吉野川・阿波・脇町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。<br />退職後なので時間的に自由なので、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。<br />今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。<br /><br />2日目は、今回のお遍路旅で最多の9寺を参拝しました。寄り道もしながら。<br /><br />【2日目前編】大鳥居苑→3番金泉寺→道の駅いたの→4番大日寺→5番地蔵寺・五百羅漢→6番安楽寺<br />⇒ https://4travel.jp/travelogue/11825936<br /><br />本編は【2日目後編】丸山古墳→7番十楽寺→宮川内ダム→8番熊谷寺→9番法輪寺→10番切幡寺→11番藤井寺→ビジネスホテル マツカ<br />【表紙写真】8番熊谷寺<br /><br />【参考資料】<br /> 『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社<br /> 『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/<br />【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia

今回最多の9寺を参拝(後編)7番十楽寺から11番藤井寺・丸山古墳と宮川内ダム☆四国お遍路ドライブ2023年春②-2

34いいね!

2023/03/27 - 2023/03/27

28位(同エリア219件中)

RON3

RON3さん

四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。
退職後なので時間的に自由なので、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。
今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。

2日目は、今回のお遍路旅で最多の9寺を参拝しました。寄り道もしながら。

【2日目前編】大鳥居苑→3番金泉寺→道の駅いたの→4番大日寺→5番地蔵寺・五百羅漢→6番安楽寺
https://4travel.jp/travelogue/11825936

本編は【2日目後編】丸山古墳→7番十楽寺→宮川内ダム→8番熊谷寺→9番法輪寺→10番切幡寺→11番藤井寺→ビジネスホテル マツカ
【表紙写真】8番熊谷寺

【参考資料】
 『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社
 『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/
【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 【2日目】3月27日(月)後編 <br />11:30-12:00 6番札所 安楽寺(徳島県板野郡上板町引野)快晴・18℃<br />高野山 真言宗、温泉山 瑠璃光院。 <br /><br />はるか昔から温泉が出ていることから山号が「温泉山」で、宿坊もあります。<br />ここには是非とも泊まりたかったんですが、残念ながら、今回のお遍路ドライブの日程で都合の良い日に、部屋に空きがありませんでした。<br /><br />参拝後に駐車場にある休憩所で、今朝道の駅いたので徳島地域クーポンで購入した「かますのにぎり」と「いわしのにぎり」を食べてから出発しました。

    【2日目】3月27日(月)後編 
    11:30-12:00 6番札所 安楽寺(徳島県板野郡上板町引野)快晴・18℃
    高野山 真言宗、温泉山 瑠璃光院。

    はるか昔から温泉が出ていることから山号が「温泉山」で、宿坊もあります。
    ここには是非とも泊まりたかったんですが、残念ながら、今回のお遍路ドライブの日程で都合の良い日に、部屋に空きがありませんでした。

    参拝後に駐車場にある休憩所で、今朝道の駅いたので徳島地域クーポンで購入した「かますのにぎり」と「いわしのにぎり」を食べてから出発しました。

    安楽寺(徳島県上板町) 寺・神社・教会

  • 12:35 土成(どなり)丸山古墳(徳島県阿波市土成町)<br />日本各地に丸山古墳があるけど、徳島県阿波市にもあるんだ!<br />県道139号線沿いで、6番札所安楽寺の西方約200mにありました。<br />直径約45m・高さ約6.5m、2段築成の円墳。

    12:35 土成(どなり)丸山古墳(徳島県阿波市土成町)
    日本各地に丸山古墳があるけど、徳島県阿波市にもあるんだ!
    県道139号線沿いで、6番札所安楽寺の西方約200mにありました。
    直径約45m・高さ約6.5m、2段築成の円墳。

  • 葺石(ふきいし)、出土した埴輪(円筒・人物・家等)から、5世紀中頃に築造されたと推定。 <br />内部構造は未調査だが、竪穴式石室の可能性が高く、5世紀中頃の築造。<br />2011(平成23)年、徳島県指定史跡指定。

    葺石(ふきいし)、出土した埴輪(円筒・人物・家等)から、5世紀中頃に築造されたと推定。
    内部構造は未調査だが、竪穴式石室の可能性が高く、5世紀中頃の築造。
    2011(平成23)年、徳島県指定史跡指定。

  • 墳丘上からの見晴らし<br />幅14m弱の周濠があって、円墳では徳島県下一の規模。<br />

    墳丘上からの見晴らし
    幅14m弱の周濠があって、円墳では徳島県下一の規模。

  • 12:40 7番札所 十楽寺(徳島県阿波市土成町高尾)鐘楼門<br />真言宗単立、光明山 蓮華院。<br /><br />鐘楼門の右に宿坊「光明会館」があります。<br /><br /><br /><br /> 

    12:40 7番札所 十楽寺(徳島県阿波市土成町高尾)鐘楼門
    真言宗単立、光明山 蓮華院。

    鐘楼門の右に宿坊「光明会館」があります。



     

    十楽寺 寺・神社・教会

    縁切りも縁結びも愛染明王が仕切っていました by RON3さん
  • 遍照殿<br />左は「護摩堂」、右は「愛染堂」と書いてあります。<br />建物の裏を見ると・・・<br />

    遍照殿
    左は「護摩堂」、右は「愛染堂」と書いてあります。
    建物の裏を見ると・・・

  • 右の「護摩堂」は、「厄除、コロナ退散は右の縁切門から入る」<br />左の「愛染堂」は、「縁結びは縁結門から入る」と書いてあります。<br /><br />左から入って階段を上ると・・・

    右の「護摩堂」は、「厄除、コロナ退散は右の縁切門から入る」
    左の「愛染堂」は、「縁結びは縁結門から入る」と書いてあります。

    左から入って階段を上ると・・・

  • 愛染明王(夫婦愛和と縁結びの本尊)<br />つまり中は一緒だけど、入口と出口を分けて、自分の気持ちの区切りをつけるということなのでしょうか。

    愛染明王(夫婦愛和と縁結びの本尊)
    つまり中は一緒だけど、入口と出口を分けて、自分の気持ちの区切りをつけるということなのでしょうか。

  • 本堂<br />創建:大同年間(806~810年)<br />開基:弘法大師<br />御本尊:阿弥陀如来(伝弘法大師作・秘仏)<br />寺名は、人間が背負う八つの苦悩(生・老・病・死・怨憎会苦・愛別離苦・求不得苦・五陰盛苦)を解き放ち、十の輝く楽しみを得られるようにと、弘法大師が命名。(う~ん、なかなか解き放てないなぁ・・・)<br /><br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    本堂
    創建:大同年間(806~810年)
    開基:弘法大師
    御本尊:阿弥陀如来(伝弘法大師作・秘仏)
    寺名は、人間が背負う八つの苦悩(生・老・病・死・怨憎会苦・愛別離苦・求不得苦・五陰盛苦)を解き放ち、十の輝く楽しみを得られるようにと、弘法大師が命名。(う~ん、なかなか解き放てないなぁ・・・)

    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 大師堂<br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    大師堂
    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 十楽寺 光明会館(徳島県阿波市土成町高尾)<br />ここも事前に予約をしましたが、行程の札所に過不足が出るので、やむなくキャンセルしました。1泊2食付きで、 8,800円くらいでした。<br /><br />納経印は光明会館でいただきました。

    十楽寺 光明会館(徳島県阿波市土成町高尾)
    ここも事前に予約をしましたが、行程の札所に過不足が出るので、やむなくキャンセルしました。1泊2食付きで、 8,800円くらいでした。

    納経印は光明会館でいただきました。

    十楽寺 光明会館 宿・ホテル

  • 『納経印』300円<br />右:奉拝<br />中央:(梵字)(御本尊名)阿弥陀如来<br />左:(山号)十楽寺

    『納経印』300円
    右:奉拝
    中央:(梵字)(御本尊名)阿弥陀如来
    左:(山号)十楽寺

  • 13:20 宮川内ダム(徳島県阿波市土成町宮川内)<br />安楽寺前の地図や道路標識、カーナビで見ても近そうだったので、寄り道をしました。<br /><br />

    13:20 宮川内ダム(徳島県阿波市土成町宮川内)
    安楽寺前の地図や道路標識、カーナビで見ても近そうだったので、寄り道をしました。

    宮川内ダム 名所・史跡

    ダムカードをいただいたときのスタッフの方が親切でした by RON3さん
  • 建築年: 1964年(昭和39年)<br />目的:治水、灌漑。

    建築年: 1964年(昭和39年)
    目的:治水、灌漑。

  • 宮川内ダムカード<br />管理事務所の方が「どこから来たんですか?」とか、笑顔で親切な対応をしてくださいました。

    宮川内ダムカード
    管理事務所の方が「どこから来たんですか?」とか、笑顔で親切な対応をしてくださいました。

  • 宮川内ダム公園(徳島県阿波市土成町宮川内)<br />宮川内ダムで堰き止められた人造湖でありながら、周辺は周囲の山々の姿を湖面に映して、静かで自然が美しい公園があります。

    宮川内ダム公園(徳島県阿波市土成町宮川内)
    宮川内ダムで堰き止められた人造湖でありながら、周辺は周囲の山々の姿を湖面に映して、静かで自然が美しい公園があります。

    宮川内ダム公園 公園・植物園

    桜並木が満開の頃は多くの人が訪れることでしょうね by RON3さん
  • 四国のみち<br />四国八十八ヶ所札所巡りに沿って、旅の疲れを癒やせるように自然が豊富で、風光明媚なところが含まれています。<br />全長約1600km、徳島県内では約300kmあります。

    四国のみち
    四国八十八ヶ所札所巡りに沿って、旅の疲れを癒やせるように自然が豊富で、風光明媚なところが含まれています。
    全長約1600km、徳島県内では約300kmあります。

    四国のみち遊歩道 自然・景勝地

    お遍路道に沿って、全長約1600km、徳島県内では約300kmあります by RON3さん
  • 8番札所熊谷寺参道には、弁天島のある池があったり、野鳥が訪れたりしていました。<br />カワウ(河鵜、川鵜) カツオドリ目 ウ科

    8番札所熊谷寺参道には、弁天島のある池があったり、野鳥が訪れたりしていました。
    カワウ(河鵜、川鵜) カツオドリ目 ウ科

  • 13:40 8番札所 熊谷寺(くまだにじ)(徳島県阿波市土成町土成)山門<br />高野山 真言宗、普明山 真光院。<br /><br />山門は、1687年(貞享4年)長意上人によって建立された。<br />和様と唐様の折衷様式で、間口は9m、高さは12.3mで、四国霊場の中で最大級の仁王門。徳島県の指定文化財。<br />2層目の天井や柱には極彩色の天女の姿などが描かれている。

    13:40 8番札所 熊谷寺(くまだにじ)(徳島県阿波市土成町土成)山門
    高野山 真言宗、普明山 真光院。

    山門は、1687年(貞享4年)長意上人によって建立された。
    和様と唐様の折衷様式で、間口は9m、高さは12.3mで、四国霊場の中で最大級の仁王門。徳島県の指定文化財。
    2層目の天井や柱には極彩色の天女の姿などが描かれている。

    熊谷寺 寺・神社・教会

    熊が谷に出たわけではありませんでした by RON3さん
  • 多宝塔<br />1707年(宝永4年)の建立で、県指定文化財。四国で最古、最大の規模を誇る。

    多宝塔
    1707年(宝永4年)の建立で、県指定文化財。四国で最古、最大の規模を誇る。

  • 中門

    中門

  • 山門には仁王像が立っていたけど、中門にも極彩色の彫像が建っています。<br />(右)阿形。

    山門には仁王像が立っていたけど、中門にも極彩色の彫像が建っています。
    (右)阿形。

  • (左)吽形

    (左)吽形

  • 鐘楼と修行大師像

    鐘楼と修行大師像

  • 本堂<br />創建:815年(弘仁6年)<br />開基:弘法大師<br />御本尊:千手観世音菩薩<br /><br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    本堂
    創建:815年(弘仁6年)
    開基:弘法大師
    御本尊:千手観世音菩薩

    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 大師堂(通常、大師堂の扁額には『弘法』と書かれています)<br />1774年(安永3年)建立。内部には胎蔵界の大日如来像を中心に、四方に如来像を安置。<br />大師堂に安置されている弘法大師坐像は1431年(永享3年)の作で、12番札所焼山寺に次いで古く、県指定文化財。<br /><br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    大師堂(通常、大師堂の扁額には『弘法』と書かれています)
    1774年(安永3年)建立。内部には胎蔵界の大日如来像を中心に、四方に如来像を安置。
    大師堂に安置されている弘法大師坐像は1431年(永享3年)の作で、12番札所焼山寺に次いで古く、県指定文化財。

    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 納経所で納経印をいただきます。<br />駐車場料金は「志納制」ということだったので、納経印に200円を足して、500円払ったのかな。<br /><br />

    納経所で納経印をいただきます。
    駐車場料金は「志納制」ということだったので、納経印に200円を足して、500円払ったのかな。

  • 『納経印』300円<br />右:奉拝<br />中央:(梵字)(御本尊名)千手観世音菩薩<br />左:(山号)熊谷寺

    『納経印』300円
    右:奉拝
    中央:(梵字)(御本尊名)千手観世音菩薩
    左:(山号)熊谷寺

  • 御影とカード

    御影とカード

  • 14:35 9番札所 法輪寺(徳島県阿波市土成田中)山門<br /><br />高野山 真言宗、正覚山 菩提院。<br /><br />

    14:35 9番札所 法輪寺(徳島県阿波市土成田中)山門

    高野山 真言宗、正覚山 菩提院。

    法輪寺 寺・神社・教会

    八十八ヶ所中唯一の涅槃釈迦如来像が御本尊 by RON3さん
  • 鐘楼<br />ひと突きして仏様にご挨拶。

    鐘楼
    ひと突きして仏様にご挨拶。

  • 龍の手水舎

    龍の手水舎

  • 本堂<br />創建:815年(弘仁6年)<br />開基:弘法大師<br />御本尊:涅槃釈迦如来<br /><br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。<br /><br />

    本堂
    創建:815年(弘仁6年)
    開基:弘法大師
    御本尊:涅槃釈迦如来

    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 八十八ヶ所中唯一の涅槃釈迦如来像。<br />頭は北に、顔は西、右脇を下にして入滅した釈迦の姿を表わす。<br />

    八十八ヶ所中唯一の涅槃釈迦如来像。
    頭は北に、顔は西、右脇を下にして入滅した釈迦の姿を表わす。

  • 弘法大師像

    弘法大師像

  • 大師堂<br /><br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。<br /><br />

    大師堂

    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 『納経印』300円<br />右:奉拝<br />中央:(梵字)(御本尊名)(涅槃)釈迦如来<br />左:(山号)法輪寺<br /><br />

    『納経印』300円
    右:奉拝
    中央:(梵字)(御本尊名)(涅槃)釈迦如来
    左:(山号)法輪寺

  • 15:10 10番札所 切幡寺(徳島県阿波市観音)仁王門<br /><br />高野山 真言宗、得度山 灌頂院。

    15:10 10番札所 切幡寺(徳島県阿波市観音)仁王門

    高野山 真言宗、得度山 灌頂院。

    切幡寺 寺・神社・教会

    333段の石段があって、健康でないと参拝するのが辛い by RON3さん
  • 切幡山の中腹、標高155mに境内があって、仁王門から本堂までは、333段の石段。<br />踊り場もなく、休めないので辛かった!

    切幡山の中腹、標高155mに境内があって、仁王門から本堂までは、333段の石段。
    踊り場もなく、休めないので辛かった!

  • 鐘楼<br />ひと突きしてご挨拶をします。

    鐘楼
    ひと突きしてご挨拶をします。

  • 本堂<br />創建:弘仁年間(810-824年)<br />開基:弘法大師<br />本尊:千手観世音菩薩(切幡寺の名の由来・「女人即身成仏の寺」の言い伝えがある)<br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    本堂
    創建:弘仁年間(810-824年)
    開基:弘法大師
    本尊:千手観世音菩薩(切幡寺の名の由来・「女人即身成仏の寺」の言い伝えがある)
    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 弘法大師像

    弘法大師像

  • 大師堂<br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    大師堂
    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 大塔<br />豊臣秀頼が秀吉の菩提を弔うために建立。国指定重要文化財。

    大塔
    豊臣秀頼が秀吉の菩提を弔うために建立。国指定重要文化財。

  • 納経所<br />納経印を大量に書いてもらっているタクシーの運転手さんが前にいて、10分以上待ちました。

    納経所
    納経印を大量に書いてもらっているタクシーの運転手さんが前にいて、10分以上待ちました。

  • 『納経印』300円<br />右:奉拝<br />中央:(梵字)(御本尊名)千手観世音菩薩<br />左:(山号)切幡寺

    『納経印』300円
    右:奉拝
    中央:(梵字)(御本尊名)千手観世音菩薩
    左:(山号)切幡寺

  • 御影とカード<br /><br />計画ではここで宿泊ホテルに行く予定ですが、次の11番札所 藤井寺に行けそうな気がする。<br />もし今日行ければ、明日と明後日の予定、「脇町・うだつの町並み」と「大歩危・小歩危・祖谷のかずら橋」が非常に時間にゆとりが出来る。よし、行こう!

    御影とカード

    計画ではここで宿泊ホテルに行く予定ですが、次の11番札所 藤井寺に行けそうな気がする。
    もし今日行ければ、明日と明後日の予定、「脇町・うだつの町並み」と「大歩危・小歩危・祖谷のかずら橋」が非常に時間にゆとりが出来る。よし、行こう!

  • 16:08 11番札所 藤井寺(徳島県吉野川市鴨島町)<br />臨済宗 妙心寺派、金剛山 一乗院。<br /><br />門前の「本家ふじや」駐車場300円。

    16:08 11番札所 藤井寺(徳島県吉野川市鴨島町)
    臨済宗 妙心寺派、金剛山 一乗院。

    門前の「本家ふじや」駐車場300円。

    藤井寺 寺・神社・教会

    寺の名前になっている藤は花が咲いていなくて残念でした by RON3さん
  • 弘法大師像<br /><br />寺の名前は、弘法大師が5色の藤を植えたことに由来するらしいけど、花が咲いていなかったので、気づかなかった。

    弘法大師像

    寺の名前は、弘法大師が5色の藤を植えたことに由来するらしいけど、花が咲いていなかったので、気づかなかった。

  • 本堂<br />創建:815年(弘仁6年)<br />開基:弘法大師<br />本尊:薬師如来(伝弘法大師作)<br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    本堂
    創建:815年(弘仁6年)
    開基:弘法大師
    本尊:薬師如来(伝弘法大師作)
    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 大師堂<br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    大師堂
    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 『納経印』300円<br />右:奉拝<br />中央:(梵字)(御本尊名)薬師如来<br />左:(山号)藤井寺<br /><br />

    『納経印』300円
    右:奉拝
    中央:(梵字)(御本尊名)薬師如来
    左:(山号)藤井寺

  • 17:10 ビジネスホテル マツカ(徳島県美馬市脇町)<br />明日の「脇町・うだつの町並み」に近くて便利。<br /><br />予約サイト:じゃらん<br />1泊素泊まり:5,450円<br />全国旅行支援(ワクチン接種証明提示):-1,090円<br />朝食:700円<br />合計:5,060円 現地クレジットカード払い<br />徳島地域クーポン:2,000円分(region Payに読込み)

    17:10 ビジネスホテル マツカ(徳島県美馬市脇町)
    明日の「脇町・うだつの町並み」に近くて便利。

    予約サイト:じゃらん
    1泊素泊まり:5,450円
    全国旅行支援(ワクチン接種証明提示):-1,090円
    朝食:700円
    合計:5,060円 現地クレジットカード払い
    徳島地域クーポン:2,000円分(region Payに読込み)

    ビジネスホテルマツカ 宿・ホテル

    脇町うだつの町並み観光で利用しました by RON3さん
  • ロビーとフロント

    ロビーとフロント

  • 502号室 <br />スーペリア、ユニットバス・洗浄トイレ付き、有線LAN・Wifi。

    502号室 
    スーペリア、ユニットバス・洗浄トイレ付き、有線LAN・Wifi。

  • 客室からの景色

    客室からの景色

  • 夕食についてフロントに聞くと、ホテルの周辺はマクドナルド、ラーメン店、居酒屋などがあるけど閉まったようなので、夜10時まで空いているスーパーで弁当類を買うことにしました。<br /><br />スーパーマルナカ脇町店(徳島県美馬市脇町)<br />イオングループで安いし、品揃えが良いし、地域クーポンregion Payも使えるので、このあとの地域でもスーパーマルナカを利用しました。

    夕食についてフロントに聞くと、ホテルの周辺はマクドナルド、ラーメン店、居酒屋などがあるけど閉まったようなので、夜10時まで空いているスーパーで弁当類を買うことにしました。

    スーパーマルナカ脇町店(徳島県美馬市脇町)
    イオングループで安いし、品揃えが良いし、地域クーポンregion Payも使えるので、このあとの地域でもスーパーマルナカを利用しました。

  • チキンガーリックライス(398円)

    チキンガーリックライス(398円)

  • 安納芋焼芋(129円)<br />合計527円、徳島地域クーポンregion Payで支払えました。<br />ホテルのレストランにある電子レンジで温めて、部屋でいただきました。<br /><br /> ****************<br />この続きは【3日目】3月28日(火)前編「脇町潜水橋・脇町うだつの町並み・池田ダム」<br />⇒ https://4travel.jp/travelogue/11827007

    安納芋焼芋(129円)
    合計527円、徳島地域クーポンregion Payで支払えました。
    ホテルのレストランにある電子レンジで温めて、部屋でいただきました。

     ****************
    この続きは【3日目】3月28日(火)前編「脇町潜水橋・脇町うだつの町並み・池田ダム」
    https://4travel.jp/travelogue/11827007

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP