京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
洛陽三十三所観音巡礼5回目、今回は3泊して12ヵ寺を巡りました。<br />紫陽花などのお花も愛でて、いい時間が過ごせました。<br />

洛陽三十三所観音巡礼5回目:後編

20いいね!

2022/06/17 - 2022/06/19

12890位(同エリア43918件中)

0

180

夏ミカン

夏ミカンさん

この旅行記スケジュールを元に

洛陽三十三所観音巡礼5回目、今回は3泊して12ヵ寺を巡りました。
紫陽花などのお花も愛でて、いい時間が過ごせました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目のランチは、烏丸御池にある「ヒグチ亭」さんを予約しておきました。<br />

    2日目のランチは、烏丸御池にある「ヒグチ亭」さんを予約しておきました。

    洋食ヒグチ亭 グルメ・レストラン

    コスパ最高のランチ by 夏ミカンさん
  • 店内は、外光が入る明るくあたたかな雰囲気。<br />

    店内は、外光が入る明るくあたたかな雰囲気。

  • Cコースは、本日のスープ・前菜の盛り合わせ・選べるメイン1・選べるメイン2・デザート・ドリンク。<br />

    Cコースは、本日のスープ・前菜の盛り合わせ・選べるメイン1・選べるメイン2・デザート・ドリンク。

  • パンとオリーブオイル。

    パンとオリーブオイル。

  • 嬉しくなるような色とりどりの前菜、大満足。

    嬉しくなるような色とりどりの前菜、大満足。

  • 選んだメイン1は、タラのカレー風味グラタン。<br />食欲をそそるカレー風味がいい。

    選んだメイン1は、タラのカレー風味グラタン。
    食欲をそそるカレー風味がいい。

  • 選んだメイン2は、京都ポークのグリルです。<br />京都ポークのグリルは、ジューシーでソースとの相性が素晴らしい。<br />

    選んだメイン2は、京都ポークのグリルです。
    京都ポークのグリルは、ジューシーでソースとの相性が素晴らしい。

  • マカロンが3つも入ったデザートが最高。<br />

    マカロンが3つも入ったデザートが最高。

  • 品数もあってボリュームもあって、どれも美味しくお腹いっぱい。<br /><br /> 

    品数もあってボリュームもあって、どれも美味しくお腹いっぱい。

     

  • 2022年4月に「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都」が開業。

    2022年4月に「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都」が開業。

  • 1Fに関西初となる常設店舗「サダハル・アオキ・パリ 烏丸御池店」がオープンしました。<br />ロビーの一角にあるので小さなスペースですが、ショーケースにはマカロン・ケーキ・コンフィチュール・焼き菓子などが並びます。<br />京都の素材を使用した烏丸御池店限定スイーツもあります。<br />

    1Fに関西初となる常設店舗「サダハル・アオキ・パリ 烏丸御池店」がオープンしました。
    ロビーの一角にあるので小さなスペースですが、ショーケースにはマカロン・ケーキ・コンフィチュール・焼き菓子などが並びます。
    京都の素材を使用した烏丸御池店限定スイーツもあります。

    パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 烏丸御池店 グルメ・レストラン

    関西初となる常設店舗 by 夏ミカンさん
  • タルト・ユズ・ミズオは、定番のタルトユズに水尾の柚子を用いた限定品。<br />柚子の酸味や苦み、爽やかな香りがダイレクトに口の中に広がります。<br />水尾の柚子の魅力を存分に楽しめました。<br /> 

    タルト・ユズ・ミズオは、定番のタルトユズに水尾の柚子を用いた限定品。
    柚子の酸味や苦み、爽やかな香りがダイレクトに口の中に広がります。
    水尾の柚子の魅力を存分に楽しめました。
     

  • 京都・四条烏丸のベーカリーカフェ「RUFF」さん、京町家をスタイリッシュにリノベーションした素敵な建物です。<br />シンプル&シックな外観は、一見何のお店かわからないですね。<br />

    京都・四条烏丸のベーカリーカフェ「RUFF」さん、京町家をスタイリッシュにリノベーションした素敵な建物です。
    シンプル&シックな外観は、一見何のお店かわからないですね。

    RUFF グルメ・レストラン

    一番人気のクロワッサン by 夏ミカンさん
  • 人気は発酵バターをたっぷり使ったクロワッサンだそうで、クロワッサンを購入。<br />ふわっ・モチモチ食感、香ばしさとバターの甘い香りが堪りません。<br />イートインではランチセットが頂けるようです。<br /> 

    人気は発酵バターをたっぷり使ったクロワッサンだそうで、クロワッサンを購入。
    ふわっ・モチモチ食感、香ばしさとバターの甘い香りが堪りません。
    イートインではランチセットが頂けるようです。
     

  • 2泊目は、三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺。<br />お気入りのホテルです。

    2泊目は、三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺。
    お気入りのホテルです。

    三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺 宿・ホテル

    お気入りのホテル by 夏ミカンさん
  • 歴史あるお寺と一体化した今話題のホテルです。

    歴史あるお寺と一体化した今話題のホテルです。

  • 客室はスタイリッシュな白と黒で統一、落ち着いて寛げます。

    客室はスタイリッシュな白と黒で統一、落ち着いて寛げます。

  • 翌日は泉涌寺さんの4ヵ寺にお参りしました。<br />

    翌日は泉涌寺さんの4ヵ寺にお参りしました。

  • 泉涌寺案内図。

    泉涌寺案内図。

  • 即成院は、泉山七福神巡り第1番(福禄寿)札所。<br />

    即成院は、泉山七福神巡り第1番(福禄寿)札所。

    即成院 寺・神社・教会

    那須与一ゆかりのお寺 by 夏ミカンさん
  • 山内には那須与一のお墓があります。

    山内には那須与一のお墓があります。

  • 戒光寺は、泉山七福神巡り第2番(弁財天)札所。<br />

    戒光寺は、泉山七福神巡り第2番(弁財天)札所。

    戒光寺 寺・神社・教会

    大好きな「丈六さん」 by 夏ミカンさん
  • 高さ約10メートルの木造釈迦如来立像を安置します。

    高さ約10メートルの木造釈迦如来立像を安置します。

  • 大きな仏像を意味する「丈六さん」と呼ばれ親しまれています。<br />お顔を拝むと心が落ち着きます。<br />

    大きな仏像を意味する「丈六さん」と呼ばれ親しまれています。
    お顔を拝むと心が落ち着きます。

  • 修復中で、鬼瓦が展示してありました。<br />

    修復中で、鬼瓦が展示してありました。

  • 法音院は、洛陽三十三観音霊場第二十五番札所。

    法音院は、洛陽三十三観音霊場第二十五番札所。

    法音院 寺・神社・教会

    洛陽三十三観音霊場第二十五番札所 by 夏ミカンさん
  • 泉山七福神巡り第7番(寿老人)札所でもあります。

    泉山七福神巡り第7番(寿老人)札所でもあります。

  • ご本尊は、不空羂索観音菩薩。

    ご本尊は、不空羂索観音菩薩。

  • ユリの花が綺麗でした。

    ユリの花が綺麗でした。

  • 御朱印を頂きました。

    御朱印を頂きました。

  • 新善光寺は、泉涌寺の塔頭のひとつ。

    新善光寺は、泉涌寺の塔頭のひとつ。

    新善光寺 寺・神社・教会

    紫陽花が綺麗でした by 夏ミカンさん
  • ご本尊は阿弥陀如来。

    ご本尊は阿弥陀如来。

  • 錦鯉の池の奥に、紫陽花と季節の草花が咲く新しい庭園があります。<br />

    錦鯉の池の奥に、紫陽花と季節の草花が咲く新しい庭園があります。

  • 色とりどりの紫陽花が美しい。

    色とりどりの紫陽花が美しい。

  • 癒されます。

    癒されます。

  • 手水舎にも紫陽花が活けてあります。

    手水舎にも紫陽花が活けてあります。

  • 今熊野観音寺へ。

    今熊野観音寺へ。

  • 今熊野観音寺は、洛陽三十三観音霊場第十九番札所。

    今熊野観音寺は、洛陽三十三観音霊場第十九番札所。

    今熊野観音寺 寺・神社・教会

    洛陽三十三観音霊場第十九番札所 by 夏ミカンさん
  • ご本尊は、十一面観音菩薩。

    ご本尊は、十一面観音菩薩。

  • 御結縁五色紐に触れご利益を頂きます。<br />

    御結縁五色紐に触れご利益を頂きます。

  • 御朱印を頂きました。

    御朱印を頂きました。

  • こちらの手水舎にも紫陽花が、綺麗ですね。

    こちらの手水舎にも紫陽花が、綺麗ですね。

  • 善能寺は、泉涌寺の塔頭のひとつ。

    善能寺は、泉涌寺の塔頭のひとつ。

    善能寺 寺・神社・教会

    洛陽三十三観音霊場第十八番札所 by 夏ミカンさん
  • 洛陽三十三観音霊場第十八番札所。<br />ご本尊は、聖観音菩薩。

    洛陽三十三観音霊場第十八番札所。
    ご本尊は、聖観音菩薩。

  • 御朱印は泉涌寺の納経所で頂けます。

    御朱印は泉涌寺の納経所で頂けます。

  • 来迎院は、泉山七福神巡り第4番(布袋尊)札所。

    来迎院は、泉山七福神巡り第4番(布袋尊)札所。

    来迎院 (東山区) 寺・神社・教会

  • 右にあるのは、弘法大師が独鈷を用いて掘られて湧水したという伝承のある「独鈷水」。

    右にあるのは、弘法大師が独鈷を用いて掘られて湧水したという伝承のある「独鈷水」。

  • 荒神堂には三宝大荒神像が安置されています。

    荒神堂には三宝大荒神像が安置されています。

  • 泉涌寺は、皇室の菩提寺として御寺(みてら)と呼ばれています。<br />大門は国の重要文化財。

    泉涌寺は、皇室の菩提寺として御寺(みてら)と呼ばれています。
    大門は国の重要文化財。

    御寺泉涌寺 寺・神社・教会

  • 大門をくぐりぬけた左手に建っているのが、楊貴妃観音堂です。<br />

    大門をくぐりぬけた左手に建っているのが、楊貴妃観音堂です。

  • 洛陽三十三観音霊場第二十番札所です。<br />

    洛陽三十三観音霊場第二十番札所です。

    泉涌寺 楊貴妃観音堂 名所・史跡

    洛陽三十三観音霊場第二十番札所 by 夏ミカンさん
  • 唐の皇帝玄宗の妃・楊貴妃の等身坐像にかたどったという聖観音像が安置されています。<br /><br />

    唐の皇帝玄宗の妃・楊貴妃の等身坐像にかたどったという聖観音像が安置されています。

  • 御朱印は泉涌寺の納経所で頂けます。

    御朱印は泉涌寺の納経所で頂けます。

  • 緩い下り坂の先には「仏殿」・「舎利殿」・「本坊」が縦一列に並びます。

    緩い下り坂の先には「仏殿」・「舎利殿」・「本坊」が縦一列に並びます。

  • 仏殿には泉涌寺の御本尊の三世三尊仏、そしてお堂の左奥には開山された月輪大師像が祀られています。

    仏殿には泉涌寺の御本尊の三世三尊仏、そしてお堂の左奥には開山された月輪大師像が祀られています。

  • 舎利殿はお釈迦様の仏舎利を納めるところ、月蓋長者像と韋駄天像を従えて安置されています。

    舎利殿はお釈迦様の仏舎利を納めるところ、月蓋長者像と韋駄天像を従えて安置されています。

  • 舎利殿の裏側には、霊明殿があります。

    舎利殿の裏側には、霊明殿があります。

  • 勅使門。

    勅使門。

  • さらに奥に行くと、月輪陵という陵墓があります。

    さらに奥に行くと、月輪陵という陵墓があります。

  • 四条天皇陵以下歴代天皇・皇族の25陵です。

    四条天皇陵以下歴代天皇・皇族の25陵です。

  • 水屋形。

    水屋形。

  • 御陵への参道入口。

    御陵への参道入口。

  • 結構な上りです。

    結構な上りです。

  • 後堀河天皇觀音寺陵。

    後堀河天皇觀音寺陵。

  • 孝明天皇後月輪東山陵。

    孝明天皇後月輪東山陵。

    孝明天皇後月輪東山陵 英照皇太后後月輪東北陵 名所・史跡

    第121代天皇孝明天皇の陵墓 by 夏ミカンさん
  • 心が洗われ、穏やかな気持ちになりました。<br />

    心が洗われ、穏やかな気持ちになりました。

  • 清水坂に佇む「よしむら清水庵」さんでランチです。<br />重厚な門構えに白い暖簾が印象的、そんな風情ある日本家屋でこだわりのお蕎麦を愉しめます。<br />

    清水坂に佇む「よしむら清水庵」さんでランチです。
    重厚な門構えに白い暖簾が印象的、そんな風情ある日本家屋でこだわりのお蕎麦を愉しめます。

    よしむら 清水庵 グルメ・レストラン

    至福の時 by 夏ミカンさん
  • 大正時代の面影を随所にとどめる店内、東山山麓を眺めながらの一時は至福の時。<br />

    大正時代の面影を随所にとどめる店内、東山山麓を眺めながらの一時は至福の時。

  • 天ざる膳は、ざるそば・天ぷら盛り合わせ・そばの実ちりめんご飯・そば麹のつけもののセットです。<br />

    天ざる膳は、ざるそば・天ぷら盛り合わせ・そばの実ちりめんご飯・そば麹のつけもののセットです。

  • お蕎麦はコシがあってもちもちとした食感、瑞々しくてとても美味しい。<br />

    お蕎麦はコシがあってもちもちとした食感、瑞々しくてとても美味しい。

  • カラッと揚がった天婦羅。<br /><br /> 

    カラッと揚がった天婦羅。

     

  • ちりめんご飯もお蕎麦のお伴には最高。<br />清水の喧騒から離れ、ゆったりとした時間が過ごせました。

    ちりめんご飯もお蕎麦のお伴には最高。
    清水の喧騒から離れ、ゆったりとした時間が過ごせました。

  • 東山五条に「ノーガホテル清水京都」が開業しました。

    東山五条に「ノーガホテル清水京都」が開業しました。

  • 1Fに「シコン ベーカリー」があります。<br />棚には焼き立てパンがズラリと並びます、どれも美味しそうで迷いますね。<br />

    1Fに「シコン ベーカリー」があります。
    棚には焼き立てパンがズラリと並びます、どれも美味しそうで迷いますね。

    CICON BAKERY by NOHGA HOTEL グルメ・レストラン

    「たまごサンド」が絶品 by 夏ミカンさん
  • お目当ては、京都画報という番組で常盤貴子さんが紹介された「たまごサンド」。<br />マリトッツォ風でボリューム満点、美しい姿です。<br />たまごサラダのマヨネーズは、マスカルポーネ入りとあります。<br />ふんわり・しっとり、コクのある優しいお味が癖になりそう。<br />パン生地も柔らかくてとても美しい。<br /><br /> 

    お目当ては、京都画報という番組で常盤貴子さんが紹介された「たまごサンド」。
    マリトッツォ風でボリューム満点、美しい姿です。
    たまごサラダのマヨネーズは、マスカルポーネ入りとあります。
    ふんわり・しっとり、コクのある優しいお味が癖になりそう。
    パン生地も柔らかくてとても美しい。

     

  • 「五建ういろ」は五条の地で「ういろ専門店」として安政2年(1855年)創業、一子相伝による当時と同じ配合で製造しています。<br />老舗感のある立派な店構え、店内には美味しそうな和菓子が並びます。<br />

    「五建ういろ」は五条の地で「ういろ専門店」として安政2年(1855年)創業、一子相伝による当時と同じ配合で製造しています。
    老舗感のある立派な店構え、店内には美味しそうな和菓子が並びます。

    五建 ういろ 本店 グルメ・レストラン

    モチモチ食感で優しい甘さ by 夏ミカンさん
  • 五建ういろは色んなサイズがあります、食べやすいスティックタイプの栗小豆を購入。<br />モチモチの食感、優しい甘さで和みます。<br />栗と小豆がホクホクで、ハーモニーが最高。<br /><br /> 

    五建ういろは色んなサイズがあります、食べやすいスティックタイプの栗小豆を購入。
    モチモチの食感、優しい甘さで和みます。
    栗と小豆がホクホクで、ハーモニーが最高。

     

  • 五条大橋は五条通りの鴨川に架かる橋です。<br />歴史的には、牛若丸(後の源義経)と弁慶の出会いの場として有名。<br /><br />

    五条大橋は五条通りの鴨川に架かる橋です。
    歴史的には、牛若丸(後の源義経)と弁慶の出会いの場として有名。

    五条大橋 名所・史跡

    歴史のある擬宝珠 by 夏ミカンさん
  • 橋のたもとには扇形の石碑が建っています。

    橋のたもとには扇形の石碑が建っています。

    扇塚 名所・史跡

    扇発祥の地 by 夏ミカンさん
  • その昔、五条大橋の畔には時宗御影堂がありました。<br />一ノ谷の合戦で平敦盛が亡くなると、その妻は蓮華院尼と名乗り、寺僧とともにこの地で扇をつくったそうです。

    その昔、五条大橋の畔には時宗御影堂がありました。
    一ノ谷の合戦で平敦盛が亡くなると、その妻は蓮華院尼と名乗り、寺僧とともにこの地で扇をつくったそうです。

  • 祇園きなな 本店さんは、花見小路から一本西に入った路地にあります、格子が美しい町屋風の外観が素敵です。<br />

    祇園きなな 本店さんは、花見小路から一本西に入った路地にあります、格子が美しい町屋風の外観が素敵です。

    祇園きなな 本店 グルメ・レストラン

    きなこのアイス by 夏ミカンさん
  • 「きなな」とは「きなこのアイス」のこと、工房併設の店内では作りたてのきななやきななを使ったパフェ等が頂けます。<br />きなこの風味を引き出す6つのお味があります。<br />

    「きなな」とは「きなこのアイス」のこと、工房併設の店内では作りたてのきななやきななを使ったパフェ等が頂けます。
    きなこの風味を引き出す6つのお味があります。

  • できたてきななは、日替わりでプレーンでした。<br />滑らか食感、きなこの香ばしい風味と優しいミルクの味わい、後味のキレの良さがいいですね。 <br />優しい・美味しいアイス、散策の休憩に最高です。<br /> 

    できたてきななは、日替わりでプレーンでした。
    滑らか食感、きなこの香ばしい風味と優しいミルクの味わい、後味のキレの良さがいいですね。
    優しい・美味しいアイス、散策の休憩に最高です。
     

  • 京都・花見小路は情緒のある家並みが続きます。<br />そんな中にお店を構える「ぎをんさかい」さん、お茶屋風の外観がいいですね。<br />

    京都・花見小路は情緒のある家並みが続きます。
    そんな中にお店を構える「ぎをんさかい」さん、お茶屋風の外観がいいですね。

    洋菓子 ぎをん さかい グルメ・レストラン

    ピーチパインのムース by 夏ミカンさん
  • 一歩中に入るとスタイリッシュな空間。<br />ショーケースには美しいケーキが並びます。<br />

    一歩中に入るとスタイリッシュな空間。
    ショーケースには美しいケーキが並びます。

  • 期間限定のピーチパインのムースを購入。<br />サクサクのクッキー生地、甘くて香り豊かなピーチパインが爽やか。<br />とても美しいケーキでした。<br /> 

    期間限定のピーチパインのムースを購入。
    サクサクのクッキー生地、甘くて香り豊かなピーチパインが爽やか。
    とても美しいケーキでした。
     

  • 先月、伊丹空港の「釣狐」さんで買った京出汁おいなりが気に入ったので、本店に伺いました。<br />四条通りの喧騒から離れた一つ南の辻、京都らしい風情ある通りにあります。<br />町屋風の素敵な外観、釣狐のロゴマークがある「のれん」が印象的。<br />

    先月、伊丹空港の「釣狐」さんで買った京出汁おいなりが気に入ったので、本店に伺いました。
    四条通りの喧騒から離れた一つ南の辻、京都らしい風情ある通りにあります。
    町屋風の素敵な外観、釣狐のロゴマークがある「のれん」が印象的。

    京出汁おいなり 釣狐 グルメ・レストラン

    京出汁いなりが秀逸 by 夏ミカンさん
  • 店内はシンプルで京都らしい雰囲気。

    店内はシンプルで京都らしい雰囲気。

  • 京出汁いなりを購入。<br />嵯峨豆腐森嘉さんの油揚げに、こだわりの一番出汁をたっぷりと染み込ませたお揚げさん。 <br />お口に含んだ瞬間に、お出汁の旨味と香りを存分に感じる逸品です。<br />このジューシーなお揚げの虜になったのです。

    京出汁いなりを購入。
    嵯峨豆腐森嘉さんの油揚げに、こだわりの一番出汁をたっぷりと染み込ませたお揚げさん。
    お口に含んだ瞬間に、お出汁の旨味と香りを存分に感じる逸品です。
    このジューシーなお揚げの虜になったのです。

  • 三条大橋の西橋詰にある弥次喜多(やじきた)の像です。

    三条大橋の西橋詰にある弥次喜多(やじきた)の像です。

    弥次喜多像 (三条大橋) 名所・史跡

  • 池田屋事件で付いたとされる刀傷が、橋の北側と南側の2か所に現存しています。<br />

    池田屋事件で付いたとされる刀傷が、橋の北側と南側の2か所に現存しています。

  • 擬宝珠に刀傷がありました。

    擬宝珠に刀傷がありました。

    三条大橋 擬宝珠刀傷跡 名所・史跡

    はっきりと刀傷が確認できます by 夏ミカンさん
  • 木屋町通に「お龍独身時代寓居跡」の石碑がありました。<br />「京都府知事 中井弘 幕末期 寓居跡」ともあります。

    木屋町通に「お龍独身時代寓居跡」の石碑がありました。
    「京都府知事 中井弘 幕末期 寓居跡」ともあります。

    お龍 独身時代 寓居跡 / 京都府知事 中井弘 幕末期 寓居跡 名所・史跡

    歴史に触れる by 夏ミカンさん
  • このあたりは、江戸時代に土佐藩(高知県)の藩邸があった場所。<br />

    このあたりは、江戸時代に土佐藩(高知県)の藩邸があった場所。

    土佐藩邸跡 名所・史跡

    土佐藩の志士が活躍した場所 by 夏ミカンさん
  • 岬神社は土佐藩邸にあったこともあり、坂本龍馬も参拝したと言われています。

    岬神社は土佐藩邸にあったこともあり、坂本龍馬も参拝したと言われています。

    岬神社 <土佐稲荷> 寺・神社・教会

    坂本龍馬も参拝 by 夏ミカンさん
  • 龍馬像もあります。

    龍馬像もあります。

  • 高瀬川は1611年に商人の角倉了以・素庵父子によって京の街と伏見を結ぶためにつくられた運河です。<br />昔は荷物の揚げ降ろしをする船入は9カ所ありましたが、現存するのは木屋町二条にある一之舟入のみです。

    高瀬川は1611年に商人の角倉了以・素庵父子によって京の街と伏見を結ぶためにつくられた運河です。
    昔は荷物の揚げ降ろしをする船入は9カ所ありましたが、現存するのは木屋町二条にある一之舟入のみです。

  • 高瀬川沿革の案内板。

    高瀬川沿革の案内板。

  • 角倉了以翁顕彰碑が建っています。<br />

    角倉了以翁顕彰碑が建っています。

    角倉了以翁顕彰碑 名所・史跡

    高瀬川の開削を行った角倉了以の顕彰碑 by 夏ミカンさん
  • 高瀬川沿いに立誠ガーデンヒューリック京都があります。

    高瀬川沿いに立誠ガーデンヒューリック京都があります。

  • 京都の貴重な近代建築である「立誠小学校」をリノベーションした施設。<br />立誠小学校の旧校舎と、新棟からなる複合施設です。<br />飲食店・ホテル・ショップなどが入っています。<br />

    京都の貴重な近代建築である「立誠小学校」をリノベーションした施設。
    立誠小学校の旧校舎と、新棟からなる複合施設です。
    飲食店・ホテル・ショップなどが入っています。

    立誠ガーデンヒューリック京都 ショッピングモール

    「立誠小学校」をリノベーションした施設 by 夏ミカンさん
  • 「京都市立立誠小学校」の看板も残されています。<br />

    「京都市立立誠小学校」の看板も残されています。

  • 随所に小学校の趣が残っていて、そのレトロモダンな雰囲気にワクワクします。<br />小学校で長く愛されたグランドピアノも設置されていました。

    随所に小学校の趣が残っていて、そのレトロモダンな雰囲気にワクワクします。
    小学校で長く愛されたグランドピアノも設置されていました。

  • 1階には、飲食店・ショップなどが入っています。

    1階には、飲食店・ショップなどが入っています。

  • 立誠図書館もあります。

    立誠図書館もあります。

  • 興味深い図書が揃っています。

    興味深い図書が揃っています。

  • 有名な京漬物のお店「西利」が展開しているブランド「AMACO(アマコウ)」は、お米と麹でつくった「甘麹」をさらにラブレ乳酸菌で発酵させた「乳酸発酵甘麹」です。<br />

    有名な京漬物のお店「西利」が展開しているブランド「AMACO(アマコウ)」は、お米と麹でつくった「甘麹」をさらにラブレ乳酸菌で発酵させた「乳酸発酵甘麹」です。

    アマコウ カフェ グルメ・レストラン

    「AMACO」の商品が揃っています by 夏ミカンさん
  • その商品を味わったり、購入したりできるのが「AMACO CAFE(アマコウ カフェ)」です。<br />ショップでは「AMACO」の商品が揃っています。<br />

    その商品を味わったり、購入したりできるのが「AMACO CAFE(アマコウ カフェ)」です。
    ショップでは「AMACO」の商品が揃っています。

  • 自然な甘みと発酵の力を活かした身体に優しいパンやスイーツが楽しめます。<br />甘麹塩パンを購入。<br />しっとり柔らかいフワフワ食感でいい香り、甘麹本来のやさしく奥深い甘みが感じられます。<br /><br /> 

    自然な甘みと発酵の力を活かした身体に優しいパンやスイーツが楽しめます。
    甘麹塩パンを購入。
    しっとり柔らかいフワフワ食感でいい香り、甘麹本来のやさしく奥深い甘みが感じられます。

     

  • 台湾発の人気カフェ「春水堂 京都木屋町店」が京都初出店、タピオカ発祥の店でもあります。<br />人気のタピオカミルクティーはもちろん、坦々麺や点心・スイーツなど素材を活かしたヘルシーなメニューが豊富です。<br />

    台湾発の人気カフェ「春水堂 京都木屋町店」が京都初出店、タピオカ発祥の店でもあります。
    人気のタピオカミルクティーはもちろん、坦々麺や点心・スイーツなど素材を活かしたヘルシーなメニューが豊富です。

    春水堂 京都木屋町店 グルメ・レストラン

    台湾発の人気カフェ by 夏ミカンさん
  • ルーロー飯は、八角などの香辛料と甘く煮込んだトロトロの豚の角煮が美味しい、煮卵と共にご飯とよく合います。<br />タピオカほうじ茶ミルクは、ほうじ茶の芳醇な香りとお味と優しいミルクのハーモニーが最高。<br />モチモチ食感のタピオカもいいですね。

    ルーロー飯は、八角などの香辛料と甘く煮込んだトロトロの豚の角煮が美味しい、煮卵と共にご飯とよく合います。
    タピオカほうじ茶ミルクは、ほうじ茶の芳醇な香りとお味と優しいミルクのハーモニーが最高。
    モチモチ食感のタピオカもいいですね。

  • 立誠ひろばは、広々ゆったりとした芝生。<br />思い思いに過ごすことができます<br />

    立誠ひろばは、広々ゆったりとした芝生。
    思い思いに過ごすことができます

  • 「ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC 」で宿泊します。

    「ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC 」で宿泊します。

    THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULIC 宿・ホテル

    極上の時間が過ごせました by 夏ミカンさん
  • 最上階にあるフロントロビー、お洒落で広々。

    最上階にあるフロントロビー、お洒落で広々。

  • 東山の山並みを一望できます。

    東山の山並みを一望できます。

  • レストラン「Anchor Kyoto」もあります。

    レストラン「Anchor Kyoto」もあります。

  • 東山を望む風景。<br />有名な寺社仏閣も望めて、飽きません。<br />

    東山を望む風景。
    有名な寺社仏閣も望めて、飽きません。

  • 様々なタイプのゲストルームがあります。<br />こちらはエッセンシャルダブル、心地よい空間でリラックスした時間を満喫できます。

    様々なタイプのゲストルームがあります。
    こちらはエッセンシャルダブル、心地よい空間でリラックスした時間を満喫できます。

  • 肌触りの良いナイトウエア。

    肌触りの良いナイトウエア。

  • 水回りは3点独立。

    水回りは3点独立。

  • 洗い場付きバスルーム。

    洗い場付きバスルーム。

  • トイレも広い。

    トイレも広い。

  • 3Fのラウンジに行ってみます。

    3Fのラウンジに行ってみます。

  • 広くて豪華、贅沢な時間を過ごせます。

    広くて豪華、贅沢な時間を過ごせます。

  • 非日常の世界です。

    非日常の世界です。

  • 飲物はフリー。<br />ハウスワイン・ソフトドリンク。

    飲物はフリー。
    ハウスワイン・ソフトドリンク。

  • コーヒー。

    コーヒー。

  • のんびり寛ぎます。<br />

    のんびり寛ぎます。

  • スナックも美味しい。

    スナックも美味しい。

  • パティオもあります。

    パティオもあります。

  • フィットネスジムも完備。

    フィットネスジムも完備。

  • スクールハウス棟は、小学校の面影が残ります。

    スクールハウス棟は、小学校の面影が残ります。

  • かつて子どもたちが “立誠” の心を学んだ「自彊室」。<br />

    かつて子どもたちが “立誠” の心を学んだ「自彊室」。

  • 伝統芸能を楽しむイベントなどが随時開催されています。

    伝統芸能を楽しむイベントなどが随時開催されています。

  • 当時の雰囲気がそのまま残されていて素晴らしい。

    当時の雰囲気がそのまま残されていて素晴らしい。

  • 贅沢な空間ですね。

    贅沢な空間ですね。

  • 月に1度ほど開催される能楽鑑賞。

    月に1度ほど開催される能楽鑑賞。

  • 伝統芸能を身近に見れて感動しました。

    伝統芸能を身近に見れて感動しました。

  • 今夜の夕食のお店は、四条河原町近くの石畳の情緒ある柳小路通りにあります。<br />

    今夜の夕食のお店は、四条河原町近くの石畳の情緒ある柳小路通りにあります。

  • 八兵衛明神のお隣です。

    八兵衛明神のお隣です。

  • 風情ある外観、暖簾が印象的ですね。<br />以前から訪れてみたかった「御二九と八さい はちべー」さん、新鮮なうちにく(ホルモン)のコースが堪能できるお店です。<br />

    風情ある外観、暖簾が印象的ですね。
    以前から訪れてみたかった「御二九と八さい はちべー」さん、新鮮なうちにく(ホルモン)のコースが堪能できるお店です。

    御二九と八さい はちべー グルメ・レストラン

    肉割烹を堪能 by 夏ミカンさん
  • 落ち着いた雰囲気の店内、1階にカウンター席があります。

    落ち着いた雰囲気の店内、1階にカウンター席があります。

  • 2階にはテーブル席。

    2階にはテーブル席。

  • 夜はおまかせコースのみ、お品書きの中から約12~13品提供されます。

    夜はおまかせコースのみ、お品書きの中から約12~13品提供されます。

  • 何が出てくるのか、ワクワクしますね。<br />・前菜3種  アキレスポン酢・ハツモト(大動脈)中華和え・ハチノス胡麻和え<br />最初に出てきた前菜3種が美味しくて、期待が高まります。

    何が出てくるのか、ワクワクしますね。
    ・前菜3種  アキレスポン酢・ハツモト(大動脈)中華和え・ハチノス胡麻和え
    最初に出てきた前菜3種が美味しくて、期待が高まります。

  • ・サガリ(横隔膜腹)の握り<br />

    ・サガリ(横隔膜腹)の握り

  • ・テールの茶碗蒸し(肉入り)<br />

    ・テールの茶碗蒸し(肉入り)

  • ・レバニラとハツ(低温調理)<br />一番気に入ったのは、低温調理のレバニラとハツでしょうか、その食感と旨さに感動しました。

    ・レバニラとハツ(低温調理)
    一番気に入ったのは、低温調理のレバニラとハツでしょうか、その食感と旨さに感動しました。

  • ・アギ(顎肉)の角煮<br />

    ・アギ(顎肉)の角煮

  • ・焼肉(テンコブ・ハツ・ズッキーニ・タン下)<br />

    ・焼肉(テンコブ・ハツ・ズッキーニ・タン下)

  • ・牛タンはりはり鍋<br />

    ・牛タンはりはり鍋

  • ・中華蕎麦(シビレ・ギアラ入り)<br />〆のはりはり鍋のスープを使った中華めん、絶品でした。

    ・中華蕎麦(シビレ・ギアラ入り)
    〆のはりはり鍋のスープを使った中華めん、絶品でした。

  • ・チョコわらび餅・ほうじ茶<br />新鮮なホルモンを多彩な調理法で頂けました。<br />今まで食したことのない希少部位も味わえて大満足でした。<br />

    ・チョコわらび餅・ほうじ茶
    新鮮なホルモンを多彩な調理法で頂けました。
    今まで食したことのない希少部位も味わえて大満足でした。

  • 前回、「おかか」が気に入ったので再訪です。<br />

    前回、「おかか」が気に入ったので再訪です。

    のり結び 京都寺町店 グルメ・レストラン

  • おかかとこんぶをチョイス。<br />海苔は、おかかには「月」、こんぶには「汐」をセレクトしました。<br />どちらもシンプルが故に、素材の旨さが際立ちます。<br />パリッとした海苔に美味しいおむすび、最高の組み合わせです。

    おかかとこんぶをチョイス。
    海苔は、おかかには「月」、こんぶには「汐」をセレクトしました。
    どちらもシンプルが故に、素材の旨さが際立ちます。
    パリッとした海苔に美味しいおむすび、最高の組み合わせです。

  • パティオの焚き火、炎を見ていると日常を忘れます。<br />

    パティオの焚き火、炎を見ていると日常を忘れます。

  • マシュマロのサービス。

    マシュマロのサービス。

  • 温かいマシュマロ、甘~くとろけます。

    温かいマシュマロ、甘~くとろけます。

  • 夜景も素晴らしい。<br />素敵なホテルで極上の時間が過ごせました。

    夜景も素晴らしい。
    素敵なホテルで極上の時間が過ごせました。

  • 四条大橋を渡る度に東華菜館さんの一際目を惹く建物を見上げて、何時か訪れてみたいと思っていました。<br /><br />

    四条大橋を渡る度に東華菜館さんの一際目を惹く建物を見上げて、何時か訪れてみたいと思っていました。

  • 建物の歴史は、大正13年「矢尾政」二代目店主・浅井安次郎氏がその設計をウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏に依頼、大正15年にこの洋館が生まれました。<br />今もなお、ほぼ竣工当時の姿を残しており、その維持管理・保存に努めておられます。<br /><br />

    建物の歴史は、大正13年「矢尾政」二代目店主・浅井安次郎氏がその設計をウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏に依頼、大正15年にこの洋館が生まれました。
    今もなお、ほぼ竣工当時の姿を残しており、その維持管理・保存に努めておられます。

    東華菜館 本店 グルメ・レストラン

    建築美と北京料理を堪能 by 夏ミカンさん
  • 念願叶いランチに伺いました、前日に席のみ予約しておきました。

    念願叶いランチに伺いました、前日に席のみ予約しておきました。

  • 納涼床もあります。

    納涼床もあります。

  • 館内の随所の意匠が素晴らしく、魅了されます。

    館内の随所の意匠が素晴らしく、魅了されます。

  • 一番の見所は現存する日本最古のエレベーター。<br />

    一番の見所は現存する日本最古のエレベーター。

  • 昇降は運転手さんによる手動式でワクワクします。

    昇降は運転手さんによる手動式でワクワクします。

  • 5階のフロアに案内され、窓際の席に通されました。<br /><br />

    5階のフロアに案内され、窓際の席に通されました。

  • 景色が良くてこれもご馳走ですね。

    景色が良くてこれもご馳走ですね。

  • 5階のテラス横から階段を上がると屋上にでます。<br />シンボルの塔はエレベーターのマシンルームで、昇降機が格納されているそう。<br />

    5階のテラス横から階段を上がると屋上にでます。
    シンボルの塔はエレベーターのマシンルームで、昇降機が格納されているそう。

  • 素晴らしい眺望です。

    素晴らしい眺望です。

  • 豚肉と筍と木クラゲの炒めもの。<br />大ぶりの木クラゲの食感が最高、豚肉も旨い、味付けが素晴らしい。<br />

    豚肉と筍と木クラゲの炒めもの。
    大ぶりの木クラゲの食感が最高、豚肉も旨い、味付けが素晴らしい。

  • 春巻きは人気の一品。<br />豚肉と野菜を玉子で巻き揚げてあります、カリッとした食感とジューシーな具材、絶品です。

    春巻きは人気の一品。
    豚肉と野菜を玉子で巻き揚げてあります、カリッとした食感とジューシーな具材、絶品です。

  • 五色炒飯は、パラパラ食感、色んな具材が合わさっていいお味。<br /><br />

    五色炒飯は、パラパラ食感、色んな具材が合わさっていいお味。

  • 八宝菜は、具材の種類が多く、海鮮(海老・帆立・イカ)の旨みとお野菜の甘味のハーモニーが最高。<br />どれも素材の良さとしっかりしたお味付け、とても美味しく頂きました。<br />建築美と北京料理を堪能、至福の時間が過ごせました。<br /> 

    八宝菜は、具材の種類が多く、海鮮(海老・帆立・イカ)の旨みとお野菜の甘味のハーモニーが最高。
    どれも素材の良さとしっかりしたお味付け、とても美味しく頂きました。
    建築美と北京料理を堪能、至福の時間が過ごせました。
     

  • 朧八瑞雲堂さんの「生銅鑼焼き」、頂きたくても中々お店には伺えませんでしたが、高島屋京都店で買うことができました。<br />地下の銘菓百選のコーナーで、日曜日限定(1人2個まで)で販売しているようです。<br />たまたま日曜日に訪れてラッキーでした。<br />

    朧八瑞雲堂さんの「生銅鑼焼き」、頂きたくても中々お店には伺えませんでしたが、高島屋京都店で買うことができました。
    地下の銘菓百選のコーナーで、日曜日限定(1人2個まで)で販売しているようです。
    たまたま日曜日に訪れてラッキーでした。

    京都高島屋 百貨店・デパート

    朧八瑞雲堂さんの「生銅鑼焼き」 by 夏ミカンさん
  • 生クリームをたっぷり挟んだ分厚い生どら焼き「生銅鑼焼き」、ボリューム満点ですが、甘さ控え目であっさりとした味わいなのでぺろりと食べられます。<br />

    生クリームをたっぷり挟んだ分厚い生どら焼き「生銅鑼焼き」、ボリューム満点ですが、甘さ控え目であっさりとした味わいなのでぺろりと食べられます。

  • 抹茶も小倉もそれぞれの風味がしっかりあって美味しいです。

    抹茶も小倉もそれぞれの風味がしっかりあって美味しいです。

  • 京とれいんで帰ります、

    京とれいんで帰ります、

    京とれいん 乗り物

  • いつもと違った贅沢な一時を過ごせました。<br />

    いつもと違った贅沢な一時を過ごせました。

  • 洛陽三十三所観音巡礼もあと2ヵ寺を残すのみです。<br />7月中に満願できそうです。<br /> 

    洛陽三十三所観音巡礼もあと2ヵ寺を残すのみです。
    7月中に満願できそうです。
     

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP