神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のお盆休みは、IHG40泊を目指して、とりあえず泊まれる日に泊まっておこう!!と、旦那様とお休みが合った日を使って近場ホテルに泊まることに。<br />前半は新大阪に泊まって、グルメ三昧。<br />後半は神戸に2泊して、これまたグルメ三昧の予定が、直前になり、え~っ!!!!台風が直撃するって?<br />近畿地方を直撃!<br />しかも、神戸はかなり中心になっていて、これはどうする?<br />予報では、8月15日に最も近づき、そのまま日本海側に抜けるよう。<br />ってことは、14日中にホテルに移動すれば16日は帰れるね。<br />当初の予定では、のんびり電車旅にしようかと思っていたんだけれど、電車だと何があるかわからない…。<br />ここは絶対に車で行くべきだよねー。<br />結果、本当に車で行って良かったわ。<br />電車だったら、ほんのそこまで、京都と神戸の往来さえ面倒なことになっていたかも。<br />最初からIHGの宿泊実績獲得以外に、食べるだけ~しか予定がなく、よって台風だからと言って、特段慌てることもなく…。<br />無事に予定通り過ごすことができましたー♪<br /><br />これで今年になって、IHGに泊まった実績が32泊になりました。<br />残すところ4ヶ月。<br />9月は5泊する予定。10月は他に泊まりたいところもあって1泊止まり。<br />その後、11月に2泊して、晴れて達成予定ですー。<br />たとえどこかでキャンセルになったとしても、12月が丸っぽ残っているので、何とかなるかな。<br />後は健康に過ごせることを祈って…。<br />来年のラウンジ三昧を夢見て…(笑)楽しむぞー♪♪<br /><br /><br />ANAクラウンプラザホテル神戸  https://www.anacrowneplaza-kobe.jp/<br />一夜一夜  https://www.piena.co.jp/ichiyaichiya/<br />アグリオ  https://www.aglio.jp/<br />旧ムーア邸  https://www.vmg.co.jp/venues/kitanomoore/<br />KANEGURA  https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26036774/<br />京都山科ホテル山楽  https://sanraku.premierhotel-group.com/kyoto/

台風が直撃の高層ホテルで過ごす盆。贅沢ミルフィーユとお魚、ガーリック&再びのKANEGURAで肉&シャンパンフリーフローby山科山楽♪

268いいね!

2023/08/14 - 2023/08/16

28位(同エリア5137件中)

たらよろ

たらよろさん

この旅行記スケジュールを元に

今年のお盆休みは、IHG40泊を目指して、とりあえず泊まれる日に泊まっておこう!!と、旦那様とお休みが合った日を使って近場ホテルに泊まることに。
前半は新大阪に泊まって、グルメ三昧。
後半は神戸に2泊して、これまたグルメ三昧の予定が、直前になり、え~っ!!!!台風が直撃するって?
近畿地方を直撃!
しかも、神戸はかなり中心になっていて、これはどうする?
予報では、8月15日に最も近づき、そのまま日本海側に抜けるよう。
ってことは、14日中にホテルに移動すれば16日は帰れるね。
当初の予定では、のんびり電車旅にしようかと思っていたんだけれど、電車だと何があるかわからない…。
ここは絶対に車で行くべきだよねー。
結果、本当に車で行って良かったわ。
電車だったら、ほんのそこまで、京都と神戸の往来さえ面倒なことになっていたかも。
最初からIHGの宿泊実績獲得以外に、食べるだけ~しか予定がなく、よって台風だからと言って、特段慌てることもなく…。
無事に予定通り過ごすことができましたー♪

これで今年になって、IHGに泊まった実績が32泊になりました。
残すところ4ヶ月。
9月は5泊する予定。10月は他に泊まりたいところもあって1泊止まり。
その後、11月に2泊して、晴れて達成予定ですー。
たとえどこかでキャンセルになったとしても、12月が丸っぽ残っているので、何とかなるかな。
後は健康に過ごせることを祈って…。
来年のラウンジ三昧を夢見て…(笑)楽しむぞー♪♪


ANAクラウンプラザホテル神戸  https://www.anacrowneplaza-kobe.jp/
一夜一夜  https://www.piena.co.jp/ichiyaichiya/
アグリオ  https://www.aglio.jp/
旧ムーア邸  https://www.vmg.co.jp/venues/kitanomoore/
KANEGURA https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26036774/
京都山科ホテル山楽  https://sanraku.premierhotel-group.com/kyoto/

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
私鉄 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8月14日☆*:.。..。.:*☆<br />私はお盆休みのど真ん中!!<br />旦那様は今日はお仕事で、明日から連休。<br />よって、今日の仕事を終えてから2泊で神戸にお泊まりすることに。<br />当初は、私が先に電車で行ってチェックイン手続きをしておき、仕事を終えた旦那様と三宮で落ち合って、夕食に行くつもりだったんだけれど、

    8月14日☆*:.。..。.:*☆
    私はお盆休みのど真ん中!!
    旦那様は今日はお仕事で、明日から連休。
    よって、今日の仕事を終えてから2泊で神戸にお泊まりすることに。
    当初は、私が先に電車で行ってチェックイン手続きをしておき、仕事を終えた旦那様と三宮で落ち合って、夕食に行くつもりだったんだけれど、

    ANAクラウンプラザホテル神戸 宿・ホテル

  • え~っ!!!台風が近畿地方に直撃するって言うじゃない。<br />最初の予報から、どんどん西にズレていき、神戸って台風の目に入るみたいだよ。<br />淡路島から北上して日本海に抜けるようだし、これはヤバイかー!!<br />やめておくか?

    え~っ!!!台風が近畿地方に直撃するって言うじゃない。
    最初の予報から、どんどん西にズレていき、神戸って台風の目に入るみたいだよ。
    淡路島から北上して日本海に抜けるようだし、これはヤバイかー!!
    やめておくか?

  • とは言うものの、14日はまだまだ南にいるようだし、帰る予定の16日は既に通過しているようだし、車で行くなら問題ないんじゃないの?<br />特に出かける予定も無いし、15日はホテルでまったり過ごせば良いじゃない。<br />

    とは言うものの、14日はまだまだ南にいるようだし、帰る予定の16日は既に通過しているようだし、車で行くなら問題ないんじゃないの?
    特に出かける予定も無いし、15日はホテルでまったり過ごせば良いじゃない。

  • お盆どき…。<br />外国人も日本人も、、、<br />混み合っているであろう日程だったけれど、最ボトムのお部屋から広めのお部屋にアップ頂き、いつもいつもありがとう♪<br />ベッドの横をパーテーションで仕切って、洗面スペースがあると言う…ちょっと変わった造りではあるけれどねっ(笑)

    お盆どき…。
    外国人も日本人も、、、
    混み合っているであろう日程だったけれど、最ボトムのお部屋から広めのお部屋にアップ頂き、いつもいつもありがとう♪
    ベッドの横をパーテーションで仕切って、洗面スペースがあると言う…ちょっと変わった造りではあるけれどねっ(笑)

  • 加湿器を希望していたんだけれど、冗談のように小さくて…(笑)<br />IHGの会員特典で頂いたワッフルとUCCコーヒーはいかにも神戸っぽいわね。<br />基礎化粧品をお願いしていたら、2泊ってことで4シートもあって有難いわー♪

    加湿器を希望していたんだけれど、冗談のように小さくて…(笑)
    IHGの会員特典で頂いたワッフルとUCCコーヒーはいかにも神戸っぽいわね。
    基礎化粧品をお願いしていたら、2泊ってことで4シートもあって有難いわー♪

  • 過不足無く色々揃っているので、普通に過ごすだけなら特に問題ないですね。<br />贅沢言えばキリが無いしねー。<br />バスローブもあったし、パジャマは、ワンピースタイプが用意されていました。

    過不足無く色々揃っているので、普通に過ごすだけなら特に問題ないですね。
    贅沢言えばキリが無いしねー。
    バスローブもあったし、パジャマは、ワンピースタイプが用意されていました。

  • 水回りは、う~ん、、、、<br />何というか、かなり老舗の部類だし仕方ないかもしれないけれど、やっぱり見劣りしちゃうよねー。<br />最近はビジネスホテルのバスルームがかなり快適だし…。<br />クラウンプラザという名前からすると、そろそろリノベーションの必要性を感じるわ。

    水回りは、う~ん、、、、
    何というか、かなり老舗の部類だし仕方ないかもしれないけれど、やっぱり見劣りしちゃうよねー。
    最近はビジネスホテルのバスルームがかなり快適だし…。
    クラウンプラザという名前からすると、そろそろリノベーションの必要性を感じるわ。

  • ちょっとしたテーブル&チェアーがあるから、食べたりすることもできそうね。

    ちょっとしたテーブル&チェアーがあるから、食べたりすることもできそうね。

  • 窓の外は、新神戸駅と街並み♪<br />14日の夕方…、まだ雨は降っておらず、不気味な風だけが吹いていたわ。

    窓の外は、新神戸駅と街並み♪
    14日の夕方…、まだ雨は降っておらず、不気味な風だけが吹いていたわ。

  • 今夜は、ホテルから徒歩10分ちょっと…<br />神戸のお気に入りのお店の一つ、一夜一夜を予約していました。<br />台風でお休みになるかも、、、って心配していたけれど、14日はまだそういった動きは無くて、ほとんどのお店が普通に営業されているようです。

    今夜は、ホテルから徒歩10分ちょっと…
    神戸のお気に入りのお店の一つ、一夜一夜を予約していました。
    台風でお休みになるかも、、、って心配していたけれど、14日はまだそういった動きは無くて、ほとんどのお店が普通に営業されているようです。

    一夜一夜 神戸本店 グルメ・レストラン

  • 数ヶ月前に、名古屋でひょんなことから行くことになった、一夜干しとお米という、同じようなコンセプトのお店がイマイチだったこともあり、早くリベンジしたくて…。だから、来たくて来たくて仕様がなかったの(笑)<br />◆南部美人の梅酒(580円)<br />梅の甘みだけで作った梅酒なので、自然な甘さがスッキリとして、梅の香りも楽しめる美味しい味わい、、、と旦那様。<br />◆エビスビール/小瓶(580円)<br />日本酒がメインのお店だけれど、ビールも銘柄がいくつもあって嬉しいね。<br />一番搾り、スーパードライ、札幌黒ラベル、エビス、ハートランド!!貴方ならどれにする?

    数ヶ月前に、名古屋でひょんなことから行くことになった、一夜干しとお米という、同じようなコンセプトのお店がイマイチだったこともあり、早くリベンジしたくて…。だから、来たくて来たくて仕様がなかったの(笑)
    ◆南部美人の梅酒(580円)
    梅の甘みだけで作った梅酒なので、自然な甘さがスッキリとして、梅の香りも楽しめる美味しい味わい、、、と旦那様。
    ◆エビスビール/小瓶(580円)
    日本酒がメインのお店だけれど、ビールも銘柄がいくつもあって嬉しいね。
    一番搾り、スーパードライ、札幌黒ラベル、エビス、ハートランド!!貴方ならどれにする?

  • ◆一夜一夜セット(3850円/人)<br />いつもの如く、突出しと塩若干し7種盛り&焼き野菜4種盛り&銀シャリ1合のセットをオーダーして…。<br />塩若干し7種は、食べたいお魚を聞いてくれて、おおよそ合わせてくれるので、お任せと言う名のそこそこ選べる…みたいな。<br />もちろんお野菜も一緒♪臨機応変な盛り合わせ、嬉しいよねー。

    ◆一夜一夜セット(3850円/人)
    いつもの如く、突出しと塩若干し7種盛り&焼き野菜4種盛り&銀シャリ1合のセットをオーダーして…。
    塩若干し7種は、食べたいお魚を聞いてくれて、おおよそ合わせてくれるので、お任せと言う名のそこそこ選べる…みたいな。
    もちろんお野菜も一緒♪臨機応変な盛り合わせ、嬉しいよねー。

  • 炭火の七輪で焼いて…。<br />レモンを皮目に絞ると網にくっ付かない!!ってことで、搾ったら、まずは何から焼こうかな?<br />やっぱり、ブリ☆そして、まぐろのほっぺた!!

    炭火の七輪で焼いて…。
    レモンを皮目に絞ると網にくっ付かない!!ってことで、搾ったら、まずは何から焼こうかな?
    やっぱり、ブリ☆そして、まぐろのほっぺた!!

  • 身の方が焼けたら、ひっくり返して皮目側も♪<br />続いて穴子や、

    身の方が焼けたら、ひっくり返して皮目側も♪
    続いて穴子や、

  • お野菜も焼いて。。。<br />淡路玉ねぎは柔らかくてジューシーで美味♪<br />真っ赤な紅鮭も、とーっても肉厚で美味しそう。<br />他にも、鯖やかれい、ほっけなどを頂いて。

    お野菜も焼いて。。。
    淡路玉ねぎは柔らかくてジューシーで美味♪
    真っ赤な紅鮭も、とーっても肉厚で美味しそう。
    他にも、鯖やかれい、ほっけなどを頂いて。

  • 大満足~☆やっぱり一夜一夜のお魚は美味しいねー♪<br />お魚が終盤を迎えた頃に、銀シャリの用意を。<br />ご飯のお供が大分蘭王という玉子か、明太子から選べて…。<br />私は明太子、旦那様は玉子を。<br />お漬物とふりかけは選ばずとも付いてくるよう。

    大満足~☆やっぱり一夜一夜のお魚は美味しいねー♪
    お魚が終盤を迎えた頃に、銀シャリの用意を。
    ご飯のお供が大分蘭王という玉子か、明太子から選べて…。
    私は明太子、旦那様は玉子を。
    お漬物とふりかけは選ばずとも付いてくるよう。

  • 釜炊きご飯は、宮城県のササニシキ♪<br />ふっくら炊き上げた白米の美味しいことと言ったら…。<br />あまり白米にこだわりの無い私たちだけれど、やっぱりお釜での炊き立てご飯は、間違いなく美味しいわー。<br />でも私…、おこげって好きじゃ無いんだよね。旦那様が好きだから全部あげるねー(笑)

    釜炊きご飯は、宮城県のササニシキ♪
    ふっくら炊き上げた白米の美味しいことと言ったら…。
    あまり白米にこだわりの無い私たちだけれど、やっぱりお釜での炊き立てご飯は、間違いなく美味しいわー。
    でも私…、おこげって好きじゃ無いんだよね。旦那様が好きだから全部あげるねー(笑)

  • お味噌汁も具沢山でと~っても美味しかったです。<br />焼いたナスやお麩がたっぷりで、ほっとする味わい。<br />しゃもじにプリントされた132759という数字は、お店のオープン以来、釜で炊いたご飯の数らしい。<br />私たちが132759番目ってことだそう。この数字…どこまで数えるんだろう??なんて別なところに興味が湧いて来ちゃうわ。<br />10年経って再訪したら、何番になっているんだろう?<br />〆て12400円♪お値段以上の満足感で、今日もまたご馳走様でした。

    お味噌汁も具沢山でと~っても美味しかったです。
    焼いたナスやお麩がたっぷりで、ほっとする味わい。
    しゃもじにプリントされた132759という数字は、お店のオープン以来、釜で炊いたご飯の数らしい。
    私たちが132759番目ってことだそう。この数字…どこまで数えるんだろう??なんて別なところに興味が湧いて来ちゃうわ。
    10年経って再訪したら、何番になっているんだろう?
    〆て12400円♪お値段以上の満足感で、今日もまたご馳走様でした。

  • お部屋から眺める神戸の夜景☆彡<br />キラッキラ*・゜゚・*:.。..。..。.:*・゜゚・*<br />とは言うものの、お盆休みは、いつもより暗いねぇ~。

    お部屋から眺める神戸の夜景☆彡
    キラッキラ*・゜゚・*:.。..。..。.:*・゜゚・*
    とは言うものの、お盆休みは、いつもより暗いねぇ~。

    ANAクラウンプラザホテル神戸 宿・ホテル

  • そして、翌朝!<br />8月15日。この日は台風が直撃するって言われていて、不測の事態に皆が備えていたけれど、この日というよりも、昨日の夜の雨風がなかなか凄いもので…。<br />まだ台風が近くに来ていないのに、かなりの暴風☆<br />とにかく高層ホテルだったから、揺れがすごくて、まるで船に乗って揺れた時のようで…。<br />高層ホテルで風が強いとこんな風になるんだ~!!って初めての体験だった。<br />揺れに対して酔ったような感じは覚えたけれど、とはいえ、まあまあ眠れたかな。

    そして、翌朝!
    8月15日。この日は台風が直撃するって言われていて、不測の事態に皆が備えていたけれど、この日というよりも、昨日の夜の雨風がなかなか凄いもので…。
    まだ台風が近くに来ていないのに、かなりの暴風☆
    とにかく高層ホテルだったから、揺れがすごくて、まるで船に乗って揺れた時のようで…。
    高層ホテルで風が強いとこんな風になるんだ~!!って初めての体験だった。
    揺れに対して酔ったような感じは覚えたけれど、とはいえ、まあまあ眠れたかな。

  • とりあえず、朝食へ♪<br />今回もダイヤモンド特典で朝食をチョイスして、有り難くいただきます~。<br />2泊×2名分。ダイヤモンド特典さまさまだわー。

    とりあえず、朝食へ♪
    今回もダイヤモンド特典で朝食をチョイスして、有り難くいただきます~。
    2泊×2名分。ダイヤモンド特典さまさまだわー。

  • お盆だから??<br />飾り付けに時節を感じる…。でも、ちょっぴり中国風にも感じたりして(笑)

    お盆だから??
    飾り付けに時節を感じる…。でも、ちょっぴり中国風にも感じたりして(笑)

    ANAクラウンプラザホテル神戸 ガーデンテラス グルメ・レストラン

  • この日は、さすがお盆休み!!かなり混んでいて、広いレストランがほぼ埋まっていたわー。<br />お子様連れや大人数の方を中心に、広めの個室を開放していたので、ザワザワ感が紛れていたのは有難い配慮だわ。

    この日は、さすがお盆休み!!かなり混んでいて、広いレストランがほぼ埋まっていたわー。
    お子様連れや大人数の方を中心に、広めの個室を開放していたので、ザワザワ感が紛れていたのは有難い配慮だわ。

  • 卵料理は、いつもの如くオムレツと目玉焼き♪

    卵料理は、いつもの如くオムレツと目玉焼き♪

  • 何と言っても神戸の朝食は、カレーが美味しいのよー。<br />一般的な日本風のカレーライスではなく、いわゆるインド系の本格派カレー。<br />ライスではなくナンと一緒に召し上がれー♪だもの。<br />明石焼やぼっかけ、ワッフルも美味しかったな。

    何と言っても神戸の朝食は、カレーが美味しいのよー。
    一般的な日本風のカレーライスではなく、いわゆるインド系の本格派カレー。
    ライスではなくナンと一緒に召し上がれー♪だもの。
    明石焼やぼっかけ、ワッフルも美味しかったな。

  • ダイヤモンド会員様へ日頃の感謝を込めてプレゼント♪<br />以前は旬のフルーツだったけれど、この日は100%ジュースを頂きました。<br />マンゴーパインジュース♪トロンとして美味しかったな。

    ダイヤモンド会員様へ日頃の感謝を込めてプレゼント♪
    以前は旬のフルーツだったけれど、この日は100%ジュースを頂きました。
    マンゴーパインジュース♪トロンとして美味しかったな。

  • 朝食後…。<br />わぁ~、本格的に雨が降ってきたな。<br />台風は今、淡路島付近にいるようで、この後、神戸を通過するよう。<br />大人しく、お部屋で過ごそう。<br />ANAクラウンプラザホテル神戸は、地下3階にスーパーがあるので、ダラダラ飲み食いするのに困らないから便利で良いわ。

    朝食後…。
    わぁ~、本格的に雨が降ってきたな。
    台風は今、淡路島付近にいるようで、この後、神戸を通過するよう。
    大人しく、お部屋で過ごそう。
    ANAクラウンプラザホテル神戸は、地下3階にスーパーがあるので、ダラダラ飲み食いするのに困らないから便利で良いわ。

    ANAクラウンプラザホテル神戸 宿・ホテル

  • 午後になると既に台風は北上していったのか、、、<br />風雨がかなり治まってきて、小雨程度の雨の量。そして風もほとんど吹かなくなってきたな。<br />今夜は、芦屋のレストランを予約していたんだけれど、この台風だしお休みされているかな??って思っていたんだけれど、

    午後になると既に台風は北上していったのか、、、
    風雨がかなり治まってきて、小雨程度の雨の量。そして風もほとんど吹かなくなってきたな。
    今夜は、芦屋のレストランを予約していたんだけれど、この台風だしお休みされているかな??って思っていたんだけれど、

    Aglio グルメ・レストラン

  • 何の連絡もないし、営業されている??<br />でも、行ってからお休みだと困るし、とりあえず電話をしてみたところ、営業されているんですって。<br />三宮付近のお店は、ほとんどがお休みされていたけれど、芦屋は違うのかしら?

    何の連絡もないし、営業されている??
    でも、行ってからお休みだと困るし、とりあえず電話をしてみたところ、営業されているんですって。
    三宮付近のお店は、ほとんどがお休みされていたけれど、芦屋は違うのかしら?

  • ご近所さんが歩いて食べに来られる立地でもあるのか??<br />従業員も多くなく、車で来られているのかな??お休みにされるって概念は無かったみたい。<br />台風が過ぎ去った神戸の街をホテルから車で15分…駆けつけました~。

    ご近所さんが歩いて食べに来られる立地でもあるのか??
    従業員も多くなく、車で来られているのかな??お休みにされるって概念は無かったみたい。
    台風が過ぎ去った神戸の街をホテルから車で15分…駆けつけました~。

  • ガーリック好きだと言う私たちに、以前yokoさんが教えてくれた芦屋のガーリック料理のお店~♪<br />Aglio、、、やっと来れたわー!<br />◆サラトガクーラー(610円)<br />◆生ビール/中(660円)<br />旦那様は車の運転があるのでね。ノンアルコールで。

    ガーリック好きだと言う私たちに、以前yokoさんが教えてくれた芦屋のガーリック料理のお店~♪
    Aglio、、、やっと来れたわー!
    ◆サラトガクーラー(610円)
    ◆生ビール/中(660円)
    旦那様は車の運転があるのでね。ノンアルコールで。

  • ◆にんにくの丸ごと揚げ(790円)<br />ニンニク料理専門店だもの、、、お約束のコレは絶対に食べるヤツだよね。<br />丸ごと揚げるの大好き~。<br />ここのは、ニンニクを分けてから揚げるのね~。食べやすくて良いけれど、個人的には、塊ごと揚げている方が好き☆<br />塊から1個1個ほぐして食べるのが好きなのよー(笑)

    ◆にんにくの丸ごと揚げ(790円)
    ニンニク料理専門店だもの、、、お約束のコレは絶対に食べるヤツだよね。
    丸ごと揚げるの大好き~。
    ここのは、ニンニクを分けてから揚げるのね~。食べやすくて良いけれど、個人的には、塊ごと揚げている方が好き☆
    塊から1個1個ほぐして食べるのが好きなのよー(笑)

  • ◆アーリオオーリオペペロンチーノ(1090円)<br />◆ガーリックトースト(490円)<br />メニューにニンニクマークが付いていて、よくある唐辛子マークのように程度がわかるから良いよねー。<br />もちろん、ニンニクマークがフルの3つニンニクばかり狙ってオーダーです♪<br />無類のニンニク好きなのでねー(笑)<br />ガーリックトーストが、パンがサクサク、ガーリックじゅわーで、かなり美味しくて。<br />もう1個オーダーしようかやめようか…最後の最後まで悩んでいたわ。

    ◆アーリオオーリオペペロンチーノ(1090円)
    ◆ガーリックトースト(490円)
    メニューにニンニクマークが付いていて、よくある唐辛子マークのように程度がわかるから良いよねー。
    もちろん、ニンニクマークがフルの3つニンニクばかり狙ってオーダーです♪
    無類のニンニク好きなのでねー(笑)
    ガーリックトーストが、パンがサクサク、ガーリックじゅわーで、かなり美味しくて。
    もう1個オーダーしようかやめようか…最後の最後まで悩んでいたわ。

  • ◆茄子のにんにく炒め(1190円)<br />コレは、ちょっとオーダーミスだったなぁー。<br />そういえば、茄子って、炒める程度では味がなかなか染み込まないのよね。<br />だから、茄子とガーリックソースが分離しちゃってて…。<br />茄子は茄子、ニンニクはニンニク!!って風に別々のものになってしまった感が否めなかったー。

    ◆茄子のにんにく炒め(1190円)
    コレは、ちょっとオーダーミスだったなぁー。
    そういえば、茄子って、炒める程度では味がなかなか染み込まないのよね。
    だから、茄子とガーリックソースが分離しちゃってて…。
    茄子は茄子、ニンニクはニンニク!!って風に別々のものになってしまった感が否めなかったー。

  • ◆ひき肉のガーリックパエーリャ(1590円)<br />かなり濃い味つけのパエーリャ☆<br />ガーリックだけでなく、トマト系のソースとミンチ肉のコラボが絶妙で、鍋についたお米まですっかり綺麗に食べてしまった…。<br />美味しかったよー♪<br />この後、ビール小を1杯追加して、トータルで6790円。<br />なんて安くて美味しいの♪コスパ最高!!感激だわ。他にも食べたいメニューがいろいろあったので、また神戸方面に行った時には食べに行きたいわ。<br />yokoさん、素敵なお店を教えてくれてありがとう♪

    ◆ひき肉のガーリックパエーリャ(1590円)
    かなり濃い味つけのパエーリャ☆
    ガーリックだけでなく、トマト系のソースとミンチ肉のコラボが絶妙で、鍋についたお米まですっかり綺麗に食べてしまった…。
    美味しかったよー♪
    この後、ビール小を1杯追加して、トータルで6790円。
    なんて安くて美味しいの♪コスパ最高!!感激だわ。他にも食べたいメニューがいろいろあったので、また神戸方面に行った時には食べに行きたいわ。
    yokoさん、素敵なお店を教えてくれてありがとう♪

  • 環境にやさしいグリーナーステイ。<br />お部屋のシーツを新しいものに取り替えないことで、環境に配慮しましょう♪的なヤツ。<br />IHG会員だと、シーツを整えてもらうだけで良いなら500ポイント貰えるので、このプレートがあるホテルで連泊する時は、基本お願いするようにしています。<br />環境に配慮して…と言うのもあるだろうけれど、人材不足の今、こういった取り組みは益々盛んになっていくんでしょうね。

    環境にやさしいグリーナーステイ。
    お部屋のシーツを新しいものに取り替えないことで、環境に配慮しましょう♪的なヤツ。
    IHG会員だと、シーツを整えてもらうだけで良いなら500ポイント貰えるので、このプレートがあるホテルで連泊する時は、基本お願いするようにしています。
    環境に配慮して…と言うのもあるだろうけれど、人材不足の今、こういった取り組みは益々盛んになっていくんでしょうね。

    ANAクラウンプラザホテル神戸 宿・ホテル

  • 今日もまた特典で朝食をいただきます~。<br />昨日と同じくらいの時間に行ったけれど、昨日よりも空いていたわー。<br />バターチキンって言うのかな?このカレーが本当に美味しくてねー♪おかわりしちゃうのよ。

    今日もまた特典で朝食をいただきます~。
    昨日と同じくらいの時間に行ったけれど、昨日よりも空いていたわー。
    バターチキンって言うのかな?このカレーが本当に美味しくてねー♪おかわりしちゃうのよ。

    ANAクラウンプラザホテル神戸 ガーデンテラス グルメ・レストラン

  • 今日の特典ドリンクは、昨日と違う種類☆<br />ざくろクランベリーですって♪

    今日の特典ドリンクは、昨日と違う種類☆
    ざくろクランベリーですって♪

  • お部屋で少し寛いで…。<br />朝のお散歩がてら、異人館方面に向かいま~す!!<br />台風の欠片☆街路樹の枝が折れて落ちていたりしたけれど、台風が直撃した割には、意外と普通だったような。<br />

    お部屋で少し寛いで…。
    朝のお散歩がてら、異人館方面に向かいま~す!!
    台風の欠片☆街路樹の枝が折れて落ちていたりしたけれど、台風が直撃した割には、意外と普通だったような。

    みなと異人館 名所・史跡

  • 目的地はココ!!<br />北野異人館にある、旧ムーア邸。<br />11時オープンだから…10時55分に着いちゃうとまだ扉がピシッと閉まっていたわ。<br />仕方ないので、ちょっと周りをウロウロして。<br />11時1分に戻ってきても、まだ閉まっていた~。マジかーっ!海外ではあるあるだけれど、日本でオープン時間に開かないって、なかなか無いよね。

    目的地はココ!!
    北野異人館にある、旧ムーア邸。
    11時オープンだから…10時55分に着いちゃうとまだ扉がピシッと閉まっていたわ。
    仕方ないので、ちょっと周りをウロウロして。
    11時1分に戻ってきても、まだ閉まっていた~。マジかーっ!海外ではあるあるだけれど、日本でオープン時間に開かないって、なかなか無いよね。

    北野異人館 旧ムーア邸 グルメ・レストラン

  • 3分遅れで、スタッフさんが扉を開けにやってきて。<br />看板もスタンバイOK♪<br />オープンしましたー。

    3分遅れで、スタッフさんが扉を開けにやってきて。
    看板もスタンバイOK♪
    オープンしましたー。

  • 素敵な空間でイートインもできるけれど、私たちはお部屋で寛いで食べようと、、、<br />テイクアウトで予約していました~♪<br />コチラのお部屋はイートインを予約された方のお席。<br />明るくて気持ちよさそうね。

    素敵な空間でイートインもできるけれど、私たちはお部屋で寛いで食べようと、、、
    テイクアウトで予約していました~♪
    コチラのお部屋はイートインを予約された方のお席。
    明るくて気持ちよさそうね。

  • 一方、コチラは予約なしで訪れた方のお席。<br />う~ん、異人館というお屋敷で食べていることに変わりないけれど、暗くてイマイチかも。<br />お部屋にここまで差があるなら、お値段一緒だし、絶対に予約するべきだよね~。<br />ただ予約数は決まっているので、予約が取れなくて、でも絶対に食べたいって言うなら、行き当たりばったりで行くしかないかぁ。

    一方、コチラは予約なしで訪れた方のお席。
    う~ん、異人館というお屋敷で食べていることに変わりないけれど、暗くてイマイチかも。
    お部屋にここまで差があるなら、お値段一緒だし、絶対に予約するべきだよね~。
    ただ予約数は決まっているので、予約が取れなくて、でも絶対に食べたいって言うなら、行き当たりばったりで行くしかないかぁ。

  • 旧ムーア邸★<br />ムーア氏の一族が100年以上もの間、代々住居として使用しており、これまで一度も一般に公開されることが無かったお屋敷。<br />歴史的にも非常に価値が高く、木造2階建、寄構造、桟瓦葺、石造基礎外壁下見板張白オイルペンキ塗と、北野異人館の特徴が全て揃ったコロニアル様式の建造物ということで、必見だよね。<br />イートインして優雅にティータイム☆彡<br />それも良かったかも♪♪

    旧ムーア邸★
    ムーア氏の一族が100年以上もの間、代々住居として使用しており、これまで一度も一般に公開されることが無かったお屋敷。
    歴史的にも非常に価値が高く、木造2階建、寄構造、桟瓦葺、石造基礎外壁下見板張白オイルペンキ塗と、北野異人館の特徴が全て揃ったコロニアル様式の建造物ということで、必見だよね。
    イートインして優雅にティータイム☆彡
    それも良かったかも♪♪

  • あ~、やっぱり台風の残骸があちこちにあるのね。<br />だよね、、、だって直撃だったものね。<br />ところで、旧ムーア邸に出かける時に、ホテルロビーに人がいっぱい溢れてて、えっ!!!ってなったんだけれど…。<br />昨日は、1日中新幹線が運休したので、いろいろ大変だっただろうけれど、今日は台風も過ぎ去って、徐々に運行をし始めていると思っていたのに、

    あ~、やっぱり台風の残骸があちこちにあるのね。
    だよね、、、だって直撃だったものね。
    ところで、旧ムーア邸に出かける時に、ホテルロビーに人がいっぱい溢れてて、えっ!!!ってなったんだけれど…。
    昨日は、1日中新幹線が運休したので、いろいろ大変だっただろうけれど、今日は台風も過ぎ去って、徐々に運行をし始めていると思っていたのに、

  • ホテル隣接の新神戸駅にちょこっと立ち寄ってみたら、カオス状態になっていたー。<br />えっ、なぜ??<br />在来線もまだ運休しているみたい…。<br />そして、新幹線もず~っと動いていないのね。<br />結局、この日も台風は過ぎ去ったのに、新大阪駅を折り返し運行などをした結果、新幹線が右往左往してどうしようもない状態になっていたようで…。<br />更に、静岡付近で集中豪雨があって、土砂崩れや停電など、まだまだ台風の余波がたくさんあるようで、

    ホテル隣接の新神戸駅にちょこっと立ち寄ってみたら、カオス状態になっていたー。
    えっ、なぜ??
    在来線もまだ運休しているみたい…。
    そして、新幹線もず~っと動いていないのね。
    結局、この日も台風は過ぎ去ったのに、新大阪駅を折り返し運行などをした結果、新幹線が右往左往してどうしようもない状態になっていたようで…。
    更に、静岡付近で集中豪雨があって、土砂崩れや停電など、まだまだ台風の余波がたくさんあるようで、

    新神戸駅

  • 本当に大変なお盆になりました。

    本当に大変なお盆になりました。

  • いつになったら電車が動くのかな??ってロビー付近で待つ人たち。<br />本当にお疲れ様。<br />私たちも、最初は電車で移動しようと思っていたので、在来線とはいえ、もしかすると運休に巻き込まれていたかも!!!<br />車で来たから本当によかったわ。

    いつになったら電車が動くのかな??ってロビー付近で待つ人たち。
    本当にお疲れ様。
    私たちも、最初は電車で移動しようと思っていたので、在来線とはいえ、もしかすると運休に巻き込まれていたかも!!!
    車で来たから本当によかったわ。

    ANAクラウンプラザホテル神戸 宿・ホテル

  • 14時までレイトチェックアウトが可能なので、もう少しお部屋でのんびりしよう。<br />今日は台風のたの字もないほど、穏やかな空模様で。

    14時までレイトチェックアウトが可能なので、もう少しお部屋でのんびりしよう。
    今日は台風のたの字もないほど、穏やかな空模様で。

  • 旧ムーア邸で購入したミルフィーユを食べよう♪(ハーフ/3500円)<br />今月は私のお誕生日月だから、、、自分で自分におめでとうメッセージ付きで予約して(笑)<br />神戸の代表的な建築物である北野異人館で味わうに、特別なケーキを用意しないと…との思いで販売されるようになったのが、銀座マキシム・ド・パリの苺のミルフィーユ♪

    旧ムーア邸で購入したミルフィーユを食べよう♪(ハーフ/3500円)
    今月は私のお誕生日月だから、、、自分で自分におめでとうメッセージ付きで予約して(笑)
    神戸の代表的な建築物である北野異人館で味わうに、特別なケーキを用意しないと…との思いで販売されるようになったのが、銀座マキシム・ド・パリの苺のミルフィーユ♪

  • たっぷりの苺とサクサクのパイ生地。上品なカスタードクリームは、コアントローの香りが漂い高級感で溢れてて。<br />周りをクリームとスライスアーモンドで覆った見事なまでに美しく贅沢なミルフィーユ☆<br />バニラビーンズの香りを加えた生クリームがたっぷり~♪と~っても美味しかったです。

    たっぷりの苺とサクサクのパイ生地。上品なカスタードクリームは、コアントローの香りが漂い高級感で溢れてて。
    周りをクリームとスライスアーモンドで覆った見事なまでに美しく贅沢なミルフィーユ☆
    バニラビーンズの香りを加えた生クリームがたっぷり~♪と~っても美味しかったです。

  • なんて青空なの。<br />台風一過の晴天!!<br />14時までお部屋でゆっくりしたら、チェックアウトして、さあ、お家に帰ろう♪<br />お盆最終日の高速道路は、全然混んでなかったわ。<br />ストレスゼロで、通常と同じくらいの所要時間で京都まで戻ってきたら、

    なんて青空なの。
    台風一過の晴天!!
    14時までお部屋でゆっくりしたら、チェックアウトして、さあ、お家に帰ろう♪
    お盆最終日の高速道路は、全然混んでなかったわ。
    ストレスゼロで、通常と同じくらいの所要時間で京都まで戻ってきたら、

  • お家に帰るよりも繁華街に近い、会社に車を停めて、四条まで。<br />南座では、坂東玉三郎さんの公演が行われているようで、この周辺は大賑わいだったわ。

    お家に帰るよりも繁華街に近い、会社に車を停めて、四条まで。
    南座では、坂東玉三郎さんの公演が行われているようで、この周辺は大賑わいだったわ。

    京都四條 南座 (阿国歌舞伎発祥の地) 名所・史跡

  • そんな四条通りから花見小路に歩を進め、素敵な路地裏散策を。

    そんな四条通りから花見小路に歩を進め、素敵な路地裏散策を。

    花見小路 名所・史跡

  • というのも、18時から夕食を予約しているので、それまでの時間潰しで、うろうろ~(笑)

    というのも、18時から夕食を予約しているので、それまでの時間潰しで、うろうろ~(笑)

  • JRAのすぐそばの、祇園甲部歌舞練場敷地内にある弥栄会館の一部を保存改修した建物を利用して、帝国ホテル京都が建設中。。。<br />少しずつ出来上がってきているようね。<br />オープンは2025年とのこと。<br />どんなホテルができるのか?楽しみよねー。

    JRAのすぐそばの、祇園甲部歌舞練場敷地内にある弥栄会館の一部を保存改修した建物を利用して、帝国ホテル京都が建設中。。。
    少しずつ出来上がってきているようね。
    オープンは2025年とのこと。
    どんなホテルができるのか?楽しみよねー。

  • 京都は、これからも素敵ホテルが、どんどんどんどん…目白押しで。<br />世界の名だたる一流ホテルがオープンする予定だけれど、価格帯が気になる…。<br />せめて泊まれる価格帯であって欲しいけれど~、、、(笑)

    京都は、これからも素敵ホテルが、どんどんどんどん…目白押しで。
    世界の名だたる一流ホテルがオープンする予定だけれど、価格帯が気になる…。
    せめて泊まれる価格帯であって欲しいけれど~、、、(笑)

  • 高台寺からねねの道、石塀小路などを見ながら、

    高台寺からねねの道、石塀小路などを見ながら、

  • 円山公園へ♪<br />それにしても暑い~!!!<br />台風が過ぎ去った後、少し涼しくなるのかと思いきや、いやいやいや、変わらず暑い~!!!

    円山公園へ♪
    それにしても暑い~!!!
    台風が過ぎ去った後、少し涼しくなるのかと思いきや、いやいやいや、変わらず暑い~!!!

    円山公園 公園・植物園

  • と言うわけで、円山公園で小休止。

    と言うわけで、円山公園で小休止。

  • ふぅぅぅ~、、、<br />ペットボトルのお茶を買って15分ほど日影でお休みしていたら、暑さでバテていた体が少しずつ元気を取り戻してきたわー。

    ふぅぅぅ~、、、
    ペットボトルのお茶を買って15分ほど日影でお休みしていたら、暑さでバテていた体が少しずつ元気を取り戻してきたわー。

    八坂神社 寺・神社・教会

  • 18時まで、後1時間ほどあるわね。<br />八坂神社をお詣りして。

    18時まで、後1時間ほどあるわね。
    八坂神社をお詣りして。

  • の~んびり、境内を眺めながら、

    の~んびり、境内を眺めながら、

  • 久々だわー!!!夏の八坂神社。<br />ここはどうしても初詣の印象が強くて、1月に来る機会が多いのよ。<br />でも、木々が青く茂った夏の風景も、朱色と緑のコラボが美しくて素敵なのねー。

    久々だわー!!!夏の八坂神社。
    ここはどうしても初詣の印象が強くて、1月に来る機会が多いのよ。
    でも、木々が青く茂った夏の風景も、朱色と緑のコラボが美しくて素敵なのねー。

  • 暑い暑い真夏の空だけれど、なぜか清々しく見えるのが不思議ね。<br />これが神社という、凛とした空気感のマジックなのかしら。

    暑い暑い真夏の空だけれど、なぜか清々しく見えるのが不思議ね。
    これが神社という、凛とした空気感のマジックなのかしら。

  • 外国人観光客の姿が本当に目立つわ!

    外国人観光客の姿が本当に目立つわ!

  • 見よう見まねで、お参りをして、ガランガランと綱を揺らして、、、<br />海外旅行での異文化体験って、その土地を感じることができるから、1番の楽しみでもありますよねー。

    見よう見まねで、お参りをして、ガランガランと綱を揺らして、、、
    海外旅行での異文化体験って、その土地を感じることができるから、1番の楽しみでもありますよねー。

  • 四条通りと東大路通りが交わる交差点に堂々と聳え立つ八坂神社♪<br />京都を舞台にしたドラマや映画では欠かせないスポットなので、日本人なら1度は何かで目にしたことがある風景ですよねー。

    四条通りと東大路通りが交わる交差点に堂々と聳え立つ八坂神社♪
    京都を舞台にしたドラマや映画では欠かせないスポットなので、日本人なら1度は何かで目にしたことがある風景ですよねー。

  • 後30分ほど、どこに行こうかな?<br />どこに行くにも暑いし、涼しいところが良いけれど、夕食前にカフェに行く気にもなれず…。<br />どうしようかな??<br />とりあえず、漢字ミュージアムの敷地内にある祇園祭ぎゃらりぃで休憩することに。<br />祇園祭りから既に1ヶ月が経つんだなぁー、時が経つのは早いわ。<br />祇園祭ぎゃらりぃは1年中祇園祭が体験できる体感型施設で、ボォ~っと金屏風を眺めているだけでも、なかなか面白いですよ。<br /><br />漢字ミュージアム<br />https://www.kanjimuseum.kyoto/<br />祇園祭ぎゃらりぃ<br />https://gionmatsuri-g.com/

    後30分ほど、どこに行こうかな?
    どこに行くにも暑いし、涼しいところが良いけれど、夕食前にカフェに行く気にもなれず…。
    どうしようかな??
    とりあえず、漢字ミュージアムの敷地内にある祇園祭ぎゃらりぃで休憩することに。
    祇園祭りから既に1ヶ月が経つんだなぁー、時が経つのは早いわ。
    祇園祭ぎゃらりぃは1年中祇園祭が体験できる体感型施設で、ボォ~っと金屏風を眺めているだけでも、なかなか面白いですよ。

    漢字ミュージアム
    https://www.kanjimuseum.kyoto/
    祇園祭ぎゃらりぃ
    https://gionmatsuri-g.com/

    祇園祭ぎゃらりぃ 名所・史跡

  • 今日、8月16日は、五山送り火。<br />毎年、我が家で繰り返される、どうでも良いこと…。<br />旦那様「今日は、大文字焼きの日やなぁ~」<br />私「違う、五山の送り火の日や!、大文字は焼かへん」

    今日、8月16日は、五山送り火。
    毎年、我が家で繰り返される、どうでも良いこと…。
    旦那様「今日は、大文字焼きの日やなぁ~」
    私「違う、五山の送り火の日や!、大文字は焼かへん」

  • 昨日の台風で、水嵩が何倍増しにもなっている…。<br />嵐山で川が決壊したのって、いつだったっけかな?<br />京都って、あまり災害が無いイメージだったから、あの時は本当に衝撃的だったわ。<br />今は全国どこにいても、想定外の災害が起こり得る可能性があるので、異常気象には常にアンテナを張っておかないと…。

    昨日の台風で、水嵩が何倍増しにもなっている…。
    嵐山で川が決壊したのって、いつだったっけかな?
    京都って、あまり災害が無いイメージだったから、あの時は本当に衝撃的だったわ。
    今は全国どこにいても、想定外の災害が起こり得る可能性があるので、異常気象には常にアンテナを張っておかないと…。

    鴨川 自然・景勝地

  • 時間潰しに飽きた頃、やっと18時になったわ。<br />6月に訪れて、その美味しさに感動して、近いうちにまた食べたいと…。<br />旦那様が煩くって(笑)<br />2ヶ月ぶりに再訪しましたー。<br />肉のKANEGURAです!<br />最近は、一休から席だけ予約ができるようになったので便利だわ。

    時間潰しに飽きた頃、やっと18時になったわ。
    6月に訪れて、その美味しさに感動して、近いうちにまた食べたいと…。
    旦那様が煩くって(笑)
    2ヶ月ぶりに再訪しましたー。
    肉のKANEGURAです!
    最近は、一休から席だけ予約ができるようになったので便利だわ。

  • ◆生ビール(650円)<br />◆ジンジャーエール(450円)<br />◆ピクルス(440円)<br />◆緑ナスの揚げ出汁(700円)<br />お肉ができるまでは、スピード料理と一品ものでドリンクをまったりと。<br />この茄子の出汁味がさっぱりと美味しいのよー。京都の味を楽しめますよ♪

    ◆生ビール(650円)
    ◆ジンジャーエール(450円)
    ◆ピクルス(440円)
    ◆緑ナスの揚げ出汁(700円)
    お肉ができるまでは、スピード料理と一品ものでドリンクをまったりと。
    この茄子の出汁味がさっぱりと美味しいのよー。京都の味を楽しめますよ♪

  • ◆お肉のお造り(1650円)<br />すき焼き風の牛鍋が人気のKANEGURA☆<br />もちろん、牛鍋は絶品なんだけれど、お肉自体が自慢のお店なので、シンプルにお刺身~。<br />ふふふ…、美味しいわー。うん、美味しすぎる。

    ◆お肉のお造り(1650円)
    すき焼き風の牛鍋が人気のKANEGURA☆
    もちろん、牛鍋は絶品なんだけれど、お肉自体が自慢のお店なので、シンプルにお刺身~。
    ふふふ…、美味しいわー。うん、美味しすぎる。

  • ◆特上肉鍋(3000円)<br />これがkanegura名物の肉鍋♪<br />特上はリブロース150g。<br />グツグツと鍋に火をかけて…。

    ◆特上肉鍋(3000円)
    これがkanegura名物の肉鍋♪
    特上はリブロース150g。
    グツグツと鍋に火をかけて…。

  • 全てスタッフさんが鍋のお世話はしてくれるので、見ているだけ~の安心感(笑)<br />

    全てスタッフさんが鍋のお世話はしてくれるので、見ているだけ~の安心感(笑)

  • 数分経って肉に火が入ってきた頃、割下風の出汁を回し入れて…。<br />しばらくすると、美味しそうな匂いが立ち込めてきたわー。<br />この醤油系の甘辛だしの匂いって、食欲をそそるよね♪<br />一気にお腹が空いたわー(笑)

    数分経って肉に火が入ってきた頃、割下風の出汁を回し入れて…。
    しばらくすると、美味しそうな匂いが立ち込めてきたわー。
    この醤油系の甘辛だしの匂いって、食欲をそそるよね♪
    一気にお腹が空いたわー(笑)

  • ◆土釜炊きごはん/1合(880円)<br />土釜で炊いたご飯と甘辛いお肉、タレを染み込んだもやしがよく合う==♪♪<br />本当に美味し過ぎるわ♪<br />幸せ。<br />

    ◆土釜炊きごはん/1合(880円)
    土釜で炊いたご飯と甘辛いお肉、タレを染み込んだもやしがよく合う==♪♪
    本当に美味し過ぎるわ♪
    幸せ。

  • さて、ここからは別の日。<br />実は、KANEGURAで美味しいお肉を食べた後、駅で見かけたパンフレットを見て、衝撃を受けた私。<br />思わずそのパンフレットをお持ち帰りして、調べたよ~★<br />何と、2000円でシャンパン5種類がフリーフローで頂けるって書いてある。それも、モエやハイパーエドシックなどの銘柄だよ。<br />あり得ないんだけれど、、、2000円って。<br />ちょっとしたお店なら1杯2000円とか、いやそれ以上のお店もあるか(笑)

    さて、ここからは別の日。
    実は、KANEGURAで美味しいお肉を食べた後、駅で見かけたパンフレットを見て、衝撃を受けた私。
    思わずそのパンフレットをお持ち帰りして、調べたよ~★
    何と、2000円でシャンパン5種類がフリーフローで頂けるって書いてある。それも、モエやハイパーエドシックなどの銘柄だよ。
    あり得ないんだけれど、、、2000円って。
    ちょっとしたお店なら1杯2000円とか、いやそれ以上のお店もあるか(笑)

    京都山科 ホテル山楽 宿・ホテル

  • 8月限定、ランチシャンパンフェス★<br />それが開催されているのは、山科駅前にあるホテル山楽のレストラン。<br />以前のブライトンホテルから、リブランドしたのは知っていたけれど、行ったことないのよね。<br />朝食が評判のようだけれど、、、、

    8月限定、ランチシャンパンフェス★
    それが開催されているのは、山科駅前にあるホテル山楽のレストラン。
    以前のブライトンホテルから、リブランドしたのは知っていたけれど、行ったことないのよね。
    朝食が評判のようだけれど、、、、

  • 8月中に行かないとっ!!<br />と、とりあえず8月19日のランチタイムを予約しました♪<br />ホテル山楽は、カテゴリー的にはビジネスホテルだけれど、全体から醸し出す大正ロマン。なかなか素敵な雰囲気ですね。

    8月中に行かないとっ!!
    と、とりあえず8月19日のランチタイムを予約しました♪
    ホテル山楽は、カテゴリー的にはビジネスホテルだけれど、全体から醸し出す大正ロマン。なかなか素敵な雰囲気ですね。

  • ランチは11時30分から♪<br />窓側の眺望の良いテーブルに案内されて、

    ランチは11時30分から♪
    窓側の眺望の良いテーブルに案内されて、

  • シャンパンフリーフローランチ(4950円)<br />ランチブッフェ2950円にたったの2000円追加でシャンパンフリーフローが付いてくるという…信じられない破格値!!<br />ランチブッフェのメニューも、イタリアン系を中心に多数あって、デザートもとても美味しそう♪

    シャンパンフリーフローランチ(4950円)
    ランチブッフェ2950円にたったの2000円追加でシャンパンフリーフローが付いてくるという…信じられない破格値!!
    ランチブッフェのメニューも、イタリアン系を中心に多数あって、デザートもとても美味しそう♪

  • 5種類あるシャンパンの中からまずは何にしますか?って聞かれたけれど、5種類とも少しずつお試し風に注いでもらうことは可能ですか?<br />って聞いたところ、お試しどころかなみなみと…。5つのグラスに注いでくれて(笑)<br />こんな豪華なシャンパングラスが並びましたー♪<br />私と旦那様の2人分、、、合計10個のグラス…壮大だわー!!!

    5種類あるシャンパンの中からまずは何にしますか?って聞かれたけれど、5種類とも少しずつお試し風に注いでもらうことは可能ですか?
    って聞いたところ、お試しどころかなみなみと…。5つのグラスに注いでくれて(笑)
    こんな豪華なシャンパングラスが並びましたー♪
    私と旦那様の2人分、、、合計10個のグラス…壮大だわー!!!

  • 向かって右から順に…。<br />◆モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル<br />◆パイパー・エドシック・ブリュット<br />◆ロンバール・エクストラ・ブリュット<br />◆シャンパーニュ・デクロ・フレール<br />◆シャンパーニュ・バロン・アルペール<br />さて、どのシャンパンが口に合うかな??デクロ・フレールって言うのと、バロン・アルベールっていうのは初めて飲んだわ。

    向かって右から順に…。
    ◆モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル
    ◆パイパー・エドシック・ブリュット
    ◆ロンバール・エクストラ・ブリュット
    ◆シャンパーニュ・デクロ・フレール
    ◆シャンパーニュ・バロン・アルペール
    さて、どのシャンパンが口に合うかな??デクロ・フレールって言うのと、バロン・アルベールっていうのは初めて飲んだわ。

  • ブッフェ台から、シャンパンのお供を取ってきて。<br />お惣菜系の副菜になるものも多いけれど、シャンパンに合う料理も多く、ますますシャンパンが進んでしまう。

    ブッフェ台から、シャンパンのお供を取ってきて。
    お惣菜系の副菜になるものも多いけれど、シャンパンに合う料理も多く、ますますシャンパンが進んでしまう。

  • メインは5種類からオーダー可能で、旦那様は、ガッツリとローストビーフ丼を。

    メインは5種類からオーダー可能で、旦那様は、ガッツリとローストビーフ丼を。

  • 私は、ビーフシチューを♪<br />メインも、これまたシャンパンが進む味…お値段から想像していた以上に美味しいわ。<br />他にも魚や鶏、1000円プラスしてステーキがありました。

    私は、ビーフシチューを♪
    メインも、これまたシャンパンが進む味…お値段から想像していた以上に美味しいわ。
    他にも魚や鶏、1000円プラスしてステーキがありました。

  • シャンパン以外にも、樽生スパークリングワインの白とロゼや、赤と白のワインもあったけれど…。<br />旦那様は、シャンパンばかりたくさん飲めないので、ブッフェのソフトドリンクを利用して途中でミモザを作ったり、

    シャンパン以外にも、樽生スパークリングワインの白とロゼや、赤と白のワインもあったけれど…。
    旦那様は、シャンパンばかりたくさん飲めないので、ブッフェのソフトドリンクを利用して途中でミモザを作ったり、

  • バニラアイスにヌテラをonして、チョコレートバニラアイスの完成~。<br />旦那様、シャンパンよりもこっちの方が嬉しかったりして(笑)

    バニラアイスにヌテラをonして、チョコレートバニラアイスの完成~。
    旦那様、シャンパンよりもこっちの方が嬉しかったりして(笑)

  • 制限時間は90分。<br />やっぱり、モエは安心の味で飲みやすいな。<br />そんな中、私はロンバールが1番好みかも。<br />フリーフローということで、調子に乗って本当にたくさん飲んだわー。<br />

    制限時間は90分。
    やっぱり、モエは安心の味で飲みやすいな。
    そんな中、私はロンバールが1番好みかも。
    フリーフローということで、調子に乗って本当にたくさん飲んだわー。

  • プチケーキも忘れずに♪<br />このケーキも、なかなかクオリティーが高いと思う。

    プチケーキも忘れずに♪
    このケーキも、なかなかクオリティーが高いと思う。

  • シャンパンばかりじゃキツイので、途中でホワイトミモザを作ったりして…。<br />でも、やっぱりシャンパンが良いよー。<br />結局、何杯くらい飲んだのかな?<br />10杯、いやもっと飲んでいるなぁー。だって最初に5杯だもの(笑)<br />小さなグラスといえども、それなりに入るから、飲んだーって感覚を久しぶりに感じたわ。

    シャンパンばかりじゃキツイので、途中でホワイトミモザを作ったりして…。
    でも、やっぱりシャンパンが良いよー。
    結局、何杯くらい飲んだのかな?
    10杯、いやもっと飲んでいるなぁー。だって最初に5杯だもの(笑)
    小さなグラスといえども、それなりに入るから、飲んだーって感覚を久しぶりに感じたわ。

  • 税金込みだから、支払ったのは2名で9900円ポッキリ!!<br />本当に安いよ…。でも美味しいよ♪♪<br />素晴らしいシャンパンフリーフローを体験して、最高の夏の休暇を楽しみましたー♪<br />このプラン、、、、ちょこっと内容を変えて9月も開催されているようです~。<br />超おススメ!!!

    税金込みだから、支払ったのは2名で9900円ポッキリ!!
    本当に安いよ…。でも美味しいよ♪♪
    素晴らしいシャンパンフリーフローを体験して、最高の夏の休暇を楽しみましたー♪
    このプラン、、、、ちょこっと内容を変えて9月も開催されているようです~。
    超おススメ!!!

268いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (28)

開く

閉じる

  • milkさん 2023/12/01 00:19:07
    やっぱりマキシム・ド・パリ!
    たらよろさん、こんばんは☆
    遅ればせながら台風の神戸を拝見させて頂きました。

    食いしん坊な私は旧ムーア邸のミルフィーユの写真を見て、「もしやこれは???」と思ったら、やっぱり銀座マキシム・ド・パリのナポレオンパイでしたか( *´艸`)

    以前の仕事場がマキシム・ド・パリが入っていたソニービルの近くだったので、なんだか懐かしいです。
    マキシム自体は撤退していても、こうして頂けるのは本当に特別感があって嬉しいですよね。
    お誕生日にはぴったり♪

    台風のホテル滞在、お部屋でまったりするには良いかもですね。
    でも、やっぱり高層階だと風で揺れるのですか(@_@)
    私、風が一番苦手で...。

    ホテル山楽のランチビュッフェ、お得そう!
    シャンパンフリーフローが2000円ですか???
    こういうのを見ると「飲めたらどれだけ楽しいだろう」と思います。
    ラウンジなどでもお酒は飲めないから損している気がするんですよね(^▽^;)
    でも、どこかでモエの味見を狙っています( *´艸`)

    milk

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/12/01 12:46:35
    RE: やっぱりマキシム・ド・パリ!
    こんにちは、milkさん♪

    神戸の旅行記、ありがとう。
    そして、コメントもありがとう。
    さすが、milkさん。
    マキシムドパリに反応ですね〜♪

    私は食べたの初めてだったんです。
    日本から撤退してしまったので、食べることはできないだろうな〜
    って思っていたんだけれど、
    そうだ、神戸にあるじゃん!ってことを
    ちょっと前に思い出し。
    テイクアウトして食べました。
    本物のマキシムドパリと比べるとどうなのかはわからないですが、
    パイはめちゃめちゃ美味しくて、
    最高のミルフィーユでした。
    でも、苺がイマイチ美味しくなくて、、、、
    あ〜、ここは、最高の苺を持ってきてほしかった!!
    と、すごく悔やみました。
    苺というのは、決してレシピでは無いので、
    マキシムドパリが悪いわけじゃないんだけれど、
    やっぱり、全体としての美味しさからはマイナス要因になっちゃって。
    今度は、苺の美味しい季節に違う苺で食べてみたいです(笑)

    高層ホテルの風の洗礼!!
    非常に揺れました(笑)
    正直、ビビりましたよ〜。

    もうすぐプーケットですね〜〜
    楽しみです♪♪

      たらよろ
  • 虎キチお岩さん 2023/09/29 22:40:25
    マキシムドパリのナポレオンパイ🎶
    こんばんは、たらよろ様

    お誕生日おめでとうございます
    そして持った湯呑みをばったと落としたのはマキシムドパリのナポレオンパイ!!!
    独身のOL時代大阪の大丸にあってお客様や優しい営業マンから差し入れの希望を聞かれたら必ずリクエストしてたわw

    バブルは崩壊し大阪や京都からも撤退して東京の大丸でしばらく買ってたけどそれもなくなり、銀座のレストランすら無くなったじゃないの!!!
    OHHHH日本の転落っぷりよ~

    銀座のカフェで同じレシピで作っているというところがあっていただいたことあるけど、ホールのナポレオンパイがいただけるお店が神戸にあるなんて!!!
    行く行く、必ず買いに行くわ!
    苺は昔なのでそんなに極上のイメージはないかも

    その後のシャンパンフリーフローも気になりましたw
    今年JALのJFK行きFに乗る機会がありまして、機内搭載のシャンパン&ワイン全て飲み比べてきました~
    フライト時間14時間なので、かなーり飲みごたえありましたよ笑

    とらきち☆

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/30 08:36:49
    RE: マキシムドパリのナポレオンパイ🎶
    おはよう、とらきちさん♪

    早速見てくれて、そしてお誕生日のメッセージもありがとう。

    バブル期って、私たちのような世代には、
    本当にあの時代があったのか…と思うほどに、今からは想像もできないキラキラした時代で、
    何をするのも楽しかったですよねー。

    マキシムドパリ。
    え〜っ、銀座のお店もなくなっているんですか!
    それは知らなかった!
    とらきちさんのように、そんなにファンの方からすると、
    神戸のものは、物足りないかもしれないけれど、
    でも、レシピはしっかりそのものらしいので、
    是非是非ホールでお買い上げしてみてください〜
    私が買ったのは半ピースだけれど、
    大盤の1ピースも有りましたよ。

    なるほど、、、
    昔の味だし今の甘いイチゴではなく、あの酸味の効いたいちごの方が良いのかも!!って気持ちになりました(笑)

    たらよろ
  • まつかこさん 2023/09/29 06:47:42
    物価高騰なのに太っ腹
    たらよろさん

    おはようございます。
    シャンパン飲み放題がこの価格!居酒屋さんの飲み放題と大して変わらないなんて。
    何でも値上がりしてる時に、太っ腹すぎます。

    モエは名前知っていますが、他のは??です、ワインも味が違う様にシャンパンも味が違うのですね。

    台風は、大変でしたね。最近はすぐに鉄道運休になってしまうし。

    神戸は色々あった場所なので中々足が向かなかったですが、きちんとケリをつけたので又行きたいですね。

    まつかこ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/29 07:16:26
    RE: 物価高騰なのに太っ腹
    おはようございます〜、まつかこさん

    本当にこのご時世にフリーフロー、しかも高級シャンパンを飲み比べできるのに、
    2000円は凄いと思いました。
    ちなみに、10月からはビール1杯10円フェアをしているみたい。
    シャンパンも、辛口から甘口、
    そして泡多めのシュワっとタイプから軟目のものまでいろいろあって、
    好みのものを見つけるのも楽しいものです。

    台風は、比較的被害もなくて関西はよかったのですが…。

    是非是非神戸にお越しくださいね〜。
    待ってます♪
    って、私、京都ですが…(笑)

    たらよろ
  • りぽちゃんさん 2023/09/25 14:28:26
    シャンパンフリーフロー♪
    たらよろさま、こんにちは~♪

    久しぶりのコメントです!

    神戸のホテル滞在記、拝見しました~。
    とは言え、たらよろさまのことだから
    しっかりグルメ情報もあるだろうな、と思いつつ。
    美味しそうなグルメが並ぶ中、
    旧ムーア邸のミルフィーユが気になりました!
    ハーフサイズでお値段3500円!?
    最近甘いものが食べられなくなりつつあるので、
    かなり躊躇するお値段でした。。。
    でも、誕生日月のお祝いですもんね♪

    それで終わりかと思ったら、ホテル山楽のランチブッフェ登場。
    しかもシャンパン5種のフリーフローが2000円Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ !?
    ローストビーフ丼も美味しそう~☆
    え~、めっちゃ行きたい!
    でも最近、京都に行く機会がない!!(笑)
    ・・・と、旅行記を拝見しながら逡巡しておりましたww

    また美味しいグルメ情報お待ちしております!

    りぽちゃん

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/25 21:01:02
    RE: シャンパンフリーフロー♪
    りぽちゃん、こちらこそご無沙汰しています〜。
    コロナも少しずつ、イベントごとは復活したので
    りぽちゃんも、ホッと楽しめているのかな?

    ミルフィーユは、凄〜く美味しかったのですが、
    シーズン的になのか、
    それとも、ミルフィーユ自体は美味しいけれど、
    苺に力を入れていないのか…。
    苺が美味しくなくて、ちょっと残念でした。
    私たちも、もうあまり食べられなくて、
    このミルフィーユも4人分くらいあったので、超苦しい〜って言いながら、
    食べました。

    ところで、このシャンパンフリーフローは、あり得ない安さでしょう。
    それに、ブッフェも美味しかったんです。
    電車で1本の山科だし、
    またお得プランを見つけたら行ってみようと思っています〜。

    今度何か見つけたらすぐにお知らせしますね!笑

    たらよろ
  • yokoさん 2023/09/24 09:48:44
    台風にもめげず、神戸でBIRTHDAY♪
    たらよろさん こんにちは(^^)

    遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!
    8月14日、我が家は私の両親のお骨を納骨したお寺にお参りして、その後みんなで晩御飯を食べたのでよ~く覚えています。台風が直撃するということで、大丈夫かなと心配して天気情報を見ていました。結果的に2018年のような被害もなくてほっとしました。

    たらよろさんご夫妻は、神戸に行かれたのですね。「一夜一夜」は以前にも行かれたいましたよね。目の前で新鮮なお魚など焼いて食べるのは絶対に美味しいでしょう。釜炊きご飯のお焦げの部分、私は好きだけれどたらよろさんは苦手なのですね。

    15日には「Aglio」に行かれたとのこと。私の名前まで出してもらい恐縮です!
    たらよろさんのビジュアルで、ニンニクの塊揚げを食べている姿は想像できませんが(+o+) Aglioのメニューは、匂いが翌日に残らないのが売りと聞いていましたがどうなんでしょう?でも、夫婦で食べたら怖いものなしですよね! ガーリックトーストが絶品だったことは覚えていますが、大勢で少しずつシェアして頂いたので他に何を食べたかは記憶にありません。5年ぶりに元職場のメンバーで食べに行けると楽しみにしていましたが、結局実現しませんでした。私達夫婦はコロナに罹り、8月は大人しくステイホームで過ごしました(^^;)

    「ホテル山楽」は、2年前にゆっくり京都を散策するために友人たちと宿泊しました。ステンドグラスや大正浪漫の雰囲気が素敵で、朝食が美味しかった記憶があります。シャンパンフリーフローが2000円で楽しめるなんてとってもお得ですね。ランチブッフェと一緒に、美味しく吞み比べができるなんて夢のようです。残念ながら私はもうそんなに沢山は呑めなくなってしまったので、こちらの旅行記で楽しませて頂きました。ありがとう~(^^♪

    yoko

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/24 23:21:58
    RE: 台風にもめげず、神戸でBIRTHDAY♪
    こんばんは、yokoさん

    勝手にお名前出してしまってすみません。
    メール機能が無くなってしまったので、
    こういう時もちょっと不便になりました。

    今年はお盆に思いっきりかぶってあの台風だったから、
    本当にどうなるかと思ったけれど、
    被害自体は最小限に抑えられて良かったです。
    ただ交通網はえらいことになっていましたねー。

    新大阪で折り返したりして、
    大パニックに!!!
    今後の課題がまた増えたような…。

    アグリオ、ニンニクが濃厚で旨味もあって美味しかったです。
    おっしゃるように夫婦2人で食べたら怖いもの無しですよー。
    ただ、お部屋はどうだったんだろう?
    チェックアウト後にお掃除の方とか…
    臭ったのかな??(笑)

    たらよろ
  • yumikenさん 2023/09/22 12:11:23
    一夜一夜(´▽`*)
    お誕生日おめでとう~たらよろさん☆。・。*

    神戸でお誕生日のケーキってメチャお洒落♪
    しかも可愛いイチゴのミルフィーユ(´▽`*)
    サクサクで美味しそうですね~♪
    一夜一夜さんは本当に美味しかったです!!
    私も神戸へ行ったら一夜一夜さんにはリピしたいくらい(*^^*)
    一夜干しのお魚の一切れが丁度良いサイズなのですよね~
    ご飯も珍しいお米でしたよね?!
    なんか味と香りが蘇って来ちゃった(笑)フフ
    あっ!そうそう・・KANEGURAさん。。
    12月に京都へお邪魔する予定なのだけれど、
    当初は一泊二日の予定で行こうって事にしてて・・
    でもやっぱり前日にまたまた仕事を半休して、
    午後から行こうって事で、夕食をKANEGURAさんに決めました♪
    一休からも予約できそうなので、1か月前になったら予約します☆
    また日程が近くなったら、お勧めメニューのご相談させて下さいね~
    肉鍋メチャ堪能して来ま~す(*^^)v

    yumiken

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/22 22:20:37
    RE: 一夜一夜(´▽`*)
    こんばんは、yumikenさん♪

    メッセージをありがとう。
    忙しいのに、気を使わせてごめんね。
    お誕生日というか、8月は誕生月だったので、至る所で、勝手にバースデーをしてました(笑)

    苺のミルフィーユ♪
    美味しかったーって言いたいところだけれど、ミルフィーユはめちゃめちゃ美味しかったけれど、
    苺がイマイチだった…(笑)
    季節的に苺がダメだったのかな。
    でもクリームとパイ生地は最高でした。

    ところで、kaneguraさん行くの??
    やったぁ〜、ぜひ色々食べてみてね。
    お肉はマジで絶品だよ。
    1人分だけ肉鍋にして、あとは一品ものをあれこれ摘んでもよし、
    2人分の鍋にして、軽く摘みにしてもよし。
    京都だから、意外とおつまみ系も美味しくて、
    出汁を使ったおばんざい系メニューがおすすめだよ♪

    あと、アルコールはワイン系が豊富です〜。

    お口に合いますように♪
  • b_bさん 2023/09/21 21:24:13
    おめでとうございます♪
    たらよろさん、こんばんは!(^^)!

    お誕生日おめでとうございます、まずはご無事で何より。
    お盆で移動の多い日だったのにまさかの台風で大変でしたよね・・・
    車での移動に切り替えて正解でしたね♪

    IHG、後8泊楽勝でいけそうですね(*^_^*)
    私も夫がリタイアした後、ハイアットでチャレンジしてみたいなーと思っていますが、体力と資金がもつか・・・(;'∀')

    ずらぁっと並んだシャンパンが壮観!
    私は飲めないのでこういうお楽しみを持っている方達が羨ましいです~
    旅先で旅先の名物のお酒とかを飲んでみたい・・・(最近ご主人、お酒に強くなられましたよね、勝手に私は置いて行かれた気分になってます(笑))

                         b_b

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/21 21:35:34
    RE: おめでとうございます♪
    こんばんは、b_bさん

    ありがとうございますー。
    8月はお誕生日月ってことで、勝手にあれこれお祝い旅。
    楽しみましたー。

    ハイアット、素敵なホテルが多くて、良いですよね。
    最近は、日本にもハイアット系でラグジュアリーなところも増えて、
    気になるホテルがいっぱいあります。
    私も次回はハイアットでステータスを取ってみたいと思っているのですが、
    ねぇ〜、資金が(笑)

    動ける時にしたいことして、
    楽しめる時の楽しまないとって思うのですが、
    一方で、余生を気にしないとダメな気もして笑

    旦那様、相変わらずそんなに飲めないですよー。
    でも、確かに数年前から思うと立派に育ちました。
    シャンパンも1杯程度なら飲むようになったしね。
    とは言いつつ、私も普段は飲まないので、
    実はあまり飲まないんですよね(笑)
    旅に出た時だけ、飲むんです…。

    たらよろ
  • miroさん 2023/09/21 19:53:56
    お誕生日、おめでとうございます。
    たらよろさん

    お誕生日、おめでとうございます。

    台風にもめげず、食べて食べて食べての楽しそうな誕生記念旅行。
    初日の夕飯のお魚から始まり、最後の日の夕飯のお肉まで、とってもとってもおいしそうですね。
    スイーツもマキシムのミルフィーユはもちろん、おいしいし、ちらっと見かけた赤福の特別バージョン、購入されましたか?
    白あんもあるんですね。
    初めて見ました。

    別の日のシャンパンのフリーフローもすごい。
    楽しい8月になりましたね。
                miro

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/21 20:22:42
    RE: お誕生日、おめでとうございます。
    こんばんは、miroさん

    メッセージありがとうございます。
    台風にもめげず、予定通り食べてきました(笑)
    お誕生月ということで、
    自分でケーキにメッセージを入れてもらい、、、
    8月は、なんだかんだと、お誕生日を全面に出して
    近場で楽しんできました(笑)

    白餡の赤福、食べたかったんですよね。
    でも、他にも生系を買っていたので、
    これ買っていつ食べるの??ってなった時、
    あんなにたくさん入っているのは無理だわーと。
    赤福って日持ちがあまりしないからね…。

    シャンパンもたくさん飲んで、それでいてお安くて…♪
    最高のランチでした!!!

    たらよろ
  • 働きマンさん 2023/09/21 12:36:43
    お誕生日おめでとうございます♪
    たらよろさん♪

    お誕生日おめでとうございます!
    シャンパンのフリーフロー!めちゃお得ですね!
    8月限定か。。。
    そして山科・・・ああ、、、遠い(笑)
    近かったら行きたかったなー♪

    ところで8月のあの台風の中、車での判断はナイスですね!
    まさか16日も新幹線や在来線が止まると思いませんでしたよね?

    私も14日は台風に合わないようにと東名高速を駆け抜けましたが、15日は静岡発で特に?問題もなく関東に帰ってこれました♪
    でも16日に新幹線で東京に帰ってこようとした姉の旦那様は、新幹線にも乗れなくて17日にやっと東京に帰ってこれたそうです。

    クラウンプラザ・・・風で揺れるんですね?・・・高いもんなー。。
    でも、無事に眠れてよかったですね♪

    働きマン

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/21 20:01:55
    RE: お誕生日おめでとうございます♪
    こんばんは、働きマンさん♪

    お誕生日、
    嬉しいんだけれど、そろそろ余生を感じるようになり、
    やりたいことをできる時にしたいけれど、
    でも、老後も気になる…みたいな(笑)

    シャンパンフリーフロー、あり得ない安さでしょう。
    マジでびっくりですよ。
    この銘柄をたくさん飲んで、たったの2000円って、レストランで
    1杯2000円で飲むシャンパンはなんだー?って(笑)

    いつか関西に里帰りされた際に、
    どんなプランをしているか、、、、
    ぜひ一度検索してみてください。
    ブッフェ自体も美味しかったから、なかなか良いですよ♪
    山科駅前で、アクセスは便利です。

    たらよろ
  • yae☆八重さん 2023/09/21 08:59:44
    おはようございます♪
    たらよろさん、8月がお誕生月ですか?
    遅ればせながらおめでとうございます!
    ますます充実した一年になりますように♪

    ANAクラウンプラザからの夜景
    とてもキレイですね☆彡
    結婚前はデートでちょこちょこbarに行ってましたが
    今はすっかりご無沙汰です(*_*)

    そして。。。
    2000円でシャンパン5種類がフリーフロー?
    え???
    安すぎませんか?
    いいないいな~(^^)
    京都在住のお友達に声かけてみます!!!

    yae☆八重





    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/21 12:31:43
    RE: おはようございます♪
    こんにちは、yae☆八重さん♪

    お誕生日メッセージをありがとうございます。
    8月生まれです〜〜
    おとめ座です(笑)

    気が付けば50歳を過ぎ、どんどんと余生が少なくなっていくのが寂しい。
    元気なうちに行きたいところに行かねばと思うけれど、
    時間とお金、、、、考えないと行けないしなぁ(笑)

    神戸の夜景はやっぱり素敵ですよね。
    ビル夜景ではないけれど、港町の美しい夜景はさすが
    日本が誇る夜景だと思います。

    ポートタワーが工事中で今見れないのが寂しいけれど・・・

    2000円でフリーフロー。
    しかもシャンパンですよ。
    モエやハイパーエドシック、信じられないでしょう??
    もう少し早く紹介したかったけれど、
    今になってしまってごめんなさい。
    9月は少し値上がり(5500円かな?その代わり更に良いシャンパンがあるみたい。)
    しちゃったけれど、お友達が見つかると良いですね〜

    お料理も凄く美味しかったです。

      たらよろ
  • leaさん 2023/09/21 07:00:21
    たらよろさん~~
    お誕生日おめでとうございます!

    今年の夏は日本は台風で大変でしたね~

    シャンパンフリーフロー2千円に衝撃~~~
    しかもモエやハイパーがあるなんてびっくり
    一緒に行きたかった(笑)

    京都はお肉が有名なんですね~知らなかった!
    一休レストラン見ていたらステーキ屋さんや焼肉屋さんが多くて・・・
    色々見てたらどれも食べたくなってしまって大変です。

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/21 12:27:03
    RE: たらよろさん??
    こんにちは、leaさん♪

    メッセージありがとうございます。
    また、ひとつ歳を重ねてしました(笑)
    どんどん余生が短くなっていくのは寂しいな。

    今年の夏、
    本当に台風や集中豪雨、線状降水帯とか、、、
    大変な年が毎年のように訪れて、
    一体どうなることやら。

    京都は牛肉が昔からかなり食べられている文化だと思います。
    肉といえば、牛肉だし、
    やっぱり神戸牛や近江牛、松阪牛などが昔から入手しやすかったのもあるんでしょうね。
    美味しいお肉、一緒にいかがですか??(笑)

    また、連絡しますね。

      たらよろ
  • たまスケさん 2023/09/20 23:20:33
    ホテル山楽
    たらよろさん こんばんは(^ ^)

    偶然にもホテル山楽のランチとシャンパンフリーフロー先日行って来ましたー!
    たらよろさんは8月に行かれていたのですね~。

    シャンパン5種類フリーフローとてもお得なプランですよね(^ ^)
    私も堪能いたしました♪

    あの台風の時に神戸に宿泊されていたのですね。
    14日からとはナイス判断!
    ホテルでのんびり羽休め出来ましたね。
    家の中にいたから雨風強いなくらいでしたが、新幹線や在来線も運休したりして、特に新幹線は帰省の時期と重なってパニックになってましたね。

    ANAクラの朝食やっぱり美味しそ~う。
    カレーも美味しいのですね☆
    肉鍋のお肉、えげつないほどの霜降りですねー!これはすごいわ(´⊙ω⊙`)
    今回もたくさんの目の保養をさせていただきました♪

    たまスケ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/21 12:24:24
    RE: ホテル山楽
    こんにちは、たまスケさん

    わぁ〜〜、たまスケさんも行かれましたか。
    お泊りされましたか??
    お泊りされたなら朝食も召し上がったのかな?
    朝食がなかなか人気なので、泊まるかとも思っていますが、
    なかなか予定が詰まってて日が取れず(笑)
    でも、いつか朝食も味ってみたいです。

    10月はビールのフェアをされるそうで、
    そちらもどんな感じだろうとちょっと気になっている次第。

    ANAクラ神戸の朝食は、カレーが絶品ですね。
    いわゆる、カレーライスのカレーじゃなくて、
    インド風というか、スパイスの効いたバターチキンで、
    朝食でこれ出すか〜ってレベル★
    さすが、神戸だなって思います。

    気が付けばあっという間に9月も終わり、、、
    そろそろ来年のことを考える時??(笑)

    暑いのもしんどかったけれど、寒いのは嫌だよ〜(笑)


      たらよろ

    たまスケ

    たまスケさん からの返信 2023/09/21 14:13:48
    Re: ホテル山楽
    お誕生日おめでとうございます(^ ^)
    きっと良い一年になりますね♪
    楽しみですね☆

    ホテル山楽宿泊しました~!
    朝食かなり気に入りました♪
    大浴場も良かったですが、珍しいことに女性のみなんですよ(笑)
    女性に優しいホテルだと思いました(^ ^)

    たまスケ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/21 19:57:50
    RE: Re: ホテル山楽
    ですよねー♪
    旅行記を楽しみにしていますね。
    そして、私もいつか行ける日を…
    探します(笑)

    たらよろ
  • エヌエヌさん 2023/09/20 22:57:03
    お誕生日
    おめでとうございました。♪( ´▽`)

    こんばんは!たらよろさん

    ランチシャンパンフェス
    何?そのコスパの良さ!

    美味しそうなのたくさん出てきたけど
    ひき肉のガーリックパエリア味は想像つくけどたべてみたい。♪

    でも何か足りない。
    フレンチフライ!

    見落としてたらごめんあそばせ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2023/09/21 12:21:02
    RE: お誕生日
    こんにちは、エヌエヌさん♪
    メッセージありがとう。
    そして、一番もありがとう。

    ガーリックパエリヤ★
    確かに、想像つく味ですね。
    美味しかったです。
    濃い味付けで、妙にジャンキーな感じが良かった〜(笑)

    何かが足りない、、
    フレンチフライ、ちょこっとだけありますよ。
    シャンパンフリーフローで取ったブッフェメニューから、、、
    お皿に乗ったエビフライとフレンチフライ♪よろしく!!(笑)

      たらよろ

たらよろさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP