横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年前半は随分とお邪魔したものの、宿泊費高騰などで足を向けなかった首都圏。<br />急に原田知世さんのライブが決定し、それだけだとやめとこうかと(ファンか???)思っていたのですが、これを機に、首都圏の気になるサウナをめぐる旅をしましょう!とお出かけしました。<br /><br />首都圏、行きたいサウナ多すぎ、で、どこにいこうかかなり悩みましたが、結果としてはなかなかいいセレクトになりました。<br />パズルのように時間を組み合わせて・・・。<br /><br />宿泊は、これまた久々のグランドインターコンチネンタル横浜(日本進出60周年記念レートで6000ポイント付きで23,000円くらいでいいかと)でラウンジも楽しみながら・・・。

はじめての首都圏サ活!グランドインターコンチネンタル横浜&かるまる池袋、サ東、品川サウナ、ゆいる

63いいね!

2024/12/16 - 2024/12/18

882位(同エリア10039件中)

旅行記グループ 2024サ活・スパ活・温泉!

6

57

RL-JPN

RL-JPNさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2024年前半は随分とお邪魔したものの、宿泊費高騰などで足を向けなかった首都圏。
急に原田知世さんのライブが決定し、それだけだとやめとこうかと(ファンか???)思っていたのですが、これを機に、首都圏の気になるサウナをめぐる旅をしましょう!とお出かけしました。

首都圏、行きたいサウナ多すぎ、で、どこにいこうかかなり悩みましたが、結果としてはなかなかいいセレクトになりました。
パズルのように時間を組み合わせて・・・。

宿泊は、これまた久々のグランドインターコンチネンタル横浜(日本進出60周年記念レートで6000ポイント付きで23,000円くらいでいいかと)でラウンジも楽しみながら・・・。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • この日は、結構直前に首都圏行きが決まった関係で、飛行機ではなく、新幹線で。<br />最初はこだま号グリーンで、と考えていましたが、サウナに少しでも時間をかけようと、のぞみ号の早特21で。

    この日は、結構直前に首都圏行きが決まった関係で、飛行機ではなく、新幹線で。
    最初はこだま号グリーンで、と考えていましたが、サウナに少しでも時間をかけようと、のぞみ号の早特21で。

    新大阪駅

  • 綺麗に富士山が見えました。

    綺麗に富士山が見えました。

    富士川 自然・景勝地

  • 新横浜駅で下車、横浜駅に出まして、最初の目的地はこちら。

    新横浜駅で下車、横浜駅に出まして、最初の目的地はこちら。

  • SPA EASさん。<br />知り合いの関東の方(サウナーではなく、お風呂という意味で)がおすすめしていただいたのと、時間的にちょうどいい90分の格安プランがあったのが決め手。

    SPA EASさん。
    知り合いの関東の方(サウナーではなく、お風呂という意味で)がおすすめしていただいたのと、時間的にちょうどいい90分の格安プランがあったのが決め手。

    横浜天然温泉 スパ イアス 温泉

  • これです。<br />1540円とは安い・・・という感覚になってしまってますが、大阪のSPA Worldが1500円なのは激安料金ですね。

    これです。
    1540円とは安い・・・という感覚になってしまってますが、大阪のSPA Worldが1500円なのは激安料金ですね。

  • 9:30のオープン10分前くらいから椅子に座って待ってましたが、月曜日の朝というのに、オープン時には20人くらいの待ち状態。<br />ここは男女両方施設があるので、女性の方が多かったです。<br /><br />後から出てくる近所のスカイスパよりも、確かにおしゃれで、外気浴部分が少し広いですね。<br />3月末で一旦閉館して、リニューアルされるようです。<br />そして90分という短時間で11時前にここを後にした理由は・・・

    9:30のオープン10分前くらいから椅子に座って待ってましたが、月曜日の朝というのに、オープン時には20人くらいの待ち状態。
    ここは男女両方施設があるので、女性の方が多かったです。

    後から出てくる近所のスカイスパよりも、確かにおしゃれで、外気浴部分が少し広いですね。
    3月末で一旦閉館して、リニューアルされるようです。
    そして90分という短時間で11時前にここを後にした理由は・・・

  • そう、久々の京華樓さんです。

    そう、久々の京華樓さんです。

  • いつもの刀削麺ランチ、お試し麻婆豆腐付き。<br />安定のうまさ。

    いつもの刀削麺ランチ、お試し麻婆豆腐付き。
    安定のうまさ。

    京華樓 鶴屋町CRANE店 グルメ・レストラン

  • お、麻婆豆腐刀削麺は値上げになっちゃいましたね。<br />ランチは多分同じ値段だったかと。

    お、麻婆豆腐刀削麺は値上げになっちゃいましたね。
    ランチは多分同じ値段だったかと。

  • で、ご飯の後は、YCATと同じビルに入っている横浜のスカイスパさんへ。

    で、ご飯の後は、YCATと同じビルに入っている横浜のスカイスパさんへ。

    スカイスパYOKOHAMA 宿・ホテル

  • 訪問の少し前の日曜日に、東大阪のsauna kukkaさん(最近何度かお邪魔しているお気に入り施設)で、「オカミチオ」さんがすごい!と噂になってまして、日曜日は仕事で行けないけど、ならば、ご所属のこのスカイスパで一度拝見したい!と、オカミチオさん目当てでの来店です。<br />本来なら、サウナ室から夜景が見れる夜が良かったような気もしましたが・・・。<br /><br />当日気づいたのですが、これまたあちこちのサウナ施設でお見かけする、有名な女性熱波師の五塔熱子さんがこの日の夕方のメインなんですね・・・うう、それも体験したい・・・でも、夜はラウンジやらなんやらでもう一度来るのは・・・どうしよう・・・と思いつつ、まずは男性浴室でお風呂やらサウナを楽しみます。<br /><br />

    訪問の少し前の日曜日に、東大阪のsauna kukkaさん(最近何度かお邪魔しているお気に入り施設)で、「オカミチオ」さんがすごい!と噂になってまして、日曜日は仕事で行けないけど、ならば、ご所属のこのスカイスパで一度拝見したい!と、オカミチオさん目当てでの来店です。
    本来なら、サウナ室から夜景が見れる夜が良かったような気もしましたが・・・。

    当日気づいたのですが、これまたあちこちのサウナ施設でお見かけする、有名な女性熱波師の五塔熱子さんがこの日の夕方のメインなんですね・・・うう、それも体験したい・・・でも、夜はラウンジやらなんやらでもう一度来るのは・・・どうしよう・・・と思いつつ、まずは男性浴室でお風呂やらサウナを楽しみます。

  • 男性サウナ室からはこんな景色が見えます。<br />(この写真は一つ上の休憩ルームから撮影)<br /><br />まあ、夜も良いでしょうが、インターコンチネンタルから見える夜景で我慢しましょう。

    男性サウナ室からはこんな景色が見えます。
    (この写真は一つ上の休憩ルームから撮影)

    まあ、夜も良いでしょうが、インターコンチネンタルから見える夜景で我慢しましょう。

  • さて、14時前にシアターを覗きます。<br />広い!!!

    さて、14時前にシアターを覗きます。
    広い!!!

  • この氷の塊、「キューゲル」をストーンの上に載せるんですよね。<br />水もかけますが、氷が溶ける時間差で蒸気が発生して、いい感じなんですね。

    この氷の塊、「キューゲル」をストーンの上に載せるんですよね。
    水もかけますが、氷が溶ける時間差で蒸気が発生して、いい感じなんですね。

  • そして、14時前にはかなりの人だかりがシアター前に。<br />シアターは着衣で入場で、男女どちらも入れます。<br />で、長身、イケメンのオカミチオさん(男性浴室で、タオル回収されているの見かけました。)、たくさんの、この「オカミチオ」ロゴの入ったTシャツを着用されたお姉様方が!<br />まあ、そうなりますよね・・・。<br /><br />14時からのシアターでのオカミチオさん、ウワサ通りすごかったです。<br />最近いろんな方のアウフグース(熱波)受けてましたが、え、なんであんなにすんなり難易度の高い技が出てくるの?え、タオル飛ばしたのがなんであんなに対空時間が長いの???と、もう自分、魅了されて、超興奮して受けてました。<br />さらに、なんと、途中から五塔熱子さんが入ってこられて、サプライズでお二人でタオルを振られるという・・・。<br /><br />あ、この様子を後日オカミチオさんが動画であげておられますので、ご興味のある方はどうぞ・・・<br /><br />https://x.com/oka_guss/status/1869049287533052159<br /><br />今見てもすごいですね・・・。<br />まあ、これで五塔熱子さんも見れたし、大満足!<br />

    そして、14時前にはかなりの人だかりがシアター前に。
    シアターは着衣で入場で、男女どちらも入れます。
    で、長身、イケメンのオカミチオさん(男性浴室で、タオル回収されているの見かけました。)、たくさんの、この「オカミチオ」ロゴの入ったTシャツを着用されたお姉様方が!
    まあ、そうなりますよね・・・。

    14時からのシアターでのオカミチオさん、ウワサ通りすごかったです。
    最近いろんな方のアウフグース(熱波)受けてましたが、え、なんであんなにすんなり難易度の高い技が出てくるの?え、タオル飛ばしたのがなんであんなに対空時間が長いの???と、もう自分、魅了されて、超興奮して受けてました。
    さらに、なんと、途中から五塔熱子さんが入ってこられて、サプライズでお二人でタオルを振られるという・・・。

    あ、この様子を後日オカミチオさんが動画であげておられますので、ご興味のある方はどうぞ・・・

    https://x.com/oka_guss/status/1869049287533052159

    今見てもすごいですね・・・。
    まあ、これで五塔熱子さんも見れたし、大満足!

  • さて、スカイスパをあとにして、歩いてグランドインターコンチネンタルへ。<br />横浜駅からでも歩けますね・・・。

    さて、スカイスパをあとにして、歩いてグランドインターコンチネンタルへ。
    横浜駅からでも歩けますね・・・。

    ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 宿・ホテル

  • あまり嬉しくないアップグレードで高層階の街側の部屋へ。<br />そう、中層階の方が改装されていて好きなんですよね・・・。<br />とはいえ、今回はあまり部屋にいないので、まあいいでしょう。

    あまり嬉しくないアップグレードで高層階の街側の部屋へ。
    そう、中層階の方が改装されていて好きなんですよね・・・。
    とはいえ、今回はあまり部屋にいないので、まあいいでしょう。

  • 早速アフタヌーンティータイムへ。

    早速アフタヌーンティータイムへ。

  • 時間をしっかりチェックしましょう。

    時間をしっかりチェックしましょう。

  • アフタヌーンティー、飲茶もついているのが横浜らしいですね。

    アフタヌーンティー、飲茶もついているのが横浜らしいですね。

  • 部屋に戻るともう夕焼けの時間。<br />陽が一番短い時期ですね。<br /><br />万葉倶楽部・・・また行きたいけれども、他にも行きたい施設がいっぱいで・・・

    部屋に戻るともう夕焼けの時間。
    陽が一番短い時期ですね。

    万葉倶楽部・・・また行きたいけれども、他にも行きたい施設がいっぱいで・・・

  • うん、夕焼けのこの景色は何度見てもいい。<br />で、そろそろカクテルタイムのお時間です。

    イチオシ

    うん、夕焼けのこの景色は何度見てもいい。
    で、そろそろカクテルタイムのお時間です。

  • ここのラウンジのピザは、窯で焼かれるので、美味しいですね。<br />この日は、混雑のせいで1時間制になってました。<br />ピザが焼き上がる前に行列ができるなど、まあ、お値段相応の客層です(自分含めて)<br />

    ここのラウンジのピザは、窯で焼かれるので、美味しいですね。
    この日は、混雑のせいで1時間制になってました。
    ピザが焼き上がる前に行列ができるなど、まあ、お値段相応の客層です(自分含めて)

  • お、久々にFAR EASTブランドのクラフトビール!!!<br /><br />1時間制でしたが、30分くらいで終了。<br /><br />次のサウナへ行きますよ!

    お、久々にFAR EASTブランドのクラフトビール!!!

    1時間制でしたが、30分くらいで終了。

    次のサウナへ行きますよ!

  • 迷った末にやってきたのは川崎の「ゆいる」さん。<br />1時間おきに熱波アウフグースサービスがある(なんと、男女とも)のと、10-12月に土曜日深夜にやっていた菊池風磨さんが出演されていたドラマのサウナシーンがここ、というのを知り、訪問を決定しました。<br />川崎駅からバスで15分くらいだったかな。<br /><br />

    迷った末にやってきたのは川崎の「ゆいる」さん。
    1時間おきに熱波アウフグースサービスがある(なんと、男女とも)のと、10-12月に土曜日深夜にやっていた菊池風磨さんが出演されていたドラマのサウナシーンがここ、というのを知り、訪問を決定しました。
    川崎駅からバスで15分くらいだったかな。

  • 通路にもフィンランドのヴィヒタ(白樺の葉っぱ、体に叩きつけたりするのですが、そのように使えるお店はなかなかない(神戸サウナではできましたが))が。

    通路にもフィンランドのヴィヒタ(白樺の葉っぱ、体に叩きつけたりするのですが、そのように使えるお店はなかなかない(神戸サウナではできましたが))が。

  • それほど大きな施設ではないんですが、天然温泉だし、混み具合もいい感じで、マナーも良くて、熱波師の方もいい感じで、ここも満足度高かったです。<br />イベント前に流されていたラップのアウフギーサーの曲が気になって後で調べたのが今回の旅行記のBGMです(笑)<br />

    それほど大きな施設ではないんですが、天然温泉だし、混み具合もいい感じで、マナーも良くて、熱波師の方もいい感じで、ここも満足度高かったです。
    イベント前に流されていたラップのアウフギーサーの曲が気になって後で調べたのが今回の旅行記のBGMです(笑)

  • 休憩スペースもちゃんと用意されてます。(ここは着衣で男女兼用)

    休憩スペースもちゃんと用意されてます。(ここは着衣で男女兼用)

  • そういうことで、この日は深夜にホテルに戻ってお休み・・・)

    そういうことで、この日は深夜にホテルに戻ってお休み・・・)

  • 翌朝のラウンジ。<br />和食セットなんてできたんですね。<br />(サーモンソテーがなくなって、さらに、デザートのパンケーキなどがなくなってそうでした!(聞かれなかった))<br />

    翌朝のラウンジ。
    和食セットなんてできたんですね。
    (サーモンソテーがなくなって、さらに、デザートのパンケーキなどがなくなってそうでした!(聞かれなかった))

  • まあ、味は美味しいですね。<br /><br />なんだかホテルはラウンジと寝るだけになってしまいましたが、満足いくステイでした。<br />あ、アンバサダーの2000円でケーキ買って夜食べたのに、写真撮り忘れてます(笑)

    まあ、味は美味しいですね。

    なんだかホテルはラウンジと寝るだけになってしまいましたが、満足いくステイでした。
    あ、アンバサダーの2000円でケーキ買って夜食べたのに、写真撮り忘れてます(笑)

  • さて、ホテルをあとにして、東横線で渋谷へ。<br /><br />「サ道」の原作者、タナカカツキさんプロデュースの「渋谷saunas」へ。<br />

    さて、ホテルをあとにして、東横線で渋谷へ。

    「サ道」の原作者、タナカカツキさんプロデュースの「渋谷saunas」へ。

  • 日替わりで、男女の入れ替えがあります。<br />この日は「LAMPI」側が男性。

    日替わりで、男女の入れ替えがあります。
    この日は「LAMPI」側が男性。

  • いやーおしゃれな施設。<br />朝限定の80分コースでちょうど全サウナを一巡できるくらい。<br />少しせわしないような気もしますが、後の予定もありますので(笑)

    いやーおしゃれな施設。
    朝限定の80分コースでちょうど全サウナを一巡できるくらい。
    少しせわしないような気もしますが、後の予定もありますので(笑)

  • で、あと20分くらいかな、とゆっくり帰り支度をしてましたら、なんと10分間違えてた!え、あと5分!<br />ここ、機械精算なので、1分でもオーバーすると通常料金になってしまうのです。<br />慌てて準備して2階の更衣室から1階に降りて精算・・・あれ、ロッカーキーがない!でもう一度2階へ。慌ててたら落としちゃってました!<br />で、なんとか制限時間内に精算できたのも束の間、今度は靴箱のキーがない!<br />で、スタッフの方にお願いして、もう一度2階のロッカールームへ・・でもない。<br />なんと自分の鞄の中に入ってました(汗)<br /><br />いい運動になりました(笑)

    で、あと20分くらいかな、とゆっくり帰り支度をしてましたら、なんと10分間違えてた!え、あと5分!
    ここ、機械精算なので、1分でもオーバーすると通常料金になってしまうのです。
    慌てて準備して2階の更衣室から1階に降りて精算・・・あれ、ロッカーキーがない!でもう一度2階へ。慌ててたら落としちゃってました!
    で、なんとか制限時間内に精算できたのも束の間、今度は靴箱のキーがない!
    で、スタッフの方にお願いして、もう一度2階のロッカールームへ・・でもない。
    なんと自分の鞄の中に入ってました(汗)

    いい運動になりました(笑)

  • そして、今度は赤坂へ。<br /><br />え、こんなところ・・・?

    そして、今度は赤坂へ。

    え、こんなところ・・・?

  • いや、こちらが入り口でした。<br />サウナ東京!<br /><br />ここは、男性専用施設。<br />更衣室が畳敷だったり、黒で高級感あるデザイン、それほど広い施設ではないものの、休憩スペースも収容人数が多く取られていて、一蘭のラーメン店みたいに一人一人区切られている瞑想サウナなど、面白い施設でした。<br />ここは2時間弱。あっという間。<br /><br />にしても、関東のサウナ、どこも100度以上という感じで、普段90度くらいのサウナに入っている自分にはちょっと暑い。<br />サウナ東京の120度の昭和遠赤サウナは3分でギブアップでした。

    いや、こちらが入り口でした。
    サウナ東京!

    ここは、男性専用施設。
    更衣室が畳敷だったり、黒で高級感あるデザイン、それほど広い施設ではないものの、休憩スペースも収容人数が多く取られていて、一蘭のラーメン店みたいに一人一人区切られている瞑想サウナなど、面白い施設でした。
    ここは2時間弱。あっという間。

    にしても、関東のサウナ、どこも100度以上という感じで、普段90度くらいのサウナに入っている自分にはちょっと暑い。
    サウナ東京の120度の昭和遠赤サウナは3分でギブアップでした。

    サウナ東京 グルメ・レストラン

  • そして、この日の宿泊は池袋のかるまるさん。<br /><br />残念ながらここも男性専用施設です。

    そして、この日の宿泊は池袋のかるまるさん。

    残念ながらここも男性専用施設です。

    かるまる 池袋 宿・ホテル

  • かるまるさん、もちろん日帰りでも利用できますが、黙浴どころか、お風呂スペースなどでは個人行動以外は厳禁(2人以上で行動するのもダメ!)で、最初に誓約書を書かせる徹底ぶりです。おひとり様の自分にはいい感じですが、ここは賛否が分かれるでしょうね。<br /><br />一度、イベントのサウナ室内で始まる前に話をされていた2人組がおられましたが、「話するんだったら出てってください」と言われておられました。

    かるまるさん、もちろん日帰りでも利用できますが、黙浴どころか、お風呂スペースなどでは個人行動以外は厳禁(2人以上で行動するのもダメ!)で、最初に誓約書を書かせる徹底ぶりです。おひとり様の自分にはいい感じですが、ここは賛否が分かれるでしょうね。

    一度、イベントのサウナ室内で始まる前に話をされていた2人組がおられましたが、「話するんだったら出てってください」と言われておられました。

  • この日の担当者はこんな感じでしたが、自分、お出かけするので、2回くらいしか参加できません。残念(メインイベントは何なんだか・・・)

    この日の担当者はこんな感じでしたが、自分、お出かけするので、2回くらいしか参加できません。残念(メインイベントは何なんだか・・・)

  • そして、池袋のかるまるさんに決めた最大の理由は、カプセル以外に、個室があること。<br />

    そして、池袋のかるまるさんに決めた最大の理由は、カプセル以外に、個室があること。

  • カプセルとすぐ横、なので、遮音性はそれほどでも・・・でしたが

    カプセルとすぐ横、なので、遮音性はそれほどでも・・・でしたが

  • やはりカプセルよりも断然快適でした。<br />洗面もトイレもシャワーも共用のタイプと、それらがついているタイプがあります(価格差2000円くらい。この日は安い方にしました)<br />しかも、この部屋だと10000円くらいと、山手線駅徒歩数分圏内では考えられないお値段!<br /><br />サウナ部分も、綺麗で、薪ストーブのサウナ(抽選制)など、種類も結構あって、すごくいい感じです。あ、自分今後の定宿にしてしまいそう(というか、実は来週も宿泊予定(笑))

    やはりカプセルよりも断然快適でした。
    洗面もトイレもシャワーも共用のタイプと、それらがついているタイプがあります(価格差2000円くらい。この日は安い方にしました)
    しかも、この部屋だと10000円くらいと、山手線駅徒歩数分圏内では考えられないお値段!

    サウナ部分も、綺麗で、薪ストーブのサウナ(抽選制)など、種類も結構あって、すごくいい感じです。あ、自分今後の定宿にしてしまいそう(というか、実は来週も宿泊予定(笑))

  • ベッドがリモコンでこんな風に動くのは初めてかも。<br />自分にはいらない機能でした(笑)

    ベッドがリモコンでこんな風に動くのは初めてかも。
    自分にはいらない機能でした(笑)

  • さて、夕食をここで食べます。<br />美味しいと評判でしたが・・・<br /><br />まずはドリンク。<br />たっぷりのすりおろし生姜入りがいい感じのジンジャエールだったかな。

    さて、夕食をここで食べます。
    美味しいと評判でしたが・・・

    まずはドリンク。
    たっぷりのすりおろし生姜入りがいい感じのジンジャエールだったかな。

  • おすすめの海鮮丼。<br />いや、これかなりうまいです。

    おすすめの海鮮丼。
    いや、これかなりうまいです。

  • で、夜のお出かけは恵比寿ガーデンプレイスへ。

    で、夜のお出かけは恵比寿ガーデンプレイスへ。

    恵比寿ガーデンプレイス 名所・史跡

  • ガーデンホールで原田知世さんのライブ。<br />ファンの知り合いと開演前に少しお話をして、終演後はすぐにサウナへ戻ります(笑)<br />ライブは、かなりコアファン向けで、途中のMCで「初めてきた方どのくらいおられますか?」(そこそこの拍手)「ありがとうございます。でももしかしたら全曲知らない曲かも、ですが楽しんでいってください」とおっしゃってました。自分的にはかなり満足なライブでしたが・・・。

    ガーデンホールで原田知世さんのライブ。
    ファンの知り合いと開演前に少しお話をして、終演後はすぐにサウナへ戻ります(笑)
    ライブは、かなりコアファン向けで、途中のMCで「初めてきた方どのくらいおられますか?」(そこそこの拍手)「ありがとうございます。でももしかしたら全曲知らない曲かも、ですが楽しんでいってください」とおっしゃってました。自分的にはかなり満足なライブでしたが・・・。

  • で、夜もしっかり薪サウナなど堪能して、翌朝。<br />海鮮丼美味しかったので、680円の朝ごはんを食べてみましょう。

    で、夜もしっかり薪サウナなど堪能して、翌朝。
    海鮮丼美味しかったので、680円の朝ごはんを食べてみましょう。

  • カンパチのアラと大根煮定食。(豚汁追加+300円だったかな)<br /><br />期待以上の美味しさ!<br />目玉付きで、目玉の周りの身の部分が最高に美味しかったです。<br />

    カンパチのアラと大根煮定食。(豚汁追加+300円だったかな)

    期待以上の美味しさ!
    目玉付きで、目玉の周りの身の部分が最高に美味しかったです。

  • 180円のコーヒーをいただきます。

    180円のコーヒーをいただきます。

  • そして、かるまるをチェックアウト。<br />小田和正さんの「クリスマスの約束」の宣伝を発見。<br />今回で最後なんですね。<br />もちろん拝見しました。

    そして、かるまるをチェックアウト。
    小田和正さんの「クリスマスの約束」の宣伝を発見。
    今回で最後なんですね。
    もちろん拝見しました。

  • で、最後に大井町の「品川サウナ」さんへ。

    で、最後に大井町の「品川サウナ」さんへ。

    泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ 宿・ホテル

  • 最初こちらに宿泊しようかと思ってましたが、カプセルだけだったので、かるまるにしましが、2024年11月11日発表の「サウナシュラン2024」で11位に選出されただけあって、ここもいいサウナでした。<br />ちなみに、以前旅行記に書きました大阪のDESSEは第4位に選出され、最近はかなり混み合っている様子です。

    最初こちらに宿泊しようかと思ってましたが、カプセルだけだったので、かるまるにしましが、2024年11月11日発表の「サウナシュラン2024」で11位に選出されただけあって、ここもいいサウナでした。
    ちなみに、以前旅行記に書きました大阪のDESSEは第4位に選出され、最近はかなり混み合っている様子です。

  • サウナなどの写真がここにあります.。<br />ここも新しくて綺麗。<br />狭いながらも深い水風呂や、大井町とは思えない、広々した外気浴スペースなど、最後にいいサウナで締めくくれました。

    サウナなどの写真がここにあります.。
    ここも新しくて綺麗。
    狭いながらも深い水風呂や、大井町とは思えない、広々した外気浴スペースなど、最後にいいサウナで締めくくれました。

  • 大井町の阪急食品館でお昼を調達して、新幹線でいただきました。

    大井町の阪急食品館でお昼を調達して、新幹線でいただきました。

  • 帰りの富士山は雲がかかってました。<br /><br />今回の旅行記はここまでです。<br />サウナばかりでしたが、最後までお読みくださりありがとうございました。<br /><br /><br />【この日のBGM】<br />「ウワサのアウフギーサー」RAFUU<br />♪ぶっかける焼石に水ー♪が自分のツボです(笑)<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=fkF09ipR4bc<br />

    帰りの富士山は雲がかかってました。

    今回の旅行記はここまでです。
    サウナばかりでしたが、最後までお読みくださりありがとうございました。


    【この日のBGM】
    「ウワサのアウフギーサー」RAFUU
    ♪ぶっかける焼石に水ー♪が自分のツボです(笑)

    https://www.youtube.com/watch?v=fkF09ipR4bc

63いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2024サ活・スパ活・温泉!

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • Miyatanさん 2025/01/11 00:23:36
    スカイスパ
    RL-JPNさん、こんばんは。羽田空港にてバンコク行待ちです。

    イーアスは初めて聞きましたが、ハマボウルの建物なんですね。スカイスパは大昔にお試し券をもらって行った記憶があります。

    インターコンチからの夜景、最高ですね。

    小田和正さんのクリスマスの約束、私も見ました。私にとっては偉大なる大先輩です。

    充実した休暇だったようで、何よりです。

    Miyatan

    RL-JPN

    RL-JPNさん からの返信 2025/01/12 00:11:33
    Re: スカイスパ
    Miyatanさん こんばんは。
    またタイとは羨ましい。楽しんでおられますか。

    そう、ハマボウルもありました。スカイスパには行かれたことがあったんですね。どちらも横浜らしいオシャレさのあるスパでした。

    大先輩の小田さん、やはりいいですよね。
    まだまだたくさん活躍してほしいものですね。
  • らびたんさん 2025/01/09 15:54:23
    熱いのが好きな関東?
    RL-JPNさん、こんにちは。

    SPA WORLDは1000→1500円に値上がりしたのにまだ激安ですよねえ。
    横浜はなかなか行きませんが、やはりおしゃれなサウナがあるものだと感心していたら、やっぱり出ましたね京華樓さん!

    関西とは温度が異なるのですね?
    関東の人のほうが熱いのが好きなのか・・・
    そしてさすがのバリエーション。2人行動禁止までww
    リモコンで動くベッドはまるで病院ですね。

    すっかり当初の目的を忘れていましたが、原田知世さんのライブちゃんと出てきました。
    ところで1つお尋ねしたいのですが、サ活は基本的に日本人向けなのでしょうか?
    外国人てどのくらいいらっしゃるのかなあとふと疑問に思いまして。

    らびたん

    RL-JPN

    RL-JPNさん からの返信 2025/01/09 16:42:17
    Re: 熱いのが好きな関東?
    らびたんさん こんにちは。

    そうなんです。SPA WORLDって、いろんなサウナに行き出すと、あの広さでタオル館内着使い放題で1500円は超破格値です。この旅行記の最後に出てくる「品川サウナ」は、1時間980円、以降30分ごとに+300円で、関東にしては安いですが・・・。
    京華樓さんを外せずに、横浜駅前のサウナハシゴしてしまいました(途中外出できないので・・・)

    関東のサウナが熱いのは、生粋の江戸っ子気質、べらんめえ文化(?)ではないかと、知り合いの関東人が言ってました(本当かな?)
    それか、人が多いから長居しないようにそうしているのかも(笑)
    リモコンで動くベット、ホント介護用ですよね・・・さらに、振動機能とかもありました(気持ちいいのか???)

    サウナは意外に外国の方(東洋も西洋も)もおられます。
    今週行った奈良健康ランド(そのうち旅行記にする・・・かな?)にも西洋人複数人おられたり・・・。
    前回の旅行記の旭川の「オスパー」にも西洋人がおられて、スタッフの方と流暢な日本語(!)で話されてました。
  • yae☆八重さん 2025/01/09 11:49:30
    今年もよろしくお願いいたします。
    RL-JPNさん、こんにちは。
    2024年の年末はサウナ三昧の旅だったのですね♪
    オカミチオさんの動画、楽しく拝見させていただきました!
    女性の黄色い歓声がすごいですね☆彡
    盛り上がっていて楽しそう♪

    原田知世さんのライブの数日後は夏川りみさんのライブだったのですね!
    一度観に行きたいと思いながら、なかなか行く事ができず。。。
    私、音楽ユニットに入ってまして(素人軍団ですが)
    曲によって変わるのですが
    三線・ボーカル・フラ・パーカッションを担当しています。
    この間は夏川りみさんの歌を歌わせていただきました(^^)

    原田知世さんは同世代なので昔から好きでしたが
    こんなに息が長い芸能生活を送られるとは思っていませんでした。
    50代であの透明感は唯一無二の存在ですね!

    雪がかかった富士山、とてもキレイです。
    縁起のよい富士山画像、ありがとうございました<m(__)m>

    八重



    RL-JPN

    RL-JPNさん からの返信 2025/01/09 16:33:27
    Re: 今年もよろしくお願いいたします。
    八重さん こんにちは。
    こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
    もう新年明けて10日になるんですね・・・。

    オカミチオさんの動画、楽しんでいただけてよかったです。
    楽しかったですし、すごいものを見た、と動画を見返すたびに思い出します。
    今週も関西のサウナをハシゴして熱波受けてましたが、同じように女性の方から人気の熱波師の方おられました。意外に女性のサウナーの方も多いのかも!?

    八重さんは楽器もたくさんされるんですね。え、フラは楽器じゃないか(汗)夏川りみさんの歌を歌われるなんて技量が凄そうです。パーカッションや三線なんて玄人楽器ですね。素晴らしい。三線はやはり八重山好きからでしょうか。

    原田知世さんは、自分はもう40年以上ファンですが(自分もそんなにファンを続けているとは思ってませんでした)、90年代以降はスウェディッシュ(これ、結構売れてました)、フレンチなど様々な音楽にコンスタントにチャンレンジされていて、我々世代の「時をかける少女」のイメージとは随分違った感じかと。数年前の「あなたの番です」というドラマ&映画きっかけで、なんと20代の女の子のファンの方とかも結構おられて、会場なかなか幅広い客層です。今回のライブでは、80年代の曲が一曲もない、という潔さ(笑)

    そう、富士山の写真はお正月にちょうどよかったですね。綺麗な写真で楽しんでいただけてよかったです。これを見るとやはり新幹線がいいなぁ、と思ってしまいます。

RL-JPNさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP