地中美術館
美術館・博物館
3.58
施設情報
ベネッセハウスと同じく建築家・安藤忠雄氏が設計。建築そのものが芸術作品となっています。クロード・モネの「睡蓮」と、直島に長くかかわってきた現代を代表する美術作家ジェームズ・タレルとウォルター・デ・マリアの作品が永久設置されています。
クチコミ(119件)
- 直島・豊島・小豊島 観光 満足度ランキング 2位
- 3.59
- アクセス:
- 2.88
- 時間が合えばバスが一番おススメです by たなまるさん
- コストパフォーマンス:
- 2.87
- 2000円強は高いかな by 永遠の旅人さん
- 人混みの少なさ:
- 2.95
- 平日だからか by トットさん
- 展示内容:
- 4.01
- いい物はあるが数は少ない by 永遠の旅人さん
- バリアフリー:
- 3.28
- エレベータあり by 岳人28号さん
-
満足度の高いクチコミ(87件)
作品数は少ないものの、どれも秀逸
4.0
- 旅行時期:2022/10
- 投稿日:2023/05/22
オンラインで予約しました。人数が限られているからか、会期中とは言え静かに作品を眺めることが出来ました。 受付時に撮影可能... 続きを読む
-
-
by メイリンさん(女性)
直島・豊島・小豊島 クチコミ:11件
-
満足度の低いクチコミ(13件)
島にも近代的
2.0
- 旅行時期:2019/02
- 投稿日:2023/05/22
ベネッセ美術館もあるがこちらが有名、チケットはオンラインで人数制限予約制、予約しないとかなり待つか入れないことがある、モネ... 続きを読む
-
-
by 永遠の旅人さん(男性)
直島・豊島・小豊島 クチコミ:1件
-
建物も素晴らしい
- 4.5
- 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
- 0
-
-
おしゃれな美術館
- 4.0
- 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
- 0
-
-
チケットシステムが残念
- 2.5
- 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
- 0
-
建物とコンセプトがアート
- 3.5
- 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
- 0
-
作品数は少ないものの、どれも秀逸
- 4.0
- 旅行時期:2022/10(約8ヶ月前)
- 1
-
芸術に目覚める(かも)
- 4.0
- 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
- 1
-
-
事前予約が必要
- 4.0
- 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
- 0
-
作品はとても素晴らしいのですが、、、
- 2.5
- 旅行時期:2022/09(約9ヶ月前)
- 1
-
素晴らしい美術館。完全予約。
- 4.5
- 旅行時期:2022/03(約1年前)
- 0
-
建物と作品と自然と
- 3.0
- 旅行時期:2022/01(約1年前)
- 0
-
アートって楽しむものなんですね
- 4.0
- 旅行時期:2021/11(約2年前)
- 0
-
チケットの高さは施設維持料かも
- 2.5
- 旅行時期:2021/09(約2年前)
- 0
-
私にはまだ早かったか
- 2.0
- 旅行時期:2021/07(約2年前)
- 0
-
贅沢な空間
- 5.0
- 旅行時期:2021/07(約2年前)
- 0
-
チケット付き宿泊プラン
- 4.0
- 旅行時期:2021/03(約2年前)
- 1
-
ここでしかできない体験 地中美術館
- 5.0
- 旅行時期:2020/11(約3年前)
- 0
-
素敵です
- 5.0
- 旅行時期:2020/10(約3年前)
- 0
-
作品は全て地下にあります
- 5.0
- 旅行時期:2020/09(約3年前)
- 1
-
絶対に行くべき美術館!
- 5.0
- 旅行時期:2020/08(約3年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
地中美術館について質問してみよう!
直島・豊島・小豊島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
nibanさん
-
fortune57620さん
-
Cyberさん
-
ひとり旅さん
-
ぷらりーぬさん
-
ひよこ日和さん
- …他