旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ごまさんのトラベラーページ

ごまさんのクチコミ(6ページ)全202件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アートな銭湯

    投稿日 2018年08月20日

    直島銭湯 直島・豊島・小豊島

    総合評価:3.0

    宮浦港を降りて、真っ直ぐ正面の路地を進むとあります。
    銭湯として機能していて、入浴することも可能です。
    中で販売されている直島湯タオルも素敵で、お土産にもなります。
    とにかく外観がアート感満載で、写真撮影スポットになっています。
    どこから撮っても絵になります。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0

  • 絶対に行くべき

    投稿日 2018年08月20日

    地中美術館 直島・豊島・小豊島

    総合評価:4.0

    鑑賞料金が2000円程と、美術館にしては高めです。
    が、ここを行かないと後悔すると思います。
    チケットは事前予約制となっています。入場は時間で区切られています。
    美術館の建物自体がアートの1つとなっていて(安藤忠雄制作)
    建物の中でぼーっとするだけで時間が経ちます。
    チケットセンターから美術館までの道のりは、モネの『睡蓮』を模した池があり、楽しめます。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    友人

  • 不思議な空間

    投稿日 2018年08月16日

    養老天命反転地 養老

    総合評価:3.5

    10時頃行きましたが、作品はほぼ屋外にあるので夏は暑さとの戦いです。
    静かに考えながら体感するのがおすすめです。
    視覚的にも面白かったですが、精神の部分でも作品と対話することが大事だと、パンフレットを読みながら感じました。
    これだけ規模が大きいアート作品を体感出来る貴重な場所です。

    旅行時期
    2018年08月

  • 絶景とお花畑

    投稿日 2018年08月16日

    伊吹山 米原

    総合評価:4.0

    街中では気温36度くらいの日に行きました。
    夕方4時頃到着して、車を降りた瞬間「結構寒い!」という感想。
    標高1000mを超えているので、やはり涼しいです。
    展望台のような所もあり、琵琶湖を見下ろすことが出来ます
    車で登って来られるので、子どもからお年寄りまで気軽にハイキングを楽しめます。
    駐車場から少し登っていくとお花畑が広がっています。
    ドライブウェイは24時間通行可能なので、夕方に来て星空鑑賞を楽しんでいる方もたくさんいました。

    旅行時期
    2018年08月

  • ドライブにぴったり

    投稿日 2018年08月16日

    伊吹山ドライブウェイ 関ヶ原・垂井

    総合評価:3.5

    有料道路なので注意しましょう。一般車1台往復3000円くらいです。
    下調べ無しに友人と車2台で行ったので、失敗しました。1台で乗り合わせれば良かった。。。
    ドライブウェイ自体はドライブを楽しめるコースになっています。
    どんどん標高が高くなるので、車窓からの眺めでも絶景です。
    途中にある休憩所では、野生のシカに会えることもあります。

    旅行時期
    2018年08月

  • ボリューム充分

    投稿日 2018年08月16日

    かんらんしゃ 七宝店 稲沢・清須

    総合評価:3.5

    自分で焼くスタイルのお好み焼きです。
    もんじゃ、焼きそば等もあります。
    女3人で行って、もちチーズお好み焼きを1人1枚ずつ頼みましたが、結構量が多かったです。
    お好み焼き2枚と焼きそば1つをシェアするくらいで良かったかな。
    値段もリーズナブルで、家族で楽しめるお店でした。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0

  • ゆるく楽しむ

    投稿日 2018年08月16日

    関ケ原ウォーランド 関ヶ原・垂井

    総合評価:3.5

    暑い日だったので夕方3時から1時間滞在。
    入園料は500円。
    中には、関ケ原の戦いを模した像が展示してあります。結構な量が設置されてあり、それなりに楽しめました。
    オススメは甲冑体験!(2000円)
    武将の甲冑レプリカを1時間着て園内を散策することができます。
    甲冑を着ての写真撮影はかなり盛り上がりました。
    ただ、夏場はとにかく暑いので秋冬おすすめです。

    旅行時期
    2018年08月

  • 充分なサービス

    投稿日 2018年08月16日

    ホテル1-2-3 名古屋 丸の内 名古屋

    総合評価:3.5

    駅から近かったため利用しました。
    部屋はかなり古く、オートロックではありません。
    ですが、掃除もサービスも充分に行き届いていました。
    漫画コーナー(図書室)、卓球台などあり、プレイルームのあるのは珍しいです。
    日中はコーヒーとかき氷の無料サービスがあり、家族連れの方は楽しそうでした。
    朝食は無料(素泊まりプラン無し)です。
    種類もそれなりにあり、満足しました。

    旅行時期
    2018年08月

  • 家族で泊まるのに良い

    投稿日 2018年08月07日

    サマーセット ホーチミン シティ サービスド レジデンス ホーチミン

    総合評価:4.0

    家族3人で4泊利用しました。
    中心街からは少し離れていますが、徒歩でも可能な距離です。
    有名な蟹料理のお店クアン94も徒歩圏内です。
    部屋はとにかく広いです。
    3ベッドルーム(キングベッド1、ダブルベッド1、ツイン1)で
    シャワールームは2つ、ミニキッチンと洗濯機も付いています。
    2家族でも利用出来ると思います。
    水も毎日冷蔵庫に補充されます。
    プールもあり、24時間フロントに人がいるので安心です。
    ホテルの目の前にはファミリーマートがあるのも嬉しい。

    旅行時期
    2018年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 時間つぶしに

    投稿日 2018年08月07日

    仁川空港 文化公演 仁川

    総合評価:3.5

    1日に何回か行われています。
    仁川空港内は広いですが、ゆっくりと縦横して移動していくのでどこからでも観ることが出来ます。
    日本でいう獅子舞のようなものが音楽と共に踊っていました。
    経由で待ち時間が長い時は、こういうサービスは嬉しいです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 待ち時間に

    投稿日 2018年08月07日

    韓国伝統文化センター 仁川

    総合評価:3.0

    経由便での待ち時間に利用しました。
    無料で伝統工芸品作成体験が出来ます。
    和紙で作成するうちわを作成しました。
    30分~1時間くらいで完成します。
    スタッフの方が日本語か英語で説明してくれます。
    作成しながら、周りのお客さんともコミュニケーションが取れて楽しかったです。
    他にも韓国の伝統工芸品も販売していて、お手頃価格のものも結構ありました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ご飯が美味しい

    投稿日 2018年08月07日

    大韓航空 アジア

    総合評価:4.0

    国内地方空港~仁川空港(韓国)~タンソンニャット国際空港(ベトナム)と、経由して往復で利用しました。
    日本語を話せるスタッフが多いのが嬉しいです。
    ご飯も美味しく、サービスも充実しています。
    航空券もリーズナブルなので、地方から海外旅行に行く際は大韓航空利用で仁川経由で行くのが一番安いかなと思いました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    3.5
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    日本語対応:
    3.5

  • 美味しい卵かけご飯

    投稿日 2018年07月31日

    食堂かめっち。 赤磐・美咲・吉備中央

    総合評価:3.5

    土曜日の11時半頃、2人で行きました。
    食券を買って、席に着きます。カウンター席か、相席テーブルとなります。
    席数は少ないので、私たちの次に来店した人は外で待っていました。
    ただ、卵かけご飯なので回転は早いです。
    卵かけご飯定食と唐揚げを1皿(2人でシェア)頼みました。
    卵、ごはん、漬物、味噌汁の定食ですが、ご飯が結構盛られているので、お腹いっぱいになります。ご飯1杯につき、卵1つおかわり出来ます。
    男性はおかわりしてる人多かったです。
    卵はさすがに新鮮!というのが、割った瞬間わかります。黄身の盛り上がりがすごい!
    醤油の味が色々あるのも嬉しかったです。
    美咲町に行った際にはぜひ。

    旅行時期
    2018年07月

  • オーシャンビュー

    投稿日 2018年07月31日

    帆風 鷲羽山・児島・瀬戸大橋周辺

    総合評価:3.5

    ディナーで利用しました。
    帆風御前1800円(税込)+200円で珈琲付。
    これが一番安いもので、ステーキ御前など、幾つかランクが上のコースもあります。
    内容は9品の小鉢、天ぷら、刺身、茶碗蒸し、味噌汁、ご飯、漬物と充分な内容です。見た目も良く、味も美味しいです。
    何より、オーシャンビューの景色が素敵です。
    瀬戸内海の綺麗な夕焼けを見ながらご飯を頂いて、最高でした。

    旅行時期
    2018年07月

  • 遊べる湖

    投稿日 2018年07月10日

    本栖湖 富士五湖

    総合評価:3.5

    キャンプ目的で行きました。
    周辺はキャンプ場があり、カヌーレンタル等も充実しています。家族で行っても楽しめる場所です。
    1000円札で有名な富士山を見ることが出来るので、勿論景色も最高です。
    私が行った日は富士山が見えなかったのですが、湖自体の綺麗さがあり、ロケーション最高でした。

    旅行時期
    2018年06月

  • ロケーション最高

    投稿日 2018年07月10日

    浩庵キャンプ場 富士五湖

    総合評価:4.0

    予約不要のオートキャンプ場です。
    林間サイトか、湖周辺サイトの空いたところに自由にテントを張れます。
    綺麗なトイレと水道有。ペットOK。レンタル品も充実しています。

    6月中旬の土日に行きましたが、標高が高いので昼でも少し肌寒いくらいでした。朝晩はそれなりに冷えます。
    朝10時くらいに到着して、林間サイトも結構埋まってました。湖周辺は早朝に到着しないと場所取りは無理だそうです。

    早朝、湖周辺を散歩しましたが素敵なロケーションでした。残念ながら、富士山は見えませんでしたが。。。

    旅行時期
    2018年06月

  • 優しい味付け

    投稿日 2018年06月28日

    西洋厨房 れんが亭 岡山市

    総合評価:3.5

    日曜日のお昼13時頃、6人で行きました。
    テーブル席2つ(4人用、2人用)、カウンター席3つ、シェフ1人でやっている小さなお店です。
    ランチメニューを頼んだのですが、私たちが頼んでちょうど品切れとなりました。

    Aランチ800円(日替わりパスタ)、Bランチ900円(メインが日替わり)、Cランチ1500円(パスタ、日替わりメイン、ドリンク)全てスープとサラダ付きでした。

    全てのメニューを頼みましたが、全部美味しくて量も充分あり、満足しました。
    雰囲気も素敵で、気軽に立ち寄れる洋食屋さんです。

    旅行時期
    2018年06月

  • 静かで落ち着く

    投稿日 2018年06月23日

    春野 鷲羽山・児島・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.0

    児島のジーンズストリート近くにあります。
    昼はラーメンで、夜は居酒屋だそうです。
    私たちは、夜に行きました。

    金曜日の夜20時くらいに行って、ほぼ席は埋まってましたがカウンター席で座れました。
    このお店は、カウンター席でもゆったりしているので、隣もあまり気にならずに過ごせます。

    ご飯は何を食べても美味しいです。
    特に出汁が美味しいので、おでん、〆の雑炊がおすすめです。

    騒がしくない雰囲気も落ち着ける良い店です。

    旅行時期
    2018年06月

  • また泊まりたい

    投稿日 2018年01月22日

    レンブラント ホテル&スイーツ【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:4.5

    お正月明けの連休に母と二人でスーペリアルームを利用しました。
    感想としては、このお値段でこのサービス、立地条件はめちゃくちゃ良い!ということです。

    まず、立地は人気のスクンビット地区です。スクンビット駅、アソーク駅まで徒歩5~6分。大通りに出るまでの路地も、夜まで人通りが多いので怖くありませんでした。私たちは利用しなかったですが、ホテルから出る無料のトゥクトゥク送迎サービスがあるので、それに乗って駅まで行くのもいいと思います。
    安いマッサージ店、美味しいレストラン、お洒落なカフェと、この通りだけでもたくさんあるので、遠くまで行かなくても楽しめます!
    ファミリーマートとセブンイレブンが近くにあるのも嬉しいです。

    ホテルは少し古いですが、サービスは充実してましたし、スタッフの対応も優しかったです。朝食も種類が多くて、美味しかったので、お昼がいらないくらい食べてしまいました(笑)
    そして一番良かったサービスは、チェックイン前でも後でも、プール横のシャワールームが使用出来たこと!早朝着、深夜発の弾丸旅行だったので、本当に助かった。。。バスタオルもプールのスタッフに言えば借りられました。

    またバンコクに行くことがあれば、次も利用したいと思います。次は、ホテル内のバーとかレストランでゆっくりしたいな~。

    あと、スーペリアだと歯ブラシが無いのでお気をつけください。

    旅行時期
    2018年01月

  • おとぎ話に出てきそう

    投稿日 2018年03月19日

    エル・グレコ 倉敷

    総合評価:3.0

    大原美術館の横にある喫茶店です。
    外壁に蔦が絡まり、おとぎ話やジブリの世界に出てきそうな外観です。
    お席は、大きなテーブルがあって、数人のグループで座る相席タイプです。
    メニューはドリンクとケーキのみです。そして、お値段が結構します。コーヒーフロート頼もうと思ったら1000円したのでやめました。。。
    私たちはミルクセーキ(税込700円くらい)を頼みました。味は優しい甘さで美味しく、量もたっぷりだったのでゆっくりと楽しめました。

    旅行時期
    2018年03月

ごまさん

ごまさん 写真

6国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ごまさんにとって旅行とは

現実逃避。

急に行きたい!と思うので
弾丸旅行が圧倒的に多い。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

プーケット

大好きな理由

真っ青な海を初めて見たところだから。
ピピ島は特に良かった。
日本では出来ない贅沢な過ごし方が出来てのんびり出来る。

行ってみたい場所

・メキシコ
・キューバ
南米に強い憧れがあります。

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています

福島 |

群馬 |

東京 |

福井 |

山梨 |

岐阜 |

愛知 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

鳥取 |

島根 |

岡山 |

広島 |

山口 |

香川 |

愛媛 |

福岡 |

長崎 |

大分 |

沖縄 |