1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 法音院
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

法音院

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

法音院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11369335

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
法音院
住所
  • 京都府京都市東山区泉涌寺山内町30
営業時間
9:00-16:30
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 123位
3.35
アクセス:
3.21
泉涌寺総門を入った参道沿い by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.85
4月中旬の平日、コロナ禍で空いていた、 by teratanichoさん
バリアフリー:
2.67
見ごたえ:
3.60
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    泉山七福神巡り 第7番( 寿老人 )札所

    4.0

    • 旅行時期:2022/02
    • 投稿日:2024/04/16

    京都市観光で立ち寄りました。法音院は、真言宗泉涌寺派の総本山の寺院で「御寺泉涌寺」の塔頭 のひとつで、泉涌寺の仏殿などの建...  続きを読む物の北にあります14世紀前半の創建ですが、応仁の乱で焼けてしまったそうです。再建は江戸時代、泉山七福神巡り 第7番( 寿老人 )札所です。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:125件

  • 泉山七福神のひとつです

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    泉湧寺の総門をくぐってから、大門までの道中にあるお寺のひとつです。
    いくつものお寺があって、最初はよくわからなかったので...  続きを読むすが泉山七福神というのがあってそのひとつでした。(七福神のパンフレットもここでいただきました)
    ふと立ち寄ったお寺ですが、いい出会いだったと思います。  閉じる

    投稿日:2023/02/10

  • 不空羂索観音

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    京都は今熊野、泉涌寺の塔頭法音院です。
    小さな山内には観音堂があり、不空羂索観音が祀られています。
    小さな観音様ですが...  続きを読む、しっかりとご尊顔を拝することができました。
    泉涌寺に参られる時は立ち寄られるといいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/14

  • 書院は安土桃山城の遺構の一部です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この法音院は泉涌寺の総門を入ると参道の脇にあります。泉涌寺の塔頭の一つです。JR奈良線東福寺駅か京阪本線東福寺駅から東に2...  続きを読む0分程度の場所にあります。14世紀前半に創建さらたのです。その後江戸時代には本多家の保護を受けています。境内には寿老人が安置されています。  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • 洛陽三十三観音霊場第二十五番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    泉涌寺の塔頭法音院は、洛陽三十三観音霊場第二十五番札所。
    本堂は英照皇太后大葬の御須屋を賜ったもので、御本尊の不空羂索観...  続きを読む音が祀られています。
    水難火難厄除や病気平癒などのご利益があるとのこと。
    納経所の前のユリの花が綺麗でした。
       閉じる

    投稿日:2022/08/04

  • 真言宗泉涌寺派の寺院。総本山泉涌寺の塔頭です。泉涌寺道を入って右手、戒光寺の向かいにあります。本尊は不空羂索観音で洛陽三十...  続きを読む三所観音霊場第25番札所となっています。創建は14世紀の嘉暦年間ですが、ほどなく応仁の乱により荒廃し、江戸時代に入ってから現地に再建されたそうです。  閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 神鹿像があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    泉涌寺の総門近くにある泉涌寺の塔頭です。1326年に創建されますが、兵火で焼失し、1665年に再建されました。書院は伏見桃...  続きを読む山城の遺構の一部です。境内に寿老人のお堂があり、神鹿が2像あります。法音院鎮守社があるのが特徴です。狛犬ではない狛鹿は珍しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/04/20

  • 不空羂索観音にお参り

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    泉涌寺参道にある泉涌寺の塔頭で真言宗のお寺です。事前には存じあげなかったのですが、不空羂索(けんじゃく)観音があるというこ...  続きを読むとで、ガラス越しではありましたが、尊顔を拝することが出来ました。法隆寺の不空羂索(けんさく)観音と同様の衆人加護の観音様です。  閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • 洛陽三十三観音霊場第二十五番札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    法音院は、鎌倉時代末期にあたる嘉暦元年(1326)、無人如導宗師によって泉涌寺山内に創建されました。観音堂があり、不空羂索...  続きを読む観音が祀られています。洛陽三十三観音霊場第二十五番札所になっています。小さな観音様ですが、ご尊顔を拝することができました。泉涌寺七福神の寿老人を祀るお寺としても信仰を受けています。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 嘉暦元年(1326年)、無人如導によって創建

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    法音院は、東山区泉桶寺山内町にある真言宗泉涌寺派の寺院です。本尊は不空羂索観音。鎌倉時代末期の嘉暦元年(1326年)、無人...  続きを読む如導によって創建されました。応仁の乱により荒廃し、寛文4年(1664年)に江戸幕府や旗本である本多正貫夫妻に支援され、現在地に再建されています。本堂は、英照皇太后御大葬の御須屋を賜ったものだそうです。大書院は、伏見城の御殿の遺構とされています。本堂、大書院ともに素晴らしい建物でした。  閉じる

    投稿日:2022/10/27

  • 泉山七福神巡り 第7番( 寿老人 )札所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 4

    京都市観光で立ち寄りました。法音院は、真言宗泉涌寺派の総本山の寺院で「御寺泉涌寺」の塔頭 のひとつで、泉涌寺の仏殿などの建...  続きを読む物の北にあります14世紀前半の創建ですが、応仁の乱で焼けてしまったそうです。再建は江戸時代、泉山七福神巡り 第7番( 寿老人 )札所です。  閉じる

    投稿日:2022/08/12

  • 真言宗泉涌寺派のお寺です

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    鎌倉時代末期に創建されましたが、応仁の乱で焼失しました。その後江戸時代の初期に再建されこました。正面に泉七福神の寿老人のお...  続きを読む堂があります。奥の本堂は意外に質素でした。入り口の「法音院」と書かれた木碑らしきものが、少し中国の雰囲気ですね。  閉じる

    投稿日:2023/01/07

  • 狭いながらも見どころの多い境内でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    京都市東山区の泉涌寺山にある法音院は、鎌倉時代末期に創建された古刹で、泉涌寺の塔頭寺院の一つです。境内は広くはないですが、...  続きを読む泉山七福神のひとつ「寿老人」を祀っており、伏見桃山城の遺構を用いた書院があるなど、なかなか見ごたえがありました。春日造りの社殿を持つ三社明神は、小さいながらも力強い赤色が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 泉涌寺七福神の寿老人を祀るお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    法音院は、鎌倉時代末期にあたる嘉暦元年(1326)、無人如導宗師によって泉涌寺山内に創建されました。現在の本堂は英照皇太后...  続きを読む御大葬の御須屋を賜ったものだそうです。本尊はあらゆる人を救う羂索をもつ不空羂索観音。一面三眼八臂のお姿でこの世では病なく、財宝を得、水難火難を除き、人々に敬われる慈悲の心で暮らすことができるなどの利益を得られるそうです。泉涌寺七福神の寿老人を祀るお寺としても信仰を受けていました。本堂、大書院は外から見るだけですが、ともに素晴らしい建物でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • 泉涌寺七福神の寿老人のお寺です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    京都市の東山区にあるお寺、泉涌寺の大門と総門の間にある、泉涌寺の塔頭です。鎌倉時代に泉涌寺山内に創建ましたが応仁文明の乱に...  続きを読むより、焼失。江戸時代に入って、現在の場所に再建されたそうです。四脚門の門をくぐると、すぐに右手に、泉涌寺七福神の寿老人のお堂があります。お堂に沿って右にまがると本堂があります。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 鹿の像がありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    泉涌寺の総門をくぐってなだらかな坂道を少し上って右手にあります。泉涌寺の塔頭です。洛陽三十三所観音霊場第25番、泉涌寺七福...  続きを読む神(寿老人)です。寿老人堂のそばに鹿の像がありました。寿老人のお使いだそうです。また境内奥の赤いお社の春日明神にも親子の鹿の像がありました。ほのぼのしていました。お堂では写仏体験もできるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/07/13

  • 泉涌寺の塔頭寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    真言宗泉涌寺派「泉涌寺」の塔頭寺院で総門を潜った参道の西側に位置します。本尊は不空羂索観音で泉山七福神巡り第七番札所です。...  続きを読む鎌倉時代末期の嘉暦元年(1326)無人如導により泉涌寺山内に建立、応仁の乱で荒廃し、江戸時代に現在地に再建されたそうです。泉山七福神巡りの第七番札所の寿老人です。健康長寿の信仰を集めています。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 泉山七福神巡り

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    泉涌寺参道には多くの塔頭寺院が点在します。
    法音院さんは、泉涌寺の総門をくぐり参道を行くと途中にあります。
    ご本尊は不...  続きを読む空羂索観音像。
    洛陽三十三所観音霊場第25番札所、泉山七福神巡り第7番(寿老人)札所でもあります。
    泉山七福神巡りのポスターがあったので、次回は是非巡ってみたいです。
     
      閉じる

    投稿日:2021/04/14

  • 真言宗泉涌寺派

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    泉涌寺までの道のりを考えたらまだここはそんなに坂道のぼらなくても着けるとこかな。こっからあともまだまだのぼるからね。鎌倉時...  続きを読む代末期、無人如導宗師によって創建された。焼けてなくなり江戸時代再建。書院は伏見桃山上城の遺構の一部。  閉じる

    投稿日:2021/02/10

  • 泉涌寺の塔頭

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    泉涌寺の塔頭の一つで、泉涌寺の入口である総門をくぐり、ゆるやかな坂道を進むと右手にあります。洛陽三十三所観音の第25番と泉...  続きを読む涌寺の七福神(泉山七福神)の寿老人堂でもあります。ご本尊は3つの目と8本の腕を持つ一面三眼八臂の姿をしている、不空羂索観音です。拝観料は無料ですが、有料で写仏体験もできるようです。紅葉のシーズンに訪れましたが、訪れる人も少なく静かでした。
      閉じる

    投稿日:2021/04/02

  • 泉涌寺の塔頭で、山門を入ったところにあります。洛陽三十三所観音の第25番と泉涌寺の七福神(泉山七福神)の寿老人堂でもありま...  続きを読むす。門を入ってすぐに寿老人堂があり、拝むことができます。御朱印は境内の授与所でいただけます。特に見どころがあるというわけではありません。


      閉じる

    投稿日:2019/12/02

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

法音院について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • ramramさん

    ramramさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • momotaさん

    momotaさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP