東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
全国旅行支援を利用しての旅になります。<br /><br />知恩院、永観堂、南禅寺と巡りました。<br />清水寺は例年はこの時期あまり色付いていないのですが、バスの中で知り合った京都在住の方の話を聞いて、どうやらもう色付いているらしい。<br />清水寺は清水寺の舞台の下からや反対側から撮ればいいので、あとから行って見ようと思って予定通り知恩院へ。<br />タクシーで永観堂へ移動して南禅寺へと回りました。<br /><br />今回の旅は紅葉狩りが目的なので、食事は時間節約の為に、目的地でランチを食べる程度です。京都のグルメ旅は、また今度ですね。

全国旅行支援を利用して京都紅葉巡り 知恩院、永観堂、南禅寺編

29いいね!

2022/11/08 - 2022/11/13

1410位(同エリア6659件中)

totomomo.

totomomo.さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

全国旅行支援を利用しての旅になります。

知恩院、永観堂、南禅寺と巡りました。
清水寺は例年はこの時期あまり色付いていないのですが、バスの中で知り合った京都在住の方の話を聞いて、どうやらもう色付いているらしい。
清水寺は清水寺の舞台の下からや反対側から撮ればいいので、あとから行って見ようと思って予定通り知恩院へ。
タクシーで永観堂へ移動して南禅寺へと回りました。

今回の旅は紅葉狩りが目的なので、食事は時間節約の為に、目的地でランチを食べる程度です。京都のグルメ旅は、また今度ですね。

PR

  • おはようございます!<br />クーポンを使用出来るので、ホテルで朝食をとることにしました。朝粥とサラダとフルーツ。ドリンク付き(飲み放題)<br />チェックアウトして二条駅から京都駅まで移動して八条口にあるホテルへ荷物を預けにいって、京都駅前バスセンターへ。

    おはようございます!
    クーポンを使用出来るので、ホテルで朝食をとることにしました。朝粥とサラダとフルーツ。ドリンク付き(飲み放題)
    チェックアウトして二条駅から京都駅まで移動して八条口にあるホテルへ荷物を預けにいって、京都駅前バスセンターへ。

    モクシー京都二条 宿・ホテル

  • バスで知恩院まで来ました。<br />バス停から近いと思いましたが、参道が長い。<br />新門ってあったんだ。知らなかったです。<br /><br />清水寺は例年はこの時期あまり色付いていないのですが、バスの中で知り合った京都在住の方が「日曜日は雨だから明日の土曜日は多いと思って、雨の降る前に今日、清水寺へ行こうと思った」と言われたので、どうやら色付いてるようです。時間があれば清水寺へ行ってみようと思います。

    バスで知恩院まで来ました。
    バス停から近いと思いましたが、参道が長い。
    新門ってあったんだ。知らなかったです。

    清水寺は例年はこの時期あまり色付いていないのですが、バスの中で知り合った京都在住の方が「日曜日は雨だから明日の土曜日は多いと思って、雨の降る前に今日、清水寺へ行こうと思った」と言われたので、どうやら色付いてるようです。時間があれば清水寺へ行ってみようと思います。

    知恩院 寺・神社・教会

  • 新門から三門まで遠い~な。

    新門から三門まで遠い~な。

  • 知恩院の三門(国宝)<br /><br />いつも、この前を歩いて通ってたので、新門の存在を知らなかったです。

    知恩院の三門(国宝)

    いつも、この前を歩いて通ってたので、新門の存在を知らなかったです。

  • 三門をくぐります。

    三門をくぐります。

  • 男坂を上がります。

    男坂を上がります。

  • 振り向いて見下ろしますが、紅葉は…まだまだです。

    振り向いて見下ろしますが、紅葉は…まだまだです。

  • 手水舎で手を洗って、御朱印所に並びます。書き置きでしたが、それでも並んでました。

    手水舎で手を洗って、御朱印所に並びます。書き置きでしたが、それでも並んでました。

  • 多宝塔

    多宝塔

  • 御影堂(国宝)<br /><br />たくさんの修学旅行生が先生に引率されて御影堂から出てきて坂を降りていきました。<br />生徒がいなくなるまで待ちました。<br />御影堂から方丈庭園へと行けない…締切となっていて封鎖されてるのは何故だろう?<br />方丈庭園の拝観料はどこで払うのかわからない。

    御影堂(国宝)

    たくさんの修学旅行生が先生に引率されて御影堂から出てきて坂を降りていきました。
    生徒がいなくなるまで待ちました。
    御影堂から方丈庭園へと行けない…締切となっていて封鎖されてるのは何故だろう?
    方丈庭園の拝観料はどこで払うのかわからない。

  • 納骨堂へと向かう橋から池越しに見える経蔵。<br />モミジが色付いていた。

    納骨堂へと向かう橋から池越しに見える経蔵。
    モミジが色付いていた。

  • 帰りは女坂から下りて行きます。

    帰りは女坂から下りて行きます。

  • 男坂と比べてなだらかな坂です。男坂は段差が大きくてのぼるのがちょっと大変です。

    男坂と比べてなだらかな坂です。男坂は段差が大きくてのぼるのがちょっと大変です。

  • ここは友禅苑です。ここで拝観料払うときに、方丈庭園との共通券があることが判明。今更、また坂を上がる気にはなれず友禅苑の拝観料のみ払う。

    ここは友禅苑です。ここで拝観料払うときに、方丈庭園との共通券があることが判明。今更、また坂を上がる気にはなれず友禅苑の拝観料のみ払う。

  • 友禅苑の庭園

    友禅苑の庭園

    友禅苑 自然・景勝地

  • モミジが美しいです。

    モミジが美しいです。

  • ここも紅葉はまだ少し先ですね。<br />女坂を下りて、知恩院前に停車してるタクシーに乗り込んで永観堂へ。<br />

    ここも紅葉はまだ少し先ですね。
    女坂を下りて、知恩院前に停車してるタクシーに乗り込んで永観堂へ。

  • 山源のニシン蕎麦<br /><br />永観堂前でタクシーをおります。お昼時だったので、永観堂前の山源で蕎麦をいただきました。<br />人気のお店で並んでました。名前を書いて待ちます。回転が早いのであまり待たずに店内に案内されます。<br />店内でまた待ちますが、店内に通された時点でメニュー表を渡され、注文を聞かれます。<br />席に案内されたら、ほとんど待たずにお蕎麦が来ます。ニシン蕎麦、美味しいのでおすすめです。

    山源のニシン蕎麦

    永観堂前でタクシーをおります。お昼時だったので、永観堂前の山源で蕎麦をいただきました。
    人気のお店で並んでました。名前を書いて待ちます。回転が早いのであまり待たずに店内に案内されます。
    店内でまた待ちますが、店内に通された時点でメニュー表を渡され、注文を聞かれます。
    席に案内されたら、ほとんど待たずにお蕎麦が来ます。ニシン蕎麦、美味しいのでおすすめです。

    山源 グルメ・レストラン

  • 永観堂勝林院です。<br />モミジの永観堂と言われていて、3000本のモミジがあります。やはり、ここは人が多い。

    永観堂勝林院です。
    モミジの永観堂と言われていて、3000本のモミジがあります。やはり、ここは人が多い。

    永観堂 (禅林寺) 寺・神社・教会

  • 総門<br /><br />入口付近のモミジは、まだまだ緑が多い。<br /><br />

    総門

    入口付近のモミジは、まだまだ緑が多い。

  • 色付き始めてる頃なので、色のバリエーションが楽しめる。

    色付き始めてる頃なので、色のバリエーションが楽しめる。

  • この辺りは赤く染まっていた。

    この辺りは赤く染まっていた。

  • 釈迦堂へとむかいます。

    釈迦堂へとむかいます。

  • 受付を済ませると大玄関で靴を脱いでビニール袋に入れて持って回ります。使用済みビニール袋は持ち帰る事になります。

    受付を済ませると大玄関で靴を脱いでビニール袋に入れて持って回ります。使用済みビニール袋は持ち帰る事になります。

  • 釈迦堂、御影堂、開山堂、阿弥陀堂等をぐるりと巡っていきます。

    釈迦堂、御影堂、開山堂、阿弥陀堂等をぐるりと巡っていきます。

  • 廊下を歩いてお庭を見て回る感じです。前半は中庭のような感じで、後半は釈迦堂の前庭、渡り廊下、阿弥陀堂となります。

    廊下を歩いてお庭を見て回る感じです。前半は中庭のような感じで、後半は釈迦堂の前庭、渡り廊下、阿弥陀堂となります。

  • 庭越しに見える建物は?<br />永観堂は建物がたくさんあるんですけど、釈迦堂と阿弥陀堂ぐらいしかわからない(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

    庭越しに見える建物は?
    永観堂は建物がたくさんあるんですけど、釈迦堂と阿弥陀堂ぐらいしかわからない(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

  • 枯山水の庭の砂壇

    枯山水の庭の砂壇

  • 唐門と砂壇。逆光なので右下が反射してる。<br />

    唐門と砂壇。逆光なので右下が反射してる。

  • 建物から階段が見えますが、あとでここを上がります。

    建物から階段が見えますが、あとでここを上がります。

  • 見えているこの通路は建物の渡り廊下の下をくぐって多宝塔の方へと行く感じになります。

    見えているこの通路は建物の渡り廊下の下をくぐって多宝塔の方へと行く感じになります。

  • 水琴窟<br /><br />この前で耳を済ますと、澄んだ綺麗な水音が聞こえます。私以外、誰も聞いてなかったけど…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

    水琴窟

    この前で耳を済ますと、澄んだ綺麗な水音が聞こえます。私以外、誰も聞いてなかったけど…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

  • 臥龍廊(がりゅうろう)<br />山の斜面に沿って諸堂をつなぐ階段になった長い廊下。 臥龍廊とは屋根の反りが龍の背中に似ていることから名付けられた。<br /><br /><br />臥龍廊を上がって阿弥陀堂へとむかいます。<br />阿弥陀堂にはご本尊であるみかえり阿弥陀がガラスのケースの中に置かれています。<br /><br />紅葉の季節に来ると、建物内は、まるでツアーの団体のようにずーっと並んで歩いて回る事になります。<br />

    臥龍廊(がりゅうろう)
    山の斜面に沿って諸堂をつなぐ階段になった長い廊下。 臥龍廊とは屋根の反りが龍の背中に似ていることから名付けられた。


    臥龍廊を上がって阿弥陀堂へとむかいます。
    阿弥陀堂にはご本尊であるみかえり阿弥陀がガラスのケースの中に置かれています。

    紅葉の季節に来ると、建物内は、まるでツアーの団体のようにずーっと並んで歩いて回る事になります。

  • 阿弥陀堂を出て下りて行きます。振り向いてパチリ。

    阿弥陀堂を出て下りて行きます。振り向いてパチリ。

  • 阿弥陀堂<br /><br />撮影禁止なので撮れませんが、みかえり阿弥陀様は正面から見ると左横を向いていて、向いた方に回り込むと阿弥陀様のお顔が正面に見えます。<br />穏やかな優しいお顔の阿弥陀様です。

    阿弥陀堂

    撮影禁止なので撮れませんが、みかえり阿弥陀様は正面から見ると左横を向いていて、向いた方に回り込むと阿弥陀様のお顔が正面に見えます。
    穏やかな優しいお顔の阿弥陀様です。

  • さっき建物の廊下から見えてた通路。岩垣モミジ。

    さっき建物の廊下から見えてた通路。岩垣モミジ。

  • この階段を上がってきました。まだまだ階段は続きます。

    この階段を上がってきました。まだまだ階段は続きます。

  • 階段を登りきった所から見える景色

    階段を登りきった所から見える景色

  • 多宝塔から見る景色。永観堂で一番高いところになります。

    多宝塔から見る景色。永観堂で一番高いところになります。

  • 多宝塔近くのモミジ

    多宝塔近くのモミジ

  • 放生池近くのモミジ

    放生池近くのモミジ

  • 弁天社に架かる弁天橋<br /><br />お太鼓橋ですが渡ることは出来ません。

    弁天社に架かる弁天橋

    お太鼓橋ですが渡ることは出来ません。

  • わかりづらいかもしれませんが、手前の小川の向こうは放生池で、逆さモミジが映ってます。

    わかりづらいかもしれませんが、手前の小川の向こうは放生池で、逆さモミジが映ってます。

  • 山と逆さモミジが綺麗ですねぇ。池がまるで鏡面のよう。多宝塔が見えます。

    山と逆さモミジが綺麗ですねぇ。池がまるで鏡面のよう。多宝塔が見えます。

  • 上下対象ですね。あまりに綺麗なのでずーっと見ていられる。

    上下対象ですね。あまりに綺麗なのでずーっと見ていられる。

  • 放生池と極楽橋<br /><br />どこからが池なのかと思うほど、池に景色が映り込んでる。

    放生池と極楽橋

    どこからが池なのかと思うほど、池に景色が映り込んでる。

  • みかえり茶屋<br /><br />弁天橋の前あたりにある。

    みかえり茶屋

    弁天橋の前あたりにある。

  • 抹茶を注文。この永観堂の茶屋では、前から抹茶を注文すると京都で人気の阿闍梨餅がついてきます。<br />阿闍梨餅大好きなので嬉しい(⁠^⁠^⁠)

    抹茶を注文。この永観堂の茶屋では、前から抹茶を注文すると京都で人気の阿闍梨餅がついてきます。
    阿闍梨餅大好きなので嬉しい(⁠^⁠^⁠)

  • 野点傘と緋毛氈の縁台がたくさんあります。茶屋の中の紅葉も綺麗ですねぇ。

    野点傘と緋毛氈の縁台がたくさんあります。茶屋の中の紅葉も綺麗ですねぇ。

  • このモミジはピンク色に色付いてる。

    このモミジはピンク色に色付いてる。

  • 上は朱赤のモミジ。下はピンク色のモミジ。

    上は朱赤のモミジ。下はピンク色のモミジ。

  • 南禅寺方面へとむかいます。

    南禅寺方面へとむかいます。

  • 途中にあるわらべの小径<br /><br />永観堂の幼稚園がありますからね。

    途中にあるわらべの小径

    永観堂の幼稚園がありますからね。

  • わらべの小径から真っすぐに進むと南禅寺中門の道へ出ます。<br />この手前の道を左折すると北門へと進みます。この時何も考えずに真っすぐ進んでしまって…あっ、大銀杏見に行けば良かったと後悔(&gt;⁠.⁠&lt;)

    わらべの小径から真っすぐに進むと南禅寺中門の道へ出ます。
    この手前の道を左折すると北門へと進みます。この時何も考えずに真っすぐ進んでしまって…あっ、大銀杏見に行けば良かったと後悔(>⁠.⁠<)

  • 南禅寺境内のモミジも綺麗に色付いてる。

    南禅寺境内のモミジも綺麗に色付いてる。

  • 南禅寺三門へと続く道

    南禅寺三門へと続く道

  • 三門まわりのモミジ

    三門まわりのモミジ

  • 法堂<br /><br />色付いてる途中

    法堂

    色付いてる途中

  • 水路閣<br /><br />まだほとんど色付いてない。

    水路閣

    まだほとんど色付いてない。

    水路閣 名所・史跡

  • 本坊

    本坊

  • 白壁にモミジが映えます。

    白壁にモミジが映えます。

  • 天授庵の白壁とモミジ

    天授庵の白壁とモミジ

  • 天授庵を拝観したかったのに、法事の予約が入ってるとかでお休み

    天授庵を拝観したかったのに、法事の予約が入ってるとかでお休み

    天授庵 (南禅寺塔頭) 名所・史跡

  • 天授庵の建物の中から見えてるお庭。モミジが綺麗なお庭なのに残念。

    天授庵の建物の中から見えてるお庭。モミジが綺麗なお庭なのに残念。

  • こちらから見る三門とモミジもいいですね。

    こちらから見る三門とモミジもいいですね。

  • 勅使門、中門沿いにのある道路

    勅使門、中門沿いにのある道路

  • 中門を出て振り向いて撮る

    中門を出て振り向いて撮る

  • ブルーボトルコーヒー京都カフェの前を通ったのでお茶にしようと思って寄ってみたのですが…          

    ブルーボトルコーヒー京都カフェの前を通ったのでお茶にしようと思って寄ってみたのですが…          

    ブルーボトルコーヒー 京都カフェ グルメ・レストラン

  • 結構並んでいたのでやめます。清水寺へ行こうかと悩みます。<br /><br />もう4時だし、清水寺のライトアップはまだ先なので(11月18日金曜日~30日水曜日)、薄暗くなると綺麗に撮れないし諦める事にしました。このときの日没は16:50頃でした。

    結構並んでいたのでやめます。清水寺へ行こうかと悩みます。

    もう4時だし、清水寺のライトアップはまだ先なので(11月18日金曜日~30日水曜日)、薄暗くなると綺麗に撮れないし諦める事にしました。このときの日没は16:50頃でした。

  • ブルーボトルコーヒー付近のモミジ<br /><br />黄色、ピンク、オレンジ、赤とグラデーションになってる。

    ブルーボトルコーヒー付近のモミジ

    黄色、ピンク、オレンジ、赤とグラデーションになってる。

  • 蹴上(けあげ)インクライン<br /><br />全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡で、高低差約36メートルの琵琶湖疏水の急斜面で、船を運航するために敷設された傾斜鉄道の跡地です。<br />現在は、レールが形態保存されています。<br /><br />インクラインの中は自由に歩くことができ、観光名所としても人気です。春には、インクライン両側の桜が咲き誇り、とても素晴らしい様相を見ることができます。

    蹴上(けあげ)インクライン

    全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡で、高低差約36メートルの琵琶湖疏水の急斜面で、船を運航するために敷設された傾斜鉄道の跡地です。
    現在は、レールが形態保存されています。

    インクラインの中は自由に歩くことができ、観光名所としても人気です。春には、インクライン両側の桜が咲き誇り、とても素晴らしい様相を見ることができます。

  • 紅葉の時期も綺麗ですね。

    紅葉の時期も綺麗ですね。

  • 蹴上インクラインあるある、春や秋は必ず人が写り込む。<br /><br />桜の季節は早朝でも必ず人がいるらしい。鉄道マニアやオタクだけでなく、単純に撮影スポットとしても人気です。カップルやグループも多い。

    蹴上インクラインあるある、春や秋は必ず人が写り込む。

    桜の季節は早朝でも必ず人がいるらしい。鉄道マニアやオタクだけでなく、単純に撮影スポットとしても人気です。カップルやグループも多い。

  • ねじりまんぼ<br />まんぼとは昔の言葉でトンネルの事です。レンガが捻れて造ってあるのでねじりまんぼという。<br /><br />南禅寺へ向かう時は、このねじりまんぼをくぐって行きますが、今日はねじりまんぼの前を通って地下鉄東西線「蹴上」駅へと行きます。徒歩5分ぐらい。<br />地下鉄を乗り継いで京都駅へ戻ります。

    ねじりまんぼ
    まんぼとは昔の言葉でトンネルの事です。レンガが捻れて造ってあるのでねじりまんぼという。

    南禅寺へ向かう時は、このねじりまんぼをくぐって行きますが、今日はねじりまんぼの前を通って地下鉄東西線「蹴上」駅へと行きます。徒歩5分ぐらい。
    地下鉄を乗り継いで京都駅へ戻ります。

    琵琶湖疏水ねじりまんぼ 公園・植物園

  • 京都駅八条口にあるサクラテラス ザ ギャラリーさんにお世話になります。<br /><br />ホテルのレストランで食事します。<br />ウェルカムドリンクはアルコールも頼めるので、モスコミュールを頼んでレストランへと持ち込みます。持ち込み可能です。<br /><br />スモークサーモンとケッパーのポテトサラダを注文。400円です。

    京都駅八条口にあるサクラテラス ザ ギャラリーさんにお世話になります。

    ホテルのレストランで食事します。
    ウェルカムドリンクはアルコールも頼めるので、モスコミュールを頼んでレストランへと持ち込みます。持ち込み可能です。

    スモークサーモンとケッパーのポテトサラダを注文。400円です。

    サクラテラス ザ ギャラリー 宿・ホテル

  • そして、国産黒毛和牛イチボステーキ(100g)とパンを注文。<br />お値段は国産黒毛和牛イチボステーキ1000円。パン100円。<br /><br />厳選国産牛サーロインステーキ200gは1500円。ローストビーフやオマール海老の半身焼き、パスタやアヒージョもありました。<br /><br />こちらのレストランは宿泊者限定のレストランなので、とてもお安くて、しかも美味しい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)<br />味よし値段良しのコスパ最強のレストラン。<br />朝食もパンやお惣菜サラダ等メニューは豊富で美味しい。レストランで食事するのを目当てに宿泊しました。ホテルのレストランなのに満席になります。食事目当てで宿泊してる方が多いようです。<br />今回で2度目ですが、またここに泊まろうと思っています。<br />

    そして、国産黒毛和牛イチボステーキ(100g)とパンを注文。
    お値段は国産黒毛和牛イチボステーキ1000円。パン100円。

    厳選国産牛サーロインステーキ200gは1500円。ローストビーフやオマール海老の半身焼き、パスタやアヒージョもありました。

    こちらのレストランは宿泊者限定のレストランなので、とてもお安くて、しかも美味しい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    味よし値段良しのコスパ最強のレストラン。
    朝食もパンやお惣菜サラダ等メニューは豊富で美味しい。レストランで食事するのを目当てに宿泊しました。ホテルのレストランなのに満席になります。食事目当てで宿泊してる方が多いようです。
    今回で2度目ですが、またここに泊まろうと思っています。

  • ダブルのお部屋です。比較的まだ新しいホテルなのですが、ベッドまわりにコンセントがないのが不便。USBコンセントもないです。コンセントの数はあります。

    ダブルのお部屋です。比較的まだ新しいホテルなのですが、ベッドまわりにコンセントがないのが不便。USBコンセントもないです。コンセントの数はあります。

  • 水回りです。ビジネスホテルによくあるバス、トイレ、洗面台の3点セット。<br />ここは、大浴場があるのでお風呂はそちらを利用します。ヒーリング効果のあるお風呂なので好きです。音楽に癒やされます。<br /><br />あと、お部屋にお水のサービスはありません。フリードリンクのコーナーがあって、そちらで好きな物を好きなだけ飲めるシステムです。紙コップが用意されてます。

    水回りです。ビジネスホテルによくあるバス、トイレ、洗面台の3点セット。
    ここは、大浴場があるのでお風呂はそちらを利用します。ヒーリング効果のあるお風呂なので好きです。音楽に癒やされます。

    あと、お部屋にお水のサービスはありません。フリードリンクのコーナーがあって、そちらで好きな物を好きなだけ飲めるシステムです。紙コップが用意されてます。

  • こちらはレストランです。入口むかって左のカウンターはウェルカムドリンクを1回だけ注文出来る。ウェルカムドリンク以外のアルコールやノンアルコールを注文出来ます。

    こちらはレストランです。入口むかって左のカウンターはウェルカムドリンクを1回だけ注文出来る。ウェルカムドリンク以外のアルコールやノンアルコールを注文出来ます。

  • ホテルの中央部分は吹き抜けになっていて、夜には焚火を囲んで過ごせるようになっています。

    ホテルの中央部分は吹き抜けになっていて、夜には焚火を囲んで過ごせるようになっています。

  • フリードリンクのコーナーです。ホットドリンク用のカッブはカッブウォーマーに入ってます。<br /><br />コーヒー豆はこのときは5種類ありました。好きな豆を選んでブレンドして挽きます。カッブにセットして、ポットのお湯をコーヒードリップポットに入れてお湯を注ぎます。<br />他に紅茶やハーブティーも用意されてます。<br />アイスドリンクはジュースやデトックスウォーター等もあります。<br />お気に入りのホテルとなりました。<br /><br />明日は東福寺へと行きます。

    フリードリンクのコーナーです。ホットドリンク用のカッブはカッブウォーマーに入ってます。

    コーヒー豆はこのときは5種類ありました。好きな豆を選んでブレンドして挽きます。カッブにセットして、ポットのお湯をコーヒードリップポットに入れてお湯を注ぎます。
    他に紅茶やハーブティーも用意されてます。
    アイスドリンクはジュースやデトックスウォーター等もあります。
    お気に入りのホテルとなりました。

    明日は東福寺へと行きます。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP