旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

あちっとさんのトラベラーページ

あちっとさんのクチコミ(2ページ)全104件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 1月~2月のホノルルの天気

    投稿日 2019年02月03日

    ホノルル

    総合評価:4.0

    1月~2月は雨季のシーズンですが、確かに雨も降りますが、ほとんどが霧雨のような感じで、しかも風が強いので、傘をさしてもまさに霧雨のシャワーを浴びているようで、傘よりはレインジャケット、または薄手のパーカーが役に立ちます。そして一日のうちに晴れ、曇り、雨、とコロコロ変わる感じです。またそのくらい暑いのかと言うと、昼間は晴れればビーチで泳げる暑さで、あっという間に日焼けしてしまうくらいの日差しですが、木陰に入れば涼しく、日が落ちると風の向きによっては寒く感じることもあるので、長袖もあったほうが良いと思います。それでもこんな天気のお陰で虹が沢山見られますよ~!そして日本の一番寒い時期にハワイで過ごすのは最高の贅沢だと思います。

    旅行時期
    2019年01月

  • 二ヶ領用水の桜

    投稿日 2016年03月11日

    二ヶ領用水 登戸・新百合ヶ丘

    総合評価:5.0

    二ヶ領用水は多摩川を水源として川崎市多摩区から幸区を流れる全長32kmの用水路で、宿河原周辺がとても奇麗な桜の見所となっています。アクセスはJR南武線の宿河原駅からまっすぐ進むと用水路にあたりますので、そこを道沿いにも見れますが、水路に下りれるので、その脇が散歩出来るようになっています。
    てくてくとのんびり桜を眺めながら歩けます。平日に行ったので混雑もなく本当に穴場だと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 江ノ島の裏側のGem!富士山も見える!

    投稿日 2016年01月19日

    江の島岩屋 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    江ノ島の裏側の穴場絶景ポイントです。アクセスとしては江ノ島を登って降りて裏側に出ます。朝早く混まないうちに行ったので、岩屋洞窟の中もまだ混んでなくて良かったですが、洞窟自体は思ったよりも短くて、すぐに見終わってしまいます。ロウソクを貸してくれるので気分アップですが。でも周りの景色が絶景です。午前中でしたので、逆光でしたが、海がキラキラ光ってとても綺麗でした。またそこから富士山も見えて素晴らしかったです。夕陽の沈む時間に行ったらもっと綺麗でしょうね。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 岩屋洞窟へのアクセス

    投稿日 2016年01月19日

    べんてん丸 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    岩屋洞窟に行った帰りに利用しました。行きは歩いて坂道を登って降りて、、をして(エスカー使わずに) 行ったので、帰りにまた同じように登って降りて、、をしたくなかったので、船があって嬉しいです。サンパン船のような船で楽しいです。あっと言う間に着いてしまいますが、海から江ノ島も見れるし、気持ち良くて良いですね~。行きも江ノ島桟橋からすぐに乗れますが、片道400円なので、片道どちらかだけでいいと思います。お勧めは帰りかな。

    旅行時期
    2016年01月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    車窓:
    4.0

  • もちもちの美味しいおうどん!

    投稿日 2016年01月19日

    山梨ほうとう 浅間茶屋 富士吉田本店 富士吉田

    総合評価:4.0

    富士五湖付近に行ったら、ぜひ一度は浅間茶屋でおうどんを食べてください。
    お店の外観、中の雰囲気も良いです、きれいで落ち着きます。
    おうどんを入れてある深めのお椀が好きです。うどんの太さにびっくり。
    もちもちでしっかりしててお汁は薄めで上品です。おうどんのセットについている甘いしょうがご飯も美味しいです。おうどんセットはお値段もお得、デザート付き、お腹いっぱいで大満足。
    ただ大型バスで団体さんが来るので(この日は中国の団体さんでした) 時間によっては、満員になってしまうことも。
    場所は国道138号、浅間神社の隣の道を入った所です。国道沿いに看板があるのでわかりやすいです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お値段控えめ嬉しいけど古い。

    投稿日 2016年01月14日

    33 Seaport Hotel New York ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ロケーションはシーポートのそばですが、ピアはすでにクローズされて、(数年前の洪水で水浸しになって以来) お店も少なくなっています。美味しいイタリアンやバーなど少しはあります。
    ホテル自体は古く歴史を感じられるアンティークな感じで雰囲気があって良いのですが、色々な所が故障しているのみられました。部屋の鍵が壊れて一時間くらい中に入れませんでした。
    部屋のサイズは広いですが、古いので、少々清潔感に欠け、部屋は湿気が高いのか除湿機がうるさかったです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    1.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    1.0

  • ロビーが広くて待ち合わせに最適

    投稿日 2016年01月14日

    グランド ハイアット ニューヨーク ニューヨーク

    総合評価:3.5

    グラセンの隣にあり、一頭地でアクセスは良いですが、エントランス付近は非常に混み合っています。部屋は狭いと思いましたが、ベッドの他にソファーがあります。バスルームは綺麗で快適。ロビーが広くて待ち合わせに使えるので便利です。ロビーのトイレも鍵なしで普通に使用できるので有難いです。ハイアットなので高いですが(マンハッタンはどこも高いことを考えれば) 安心して利用出来ます。予算が合えばお勧めです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 凄い人混み覚悟で出陣せよ!

    投稿日 2015年03月02日

    サンデー・マーケット チェンマイ

    総合評価:4.0

    皆さん言っておられる通り、とにかく物凄い人です。メインストリートは満員電車状態。迷子にならないように。でもそれだけ盛り上がっています。通りの両脇の出店、お寺の境内のフードコート、どれも面白く楽しいですが、調子に乗ってどんどん歩いて行くと、かなり疲れます。この界隈の道路はずべて車両禁止となってしかも一方追行なので、帰りのソンテウやツクツクを捕まえるのが大変です。帰り道の体力を残して歩き回りましょう。境内での食べ歩きが美味しくて楽しかったです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 素晴らしい!滝の流れる音にマイナスイオンで癒される!

    投稿日 2015年03月01日

    メー サー滝 チェンマイ

    総合評価:5.0

    maesa water fall はメーリムエリアを訪れたならぜひお勧めです!公園内のコースは簡単で滝に沿ったハイキングコースを登っていくと10個の滝を見ることが出来ます。森の中で滝の流れる音は何と清々しいことでしょう。滝壺になっているところで子供達が水遊びをする光景が楽園のようにさえ見えます。本当に素晴らしいチェンマイの自然を見れて良かったです。また行きたいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 動物園みたいな可愛いお寺!

    投稿日 2015年03月01日

    ワット ローク モーリー チェンマイ

    総合評価:4.0

    入り口に象さんの置物がお出迎え~と、まるで、え?これがお寺の入り口?と思えるほど可愛らしいお寺です。お堂の入り口にも左右に白い象さん。中は絵掘りが飾ってあり芸術的。
    お堂の側面には十二支の人形がいるのですが、何と最後に象さんが参加!
    とっても楽しいお寺です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 人が多過ぎてオススメしない

    投稿日 2015年03月01日

    メーサー エレファント キャンプ チェンマイ

    総合評価:2.0

    人が多すぎて(ほとんど大陸の方々) 朝9時前に到着したのに、象ライドは午後1:30以降と言われました。お客さんのほとんどは大陸からの団体さんで、象ライドも渋滞状態。
    ショーは始まりが30分位遅れて始まり(恐らく象ライドに出た象さんの帰りをまっていたのか)
    ショーの象さんはおりこうさんで特に絵を描く象さんには関心しましたが、観客のマナーも悪く、
    キャンプ全体のクオリティーを下げてしまっている。自然の中の象というよりサーカスで働かされている象をみているようでちょっとがっかりでした。もっと北のほうには混んでなくてもっと広いキャンプがいっぱいあるようです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    景観:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 地震で上部が崩れた遺跡のようなお寺

    投稿日 2015年03月01日

    ワット チェーディ ルアン チェンマイ

    総合評価:4.0

    ラーナ王朝最大の建築物。1545年の地震の時に上部の一部が崩れてしまったそうです。
    象の彫刻がぐるりと回りにあったようですが、これも一部がなくなっています。遺跡のようなイメージのお寺です。階段らしきものの跡がありますが、中には入れませんが一見の価値ありです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.0

  • 人気のお寺、見応えあり。

    投稿日 2015年03月01日

    ワット プラシン チェンマイ

    総合評価:4.0

    城壁の西端にあるので、ソンテウのアクセスは良いです。広い境内の中には、いくつかお堂があり、中でも僧侶の生きているかのような蝋人形のようなものがまつられているお堂があり、ビックリでした。僧侶の学校や図書館も敷地内にあります。またこのお寺の前の道に、ドイステープ行きの赤いソンテウ乗り場があります。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • マッサージはオススメ

    投稿日 2015年03月01日

    チェンマイ ナイトバザール チェンマイ

    総合評価:3.0

    最近はサンデーマーケットに押され気味で、寂しさが感じられるようですが、夜が更けるにつけて人は多くなってきます。シーフードのオープンレストランも味もサービスも良かったです、初めは人もまばらでしたが気がつけば満席でした。お土産はサンデーマーケットのほうが安く種類も多かったです。マッサージは上手でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5

  • 日曜日は通るのもやっと!

    投稿日 2015年03月01日

    ターペー門 チェンマイ

    総合評価:1.0

    日曜日はサンデーマーケットがあるので、物凄い人混みとなり、門の趣きなどはないです。それが終われば静かな門に戻るようです。私が訪れた時は日曜日でフラワーフェスティバルも開催してる時だったので、派手な飾りつけで綺麗ではあったものの古都チェンマイの雰囲気ではなくびっくりしました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    2.5

  • 自然がいっぱいの素敵なホテルだけど、、、

    投稿日 2015年02月14日

    Mae Rim Lagoon Hotel Chiang Mai チェンマイ

    総合評価:2.0

    自然に囲まれ素晴らしい環境、エントランスも緑いっぱいで素敵!中はゆったりとしたスペースで広い敷地、可愛らしいインテリア、家族経営のような暖かさがあります。ホテルのレストランの夕食はとても美味しいです。しかし、その日の宿泊客は私達夫婦だけでした、こんなに素敵なところお値段もお手頃なのに何で~???というとても不思議な感じでした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    4.0

  • 香港大学駅開通で便利になった香港大学100周年

    投稿日 2015年02月14日

    香港大学 香港

    総合評価:5.0

    香港の東大と言われる香港大学、MTR駅もできて訪問に便利になりました。香港大学100周年にあたり、新しい校舎が新設された区域と、昔からの歴史的建物がある区域とがあり、構内散策は面白いです。大学構内にいくつかある食堂やカフェも利用できますが、ランチタイムになると学生でいっぱいになるにで(当たり前ですが) 利用する際は、時間をずらせば、ゆっくりと食事もできます。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0

  • MTR港島線 Island Line 遂にケネディータウンまで開通!

    投稿日 2015年02月14日

    香港地下鉄 (MTR) 香港

    総合評価:5.0

    香港島のMTR港島線 Island line、今まで上環 までだったのが、やっとケネディータウンまで延長され開通しました!今まで香港大学に行くはバスでしかなく、いつも混んでいて不便だったのですが、これでとても便利になりました。サイインプンは2015年2月時点ではまだ駅がオープンしてませんが、4月頃にはオープン予定。ケネディータウン界隈もお洒落なお店が増え、上環から先の観光、散策がとても便利になりこれから注目のスポットになりそうです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.5

  • テムズ河のボートでタワーブリッジ大接近!

    投稿日 2014年11月03日

    タワーブリッジ ロンドン

    総合評価:4.5

    タワーブリッジに行くためにテムズ河のボートに乗りました。ボートがブリッジに接近し、下をくぐる時、橋とタワーの細かい部分まで見えてとても美しくて感動しました。ボートを降りてブリッジの上に行きましたが、橋自体を眺めるには、ボートから見上げるのもオススメです。
    この次はぜひ夜はライトアップした橋を見たいと思います。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.5

  • 不思議な場所でした

    投稿日 2014年10月28日

    香港黄金海岸 (香港ゴールド コースト) 香港

    総合評価:2.0

    まだ行った事がなかったのでどんな場所か行ってみました。
    香港を行きつくした感の人には行ってみてもよろしいかと思いますが。。。
    MTRからのアクセスはあまり良くないのですが、香港中心部からバスがあり、1時間で行けます。
    行くまでの風景が、トンネルと橋をいくつも越え、山あり海ありで楽しいです。
    バスを降りると、少しだけハワイのような感じがあります。
    プロムナードのレストランの数は思ったより少ないです。
    プロムナードからビーチに行くまで結構歩きます。あるいはバスでひとつ先まで乗る。
    そしてビーチからイルカの像まで更にまた歩きます。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

あちっとさん

あちっとさん 写真

16国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

あちっとさんにとって旅行とは

旅行は新しいエネルギー充電だあ!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています