上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<2度目のホームステイ上海><br /> 昨年の上海、杭州旅行に続いて、今回は旧正月の上海、朱家角の旅行に参加させていただきました。滞在先は、昨年、新築祝いで泊めていただいたOgさんと奥様のEnさん(以降は、Enちゃんと呼ばせて頂きます)の上海のご自宅でした。空港から高速道を走って3、40分と交通の便が良く、最寄の電車駅、5号線の銀都路駅も歩いてすぐの至近距離にあります。今回、少人数でしたから、何度か電車を使っての外出もありましたので、より一層、その便利さが実感できました。<br /> 私やK.M.さん(以降、Myちゃんと呼ばさせて頂ます)との場合、昨年の上海、杭州旅行の時に続いて、今回も5泊6日のホームステイ上海旅行になりました。<br /><br /><上海の旧正月><br /> 中国の旧正月の話は、OgさんやEnちゃんからお聞きしていました。「戦争が起きても気が付かないほどの音と煙と光の渦のような光景」といったお話でした。<br /> それで、昨年からその話が煮詰まり、年明けて2005年の新年、日本では旧正月の旅行を決行する手はずとなりました。旅行社を使った通常の旅行ですと、クリスマスのヨーロッパ、旧正月の中国、韓国などは避けたい期間です。ガイドブックを読んでも、 「お店が閉まっていることが多く、食事の心配からしなくてはならない」からです。ホームステイの上海旅行ですと、その心配が無く、Enちゃんが予めお店の営業状況を把握してくれましたので、二重に安心でした。<br /> 今回もEnちゃんを通じて旅行社に航空チケットを手配していただきました。帰りの日の13日のリコンファーム(予約確認)までEnちゃんのお世話になりました。本当に有難うございました。いつもながら旅行社以上のご配慮に、心から感謝いたします。<br /><br /><グルメツアー&amp;amp;オペラ座の怪人観劇etc.><br /> 今回も上海料理、四川料理、精進料理、点心料理、飲茶など、一流のお店ばかりでした。グルメツアーと呼んでいい内容でした。食事のお店も、日本から電話や、インターネットなどを通じてEnちゃんが予約を取ってくれたり、現地で予約を入れて頂きました。重ねてお礼を申し上げます。いずれもガイドブックに載っている名店で、充実した食事内容でした。その食事の内容は、後で詳細に記述する予定です。写真集にも出来るだけ多く取り入れましたので、ご覧ください。<br /> グルメ以上に楽しみにしていたのが、「オペラ座の怪人」の観劇でした。Enちゃんが、お父さんのS.P.先生に「普通の料金でいい席を」と言って頼まれたのが、前列から4列目の特等席でした。イギリス劇団の公演は実に見応えのある舞台演出と歌唱力でした。殊に主役のブラッド・リットルさんは実力どおりの好演でした。<br /><br /><旅のメンバー><br /> 今回の旅のメンバーは総勢6名でした。Ogさん、Enちゃん、H.K.さん(以降、Knちゃんと呼ばさせて頂きます)、S.T.さん(以降、Toちゃんと呼ばさせて頂きます)、Myちゃんと私の6名でした。<br /> KnちゃんとToちゃんは2泊3日の日程でしたから、この小冊子では第一陣と呼びました。少ない日程ながらEnちゃんの企画で、盛りだくさんの中身でした。Ogさん、Enちゃん、Myちゃんと私は5泊6日の日程でした。<br /> 現地ではEnちゃんのご両親のS.P.先生と奥様のYa先生、従妹のPnPnちゃん始めご親戚の方々、それとEnちゃんのお友達、PnPnちゃんの上海での同僚の方々など多くの方との出会いがありました。又上海でお会いできる方や、名古屋でもお会いできる方も見えました。今から楽しみです。<br /><br /><br />  上海、旧正月の旅<br /> 海越へし春節祝う上海の民の祭は熱気弥増す<br /><br /> 上海の空を焦がすか大花火亜細亜の時代告るが如し<br /><br />***********************************************<br /><br />*元資料の手作り旅行記『中国旅行記6』、副題『新年好!上海、朱家角の旅』の目次です。<br /><br /><目 次><br /><br /><はじめに><br />2度目のホームステイ上海(1)<br />上海の旧正月(2)<br />グルメツアー&amp;amp;オペラ座の怪人観劇etc.(2)<br />旅のメンバー(3)<br /><br /><2005年2月8日(火)><br />名古屋空港集合、出発(4)<br />上海到着、自宅へ(5)<br />昼食、近所のスーパーマッケット(6)<br />電車での外出、飲茶の店(6)<br />Enちゃんの親戚の還暦祝(7)<br />ディスコ風のお店で(8)<br />PnPnちゃんの高層マンションで花火見物(8)<br />偽物タクシーにご注意(9)<br /><br /><2005年2月9日(水)><br />自由市場での買い物(11)<br />上海料理・点心のお店で昼食(13)<br />豫園見学(13)<br />金茂大厦、ハイアットビル見学(14)<br />老舗のホテルでのティータイム(14)<br />夜は創作四川料理のお店で(15)<br /><br /><2005年2月10日(木)><br />第一陣帰国(17)<br />時速431km体験(18)<br />朱家角散策(19)<br />金魚放流の儀式(20)<br />郷土料理の昼食(21)<br />アジアンスタイルのお店での夕食(21)<br /><br /><2005年2月11日(金)><br />朱家角土産の粽で朝食(23)<br />住宅内散歩(24)<br />火鍋料理の店、来福楼(24)<br />Enちゃんの親戚の出生祝(25)<br />書店、DVDの店巡り、軽く夕食(26)<br />オペラ座の怪人観劇(27)<br /><br /><2005年2月12日(土)><br />Ogさんが作ってくれた朝食(29)<br />魯迅所縁の店、咸亨酒店(30)<br />魯迅記念館(31)<br />多倫路文化名人街の散策(31)<br />精進料理の夕食(32)<br />夜は足裏マッサージ(33)<br />初戎の夜(34)<br />爆竹のこと(35)<br /><br /><2005年2月13日(日)><br />少し遅かったチョウさん(38)<br />上海出発(39)<br />名古屋到着(39)<br /><br />謝辞(40)<br /><br /><br />*元資料の写真資料の目次です。<br /><br /><写真目次><br /><br />名古屋出発(1)<br />上海到着(3)<br />自宅到着、最初の外出(6)<br />近所のスーパーマッケット(11)<br />電車の乗車体験(12)<br /><br />老舗の茶舗、唐韵茶坊(15)<br />還暦祝いの宴席(18)<br />ディスコ風の店で(27)<br />PnPnちゃんの高層マンション(30)<br />自由市場での買い物、昼食(41)<br /><br />豫園見学(46)<br />金茂大厦、ハイアットビル(53)<br />老舗のホテルでの珈琲(58)<br />創作四川料理の店(61)<br />第一陣、帰国の朝(65)<br /><br />磁気浮上列車、乗車体験(69)<br />朱家角到着(73)<br />朱家角での昼食(102)<br />大清郵便局見学(108)<br />Enちゃんのお友達との夕食会(111)<br /><br />朱家角お土産の粽の朝食(115)<br />住宅内散歩(117)<br />11日の外出(121)<br />火鍋料理、来福楼(123)<br />上海市内、出生祝(127)<br /><br />上海市内散策、観劇の前に食事(131)<br />オペラ座の怪人、観劇(134)<br />12日の外出、魯迅所縁の店(138)<br />魯迅記念館(139)<br />多倫路文化名人街(141)<br />	<br />精進料理のお店(143)<br />初戎の夜(146)<br />帰国(147)<br />名古屋到着(148)<br /><br /><付録>入場券等

2005早春、中国旅行記6(1)『新年好!上海、朱家角の旅』:はじめに

2いいね!

2005/02/08 - 2005/02/13

9024位(同エリア11696件中)

旅行記グループ 2004春、中国旅行記6

0

6

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

<2度目のホームステイ上海>
 昨年の上海、杭州旅行に続いて、今回は旧正月の上海、朱家角の旅行に参加させていただきました。滞在先は、昨年、新築祝いで泊めていただいたOgさんと奥様のEnさん(以降は、Enちゃんと呼ばせて頂きます)の上海のご自宅でした。空港から高速道を走って3、40分と交通の便が良く、最寄の電車駅、5号線の銀都路駅も歩いてすぐの至近距離にあります。今回、少人数でしたから、何度か電車を使っての外出もありましたので、より一層、その便利さが実感できました。
 私やK.M.さん(以降、Myちゃんと呼ばさせて頂ます)との場合、昨年の上海、杭州旅行の時に続いて、今回も5泊6日のホームステイ上海旅行になりました。

<上海の旧正月>
 中国の旧正月の話は、OgさんやEnちゃんからお聞きしていました。「戦争が起きても気が付かないほどの音と煙と光の渦のような光景」といったお話でした。
 それで、昨年からその話が煮詰まり、年明けて2005年の新年、日本では旧正月の旅行を決行する手はずとなりました。旅行社を使った通常の旅行ですと、クリスマスのヨーロッパ、旧正月の中国、韓国などは避けたい期間です。ガイドブックを読んでも、 「お店が閉まっていることが多く、食事の心配からしなくてはならない」からです。ホームステイの上海旅行ですと、その心配が無く、Enちゃんが予めお店の営業状況を把握してくれましたので、二重に安心でした。
 今回もEnちゃんを通じて旅行社に航空チケットを手配していただきました。帰りの日の13日のリコンファーム(予約確認)までEnちゃんのお世話になりました。本当に有難うございました。いつもながら旅行社以上のご配慮に、心から感謝いたします。

<グルメツアー&amp;オペラ座の怪人観劇etc.>
 今回も上海料理、四川料理、精進料理、点心料理、飲茶など、一流のお店ばかりでした。グルメツアーと呼んでいい内容でした。食事のお店も、日本から電話や、インターネットなどを通じてEnちゃんが予約を取ってくれたり、現地で予約を入れて頂きました。重ねてお礼を申し上げます。いずれもガイドブックに載っている名店で、充実した食事内容でした。その食事の内容は、後で詳細に記述する予定です。写真集にも出来るだけ多く取り入れましたので、ご覧ください。
グルメ以上に楽しみにしていたのが、「オペラ座の怪人」の観劇でした。Enちゃんが、お父さんのS.P.先生に「普通の料金でいい席を」と言って頼まれたのが、前列から4列目の特等席でした。イギリス劇団の公演は実に見応えのある舞台演出と歌唱力でした。殊に主役のブラッド・リットルさんは実力どおりの好演でした。

<旅のメンバー>
 今回の旅のメンバーは総勢6名でした。Ogさん、Enちゃん、H.K.さん(以降、Knちゃんと呼ばさせて頂きます)、S.T.さん(以降、Toちゃんと呼ばさせて頂きます)、Myちゃんと私の6名でした。
 KnちゃんとToちゃんは2泊3日の日程でしたから、この小冊子では第一陣と呼びました。少ない日程ながらEnちゃんの企画で、盛りだくさんの中身でした。Ogさん、Enちゃん、Myちゃんと私は5泊6日の日程でした。
 現地ではEnちゃんのご両親のS.P.先生と奥様のYa先生、従妹のPnPnちゃん始めご親戚の方々、それとEnちゃんのお友達、PnPnちゃんの上海での同僚の方々など多くの方との出会いがありました。又上海でお会いできる方や、名古屋でもお会いできる方も見えました。今から楽しみです。


  上海、旧正月の旅
 海越へし春節祝う上海の民の祭は熱気弥増す

 上海の空を焦がすか大花火亜細亜の時代告るが如し

***********************************************

*元資料の手作り旅行記『中国旅行記6』、副題『新年好!上海、朱家角の旅』の目次です。

<目 次>

<はじめに>
2度目のホームステイ上海(1)
上海の旧正月(2)
グルメツアー&amp;オペラ座の怪人観劇etc.(2)
旅のメンバー(3)

<2005年2月8日(火)>
名古屋空港集合、出発(4)
上海到着、自宅へ(5)
昼食、近所のスーパーマッケット(6)
電車での外出、飲茶の店(6)
Enちゃんの親戚の還暦祝(7)
ディスコ風のお店で(8)
PnPnちゃんの高層マンションで花火見物(8)
偽物タクシーにご注意(9)

<2005年2月9日(水)>
自由市場での買い物(11)
上海料理・点心のお店で昼食(13)
豫園見学(13)
金茂大厦、ハイアットビル見学(14)
老舗のホテルでのティータイム(14)
夜は創作四川料理のお店で(15)

<2005年2月10日(木)>
第一陣帰国(17)
時速431km体験(18)
朱家角散策(19)
金魚放流の儀式(20)
郷土料理の昼食(21)
アジアンスタイルのお店での夕食(21)

<2005年2月11日(金)>
朱家角土産の粽で朝食(23)
住宅内散歩(24)
火鍋料理の店、来福楼(24)
Enちゃんの親戚の出生祝(25)
書店、DVDの店巡り、軽く夕食(26)
オペラ座の怪人観劇(27)

<2005年2月12日(土)>
Ogさんが作ってくれた朝食(29)
魯迅所縁の店、咸亨酒店(30)
魯迅記念館(31)
多倫路文化名人街の散策(31)
精進料理の夕食(32)
夜は足裏マッサージ(33)
初戎の夜(34)
爆竹のこと(35)

<2005年2月13日(日)>
少し遅かったチョウさん(38)
上海出発(39)
名古屋到着(39)

謝辞(40)


*元資料の写真資料の目次です。

<写真目次>

名古屋出発(1)
上海到着(3)
自宅到着、最初の外出(6)
近所のスーパーマッケット(11)
電車の乗車体験(12)

老舗の茶舗、唐韵茶坊(15)
還暦祝いの宴席(18)
ディスコ風の店で(27)
PnPnちゃんの高層マンション(30)
自由市場での買い物、昼食(41)

豫園見学(46)
金茂大厦、ハイアットビル(53)
老舗のホテルでの珈琲(58)
創作四川料理の店(61)
第一陣、帰国の朝(65)

磁気浮上列車、乗車体験(69)
朱家角到着(73)
朱家角での昼食(102)
大清郵便局見学(108)
Enちゃんのお友達との夕食会(111)

朱家角お土産の粽の朝食(115)
住宅内散歩(117)
11日の外出(121)
火鍋料理、来福楼(123)
上海市内、出生祝(127)

上海市内散策、観劇の前に食事(131)
オペラ座の怪人、観劇(134)
12日の外出、魯迅所縁の店(138)
魯迅記念館(139)
多倫路文化名人街(141)

精進料理のお店(143)
初戎の夜(146)
帰国(147)
名古屋到着(148)

<付録>入場券等

同行者
友人
交通手段
観光バス
航空会社
中国東方航空

PR

  • 今回の上海旅行は2月9日の旧正月に合わせて8日の名古屋出発となりました。込み合わないよう、7時に名古屋空港集合の早い便でした。

    今回の上海旅行は2月9日の旧正月に合わせて8日の名古屋出発となりました。込み合わないよう、7時に名古屋空港集合の早い便でした。

  • 今回の旧正月では、中国と台湾の間で飛行便の直接乗り入れが実施されるなど、明るい話題もありました。従来は香港経由等だったようです。

    今回の旧正月では、中国と台湾の間で飛行便の直接乗り入れが実施されるなど、明るい話題もありました。従来は香港経由等だったようです。

  • つい、日本の習慣で旧正月の呼び方をしてしまいます。本当は、中国や台湾で使われている春節とすべきかも知れません。その方が前向き表現です。

    つい、日本の習慣で旧正月の呼び方をしてしまいます。本当は、中国や台湾で使われている春節とすべきかも知れません。その方が前向き表現です。

  • 中国東方航空のチェックインカウンターです。2時間半ほどのフライトですから、窓際でも通路側でも構いません。

    中国東方航空のチェックインカウンターです。2時間半ほどのフライトですから、窓際でも通路側でも構いません。

  • 新国際空港のセントレア空港が、2月17日に開港されるのに伴い、この名古屋空港は県営の小型機主体の飛行場に転換されます。見納めです。

    新国際空港のセントレア空港が、2月17日に開港されるのに伴い、この名古屋空港は県営の小型機主体の飛行場に転換されます。見納めです。

  • 免税店などは既に引越しが進んでいて、品数の制限されていました。酒類は全て販売終了していて、いつものオールドパーも入手できませんでした。

    免税店などは既に引越しが進んでいて、品数の制限されていました。酒類は全て販売終了していて、いつものオールドパーも入手できませんでした。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2004春、中国旅行記6

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP