草津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
草津温泉に一泊してきました。<br />一度は絶対行ってみたかった旅行先として何度か計画を立てたことはあるのですが、今回ようやく実現です。<br /><br />最後の旅行記は宿泊2日目。「蕩」の大浴場、地蔵の湯、大滝乃湯と最後まで草津の温泉を堪能しました。

2025年2月草津旅行記③~地蔵の湯、大滝乃湯巡りして帰宅

40いいね!

2025/02/02 - 2025/02/02

229位(同エリア1703件中)

旅行記グループ 温泉

0

25

くりくりん

くりくりんさん

草津温泉に一泊してきました。
一度は絶対行ってみたかった旅行先として何度か計画を立てたことはあるのですが、今回ようやく実現です。

最後の旅行記は宿泊2日目。「蕩」の大浴場、地蔵の湯、大滝乃湯と最後まで草津の温泉を堪能しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
  • 起床して一階にある大浴場に向かいます。<br />5時から営業していますが、7時頃に私が利用した時には人がいませんでした。滞在中もほとんど遭遇せず。<br />その奥には貸切風呂があります。1時間4,500円はちょっと高いなあ。

    起床して一階にある大浴場に向かいます。
    5時から営業していますが、7時頃に私が利用した時には人がいませんでした。滞在中もほとんど遭遇せず。
    その奥には貸切風呂があります。1時間4,500円はちょっと高いなあ。

  • 浴場入口前には湯あがりアイスキャンディー。

    浴場入口前には湯あがりアイスキャンディー。

  • 更衣室は綺麗に保たれています。<br />ダイヤルキー付き貴重品入れと、備え付けとしてバスタオルが用意。

    更衣室は綺麗に保たれています。
    ダイヤルキー付き貴重品入れと、備え付けとしてバスタオルが用意。

  • 内湯は湯煙でムンムン。なおシルキー風呂で温泉ではありません。洗い場は8つあります。

    内湯は湯煙でムンムン。なおシルキー風呂で温泉ではありません。洗い場は8つあります。

  • 露天風呂。外は雪が降っていて寒かったですが、気持ちよく地蔵源泉を堪能。

    露天風呂。外は雪が降っていて寒かったですが、気持ちよく地蔵源泉を堪能。

  • ところで、どうしても言いたいことが。<br />1Fのエレベーターを降りたすぐ目の前に段ボールと台車がずっと置きっぱなしでした。せっかく綺麗で立派な館内なのに、ちょっとこれはなあ。

    ところで、どうしても言いたいことが。
    1Fのエレベーターを降りたすぐ目の前に段ボールと台車がずっと置きっぱなしでした。せっかく綺麗で立派な館内なのに、ちょっとこれはなあ。

  • 朝食は8時半スタートですが、その前にホテルのすぐ隣にある地蔵の湯に行ってみました。<br />8時オープンですが、少し前から利用できると口コミがあったので5分前にいったら扉が開いていました。

    朝食は8時半スタートですが、その前にホテルのすぐ隣にある地蔵の湯に行ってみました。
    8時オープンですが、少し前から利用できると口コミがあったので5分前にいったら扉が開いていました。

    地蔵の湯 温泉

    ちょっと熱めのお湯が最高 by くりくりんさん
  • 湯舟と脱衣場が一体となった造りです。<br />やや温度高めで白濁したお湯が多幸感を満たしてくれます。<br />しばらくこの空間を独り占め。こんな湯が無料なんて地元民羨ましい。

    イチオシ

    湯舟と脱衣場が一体となった造りです。
    やや温度高めで白濁したお湯が多幸感を満たしてくれます。
    しばらくこの空間を独り占め。こんな湯が無料なんて地元民羨ましい。

  • 朝食は昨日の夕食と同じ会場です。

    朝食は昨日の夕食と同じ会場です。

  • 広々とした店内でカウンター席もあります。<br />ドリンクはセルフサービス。

    広々とした店内でカウンター席もあります。
    ドリンクはセルフサービス。

  • 案内された席には既に料理がセッティング済。

    案内された席には既に料理がセッティング済。

  • 朝食メニュー

    朝食メニュー

  • 小鉢の種類が豊富でありながら各々しっかりと丁寧に作られています。

    小鉢の種類が豊富でありながら各々しっかりと丁寧に作られています。

  • 西京焼きとふんわり卵焼きが美味。

    西京焼きとふんわり卵焼きが美味。

  • チェックアウトの11時まで時間があったので、ホテルに隣接する「TOLO STAND(トロ スタンド)」の地蔵型たい焼きをテイクアウトしました。

    チェックアウトの11時まで時間があったので、ホテルに隣接する「TOLO STAND(トロ スタンド)」の地蔵型たい焼きをテイクアウトしました。

  • 味は5種類で、小倉、カスタード、抹茶、ブルーベリークリームチーズ、ハムチーズと甘い系からしょっぱい系まで揃っているのも嬉しいポイントです。<br /><br />その日はハムチーズが提供されていなかったので小倉とカスタードを選択。朝食食べた後だったので1つで十分だったな。<br />

    味は5種類で、小倉、カスタード、抹茶、ブルーベリークリームチーズ、ハムチーズと甘い系からしょっぱい系まで揃っているのも嬉しいポイントです。

    その日はハムチーズが提供されていなかったので小倉とカスタードを選択。朝食食べた後だったので1つで十分だったな。

  • チェックアウト後、帰りのバス出発時間まで大滝乃湯で過ごします。

    チェックアウト後、帰りのバス出発時間まで大滝乃湯で過ごします。

  • 雪降り注ぐ中、5分程歩いて到着。

    雪降り注ぐ中、5分程歩いて到着。

    大滝乃湯 温泉

    特に男性は合わせ湯を忘れずに by くりくりんさん
  • 三湯を制覇したので認定証を貰いました。<br /><br />ここの露天風呂がなかなか快適で十分満足してしまって、有名な「合わせ湯」に行きそびれてしまった。しっかり下調べしておくべきたった。

    三湯を制覇したので認定証を貰いました。

    ここの露天風呂がなかなか快適で十分満足してしまって、有名な「合わせ湯」に行きそびれてしまった。しっかり下調べしておくべきたった。

  • 館内には広い脱衣所やメイクスペース、休憩所や食事処も併設されていて、ゆっくり過ごせます。バスの待ち時間つぶしにお勧め。

    館内には広い脱衣所やメイクスペース、休憩所や食事処も併設されていて、ゆっくり過ごせます。バスの待ち時間つぶしにお勧め。

  • さて、時間つぶしにも飽きてきたので、温泉街の冬景色を楽しみながらバスターミナルに向かいます。<br />

    さて、時間つぶしにも飽きてきたので、温泉街の冬景色を楽しみながらバスターミナルに向かいます。

  • 湯畑もこれで見納めです。

    イチオシ

    地図を見る

    湯畑もこれで見納めです。

    湯畑 自然・景勝地

  • 雪道を慎重に歩きながらバスターミナルに到着。バスに乗ってJR駅へ。

    雪道を慎重に歩きながらバスターミナルに到着。バスに乗ってJR駅へ。

    草津温泉バスターミナル 乗り物

  • 長野原草津口駅は、小さな軽食屋兼お土産屋以外は本当に何もないです。

    長野原草津口駅は、小さな軽食屋兼お土産屋以外は本当に何もないです。

    長野原草津口駅

  • そのお土産屋さんで販売していたソースカツ丼を列車の中で食べて帰宅です。

    そのお土産屋さんで販売していたソースカツ丼を列車の中で食べて帰宅です。

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

温泉

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP