2023/11/18 - 2023/11/18
124位(同エリア135件中)
Takahideさん
- TakahideさんTOP
- 旅行記783冊
- クチコミ1916件
- Q&A回答197件
- 831,231アクセス
- フォロワー14人
この旅行記のスケジュール
2023/11/18
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
-
徒歩での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
みちのく潮風トレイル第三弾として、釜石(の一駅手前の両石)から気仙沼まで歩いてきました。
五日目は陸前高田(沼田交差点)から唐桑町明戸までです。
GPSによる旅程:http://takahide.starfree.jp/Michinoku3/Michinoku3.html
陸前高田:https://www.city.rikuzentakata.iwate.jp
陸前高田:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E5%89%8D%E9%AB%98%E7%94%B0%E5%B8%82
唐桑町:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E6%A1%91%E7%94%BA
みちのく潮風トレイル:http://tohoku.env.go.jp/mct/
みちのく潮風トレイル:https://m-tc.org
みちのく潮風トレイル:https://www.facebook.com/michinoku.trail
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 1.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 徒歩
-
アイルーム陸前高田
国道45号と県道38号とが合流する広田半島入口交差点と脇ノ沢駅との間にある宿です。
アイルーム陸前高田:https://www.monthly-iroom.com
国道45号:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%9345%E5%8F%B7
県道38号:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E9%81%9338%E5%8F%B7%E5%A4%A7%E8%88%B9%E6%B8%A1%E5%BA%83%E7%94%B0%E9%99%B8%E5%89%8D%E9%AB%98%E7%94%B0%E7%B7%9A
脇ノ沢駅:https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1695
脇ノ沢駅:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%87%E3%83%8E%E6%B2%A2%E9%A7%85アイルーム陸前高田 宿・ホテル
-
下宿定住促進住宅1号棟
沼田交差点を直進してみちのく潮風トレイルのルートに戻り、浜田川を渡ってすぐの右手にある震災遺構です。
2棟のうち海側の1号棟が遺構として残されました。
下宿定住促進住宅:https://takanavi.org/fukko/%E3%80%90%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%83%BB%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%80%91%E4%B8%8B%E5%AE%BF%E5%AE%9A%E4%BD%8F%E4%BF%83%E9%80%B2%E4%BD%8F%E5%AE%85/
浜田川:https://geoshape.ex.nii.ac.jp/river/resource/030041/
震災遺構:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E7%81%BD%E9%81%BA%E6%A7%8B震災遺構 旧下宿定住促進住宅 名所・史跡
-
イチオシ
下宿定住促進住宅1号棟
5階のベランダに【津波ここまで 14.5m】のプレートが設置されています。
完全に水没した4階以下はベランダのパネルや窓ガラスが壊れて無くなっています。震災遺構 旧下宿定住促進住宅 名所・史跡
-
旧道の駅高田松原タピック45
シンボルロードを過ぎ、川原川を渡った先の左手にある震災前の道の駅です。
パークガイド同伴で内部の見学ができます(団体のみ)。
タピック45:https://takanavi.org/fukko/%E3%80%90%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%80%91%E6%97%A7%E3%83%BB%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E9%AB%98%E7%94%B0%E6%9D%BE%E5%8E%9F%E3%82%BF%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF45/
タピック45:https://www.thr.mlit.go.jp/shinsaidensho/facility/iwate-3-021.html
タピック45:https://sanriku-geo.com/geosite/98/
タピック45:https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-22/densyo-guide45.pdf
シンボルロード:https://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/soshiki/tochikatsuyosuishinka/toshikeikakukakari/5/2/2/2875.html
川原川:https://geoshape.ex.nii.ac.jp/river/resource/030042/
パークガイド:https://takanavi.org/shinsai/旧 道の駅高田松原 タピック45 名所・史跡
-
旧道の駅高田松原タピック45
タピック45の西側にあった高田松原物産館は木造だったため一部の鉄骨を残して津波で完全に流出してしまいました。
高田松原物産館:http://www.nnet.ne.jp/~santyoku/store.html旧 道の駅高田松原 タピック45 名所・史跡
-
東日本大震災津波伝承館
隣接する道の駅で昼食後に見学しました。
田野畑村で被災した5代目ハイラックス小型動力ポンプ積載消防車両です。
ハイラックスのタイヤってかなり細いのね。
東日本大震災津波伝承館:https://iwate-tsunami-memorial.jp
東日本大震災津波伝承館:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E4%BC%9D%E6%89%BF%E9%A4%A8
道の駅:https://takata-matsubara.com
道の駅:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E9%AB%98%E7%94%B0%E6%9D%BE%E5%8E%9F
田野畑村:https://www.vill.tanohata.iwate.jp
田野畑村:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E9%87%8E%E7%95%91%E6%9D%91
ハイラックス(5代目):https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9#5%E4%BB%A3%E7%9B%AE_80/90/100/110%E7%B3%BB%EF%BC%881988%E5%B9%B4-1997%E5%B9%B4%EF%BC%89東日本大震災津波伝承館 名所・史跡
-
海を望む場 献花台
道の駅と伝承館の間の道を海に向かって歩き、防潮堤の階段を上ると展望台と献花台があります。
防潮堤:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E6%BD%AE%E5%A0%A4 -
高田松原
震災後に再び植えられた松です。
高田松原:https://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/soshiki/kanrika/bunkazaigakari/1/1/2/2654.html
高田松原:https://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/maindetails/401/149
高田松原:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%94%B0%E6%9D%BE%E5%8E%9F高田松原津波復興祈念公園 公園・植物園
-
イチオシ
奇跡の一本松
震災の後、唯一残った松として話題になりました。
震災の翌年に枯れた後はモニュメントとして保存されています。
奇跡の一本松:https://takanavi.org/fukko/%E3%80%90%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%83%BB%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%80%91%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%9C%AC%E6%9D%BE/
奇跡の一本松:https://sanriku-geo.com/geosite/97/
奇跡の一本松:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%9C%AC%E6%9D%BE奇跡の一本松 名所・史跡
-
陸前高田ユースホステル
奇跡の一本松の海側にある元ユースホステルです。
この建物が壁となって奇跡の一本松は津波の直撃を免れたとか。
陸前高田ユースホステル:https://takanavi.org/fukko/%E3%80%90%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%83%BB%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%80%91%E6%97%A7-%E9%99%B8%E5%89%8D%E9%AB%98%E7%94%B0%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB/
陸前高田ユースホステル:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E5%89%8D%E9%AB%98%E7%94%B0%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB
ユースホステル:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB -
気仙中学校
手前のコンクリートの塊は遺構として残されている希望のかけ橋の基礎部分です。
希望のかけ橋は今でもストリートビューで見ることが可能です。
かつては気仙大橋を渡ると丁字路になっていて右側に見える道に繋がっていましたが、長部漁港入口交差点付近まで道路が付け替えられています。
気仙中学校:https://takanavi.org/fukko/%E3%80%90%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%83%BB%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%80%91%E6%97%A7-%E6%B0%97%E4%BB%99%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1/
気仙中学校:https://www.thr.mlit.go.jp/shinsaidensho/facility/iwate-3-022.html
気仙中学校:https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-22/densyo-guide48.pdf
気仙中学校:https://www.ibc.co.jp/ishibumi/20200824/index.htm
希望のかけ橋:https://www.doboku-watching.com/index.php?Kiji_Detail&kijiId=364
希望のかけ橋:https://jcmanet.or.jp/bunken/kikanshi/2015/07/061.pdf
ストリートビュー:https://www.google.com/maps/@39.0033773,141.6219381,2a,75y,216.62h,76t/data=!3m7!1e1!3m5!1sXnYHZLA-IgjKzfIApqwW3w!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DXnYHZLA-IgjKzfIApqwW3w%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D330.40567%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656?coh=205409&entry=ttu
気仙大橋:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E4%BB%99%E5%A4%A7%E6%A9%8B震災遺構 旧陸前高田市立気仙中学校 名所・史跡
-
気仙中学校
左側にあった体育館は津波で流されました。震災遺構 旧陸前高田市立気仙中学校 名所・史跡
-
気仙中学校
屋上に津波到達高さのプレートが設置されています。
タピック45と同様に団体はパークガイド同伴で内部の見学ができます。震災遺構 旧陸前高田市立気仙中学校 名所・史跡
-
気仙中学校
見学者用駐車場付近からの全景です。震災遺構 旧陸前高田市立気仙中学校 名所・史跡
-
『啄木遊泳の浜』碑
長部漁港入口交差点を左折して県道229号を進み交差点を右折、次の二股を左折して海沿いに出たところの長部港公園にあります。
石川啄木は1900年(7月18日?)に修学旅行で気仙沼から浜街道を経由してこの長浜で遊泳し高田に泊まりました。
この碑は津波で流されましたが、付近で発見されて復元されたものです。
県道229号:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E9%81%93229%E5%8F%B7%E9%95%B7%E9%83%A8%E6%BC%81%E6%B8%AF%E7%B7%9A
石川啄木:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E5%95%84%E6%9C%A8
浜街道:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E4%BB%99%E9%81%93 -
長部漁港
かつては陸前高田市における水産加工基地でした。
現在はギンザケやアワビの養殖が行われています。
長部漁港:https://www.pref.iwate.jp/sangyoukoyou/suisan/kibanseibi/gaiyou/1008541.html#:~:text=%E9%95%B7%E9%83%A8%E6%BC%81%E6%B8%AF
ギンザケ:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%B1 -
イチオシ
県境
長部漁港の先を道なりに進んで突き当りを左折し要谷漁港を通り突き当りをまた左折すると国道45号にでます。
歩道が無くなった少し先が岩手県と宮城県との県境で、宮城県に入るとセンターラインが二本線になります。
要谷漁港:https://www.pref.iwate.jp/sangyoukoyou/suisan/kibanseibi/gaiyou/1008541.html#:~:text=%E8%A6%81%E8%B0%B7%E6%BC%81%E6%B8%AF -
館漁港
新田前バス停を過ぎ、新館橋の先を左手前に折り返して海に向かうと突き当りが館漁港です。
新田前バス停:https://busmap.info/busstop/25194/ -
館漁港
中央の砂利道に入って小屋と小舟の間を抜けて進みます。
小屋手前にみちのく潮風トレイルのテープが巻いてあります。 -
大理石海岸
山を抜けると大理石海岸と岩井沢漁港があります。
防潮堤の内側に入り、国道45号に戻って西に進み、唐桑半島の案内を右折します。
国道45号を潜って県道239号に合流し突き当りを左折して宿まで南下します。
大理石海岸:https://kesennuma-kanko.jp/%E5%A4%A7%E7%90%86%E7%9F%B3%E6%B5%B7%E5%B2%B8/
大理石海岸:https://sanriku-geo.com/geosite/107/
県道239号:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E9%81%93239%E5%8F%B7%E9%A6%AC%E5%A0%B4%E5%8F%AA%E8%B6%8A%E7%B7%9A大理石海岸 自然・景勝地
-
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
みちのく潮風トレイル
-
みちのく潮風トレイル(鮫→角の浜)
2016/09/17~
八戸
-
みちのく潮風トレイル(角の浜→久慈)
2016/09/19~
久慈
-
みちのく潮風トレイル(陸中野田→田野畑)
2016/09/21~
野田・普代・田野畑
-
みちのく潮風トレイル(北山崎、田老→浄土ヶ浜)
2016/09/23~
宮古
-
みちのく潮風トレイル(久慈→陸中野田)
2018/04/28~
久慈
-
みちのく潮風トレイル(田野畑→岩泉小本)
2018/04/29~
野田・普代・田野畑
-
みちのく潮風トレイル(岩泉小本→田老)
2018/04/30~
岩泉・龍泉洞
-
みちのく潮風トレイル(宮古→岩手船越)
2018/05/01~
宮古
-
みちのく潮風トレイル(船越半島)
2018/05/03~
山田・大槌
-
みちのく潮風トレイル(岩手船越→鵜住居)
2018/05/04~
山田・大槌
-
みちのく潮風トレイル(鵜住居→両石)
2018/05/05~
釜石
-
みちのく潮風トレイル(両石→唐丹)
2023/11/12~
釜石
-
みちのく潮風トレイル(唐丹→綾里)
2023/11/14~
大船渡
-
みちのく潮風トレイル(綾里→地ノ森)
2023/11/15~
大船渡
-
みちのく潮風トレイル(地ノ森→小友)
2023/11/16~
陸前高田・住田
-
みちのく潮風トレイル(小友→陸前高田)
2023/11/17~
陸前高田・住田
-
みちのく潮風トレイル(陸前高田→唐桑)
2023/11/18~
陸前高田・住田
-
みちのく潮風トレイル(唐桑→気仙沼大島大橋)
2023/11/19~
気仙沼
-
みちのく潮風トレイル(気仙沼大島大橋→気仙沼シャークミュージアム)
2023/11/20~
気仙沼
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
陸前高田・住田(岩手) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ みちのく潮風トレイル
0
21