
2024/10/19 - 2024/10/20
2828位(同エリア2932件中)
ひこうきくもさん
- ひこうきくもさんTOP
- 旅行記249冊
- クチコミ474件
- Q&A回答13件
- 588,984アクセス
- フォロワー21人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
「さんふらわあ昼便」で、大分県別府に渡り、一路山口県下関市へ。
関門海峡大橋、角島大橋、しまなみ海道、鳴門大橋、明石海峡大橋と
橋巡りの旅です。
山陰長門市では、温泉?、秋吉台(雨のため中止)、錦帯橋、広島平和公園、
宮島、淡路島横断、神戸で宿泊、南紀白浜で、温泉地とグルメで
ゆったり温泉三昧とこんなスケジュールで予定してますが
天候で左右されますね。
※自宅から(大阪)東横イン宿泊⇒さんふらわあ(昼便)で別府
下関まで1時間くらいで、九州から本州へ(関門橋の橋)の旅行記です。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
まずは「明石海峡大橋」へ向けて出発
この橋の通過は下から見下ろす事になります。「さんふぃらわあ」昼便利用。
またまた乗れます、「さんふらわあ」明石海峡大橋 (本州 舞子浜側) 名所・史跡
-
三芳スマートから出発。圏央道から東名高速道路、新東名で目指します。
足柄SAで トイレ休憩
朝食は、車中ですませました。エクスパーサ足柄 (下り線) 道の駅
-
岡崎SAで、昼食
NEOPASA岡崎(下り) 道の駅
-
親子丼
卵がとろとろでおいしかった -
ちょっと余計なおかずも買いました。
-
鈴鹿SA
ここはトイレ休憩。鈴鹿パーキングエリア ピットスズカ 道の駅
-
東横イン大阪 弁天町に到着
-
ダブルしか空室がなくて
寝るだけなので、これでOK. -
朝食は無料
ここはおにぎりのスタイルです。
東横インはホテルによって朝食のスタイルが変わります。
私達はおにぎりが好き。ビッフェスタイル、パンのスタイルと
自分にあわせて選べます。 -
おにぎりの種類も8種類はありました
-
テイクアウトも可能
-
このようにしてお部屋で食事
-
さんふらわあ(昼便)12:00出航 別府着0:00
8:00まで船内にいられます。大阪南港フェリーターミナル 乗り物
-
「さんふらわあ」の真ん中あたり
全長199Mです。 -
待合室です。
-
チェックインできました。予約完了すると部屋指定もできます。
-
今日は天候が悪いので、テラス付きを予約しましたが、
外には出られないです。 -
室内です(トイレ)と洗面スペースと浴室は一緒です。
スイートでもバスタブ付きとシャワーブースのみがあります。 -
バスタブです。入浴剤持参するとのんびり、寝る前に。
大浴場にも行きました。大海原を見ながらの入浴は格別 -
洗面スペースは狭いけど、コンパクトで利用しやすいです。
-
ドレッサーも部屋の角に。邪魔にならないスペースです。
-
ツインベット。昼便は到着が夜中ですげ、8時間停泊があるので
ゆっくりと就寝できます。 -
スイート専用ラウンジ
-
ラウンジ内には「パルムのアイス」が食べ放題
-
ラウンジ内には「コーヒー」が飲み放題
-
もう出航です。
-
みるみる 離れて行きました。
-
あっという間に離れます
-
鹿児島行きの「きりしま」です
-
「きりしま」の船員の方々が手を振って「おみおくり」
船っていいですね。 -
大浴場
この大海原最高!!!! -
今回「橋巡り」1カ所目
まもなく「明石海峡大橋」です。明石海峡大橋 (本州 舞子浜側) 名所・史跡
-
テラスからの「明石海峡大橋」
-
長崎で有名な「変顔」が開始。
-
イベントショーのあと売店に、行きました。明日は買えそうもないので。
-
昼食券の引き換え
「なだ万」のお弁当です。 -
中身はこんな感じです。
前回利用した際の「なだ万」のお弁当のほうが美味しかったです。 -
階段から上を見ると
-
階段から上を見ると
-
8階の船内図
-
しまなみ街道を通過すると、まもなく別府
定刻通り0:00に到着
ここで下船する人、車あります。(事前に申請が必要) -
朝食時間は6:00からです。
開始と同時にいかないと、食事はなくなったら、補充はありません。
人気の食事はなくなり次第終了。 -
人気の食事はなくなり次第終了。
-
すべてとりました。
コーヒーなどは、のちほど。 -
別府に到着。朝の湯煙が上がって「温泉県に来た~~」
別府観光港 乗り物
-
関門橋まで来ました。別府から高速道路利用で約1時間くらいでした。
関門海峡 自然・景勝地
-
本州へ行く前に絶景を見に。道の駅「みくり」
関門海峡めかり駅 駅
-
向こうは本州です。こんなに近いのですね。目の前は、渦をまいて
流れがとても早いです。 -
関門橋を渡り、唐戸市場で昼食
唐戸市場 市場・商店街
-
こんなお寿司がどのお見せもならべられています。
口コミのよいお店は行列 -
入り口には「ふぐ」
-
橋の宿泊は、ドーミーイン下関
ここの宿泊は、スタンプをためて頂いた宿泊券で利用するので
無料です。天然温泉関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関 宿・ホテル
-
ダブルの部屋。
無料の宿泊できる部屋はスタンダードですが、グレードアップして
ここのダブルにしました。 -
温泉もあります。ドーミーインはどこにも大浴場がついています。
-
夜泣きそばと朝食会場です。
今回は夜泣きそばはパス -
朝食はバイキング。
ふくのから揚げもありました。
今日はここから、念願の「角島大橋」にいきます。
゜・*:.。..。.:*旅行記をお読み頂きありがとうございました。゜・*:.。..。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
山陰、山陽、四国の旅
-
前の旅行記
【車旅】2000km 10日間 〈琴平⇒鳴門海峡大橋⇒淡路島〉全国旅行支援 グランドニッコー淡路⑥
2023/05/17~
淡路島
-
次の旅行記
【車旅】橋巡り [西長門リゾート⇒大谷山荘⇒②角島大橋
2024/10/21~
角島・下関北部
-
【車旅】2000km 〈自宅⇒天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃京都七条〉全国旅行支援①
2023/05/10~
京都駅周辺
-
【車旅】2000km 10日間 〈京都⇒天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃〉全国旅行支援 ②
2023/05/11~
境港
-
【車旅】1900km 10日間 〈境港⇒出雲大社 お宿 月夜のうさぎ〉全国旅行支援 出雲③
2023/05/12~
出雲市
-
【車旅】2000km 10日間 〈境港⇒「月夜のうさぎ」⇒出雲大社 「佳雲」〉全国旅行支援 出雲③-2
2023/05/13~
出雲市
-
【車旅】2000km 10日間 〈出雲大社⇒岡山ドーミーイン〉全国旅行支援 岡山④
2023/05/15~
岡山市
-
【車旅】2000km 10日間 〈岡山ドーミーイン⇒瀬戸大橋⇒琴平 敷島館〉全国旅行支援 琴平⑤
2023/05/16~
琴平・金刀比羅宮周辺
-
【車旅】2000km 10日間 〈琴平⇒鳴門海峡大橋⇒淡路島〉全国旅行支援 グランドニッコー淡路⑥
2023/05/17~
淡路島
-
【車旅】橋巡り [さんふらわあ]大阪⇒橋巡り①関門海峡の橋から
2024/10/19~
大阪ベイエリア
-
【車旅】橋巡り [西長門リゾート⇒大谷山荘⇒②角島大橋
2024/10/21~
角島・下関北部
-
【車旅】橋巡り宮島⇒広島原爆ドームと広島風おこのみやき③錦帯橋
2024/10/23~
広島市
-
【車旅】橋巡り宮島⇒広島から 「休暇村瀬戸内 東予」④しまなみ海道
2024/10/25~
今治
-
【車旅】橋巡り「休暇村瀬戸内 東予」⇒鳴門/淡路島/神戸まで⑤鳴門海峡大橋
2024/10/27~
淡路島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
大阪ベイエリア(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 山陰、山陽、四国の旅
0
56