チェンマイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チェンマイ2日目は、初日に巡ることができなかった寺院「ワット・クー・タオ」にお参りした後、チェンマイを訪れた主目的のボーサーン傘祭のオープニングパレードを見に行きました。<br />会場のボーサーン村は、チェンマイ中心部から車で40分位の場所にあり、伝統的な製法で作る傘が村の特産品になっています。<br />毎年1月第3金曜日から日曜日まで3日間にわたって祭が開催されていて、今年は1月20~22日に行われました。<br /><br />なお、オープニングパレードの様子は、写真の枚数が多くなったので別の旅行記でご紹介します。<br /><br />新型コロナウイルス対策としての出入国制限については、タイへの入国制限は既に緩和されていましたが、日本の入国制限も2022年10月11日から緩和されることになり、新型コロナワクチンを4回(その後に5回になりました)接種している私にとっては出入国制限は何の障害にもならなくなりました。<br />そこにタイミング良く日本航空からメールでタイへのお得な航空券の案内が届いたので「渡りに船」と2019年以来3年振りにタイを訪れることにしました。<br />お得な航空券は運賃こそ往復44,000円でしたが、燃油サーチャージ(59,600円)、旅客施設使用料・その他(7,870円)が付加されトータルで111,470円となり、前回の2倍超でした。(;∀;)<br /><br />*日程<br />1/19(木)<br />東京(羽田)0:05発→バンコク(スワンナプーム)5:00着<br />バンコク(スワンナプーム)7:25発→チェンマイ8:45着<br />チェンマイ寺院巡り<br /> ※CHホテル泊<br />1/20(金)<br />ボーサーン傘祭<br /> ※CHホテル泊<br />1/21(土)<br />チェンマイ8:30発→バンコク(スワンナプーム)9:50着<br />チャトゥチャック・ウイークエンドマーケット<br /> ※スクンビットスイーツホテル泊<br />1/22(日)<br />プラ・パトム・チェディ(ナコーンパトム)<br />チットラダー宮殿、アナンタ・サマーコム宮殿、ラマ5世騎馬像<br />ワット・ベンチャマボピット(大理石寺院)<br /> ※スクンビットスイーツホテル泊<br />1/23(月)<br />ワット・サマーン・ラッタナーラーム(チャチュンサオ)<br />ジョッド・フェアーズ(ナイトマーケット)<br />1/24(火)<br />チャオプラヤースカイパーク<br />ワット・プラケオ、ワット・ポー、ワット・アルン<br />タニヤプラザ<br />マッサージ後に空港へ<br />1/25(水)<br />バンコク(スワンナプーム)0:55発→東京(成田)8:45着<br /><br />*交通・宿泊費<br />・航空券 東京⇔バンコク111,470円(日本航空)<br />       バンコク⇔チェンマイ12,690円(タイスマイル航空)<br />・ホテル CHホテル(2泊、食事なし)5,298円<br />     スクンビットスイーツホテル(3泊、食事なし)24,715円

3年ぶりのタイ 1人旅 チェンマイ2日目はワット・クータオにお参りしてからボーサーン傘祭を見に行きました

108いいね!

2023/01/19 - 2023/01/25

140位(同エリア4504件中)

旅行記グループ タイの旅2023年

0

109

ローマ人

ローマ人さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

チェンマイ2日目は、初日に巡ることができなかった寺院「ワット・クー・タオ」にお参りした後、チェンマイを訪れた主目的のボーサーン傘祭のオープニングパレードを見に行きました。
会場のボーサーン村は、チェンマイ中心部から車で40分位の場所にあり、伝統的な製法で作る傘が村の特産品になっています。
毎年1月第3金曜日から日曜日まで3日間にわたって祭が開催されていて、今年は1月20~22日に行われました。

なお、オープニングパレードの様子は、写真の枚数が多くなったので別の旅行記でご紹介します。

新型コロナウイルス対策としての出入国制限については、タイへの入国制限は既に緩和されていましたが、日本の入国制限も2022年10月11日から緩和されることになり、新型コロナワクチンを4回(その後に5回になりました)接種している私にとっては出入国制限は何の障害にもならなくなりました。
そこにタイミング良く日本航空からメールでタイへのお得な航空券の案内が届いたので「渡りに船」と2019年以来3年振りにタイを訪れることにしました。
お得な航空券は運賃こそ往復44,000円でしたが、燃油サーチャージ(59,600円)、旅客施設使用料・その他(7,870円)が付加されトータルで111,470円となり、前回の2倍超でした。(;∀;)

*日程
1/19(木)
東京(羽田)0:05発→バンコク(スワンナプーム)5:00着
バンコク(スワンナプーム)7:25発→チェンマイ8:45着
チェンマイ寺院巡り
 ※CHホテル泊
1/20(金)
ボーサーン傘祭
 ※CHホテル泊
1/21(土)
チェンマイ8:30発→バンコク(スワンナプーム)9:50着
チャトゥチャック・ウイークエンドマーケット
 ※スクンビットスイーツホテル泊
1/22(日)
プラ・パトム・チェディ(ナコーンパトム)
チットラダー宮殿、アナンタ・サマーコム宮殿、ラマ5世騎馬像
ワット・ベンチャマボピット(大理石寺院)
 ※スクンビットスイーツホテル泊
1/23(月)
ワット・サマーン・ラッタナーラーム(チャチュンサオ)
ジョッド・フェアーズ(ナイトマーケット)
1/24(火)
チャオプラヤースカイパーク
ワット・プラケオ、ワット・ポー、ワット・アルン
タニヤプラザ
マッサージ後に空港へ
1/25(水)
バンコク(スワンナプーム)0:55発→東京(成田)8:45着

*交通・宿泊費
・航空券 東京⇔バンコク111,470円(日本航空)
     バンコク⇔チェンマイ12,690円(タイスマイル航空)
・ホテル CHホテル(2泊、食事なし)5,298円
     スクンビットスイーツホテル(3泊、食事なし)24,715円

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Agoda

PR

  • 1月20日(金)、チェンマイ2日目の朝です。<br /><br />ホテルの部屋からの眺め。

    1月20日(金)、チェンマイ2日目の朝です。

    ホテルの部屋からの眺め。

  • 私が宿泊する7階フロアのエレベーターホールからの眺め。<br />目の前にナイトバザールの「アヌサーンマーケット」のアーケードが見えます。<br /><br />昨夜このマーケットで夕食をとったのですが、その時はこんなにホテルに近い場所にあるとは気が付きませんでした。

    私が宿泊する7階フロアのエレベーターホールからの眺め。
    目の前にナイトバザールの「アヌサーンマーケット」のアーケードが見えます。

    昨夜このマーケットで夕食をとったのですが、その時はこんなにホテルに近い場所にあるとは気が付きませんでした。

  • 7:00にホテルを出発。<br /><br />写真はホテルのロビーです。

    7:00にホテルを出発。

    写真はホテルのロビーです。

    CH ホテル【SHA Extra+認定】 ホテル

  • 私の宿泊プランは「朝食無し」ですが、ホテル併設のレストランでは朝食のセットプランを150バーツ(約600円)で提供しているようです。

    私の宿泊プランは「朝食無し」ですが、ホテル併設のレストランでは朝食のセットプランを150バーツ(約600円)で提供しているようです。

  • 「チャンクラン通り」へ近道をするために、ホテルを出て裏側に回り込み、「アヌサーンマーケット」を通り抜けます。<br /><br />写真は「アヌサーンマーケット」側から見たCHホテルです。<br />私の客室は左側です。

    「チャンクラン通り」へ近道をするために、ホテルを出て裏側に回り込み、「アヌサーンマーケット」を通り抜けます。

    写真は「アヌサーンマーケット」側から見たCHホテルです。
    私の客室は左側です。

  • 「アヌサーンマーケット」です。<br /><br />当然ですが、昨夜の喧騒は無く、閑散としています。

    「アヌサーンマーケット」です。

    当然ですが、昨夜の喧騒は無く、閑散としています。

  • 「アヌサーンマーケット」を抜けて「チャンクラン通り」に向かう途中にある中国寺院です。

    「アヌサーンマーケット」を抜けて「チャンクラン通り」に向かう途中にある中国寺院です。

  • ハードロックカフェもありました。<br /><br />赤い象がチェンマイ風?

    ハードロックカフェもありました。

    赤い象がチェンマイ風?

  • 「チャンクラン通り」です。<br />夜はナイトバザールで賑やかな通りです。<br /><br />「ターペー通り」方向に進みます。

    「チャンクラン通り」です。
    夜はナイトバザールで賑やかな通りです。

    「ターペー通り」方向に進みます。

  • 通りの傍らにあるヌードル屋台で朝食をとります。

    通りの傍らにあるヌードル屋台で朝食をとります。

  • 並べられた豚ミンチ、鶏、モツなどの中からヌードルの具を選びます。

    並べられた豚ミンチ、鶏、モツなどの中からヌードルの具を選びます。

  • クイティオ(米麺)の具全部入り50バーツ(約200円)です。<br /><br />澄んだスープの優しい味が体にしみ込みます。<br />ナンプラーやトウガラシ酢などの調味料を加えて味の変化も楽しめます。

    クイティオ(米麺)の具全部入り50バーツ(約200円)です。

    澄んだスープの優しい味が体にしみ込みます。
    ナンプラーやトウガラシ酢などの調味料を加えて味の変化も楽しめます。

  • 朝食を終えて、街歩きを再開。<br /><br />「チャンクラン通り」が「ターペー通り」と交差する手前の右側に寺院が見えてきました。<br /><br />「ワット・ウパクツ」です。

    朝食を終えて、街歩きを再開。

    「チャンクラン通り」が「ターペー通り」と交差する手前の右側に寺院が見えてきました。

    「ワット・ウパクツ」です。

    ワット ウパクッ 寺院・教会

  • 本堂です。<br /><br />催し物のためのテントが仮設されていて全体が見えませんが金と赤の装飾がとても美しいです。

    本堂です。

    催し物のためのテントが仮設されていて全体が見えませんが金と赤の装飾がとても美しいです。

  • 本堂の入口です。

    本堂の入口です。

  • 本堂内は、天井から下げられたテープ状の装飾がキラキラと輝き幻想的です。

    本堂内は、天井から下げられたテープ状の装飾がキラキラと輝き幻想的です。

  • 本堂の中央には沢山の仏像が祀られていました。<br />

    本堂の中央には沢山の仏像が祀られていました。

  • 「チャンクラン通り」を左折して、「ターペー通り」を「ターペー門」に向かって進みます。

    「チャンクラン通り」を左折して、「ターペー通り」を「ターペー門」に向かって進みます。

  • 進行方向右側に「ラミンティーハウス」があったので入ってみました。<br /><br />店名にあるようにティーハウスですが、タイ三大陶器の1つ「セラドン焼」の食器などの雑貨も販売しています。

    進行方向右側に「ラミンティーハウス」があったので入ってみました。

    店名にあるようにティーハウスですが、タイ三大陶器の1つ「セラドン焼」の食器などの雑貨も販売しています。

    ラミン ティーハウス カフェ

  • 店内です。<br /><br />縦長の店内の手前が雑貨のショップになっています。

    店内です。

    縦長の店内の手前が雑貨のショップになっています。

  • 店内奥がカフェスペースになっていて、セラドン焼の食器でコーヒーやケーキを食べることができるそうです。<br /><br />良い雰囲気の店なので、時間に余裕があればお茶するのも良いと思います。

    店内奥がカフェスペースになっていて、セラドン焼の食器でコーヒーやケーキを食べることができるそうです。

    良い雰囲気の店なので、時間に余裕があればお茶するのも良いと思います。

  • 店内です。<br /><br />淡いグリーン色をしたセラドン焼の食器があります。

    店内です。

    淡いグリーン色をしたセラドン焼の食器があります。

  • 店内です。

    店内です。

  • これはビニール紐を編んだで作られたバッグです。<br /><br />良いデザインですが、値段も良かったです。

    これはビニール紐を編んだで作られたバッグです。

    良いデザインですが、値段も良かったです。

  • これはセラドン焼でも青色の「ブルーセラドン」だそうです。<br /><br />タイを訪れた際には必ずセラドン焼の器を買っていますが、ブルーのセラドン焼は初めて見ました。

    これはセラドン焼でも青色の「ブルーセラドン」だそうです。

    タイを訪れた際には必ずセラドン焼の器を買っていますが、ブルーのセラドン焼は初めて見ました。

  • このティーカップを買いました。<br /><br />270バーツ(約1,080円)です。

    このティーカップを買いました。

    270バーツ(約1,080円)です。

  • 更に「ターペー通り」を進むと、進行方向左側に「ワット・ブッパラム」がありました。

    更に「ターペー通り」を進むと、進行方向左側に「ワット・ブッパラム」がありました。

    ワット ブッパラム 寺院・教会

  • アユタヤ時代の1648年に建立された寺院で、トラート地区最古の木造礼拝堂があります。残存する壁画には初期のチャクリー王朝(1782~)や中国の影響が見られます。<br />*タイ国政府観光庁HPより

    アユタヤ時代の1648年に建立された寺院で、トラート地区最古の木造礼拝堂があります。残存する壁画には初期のチャクリー王朝(1782~)や中国の影響が見られます。
    *タイ国政府観光庁HPより

  • チェディには金色の仏像が祀られています。

    チェディには金色の仏像が祀られています。

  • その後、時間短縮で「ソンテウ(小型トラックの荷台を座席に改造した乗合タクシー)」で「ワット・クー・タオ」に向かいます。<br /><br />通りがかったソンテウを止めると、既に欧米系のご婦人2名が乗車していました。<br />「ワット・クー・タオ」までの料金を尋ねると、80バーツ(約320円)との応えだったので利用することにしました。

    その後、時間短縮で「ソンテウ(小型トラックの荷台を座席に改造した乗合タクシー)」で「ワット・クー・タオ」に向かいます。

    通りがかったソンテウを止めると、既に欧米系のご婦人2名が乗車していました。
    「ワット・クー・タオ」までの料金を尋ねると、80バーツ(約320円)との応えだったので利用することにしました。

  • ソンテウ後部からの眺め。

    ソンテウ後部からの眺め。

  • ソンテウは、「ターペー門」の前まで来ると、左折して南側に向かって進みます。<br /><br />「ワット・クー・タオ」は旧市街の外の北側にありますが、ターペー門前の通りが南方向への一方通行なのです。

    ソンテウは、「ターペー門」の前まで来ると、左折して南側に向かって進みます。

    「ワット・クー・タオ」は旧市街の外の北側にありますが、ターペー門前の通りが南方向への一方通行なのです。

  • ソンテウは、旧市街の周囲に巡らされている堀に沿って走ります。

    ソンテウは、旧市街の周囲に巡らされている堀に沿って走ります。

  • 旧市街に入ると、折り返して北側に向かいます。<br /><br />写真はターペー門の旧市街内側です。

    旧市街に入ると、折り返して北側に向かいます。

    写真はターペー門の旧市街内側です。

  • 約15分で「ワット・クー・タオ」に到着。<br /><br />写真は、乗車したソンテウです。<br />先客がいましたが、先に送り届けてくれたようです。<br />

    約15分で「ワット・クー・タオ」に到着。

    写真は、乗車したソンテウです。
    先客がいましたが、先に送り届けてくれたようです。

  • 「ワット・クー・タオ」です。<br /><br />かつてこの地(ランナー地域)がビルマ支配下にあった17世紀初頭に、統治していたビルマ王の墓として建立されたと伝わる寺院です。

    「ワット・クー・タオ」です。

    かつてこの地(ランナー地域)がビルマ支配下にあった17世紀初頭に、統治していたビルマ王の墓として建立されたと伝わる寺院です。

    ワット クー タオ 寺院・教会

  • 寺院の周囲を巡る塀には沢山のシンハーが鎮座して守護しています。

    寺院の周囲を巡る塀には沢山のシンハーが鎮座して守護しています。

  • 境内です。<br /><br />緑が多く、静寂につつまれて厳かな雰囲気です。

    境内です。

    緑が多く、静寂につつまれて厳かな雰囲気です。

  • この寺院で有名なのが、珠を5つ重ねたようなユニークな形をした雲南様式のチェディです。<br />釈迦が悟りを開いて最初に弟子にした5人の修行者(五比丘)を表しているそうです。<br /><br />寺院名の「クー・タオ」とは、ラオスの言葉で「ひょうたん」の意味だそうです。

    この寺院で有名なのが、珠を5つ重ねたようなユニークな形をした雲南様式のチェディです。
    釈迦が悟りを開いて最初に弟子にした5人の修行者(五比丘)を表しているそうです。

    寺院名の「クー・タオ」とは、ラオスの言葉で「ひょうたん」の意味だそうです。

  • ズームアップ。<br /><br />尖塔部分が美しい。

    ズームアップ。

    尖塔部分が美しい。

  • 仏塔の上部はキラキラ輝く鮮やかなモザイク模様で装飾されています。

    仏塔の上部はキラキラ輝く鮮やかなモザイク模様で装飾されています。

  • 仏塔の内部に祀られた仏像。<br /><br />下から順に。

    仏塔の内部に祀られた仏像。

    下から順に。

  • 2段目。<br /><br />立像です。

    2段目。

    立像です。

  • 3段目。

    3段目。

  • 4段目。<br /><br />5段目は?多分、高所過ぎて見えなかったと思います。

    4段目。

    5段目は?多分、高所過ぎて見えなかったと思います。

  • 仏塔前の祠に祀られた仏像。

    仏塔前の祠に祀られた仏像。

  • ズームアップ。<br /><br />優しい顔つきです。

    ズームアップ。

    優しい顔つきです。

  • 7つの頭を持つナーガを光背状にした仏像。

    7つの頭を持つナーガを光背状にした仏像。

  • 本堂です。<br /><br />

    本堂です。

  • デコレーションがとても美しい建物がありました。<br /><br />お参りを終えて、ボーサーン村に向かいます。

    デコレーションがとても美しい建物がありました。

    お参りを終えて、ボーサーン村に向かいます。

  • ボーサン村行きのソンテウが発着する「チェンマイ第1バスターミナル」に向かう途中、「WASEDA」の文字が目に入りました。<br /><br />タイ早稲田日本語学校チェンマイ校だそうです。

    ボーサン村行きのソンテウが発着する「チェンマイ第1バスターミナル」に向かう途中、「WASEDA」の文字が目に入りました。

    タイ早稲田日本語学校チェンマイ校だそうです。

  • チェンマイ第1バスターミナルに到着。<br />「ワット・クー・タオ」から歩いて5分位の場所にあります。<br /><br />Netで得た情報では、ボーサーン村行きのソンテウは、旧市街外の北側にあるこのバスターミナルから発着するということだったのでやってきました。

    チェンマイ第1バスターミナルに到着。
    「ワット・クー・タオ」から歩いて5分位の場所にあります。

    Netで得た情報では、ボーサーン村行きのソンテウは、旧市街外の北側にあるこのバスターミナルから発着するということだったのでやってきました。

  • ボーサーン村方面行きのソンテウは車体の色が白だというので、停車している白色のソンテウのドライバーに尋ねましたが、そのソンテウは行かないとの返事でした。<br /><br />30分位、他の白いソンテウが到着するのを待ちましたが来なかったので、乗車待ちの人に尋ねると、客待ちのオート三輪者「トゥクトゥク」のドライバーに声を掛けてくれました。<br />なので、ソンテウは諦めてトゥクトゥクでボーサン村に行くことにしました。

    ボーサーン村方面行きのソンテウは車体の色が白だというので、停車している白色のソンテウのドライバーに尋ねましたが、そのソンテウは行かないとの返事でした。

    30分位、他の白いソンテウが到着するのを待ちましたが来なかったので、乗車待ちの人に尋ねると、客待ちのオート三輪者「トゥクトゥク」のドライバーに声を掛けてくれました。
    なので、ソンテウは諦めてトゥクトゥクでボーサン村に行くことにしました。

  • これがそのトゥクトゥクです。<br /><br />ボーサン村まで言い値で300バーツ(約1,200円)でした。

    これがそのトゥクトゥクです。

    ボーサン村まで言い値で300バーツ(約1,200円)でした。

  • トゥクトゥクからの眺め。<br /><br />かなり揺れますが、風が当たるので涼しいです。<br />排気ガスはあまり気になりませんでした。

    トゥクトゥクからの眺め。

    かなり揺れますが、風が当たるので涼しいです。
    排気ガスはあまり気になりませんでした。

  • ボーサーン村まで約10kmの道のりですが、長閑な風景が続きます。<br /><br />走っている自動車は日本車が多いです。

    ボーサーン村まで約10kmの道のりですが、長閑な風景が続きます。

    走っている自動車は日本車が多いです。

  • 約40分でボーサン村の中心付近にある「ボーサーン アンブレラ メイキングセンター(Bosang Unbrella Making Centre)」に到着。<br /><br />ここでは、チェンマイ特産の手漉き紙を貼り、色鮮やかな絵を描いた伝統工芸品の唐傘を製造販売しています。

    約40分でボーサン村の中心付近にある「ボーサーン アンブレラ メイキングセンター(Bosang Unbrella Making Centre)」に到着。

    ここでは、チェンマイ特産の手漉き紙を貼り、色鮮やかな絵を描いた伝統工芸品の唐傘を製造販売しています。

    アンブレラ メイキング センター お土産店

  • センターの前庭が色とりどりの傘で飾られていて美しいです。

    センターの前庭が色とりどりの傘で飾られていて美しいです。

  • こちらにもあります。

    こちらにもあります。

  • 傘の演出が美しい。

    傘の演出が美しい。

  • センターの建物に入ります。

    センターの建物に入ります。

  • 入口を入ると傘の直売所があります。<br /><br />入口正面に色鮮やかな傘の演出がされています。

    入口を入ると傘の直売所があります。

    入口正面に色鮮やかな傘の演出がされています。

  • 色鮮やかな傘が並べられた店内。

    色鮮やかな傘が並べられた店内。

  • 色鮮やかな傘が並べられた店内。<br /><br />私は傘は購入しませんでしたが、値段は小型の物であれば200バーツ(約800円)位からあり、お土産にするには手頃だと思います。

    色鮮やかな傘が並べられた店内。

    私は傘は購入しませんでしたが、値段は小型の物であれば200バーツ(約800円)位からあり、お土産にするには手頃だと思います。

  • 扇もあります。

    扇もあります。

  • 色鮮やかな傘の演出。

    色鮮やかな傘の演出。

  • 天井にもあります。

    天井にもあります。

  • 色鮮やかな傘の演出。

    色鮮やかな傘の演出。

  • 直売所の裏側に工房があり、傘を製造する工程を見学できます。

    直売所の裏側に工房があり、傘を製造する工程を見学できます。

  • 最初は紙漉きの工程です。

    最初は紙漉きの工程です。

  • 紙の材料は「サー」と呼ばれる桑の木の樹皮(写真上部中央のひも状の物)です。

    紙の材料は「サー」と呼ばれる桑の木の樹皮(写真上部中央のひも状の物)です。

  • 「サー」の繊維を水で柔らかくし、叩いて細かくします。

    「サー」の繊維を水で柔らかくし、叩いて細かくします。

  • 細かくした「サー」の繊維を漉いて乾かすと「サーペーパー」が完成。<br /><br />「サーペーパー」は非常に耐久性に優れていて、100年間も保管できるほどだそうです。

    細かくした「サー」の繊維を漉いて乾かすと「サーペーパー」が完成。

    「サーペーパー」は非常に耐久性に優れていて、100年間も保管できるほどだそうです。

  • 傘の骨組みを作る行程。<br /><br />材料の竹を細かく割って細い棒を作ります。

    傘の骨組みを作る行程。

    材料の竹を細かく割って細い棒を作ります。

  • 細い棒を更に加工して、紙を貼る「親骨」を組み立てます。

    細い棒を更に加工して、紙を貼る「親骨」を組み立てます。

  • 「親骨」に「中棒」を組み合わせて骨組みの完成。

    「親骨」に「中棒」を組み合わせて骨組みの完成。

  • 「親骨」に紙を貼る工程。

    「親骨」に紙を貼る工程。

  • 紙の縁に上手に糊を塗って貼り付けていきます。

    紙の縁に上手に糊を塗って貼り付けていきます。

  • 絵付けの工程。<br /><br />下絵なしで素早く描いていきます。<br />とても鮮やかで美しい絵です。

    絵付けの工程。

    下絵なしで素早く描いていきます。
    とても鮮やかで美しい絵です。

  • スマートフォンケースにも描いてくれるようです。

    スマートフォンケースにも描いてくれるようです。

  • 工房は中庭を囲うように配置されています。

    工房は中庭を囲うように配置されています。

  • 中庭です。<br /><br />奥の建物が直売所です。

    中庭です。

    奥の建物が直売所です。

  • ズームアップ。<br /><br />この後の傘祭のオープニングパレードの様子については、写真の枚数が多くなったので別の旅行記でまとめてご紹介します。<br />ご覧いただければ幸いです。

    ズームアップ。

    この後の傘祭のオープニングパレードの様子については、写真の枚数が多くなったので別の旅行記でまとめてご紹介します。
    ご覧いただければ幸いです。

  • 傘祭のオープニングパレードとその後のセレモニーが終わったのは20:00を過ぎていました。<br />ボーサン村からホテルに戻るために大通りに出てソンテウを探しましたが、なかなか見つかりません。<br />20分くらい待ってからやって来た「赤いソンテウ」にCHホテル(直ぐ近くにあるチェンマイプラザホテルを説明したら伝わりました)までの料金を尋ねると500バーツ(約2,000円)とのことでしたが、先客がいない(後で乗ってきました)のと次のソンテウが何時つかまるかも分からないので利用することにしました。<br /><br />CHホテルには、往路よりも早く、約30分で到着しました。<br /><br />写真は、ホテルでシャワーを浴びてから食事がてら向かった「アヌサーンマーケット」です。<br />ホテルからの近道を使って裏側から入りました。

    傘祭のオープニングパレードとその後のセレモニーが終わったのは20:00を過ぎていました。
    ボーサン村からホテルに戻るために大通りに出てソンテウを探しましたが、なかなか見つかりません。
    20分くらい待ってからやって来た「赤いソンテウ」にCHホテル(直ぐ近くにあるチェンマイプラザホテルを説明したら伝わりました)までの料金を尋ねると500バーツ(約2,000円)とのことでしたが、先客がいない(後で乗ってきました)のと次のソンテウが何時つかまるかも分からないので利用することにしました。

    CHホテルには、往路よりも早く、約30分で到着しました。

    写真は、ホテルでシャワーを浴びてから食事がてら向かった「アヌサーンマーケット」です。
    ホテルからの近道を使って裏側から入りました。

  • 1月22日から始まる春節(中国の旧正月)を間近にして、縁起物の「龍舞」の一団がマーケットの中を練り歩いていました。<br /><br />タイは中国人旅行者の招致に力を入れているようです。

    1月22日から始まる春節(中国の旧正月)を間近にして、縁起物の「龍舞」の一団がマーケットの中を練り歩いていました。

    タイは中国人旅行者の招致に力を入れているようです。

  • マーケットの一角にあるステージが盛り上がっています。

    マーケットの一角にあるステージが盛り上がっています。

  • 春節にちなんだ子供の中国ファッションショーみたいです。

    春節にちなんだ子供の中国ファッションショーみたいです。

  • 夕食は、昨日と同じマーケットのフードコートで。<br /><br />ステージではギターのライブ演奏があり、賑わっています。

    夕食は、昨日と同じマーケットのフードコートで。

    ステージではギターのライブ演奏があり、賑わっています。

  • 海鮮の屋台。

    海鮮の屋台。

  • 一匹物の魚を始め、イカ、カニ、エビ、貝などから好きなものを選んで調理してもらえます。<br /><br />見た目は新鮮ですがどうでしょうか。

    一匹物の魚を始め、イカ、カニ、エビ、貝などから好きなものを選んで調理してもらえます。

    見た目は新鮮ですがどうでしょうか。

  • 私は、先ずチャンビール(620ml)。<br />80バーツ(約320円)。

    私は、先ずチャンビール(620ml)。
    80バーツ(約320円)。

  • 次はこの屋台で。<br /><br />人がいない時を見計らって写真を撮りましたが、人気の屋台でした。

    次はこの屋台で。

    人がいない時を見計らって写真を撮りましたが、人気の屋台でした。

  • オースワン(牡蠣とタピオカ粉の生地を鉄板で焼き、焼いたモヤシの上に乗せた料理)80バーツ(約320円)です。<br /><br />メニューでは「Oyster Omelet Crispy Flour」と表記されています。<br />オースワンは「タイ風お好み焼き」と訳されることが多いですが、生地がお好み焼きとは違ってモチモチとしています。<br />スイートチリを掛けて食べると美味しいです。<br /><br />熱帯のタイでは牡蠣の鮮度が気になりますが、私はこれまで食べて具合が悪くなったことはありません。

    オースワン(牡蠣とタピオカ粉の生地を鉄板で焼き、焼いたモヤシの上に乗せた料理)80バーツ(約320円)です。

    メニューでは「Oyster Omelet Crispy Flour」と表記されています。
    オースワンは「タイ風お好み焼き」と訳されることが多いですが、生地がお好み焼きとは違ってモチモチとしています。
    スイートチリを掛けて食べると美味しいです。

    熱帯のタイでは牡蠣の鮮度が気になりますが、私はこれまで食べて具合が悪くなったことはありません。

  • ここは、タイ東北部定番のサラダ「ソムタム」の屋台です。<br />マンゴーなどのフルーツ入り、海鮮入りなどのバラエティーに富んだメニューがあります。<br /><br />注文すると、千切りにした青パパイヤにハープや調味料を加え、味がなじむように棒で叩いて作ってくれます。

    ここは、タイ東北部定番のサラダ「ソムタム」の屋台です。
    マンゴーなどのフルーツ入り、海鮮入りなどのバラエティーに富んだメニューがあります。

    注文すると、千切りにした青パパイヤにハープや調味料を加え、味がなじむように棒で叩いて作ってくれます。

  • シンプルな「ソムタム」60バーツ(約240円)です。<br /><br />通常は激辛らしいので、ノースパイスで注文しました。<br />それでも適度な辛味があり、甘味とライムの爽やかな酸味とが相まって美味しいです。

    シンプルな「ソムタム」60バーツ(約240円)です。

    通常は激辛らしいので、ノースパイスで注文しました。
    それでも適度な辛味があり、甘味とライムの爽やかな酸味とが相まって美味しいです。

  • 獅子舞も始まりました。

    獅子舞も始まりました。

  • くだんの中国舞踏グループの一員が近くまで寄ってきて寄付を求めてきたので、20バーツ(約80円)渡しました。

    くだんの中国舞踏グループの一員が近くまで寄ってきて寄付を求めてきたので、20バーツ(約80円)渡しました。

  • 夕食の後に立ち寄ったフルーツの屋台です。

    夕食の後に立ち寄ったフルーツの屋台です。

  • マンゴーとソムオーを購入しました。<br />どちらも50バーツ(約200円)です。<br /><br />とても美味しかったです。

    マンゴーとソムオーを購入しました。
    どちらも50バーツ(約200円)です。

    とても美味しかったです。

  • メインの通り「チャンクラン通り」に面した「アヌサーンマーケット」の入口です。<br /><br />

    メインの通り「チャンクラン通り」に面した「アヌサーンマーケット」の入口です。

    アヌサーン市場 市場

  • 「チャンクラン通り」は「ナイトバザール」でとても賑わっています。

    「チャンクラン通り」は「ナイトバザール」でとても賑わっています。

  • 露店をのぞいてみます。

    露店をのぞいてみます。

  • 象が描かれたミニグラスを購入しました。

    象が描かれたミニグラスを購入しました。

  • 「アヌサーンマーケット」に戻ってきました。<br /><br />こちらの店では絵や小物入れなどの民芸品を売っています。<br />ワゴンの端に掛けてあるのは、タイの国技「ムエタイ(タイ式ボクシング)」のボクサーパンツです。

    「アヌサーンマーケット」に戻ってきました。

    こちらの店では絵や小物入れなどの民芸品を売っています。
    ワゴンの端に掛けてあるのは、タイの国技「ムエタイ(タイ式ボクシング)」のボクサーパンツです。

  • 石を使った工芸品の店。

    石を使った工芸品の店。

  • マンゴー、ココナッツなど、フルーツを模った石鹸はよく見かけます。

    マンゴー、ココナッツなど、フルーツを模った石鹸はよく見かけます。

  • この店で、象を漫画チックに描いたマグネットを購入しました。

    この店で、象を漫画チックに描いたマグネットを購入しました。

  • 最後にマーケット内のマッサージ店でフットマッサージを受けました。<br />250バーツ(約1,000円)でした。<br /><br />足が軽くなりました。<br />

    最後にマーケット内のマッサージ店でフットマッサージを受けました。
    250バーツ(約1,000円)でした。

    足が軽くなりました。

  • ホテルに戻りました。<br /><br />写真は、露天で購入した自分用のタイパンツです。<br />非対称の面白いデザインが気に入りました。<br /><br />明日はバンコクに移動します。<br />最後までご覧いただきありがとうございます。

    ホテルに戻りました。

    写真は、露天で購入した自分用のタイパンツです。
    非対称の面白いデザインが気に入りました。

    明日はバンコクに移動します。
    最後までご覧いただきありがとうございます。

    CH ホテル【SHA Extra+認定】 ホテル

108いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

タイの旅2023年

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 225円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP