徳島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四国八十八か所お遍路ドライブの5日目は、14番常楽寺から20番鶴林寺まで参拝しました。16番観音寺と17番井戸寺は前日に参拝したので、それを抜いた5寺になりました。<br />また、途中、眉山公園や阿波おどり会館、道の駅ひなの里かつうら・さくら祭り、中央橋潜水橋などに寄り道をしました。<br /><br />本編は【5日目前編】14番常楽寺→15番國分寺→眉山公園→天神社(姫宮神社)・阿波おどり会館→からくり時計<br />【表紙写真】眉山公園のパゴダ平和記念塔<br /><br />【5日目後編】いよいよ南下し始めます! <br />18番恩山寺→19番立江寺→道の駅ひなの里かつうら・さくら祭り→20番鶴林寺→中央橋潜水橋→スーパーホテル徳島・小松島<br />⇒ https://4travel.jp/travelogue/11830012<br /><br /> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~<br />四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。<br />退職後なので時間的に自由なので、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。<br />今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。<br /><br />【参考資料】<br /> 『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社<br /> 『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/<br />【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia

14番常楽寺・15番國分寺・眉山公園・阿波おどり会館・からくり時計☆四国お遍路ドライブ2023年春⑤-1

36いいね!

2023/03/30 - 2023/03/30

182位(同エリア901件中)

RON3

RON3さん

四国八十八か所お遍路ドライブの5日目は、14番常楽寺から20番鶴林寺まで参拝しました。16番観音寺と17番井戸寺は前日に参拝したので、それを抜いた5寺になりました。
また、途中、眉山公園や阿波おどり会館、道の駅ひなの里かつうら・さくら祭り、中央橋潜水橋などに寄り道をしました。

本編は【5日目前編】14番常楽寺→15番國分寺→眉山公園→天神社(姫宮神社)・阿波おどり会館→からくり時計
【表紙写真】眉山公園のパゴダ平和記念塔

【5日目後編】いよいよ南下し始めます!
18番恩山寺→19番立江寺→道の駅ひなの里かつうら・さくら祭り→20番鶴林寺→中央橋潜水橋→スーパーホテル徳島・小松島
https://4travel.jp/travelogue/11830012

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
四国八十八か所お遍路をいつかしたいと思っていました。
退職後なので時間的に自由なので、気ままに自分のペースで、マイカーでドライブしながら回ることにしました。
今回は約半分にして1番札所から43番札所までを、観光を織り交ぜながら、2023年3月26日(日)~4月12日(水)の17泊18日で回りました。

【参考資料】
 『まっぷる 四国八十八か所 お遍路の旅』2021年 昭文社
 『四国八十八ヶ所霊場会HP』⇒ https://88shikokuhenro.jp/
【参考】Google画像検索(Googleレンズ)、Wikipedia

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【5日目】3月30日(木)前編 快晴<br />名西(みょうざい)旅館 花(はな)(徳島県徳島市一宮町)<br />2階客室202号室の窓から、駐車場と隣の13番札所 大日寺が見えます。

    【5日目】3月30日(木)前編 快晴
    名西(みょうざい)旅館 花(はな)(徳島県徳島市一宮町)
    2階客室202号室の窓から、駐車場と隣の13番札所 大日寺が見えます。

    名西旅館 宿・ホテル

  • 7:00 朝食<br />充実していた夕食に比べてシンプルな朝定食のスタイル。<br />珍しく納豆が出たけど、関西圏なので残す人が多いらしい。<br /><br />8:00 チェックアウト<br />1泊2食:7,000円<br />全国旅行支援:-1,000円<br />合計:6,000円 現金払いのみ。<br />徳島地域クーポン:2,000円分(region Payに読込みました)

    7:00 朝食
    充実していた夕食に比べてシンプルな朝定食のスタイル。
    珍しく納豆が出たけど、関西圏なので残す人が多いらしい。

    8:00 チェックアウト
    1泊2食:7,000円
    全国旅行支援:-1,000円
    合計:6,000円 現金払いのみ。
    徳島地域クーポン:2,000円分(region Payに読込みました)

  • 8:10 14番札所 常楽寺(徳島県徳島市国府町)<br />高野山 真言宗、盛寿山 延命院。<br /><br />山を削って岩盤の上に本堂を建てたということで、岩盤がむきだしでところどころゴツゴツしています。<br />また、珍しく山門はありません。

    8:10 14番札所 常楽寺(徳島県徳島市国府町)
    高野山 真言宗、盛寿山 延命院。

    山を削って岩盤の上に本堂を建てたということで、岩盤がむきだしでところどころゴツゴツしています。
    また、珍しく山門はありません。

    常楽寺 寺・神社・教会

    境内は岩盤がむきだしで凸凹しています by RON3さん
  • 弘法大師像

    弘法大師像

  • 龍の手水舎

    龍の手水舎

  • 鐘をひと付きして仏様にご挨拶をします。

    鐘をひと付きして仏様にご挨拶をします。

  • アララギ大師<br />本堂の前にある高さ10mのアララギの木が「アララギ大師」。<br /><br />アララギの木(イチイの木)は糖尿病の薬として使用されていて、弘法大師が持参していた霊木を削り糖尿病に苦しむ老人に飲ませて治療した、という伝説あり。この木はその霊木の残りを挿し木にして育ったもの、と言われているらしい。<br />現在もアララギ大師は糖尿病と眼病の治癒祈願で信仰されている。

    アララギ大師
    本堂の前にある高さ10mのアララギの木が「アララギ大師」。

    アララギの木(イチイの木)は糖尿病の薬として使用されていて、弘法大師が持参していた霊木を削り糖尿病に苦しむ老人に飲ませて治療した、という伝説あり。この木はその霊木の残りを挿し木にして育ったもの、と言われているらしい。
    現在もアララギ大師は糖尿病と眼病の治癒祈願で信仰されている。

  • 本堂<br />御本尊:弥勒菩薩<br />開基:弘法大師<br />創建:815年(弘仁6年)<br /><br />ろうそくとお線香をあげます。それから納札とお賽銭を入れて、私はお経はあげずに、『南無大師遍照金剛』を三唱します。

    本堂
    御本尊:弥勒菩薩
    開基:弘法大師
    創建:815年(弘仁6年)

    ろうそくとお線香をあげます。それから納札とお賽銭を入れて、私はお経はあげずに、『南無大師遍照金剛』を三唱します。

  • 大師堂<br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    大師堂
    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 納経所で、納経印をいただきます。

    納経所で、納経印をいただきます。

  • 『納経印』300円<br />右:奉拝<br />中央:(梵字)(御本尊名)弥勒菩薩<br />左:(山号)常楽寺

    『納経印』300円
    右:奉拝
    中央:(梵字)(御本尊名)弥勒菩薩
    左:(山号)常楽寺

  • 御影とカード

    御影とカード

  • 境内のサクラの花がまだ残っていました。

    境内のサクラの花がまだ残っていました。

  • 8:30 15番札所 國分寺(徳島県徳島市国府町)山門<br />曹洞宗、薬王山 金色院。<br /><br /><br />

    8:30 15番札所 國分寺(徳島県徳島市国府町)山門
    曹洞宗、薬王山 金色院。


    国分寺(徳島県徳島市) 寺・神社・教会

    「トイレの神様」鳥瑟沙摩明王堂もあります by RON3さん
  • 鐘楼<br />ひと突きして仏様にご挨拶。

    鐘楼
    ひと突きして仏様にご挨拶。

  • 本堂<br />創建:741年(天平13年)<br />開基:行基菩薩<br />御本尊:薬師如来<br /><br />重層の入母屋造りで、文化、文政年間(1804~30) に再建。<br />聖武天皇、光明皇后の位牌が祀られている。<br /><br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    本堂
    創建:741年(天平13年)
    開基:行基菩薩
    御本尊:薬師如来

    重層の入母屋造りで、文化、文政年間(1804~30) に再建。
    聖武天皇、光明皇后の位牌が祀られている。

    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 大師堂<br />ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

    大師堂
    ろうそくとお線香、納札とお賽銭、『南無大師遍照金剛』三唱。

  • 鳥瑟沙摩(うすさま)明王堂<br />國分寺の中で唯一戦国時代の兵火を逃れた。<br />鳥瑟沙摩明王は弘法大師が唐から招来した仏で、悪を降伏させて善へ導く役目を持つ。一般にトイレの神様として信仰され、不浄金剛とも呼ばれているとか。

    鳥瑟沙摩(うすさま)明王堂
    國分寺の中で唯一戦国時代の兵火を逃れた。
    鳥瑟沙摩明王は弘法大師が唐から招来した仏で、悪を降伏させて善へ導く役目を持つ。一般にトイレの神様として信仰され、不浄金剛とも呼ばれているとか。

  • 『納経印』300円<br />右:奉拝<br />中央:(梵字)(御本尊名)薬師如来<br />左:(山号)國分寺

    『納経印』300円
    右:奉拝
    中央:(梵字)(御本尊名)薬師如来
    左:(山号)國分寺

  • 御影とカード

    御影とカード

  • 9:10 西部公園(徳島県徳島市加茂名町)<br />眉山(びざん)中腹にある公園で、サクラの花が満開で、花見の名所です。<br />高台に忠霊塔(昔の陸軍墓地だった場所)があって、そこからの見晴らしがとても良いです。

    9:10 西部公園(徳島県徳島市加茂名町)
    眉山(びざん)中腹にある公園で、サクラの花が満開で、花見の名所です。
    高台に忠霊塔(昔の陸軍墓地だった場所)があって、そこからの見晴らしがとても良いです。

    西部公園 花見

    サクラの名所で、見晴らしも良い by RON3さん
  • 高台から西部公園のサクラの花と、徳島市街地や、その先に鳴門市街地が見えます。

    高台から西部公園のサクラの花と、徳島市街地や、その先に鳴門市街地が見えます。

  • 満開のサクラの花

    満開のサクラの花

  • 9:30 眉山(びざん)公園(徳島県徳島市眉山町)<br /><br />標高290mの東西に長い丘陵地で、眉の形に似ていることから眉山と名付けられたとか。<br />「眉のごと雲居に見ゆる阿波の山」と万葉集にも詠まれています。<br />ロープウェイもあるし、無料駐車場もあるので車でも便利です。

    9:30 眉山(びざん)公園(徳島県徳島市眉山町)

    標高290mの東西に長い丘陵地で、眉の形に似ていることから眉山と名付けられたとか。
    「眉のごと雲居に見ゆる阿波の山」と万葉集にも詠まれています。
    ロープウェイもあるし、無料駐車場もあるので車でも便利です。

    眉山公園 公園・植物園

    駐車場から山頂への階段に沿った「花のカスケード」が綺麗でした by RON3さん
  • 花のカスケード<br />山頂への階段に沿って、季節の花がたくさん植えられて整備されていて、とても綺麗です。

    花のカスケード
    山頂への階段に沿って、季節の花がたくさん植えられて整備されていて、とても綺麗です。

  • 一等三角点(眉山)にもなっています。<br />地図の作成に必要な測量の基準点になっています。<br />北緯:  34°  4&#39;  1&quot;<br />東経:134° 32&#39; 16&quot;<br />標高:277m

    一等三角点(眉山)にもなっています。
    地図の作成に必要な測量の基準点になっています。
    北緯: 34° 4' 1"
    東経:134° 32' 16"
    標高:277m

  • パゴダ平和記念塔(徳島県徳島市眉山町)<br />かつてビルマ戦線で亡くなった戦友を偲んで、徳島県ビルマ会によって1958年(昭和33年)に建立。<br />高さ25m、円錐形ドームのビルマ独特の様式で、国内のパゴダの中では最大級らしい。<br />塔内には仏舎利、戦没者の英霊が祀られ、東南アジア各国の生活の紹介や戦争資料なども展示。<br />

    パゴダ平和記念塔(徳島県徳島市眉山町)
    かつてビルマ戦線で亡くなった戦友を偲んで、徳島県ビルマ会によって1958年(昭和33年)に建立。
    高さ25m、円錐形ドームのビルマ独特の様式で、国内のパゴダの中では最大級らしい。
    塔内には仏舎利、戦没者の英霊が祀られ、東南アジア各国の生活の紹介や戦争資料なども展示。

    パゴダ平和記念塔 美術館・博物館

    青空を背景にした白い尖塔とサクラの花のコラボが印象的でした by RON3さん
  • 青空を背景にした白い尖塔とサクラの花のコラボ

    青空を背景にした白い尖塔とサクラの花のコラボ

  • 眉山(徳島県徳島市眉山町)<br />標高290mの山で、山頂からは徳島市街や吉野川、淡路島、紀伊水道などが一望できます。<br />

    眉山(徳島県徳島市眉山町)
    標高290mの山で、山頂からは徳島市街や吉野川、淡路島、紀伊水道などが一望できます。

    眉山(徳島県徳島市) 自然・景勝地

    徳島市街や吉野川、淡路島、紀伊水道などが一望できます by RON3さん
  • 眉山公園では、香港から来た4人組と出会って話して、しばし海外の空気を感じることができました。<br />祖谷渓でも香港の人たちの観光バスと出会い、ホテルでも一緒になって話せて、そろそろ海外に行きたい気持ちが高まりました。<br /><br />眉山ロープウェイの山麓駅にもなっている阿波おどり会館に行きます。

    眉山公園では、香港から来た4人組と出会って話して、しばし海外の空気を感じることができました。
    祖谷渓でも香港の人たちの観光バスと出会い、ホテルでも一緒になって話せて、そろそろ海外に行きたい気持ちが高まりました。

    眉山ロープウェイの山麓駅にもなっている阿波おどり会館に行きます。

  • 10:20 あわぎん眉山ロープウェイ(徳島県徳島市新町橋) 快晴・16℃<br />阿波おどり会館5階が山麓駅<br />料金:大人620円(往復1030円)<br />所要時間: 6分<br /><br />※ 阿波おどり会館は3月31日(金)まで1階「あるでよ徳島」以外は駐車場も含めて全て臨時休館でした。<br />でもラッキーなことに、阿波踊り会館の裏手に天神社の無料駐車場が4台分あって空いていたので、参拝することにしました。

    10:20 あわぎん眉山ロープウェイ(徳島県徳島市新町橋) 快晴・16℃
    阿波おどり会館5階が山麓駅
    料金:大人620円(往復1030円)
    所要時間: 6分

    ※ 阿波おどり会館は3月31日(金)まで1階「あるでよ徳島」以外は駐車場も含めて全て臨時休館でした。
    でもラッキーなことに、阿波踊り会館の裏手に天神社の無料駐車場が4台分あって空いていたので、参拝することにしました。

    あわぎん眉山ロープウェイ 乗り物

  • 10:25 徳島眉山天(てん)神社(徳島県徳島市眉山町)<br />阿波おどり会館の左にあります。<br /><br />

    10:25 徳島眉山天(てん)神社(徳島県徳島市眉山町)
    阿波おどり会館の左にあります。

    徳島眉山天神社 寺・神社・教会

    パワースポット、縁結びということで、たくさんのおみくじなどもあります by RON3さん
  • 創建:1809年(文化6年)<br />御祭神:「学問の神様」菅原道真

    創建:1809年(文化6年)
    御祭神:「学問の神様」菅原道真

  • 別名:姫宮神社<br />境内には巨大な陰石があって、古来から「姫宮さん」と呼ばれてきた。<br />パワースポットとして、縁結び、安産祈願、病気平癒祈願などに特にご利益がるそうです。

    別名:姫宮神社
    境内には巨大な陰石があって、古来から「姫宮さん」と呼ばれてきた。
    パワースポットとして、縁結び、安産祈願、病気平癒祈願などに特にご利益がるそうです。

  • 「パワースポット」、「縁結び」ということで、インスタ映えしそうな花手水や、こんな飾りつけもあります。

    「パワースポット」、「縁結び」ということで、インスタ映えしそうな花手水や、こんな飾りつけもあります。

  • おみくじの種類もハンパない (゚∀゚)/

    おみくじの種類もハンパない (゚∀゚)/

  • 阿波おどり会館(徳島県徳島市新町橋)<br />5階 あわぎん眉山ロープウェイ山麓駅<br />4階 (活動室)<br />3階 阿波おどりミュージアム<br />2階 ホール(阿波おどり公演)<br />1階 あるでよ徳島<br />1階以外は、3月31日まで臨時休館でした。

    阿波おどり会館(徳島県徳島市新町橋)
    5階 あわぎん眉山ロープウェイ山麓駅
    4階 (活動室)
    3階 阿波おどりミュージアム
    2階 ホール(阿波おどり公演)
    1階 あるでよ徳島
    1階以外は、3月31日まで臨時休館でした。

    阿波おどり会館 テーマパーク

    ここに来ればなんでもそろうと思ったけど、1階以外は臨時休業中でした by RON3さん
  • 1階の観光案内コーナーでは、阿波おどり会館の施設情報やチケット販売の他に、ホールでの公演のDVDを流していました。

    1階の観光案内コーナーでは、阿波おどり会館の施設情報やチケット販売の他に、ホールでの公演のDVDを流していました。

  • また、阿波おどり会館特製絵はがきやウチワを無料でいただけました。

    また、阿波おどり会館特製絵はがきやウチワを無料でいただけました。

  • あるでよ徳島(徳島県徳島市新町橋 阿波おどり会館1階)<br /><br />徳島の特産物がここならほとんどそろっています。<br />それに、宿でいただいた徳島県地域クーポンが使える数少ないお店の1つなので、是非ここで消費しますよ!

    あるでよ徳島(徳島県徳島市新町橋 阿波おどり会館1階)

    徳島の特産物がここならほとんどそろっています。
    それに、宿でいただいた徳島県地域クーポンが使える数少ないお店の1つなので、是非ここで消費しますよ!

    あるでよ徳島 グルメ・レストラン

    徳島県の特産品がそろっています by RON3さん
  • 鳴門金時を使ったお土産ですね。2日目に道の駅いたので買いました。

    鳴門金時を使ったお土産ですね。2日目に道の駅いたので買いました。

  • 半田そうめんも徳島の特産物なんですね。

    半田そうめんも徳島の特産物なんですね。

  • すだちを使った商品の数がものすごい!<br />すだち果汁 100ml(324円)を購入。

    すだちを使った商品の数がものすごい!
    すだち果汁 100ml(324円)を購入。

  • 「大野海苔 ぱりぱり120」がお薦めだと聞いたので、探しましたがありません。<br />店員さんに聞くと、「それは『うち使い』用の商品なので、こういったお土産店ではなくて、スーパーマーケットに置いてありますよ」と。<br /><br />鳴門鯛魚醤味付のり 594円 3個 1,782円<br />すだち酢と合わせて 2,106円<br />徳島地域クーポン(2,000円)と、不足分(106円)はPayPayで。

    「大野海苔 ぱりぱり120」がお薦めだと聞いたので、探しましたがありません。
    店員さんに聞くと、「それは『うち使い』用の商品なので、こういったお土産店ではなくて、スーパーマーケットに置いてありますよ」と。

    鳴門鯛魚醤味付のり 594円 3個 1,782円
    すだち酢と合わせて 2,106円
    徳島地域クーポン(2,000円)と、不足分(106円)はPayPayで。

  • お遍路さん休憩小屋 第12号眉山(徳島県徳島市新町橋)<br />阿波女踊りの鳥追い笠をイメージしたデザインです。<br />今回のお遍路ドライブで見つかった「お遍路小屋」はここだけだったかもしれません。私は歩いてのお遍路ではなかったからですね、きっと。

    お遍路さん休憩小屋 第12号眉山(徳島県徳島市新町橋)
    阿波女踊りの鳥追い笠をイメージしたデザインです。
    今回のお遍路ドライブで見つかった「お遍路小屋」はここだけだったかもしれません。私は歩いてのお遍路ではなかったからですね、きっと。

  • モラエス顕彰碑(徳島県徳島市新町橋)<br />ヴェンセスラオ・デ・モラエスは1854年ポルトガルのリスボン生まれで、海軍中佐マカオ港務副司令を経て神戸総領事になった。<br />大正2年にその職をやめて、亡妻ヨネの郷里だった徳島市に移り住んで、純日本的生活に浸りながら文筆に親しみながら過ごして、1929年(昭和4年)に亡くなった。

    モラエス顕彰碑(徳島県徳島市新町橋)
    ヴェンセスラオ・デ・モラエスは1854年ポルトガルのリスボン生まれで、海軍中佐マカオ港務副司令を経て神戸総領事になった。
    大正2年にその職をやめて、亡妻ヨネの郷里だった徳島市に移り住んで、純日本的生活に浸りながら文筆に親しみながら過ごして、1929年(昭和4年)に亡くなった。

  • 11:05 阿波おどりカラクリ時計(徳島県徳島市紺屋町)<br /><br />紺屋町バス停のドーム型屋根が2時間ごとに開いて、中から阿波おどりをする人形が出てくる仕組み。<br />強風又は雨天においては運転停止をすることがあるらしい。

    11:05 阿波おどりカラクリ時計(徳島県徳島市紺屋町)

    紺屋町バス停のドーム型屋根が2時間ごとに開いて、中から阿波おどりをする人形が出てくる仕組み。
    強風又は雨天においては運転停止をすることがあるらしい。

    阿波おどりカラクリ時計 名所・史跡

    楽しみにして探しましたが、「故障中」でした! by RON3さん
  • 塔の上も開いて、中から人形が出てくるようです。でも、あと1時間は待てないなぁ!<br />塔の下の方に貼ってあるのを拡大して見ると「故障中」でした!<br /><br /> ****************<br />ここまで17番札所までは、ざっくり言えば東西の移動でしたが、このあとは小松島市、阿南市へと南下します。<br />この続きは【5日目】3月30日(木)後編「18番恩山寺から20番鶴林寺・道の駅かつうら・さくら祭り・中央橋潜水橋・スーパーホテル徳島・小松島』<br />⇒ https://4travel.jp/travelogue/11830012

    塔の上も開いて、中から人形が出てくるようです。でも、あと1時間は待てないなぁ!
    塔の下の方に貼ってあるのを拡大して見ると「故障中」でした!

     ****************
    ここまで17番札所までは、ざっくり言えば東西の移動でしたが、このあとは小松島市、阿南市へと南下します。
    この続きは【5日目】3月30日(木)後編「18番恩山寺から20番鶴林寺・道の駅かつうら・さくら祭り・中央橋潜水橋・スーパーホテル徳島・小松島』
    https://4travel.jp/travelogue/11830012

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP