフィック モナーク」を紹介していましが、屋上にプールがあるのはここだけという事でした。

     私の場合はワイフと行くより「気の置けない友人」との方が何かと楽しいですね。本当は恋人と行ければもっと楽しいのでしょうが、それも気を使うので返って疲れるかもしれません。

     ヨシさんの次回ハワイ州訪問はいつごろですか?
    2011年07月28日12時23分返信する

    RE: パシフィック モナーク

    NorthAmerican-F86Fさん 初めまして。

    こちらこそ旅行記を楽しく読ませて頂いています。
    ハワイに関してはNorthAmerican-F86Fさんの方が大先輩で、自分は足元にも及びません。

    海外へは、もう30年近く前になりますが新婚旅行でニューカレドニアへ行ったのが初めてでした。当時はハワイなんぞクイズの懸賞とかで何時でも行けるとバカにしていたものです。
    娘がハワイは良いと帰国する毎に言うので、じゃあ一度は行ってみるか、と2008年に行ったのですが、もうすっかり虜になり恒例化しています。自分達も高齢化していますが、ハワイへ行くと若返った様な気がするのは気のせいでしょうかね。

    今年も9月のシルバーウィークに行く予定をしていましたが、資金的な問題で断念しました。年内に行けるか全く目途が立っていませんが、なんとか行きたいと思っています。

    NorthAmerican-F86Fさんは、年に2〜3回行かれているようですが年内に再度行く予定をしているのですか?もし行かれるのなら羨ましい限りです。

    万が一、自分が行く事になりハワイでお会いできたら素晴しい事でしょうね。

    最後に、いつも稚拙な旅行記に投票して頂き有難う御座います。
    2011年07月28日15時38分 返信する
  • わーお!

    すごい量ですね!!
    海外って感じでとっても良いですね〜♪
    今度ハワイに行ったら頼んでみようと思います!
    2011年06月27日12時43分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: わーお!

    こんにちは、Mihoさん。

    カキコミありがとうございます。

    ハワイでは(アメリカですから!)有り得ない量の飲料・料理がサーブされますよね。
    このYard Houseのオニオンリング・タワーもそうですが、1m近い高さのジョッキでビールが飲めます。ぜひお試しを!

    7月5日からパリですか、いいですね〜。
    出発までもう1週間を切りましたね。今はワクワクドキドキの毎日でしょうね。

    僕は、今年はハワイ行きの雲行きが怪しくなってきました。資金が不足気味で9月のシルバーウィークは諦めています。できれば年内に行きたいと思っていますが、どうなる事やら。

    パリ、気を付けて行ってきて下さい。
    旅行記を楽しみにしています。
    2011年06月27日14時12分 返信する
  • はじめまして

    ヨシさま

    初めて書き込みさせていただきます

    すごいですね〜
    これ全部行って撮影されたのですか!(@_@)
    Lostは私もAXNで最終章まで見ましたが、ぼ〜っと見ててヨシさんの旅行記でいろいろ知ることが出来ました(^_^;)

    ジンの結婚式もエコーの弟の教会もハワイだったんですね〜
    ハワイで撮っていたことはもちろん知っていましたがそこまで全部と思ってなかったバカです(笑)

    Lostを最終章まで全部見た人間にとっては感動の旅行記でした!

    ありがとうございます♪

    ‥アジラ航空のチケットはどうされたのですか??

    プルメリア
    2011年01月10日10時28分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    初めまして、プルメリアさん

    旅行記を読んで頂き、そして喜んで頂き、こんな光栄な事はありません。
    ありがとうございます。

    僕も他のLOSTファンのHPやブログ等を見て色々知る事ができました。

    オアフへ行ってLOST巡りをする事は1つの目標でしたが、奥さんと行ったので全ての時間をLOSTに費やす事も出来ませんでしたが、奥さんもそれなりのLOSTファンなのでなんとか白い目で見られながらも巡る事ができました。

    撮影は90%以上がオアフなので、もっともっと行きたい場所があったのですが、やはり時間的制約もあり無理でしたね。

    でも、LOSTに限らずテレビの場面に登場した場所へ行った時の感動と言ったら大袈裟ですが、オーッ!てなりますよね。

    クアロア牧場の中やダウンタウン、ハワイカイの高級住宅街、アラモアナビーチ、ヨットハーバー、ワイキキでもまだまだ沢山の場所で撮影されていますよね。

    ただ、僕もここだ!という場所が特定できていないので、行きたい場所はあります。

    情報源としては、やはり僕以上のLOSTファンの方々のHPやLOSTツアーを催行しているツアー会社のHP等から得ています。

    アジラ航空のチケットも、どこかのツアー会社のHPで知りましたが今は思い出せないので、調べて連絡します。

    旅行記を読んで頂き、そしてお世辞にも感動して頂き、ありがとうございました。

    アジラ航空の件は、分かったら必ず連絡しますね。

    では、また。

    追伸

    AXNでは、今年の春か夏からジン役のDaniel Dae Kimが出演するHawaii Five-Oが放送されますね。
    僕が行った昨年9月にもオアフのどこかでまだ撮影が行われていたようです。

    これも絶対に見なければ!
    2011年01月11日09時56分 返信する

    遅くなりました

    プルメリアさん ご無沙汰しています。

    先日お問い合わせのあったアジラ航空のボーディングパスの件ですが、やっと見付けました。

    http://www.ajiraairways.com/  これがアジラ航空のHPアドレスです。
    架空の航空会社のHPもなんだか変な感じですが、少しは楽しめるでしょう。

    ボーディングパスはトップページにパスの画像があるので、そこをクリックして進んで下さい。

    今年は渡ハの予定はありますか?

    僕は資金的に苦しいので未定ですが、なんとか捻出(借金してでも)行きたいと思っていますが、どうなる事やら。

    では、また。
    2011年04月21日10時19分 返信する

ヨシさん

ヨシさん 写真

14国・地域渡航

15都道府県訪問

ヨシさんにとって旅行とは

現実逃避、旅行するんだ!という目標を持つ事、リフレッシュ等色々な名目がありますが、要するに海外へ行きたいだけなのかも。綺麗な景色を見る事は、命の洗濯になります。日本人以外の人達との交流も面白い。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

オアフ島

大好きな理由

海もビーチも初めて行った時から虜になった。いつかロングステイをしたい。

行ってみたい場所

沢山のビーチを制覇したい。

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています