東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「蓮華王院 三十三間堂」すぐ横に建っているハイアットリージェンシー。<br /><br />元々は1971年に京都パークホテルとして開業したホテルを買収後改装したらしい。<br /><br />ハイアットとは関係ないがこの「蓮華王院 三十三間堂」はこの宿に泊まってでもずっと眺めていたいほどに素晴らしい。<br /><br />ちんちくりんが観てきたアジアのどの仏堂も遠く足元に及ばぬほどに素晴らしい。<br /><br />こういうことを云ってはいけないのだろうけれども全く比較にならない程に非常に緻密で繊細。<br /><br />日本人の底力を感じます。<br /><br />さて、、、ホテルに話題を戻します。<br /><br />このホテル、ロビーなどは京都らしさを表現した和のテイストがふんだんにちりばめられていてとてもセンス良くまとまっている。<br /><br />HYATTリージェンシーとは思えないほど柔らかで上品な雰囲気です。<br /><br />ハイアットを知らない人へ簡単に説明するとハイアットは上位クラスから「パークハイアット」→「グランドハイアット」→「ハイアットリージェンシー」といったカテゴリーに別れています。<br /><br />個人的にはこのホテルは六本木の「グランドハイアット」より良いと思う。<br /><br />部屋は非常に凝った作り。<br /><br />京都の雰囲気を緻密に旨く取り入れている。<br /><br />こういったタイプの部屋デザインは本当に難しく、少し間違えると安っぽくなることが多いのですがこのホテルでは非常に洗練されたデザインで見事に表現しています。<br /><br />お部屋の浴室も広く、まるで温泉に来たような開放感。<br /><br />只、他に比べお手洗いの間取りやデザインはすこし手を抜いたのか?<br /><br />部屋の設備はごくありふれていますがスタッフの対応は大変によく教育されていてホスピタリティーが非常に優れている。<br /><br />朝食も非常に高品質な素材で美味。<br /><br />どれを食べても平均点以上の美味しさ。<br /><br />リージェンシーとは思えないほどのクオリティーを提供していると思います。<br /><br />京都お薦めの宿ですね。<br /><br /><br />Instagram<br />https://www.instagram.com/piconi3/<br /><br />詳細<br />http://www.hyattregencykyoto.com/

京都 ハイアットリージェンシー HYATT REGENCY KYOTO に宿泊してみました。

24いいね!

2008/12 - 2008/12

1704位(同エリア6704件中)

旅行記グループ 京都

0

25

ちんちくりん

ちんちくりんさん

「蓮華王院 三十三間堂」すぐ横に建っているハイアットリージェンシー。

元々は1971年に京都パークホテルとして開業したホテルを買収後改装したらしい。

ハイアットとは関係ないがこの「蓮華王院 三十三間堂」はこの宿に泊まってでもずっと眺めていたいほどに素晴らしい。

ちんちくりんが観てきたアジアのどの仏堂も遠く足元に及ばぬほどに素晴らしい。

こういうことを云ってはいけないのだろうけれども全く比較にならない程に非常に緻密で繊細。

日本人の底力を感じます。

さて、、、ホテルに話題を戻します。

このホテル、ロビーなどは京都らしさを表現した和のテイストがふんだんにちりばめられていてとてもセンス良くまとまっている。

HYATTリージェンシーとは思えないほど柔らかで上品な雰囲気です。

ハイアットを知らない人へ簡単に説明するとハイアットは上位クラスから「パークハイアット」→「グランドハイアット」→「ハイアットリージェンシー」といったカテゴリーに別れています。

個人的にはこのホテルは六本木の「グランドハイアット」より良いと思う。

部屋は非常に凝った作り。

京都の雰囲気を緻密に旨く取り入れている。

こういったタイプの部屋デザインは本当に難しく、少し間違えると安っぽくなることが多いのですがこのホテルでは非常に洗練されたデザインで見事に表現しています。

お部屋の浴室も広く、まるで温泉に来たような開放感。

只、他に比べお手洗いの間取りやデザインはすこし手を抜いたのか?

部屋の設備はごくありふれていますがスタッフの対応は大変によく教育されていてホスピタリティーが非常に優れている。

朝食も非常に高品質な素材で美味。

どれを食べても平均点以上の美味しさ。

リージェンシーとは思えないほどのクオリティーを提供していると思います。

京都お薦めの宿ですね。


Instagram
https://www.instagram.com/piconi3/

詳細
http://www.hyattregencykyoto.com/

PR

  • お部屋は結構広い<br /><br />床は絨毯

    お部屋は結構広い

    床は絨毯

  • 仕事机<br /><br />大きく使いやすい

    仕事机

    大きく使いやすい

  • 水圧も十分でゆったり

    水圧も十分でゆったり

  • 浴槽の横には洗い場が別にある<br /><br />洗面台からは見えない場所に設置<br /><br />良く考えて設計されている

    浴槽の横には洗い場が別にある

    洗面台からは見えない場所に設置

    良く考えて設計されている

  • 他に比べ非常に平凡な作りのトイレ

    他に比べ非常に平凡な作りのトイレ

  • 洗面台と浴室は目隠し無<br /><br />非常に広い開放的なお風呂

    洗面台と浴室は目隠し無

    非常に広い開放的なお風呂

  • シンクは2個

    シンクは2個

  • 目の前に三十三間堂

    目の前に三十三間堂

  • 京都らしいお庭

    京都らしいお庭

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

京都

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP