藤沢・江ノ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コロナの第6波とやらで騒がれていた頃、ソロリと隣の県の房総半島に行っておりました。<br />といっても本編は房総半島からの帰り道だけで1話になってしまったものです^^;<br /><br />房総半島の外房・鴨川市内から、日東交通バスに乗って内房にある金谷港に到着。<br />ここから約1年ぶりとなる東京湾フェリーに乗りかえ、神奈川県の久里浜に渡ります。<br />あとは帰るだけなのですが・・・<br /><br />これからがちょうど夕方の帰宅時間帯。まともに帰ろうと思うと、混雑してそうな横浜の中心部を通らなければなりません。朝からここまで人の少なそうなところを選んで進んでいたのですが、最後がこれではちょっとなあ、となってしまいます。<br /><br />ということで、今回は江の島を経由して帰ることにしました。<br />観光時間帯ではない普通の江ノ電、江の島に渡っての海鮮丼、そして最後は小田急ロマンスカー。<br /><br />表紙も片瀬江ノ島駅ですし、全然「房総旅」じゃないですね(笑)

人混みを避けそろり房総半島へ【その5】 金谷港からフェリーで久里浜へ 久里浜から江の島経由で帰宅する

67いいね!

2022/02/18 - 2022/02/18

84位(同エリア1573件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

コロナの第6波とやらで騒がれていた頃、ソロリと隣の県の房総半島に行っておりました。
といっても本編は房総半島からの帰り道だけで1話になってしまったものです^^;

房総半島の外房・鴨川市内から、日東交通バスに乗って内房にある金谷港に到着。
ここから約1年ぶりとなる東京湾フェリーに乗りかえ、神奈川県の久里浜に渡ります。
あとは帰るだけなのですが・・・

これからがちょうど夕方の帰宅時間帯。まともに帰ろうと思うと、混雑してそうな横浜の中心部を通らなければなりません。朝からここまで人の少なそうなところを選んで進んでいたのですが、最後がこれではちょっとなあ、となってしまいます。

ということで、今回は江の島を経由して帰ることにしました。
観光時間帯ではない普通の江ノ電、江の島に渡っての海鮮丼、そして最後は小田急ロマンスカー。

表紙も片瀬江ノ島駅ですし、全然「房総旅」じゃないですね(笑)

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【その4】のつづき<br /><br />ここは房総半島・内房にある金谷港。<br />鴨川市内から日東交通の路線バスに乗ってやってきました。<br />このルート、JR内房線でも来れるけど、今回は路線バスにこだわってみた。

    【その4】のつづき

    ここは房総半島・内房にある金谷港。
    鴨川市内から日東交通の路線バスに乗ってやってきました。
    このルート、JR内房線でも来れるけど、今回は路線バスにこだわってみた。

    日東交通 乗り物

  • 金谷港のフェリーターミナル。ここから東京湾フェリーに乗ります。<br />もともとバスとの接続時間が10分しかなく、そのバスが3分くらい遅れて着いたので、これから乗るフェリーの全景を撮りに行っているヒマがなかった。

    金谷港のフェリーターミナル。ここから東京湾フェリーに乗ります。
    もともとバスとの接続時間が10分しかなく、そのバスが3分くらい遅れて着いたので、これから乗るフェリーの全景を撮りに行っているヒマがなかった。

    東京湾フェリー (金谷港発) 乗り物

  • チケットを買うと、すぐに乗船口に向かう。

    チケットを買うと、すぐに乗船口に向かう。

  • これから乗るフェリーは、しらはま丸。<br />この写真じゃ分かりませんけど・・・

    これから乗るフェリーは、しらはま丸。
    この写真じゃ分かりませんけど・・・

  • 後部甲板に行ったらすぐに出港の準備が始まった。

    後部甲板に行ったらすぐに出港の準備が始まった。

  • フェリーの方は定刻通り、金谷港を出港。

    フェリーの方は定刻通り、金谷港を出港。

  • 朝から房総半島を巡っていた。<br />最後、ドタバタしている間に、あっけなく房総半島をあとにする。

    朝から房総半島を巡っていた。
    最後、ドタバタしている間に、あっけなく房総半島をあとにする。

  • さて、船内に入りましょうか・・・<br />船内にはゴルフバックを置くラックがたくさんあるのだが、全部ふさがっていた。<br /><br />この写真はそのごく一部。<br />ゴルフ帰りの人が、どんだけたくさん乗ってるんだ...

    さて、船内に入りましょうか・・・
    船内にはゴルフバックを置くラックがたくさんあるのだが、全部ふさがっていた。

    この写真はそのごく一部。
    ゴルフ帰りの人が、どんだけたくさん乗ってるんだ...

  • 船内に入った。座席はかなり埋まっている。<br />しかも、その多くが房総半島にたくさんあるゴルフ場でゴルフをした帰りのおじさまたち。<br />ほとんどの人が酒盛りしながら話し込んでる。飲み屋か、ここは(笑)<br /><br />平日の夕方の久里浜行きは、客層的にこうなっちゃうんですねえ。

    船内に入った。座席はかなり埋まっている。
    しかも、その多くが房総半島にたくさんあるゴルフ場でゴルフをした帰りのおじさまたち。
    ほとんどの人が酒盛りしながら話し込んでる。飲み屋か、ここは(笑)

    平日の夕方の久里浜行きは、客層的にこうなっちゃうんですねえ。

  • 酒飲まない、ゴルフもしない私は、後部甲板に避難(笑)<br />コーヒー飲みながら、海を眺めていた。

    酒飲まない、ゴルフもしない私は、後部甲板に避難(笑)
    コーヒー飲みながら、海を眺めていた。

  • 同時刻に久里浜港を出港した「かなや丸」とすれ違い。

    同時刻に久里浜港を出港した「かなや丸」とすれ違い。

  • 東京湾を出入りする船がやたらと多い。

    東京湾を出入りする船がやたらと多い。

  • 日が暮れる頃、久里浜港に入港。<br />いつも思うのだが、もう着いちゃうんだなあ、という感じ。

    日が暮れる頃、久里浜港に入港。
    いつも思うのだが、もう着いちゃうんだなあ、という感じ。

  • 久里浜は海沿いまでマンションや大型店舗が建ち並び、街だなあという感じがする。

    久里浜は海沿いまでマンションや大型店舗が建ち並び、街だなあという感じがする。

  • あそこに着岸するんですね。

    あそこに着岸するんですね。

  • ロープがつながって、やがて着岸。

    ロープがつながって、やがて着岸。

  • 後部甲板で着岸の様子を見ていたらおくれを取り、出口には大量のゴルフ客が詰まっていて、下船するのに時間がかかった。

    後部甲板で着岸の様子を見ていたらおくれを取り、出口には大量のゴルフ客が詰まっていて、下船するのに時間がかかった。

  • ようやく、フェリーターミナルの前に出た。<br />ここからバスに乗継ぐ人も多いようで、バス停には長い列ができていた。

    ようやく、フェリーターミナルの前に出た。
    ここからバスに乗継ぐ人も多いようで、バス停には長い列ができていた。

    東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物

  • 一方、フェリーターミナル前の駐車場からも、ゴルフバックを積み込んだ車がたくさん出て行った。<br />みなさん船内で酒盛りをしていたように見えたのに、とても不思議な光景ですねえ(笑)

    一方、フェリーターミナル前の駐車場からも、ゴルフバックを積み込んだ車がたくさん出て行った。
    みなさん船内で酒盛りをしていたように見えたのに、とても不思議な光景ですねえ(笑)

  • 京急久里浜駅行きのバスがやってきた。かなり混雑する。

    京急久里浜駅行きのバスがやってきた。かなり混雑する。

    路線バス (京浜急行バス) 乗り物

  • この時点で時刻は夕方5時半くらい。<br />途中のバス停からもお客さんがたくさん乗ってきて、今日乗った乗り物の中ではこのバスが一番混雑していたと思う。

    この時点で時刻は夕方5時半くらい。
    途中のバス停からもお客さんがたくさん乗ってきて、今日乗った乗り物の中ではこのバスが一番混雑していたと思う。

  • 港から駅まではそんなに遠くないのだが、道もやや混雑していて、駅まで15分近くかかった。

    港から駅まではそんなに遠くないのだが、道もやや混雑していて、駅まで15分近くかかった。

  • 京急久里浜駅に到着。

    京急久里浜駅に到着。

  • 京急線の改札口・・・ これで帰ればたぶん一番早いのですが、今回は訳あってここからは電車に乗りません。

    京急線の改札口・・・ これで帰ればたぶん一番早いのですが、今回は訳あってここからは電車に乗りません。

    京急久里浜駅

  • 京急久里浜駅を突っ切って、反対側の出口を出て、

    京急久里浜駅を突っ切って、反対側の出口を出て、

  • 歩いて5分くらい離れているJRの久里浜駅に行く。

    歩いて5分くらい離れているJRの久里浜駅に行く。

  • JR久里浜駅。<br />そういえば、昨年東京湾フェリーに乗ったときもここからだったな。

    JR久里浜駅。
    そういえば、昨年東京湾フェリーに乗ったときもここからだったな。

    久里浜駅

  • この時点ではまだマンボウが出たままになっている。<br />ここまで、密を避けて気を遣って行動していたのだが、まっすぐ帰るとなると帰宅ラッシュの横浜市中心部を突っ切らなければならない。<br />ちょっとこれは避けたい。<br /><br />ということで今回は、横浜市中心部を避けて、東京の西の端にある自宅に帰りたいと思います。

    この時点ではまだマンボウが出たままになっている。
    ここまで、密を避けて気を遣って行動していたのだが、まっすぐ帰るとなると帰宅ラッシュの横浜市中心部を突っ切らなければならない。
    ちょっとこれは避けたい。

    ということで今回は、横浜市中心部を避けて、東京の西の端にある自宅に帰りたいと思います。

  • 久里浜駅は島式ホーム1面だけの駅。

    久里浜駅は島式ホーム1面だけの駅。

  • 今度の電車は古い方の電車だった。

    今度の電車は古い方の電車だった。

    JR横須賀線 乗り物

  • 久里浜駅を出発。<br />横須賀線の上り電車といえど、夕方の通勤客は乗ってくるが、11両編成(逗子からは15両編成)の先頭車両は、それほど混んでこなかった。<br />真ん中らへんの車両は知りません。

    久里浜駅を出発。
    横須賀線の上り電車といえど、夕方の通勤客は乗ってくるが、11両編成(逗子からは15両編成)の先頭車両は、それほど混んでこなかった。
    真ん中らへんの車両は知りません。

  • 鎌倉駅で降りてみる。

    鎌倉駅で降りてみる。

    鎌倉駅

  • ここから、江ノ電に乗り換える。<br />地元以外の人にとっては、昼間に乗る観光路線という感じだと思いますが、それ以外の時間帯は普通に通勤路線。<br />この時間帯にも何回か乗ったことがある。

    ここから、江ノ電に乗り換える。
    地元以外の人にとっては、昼間に乗る観光路線という感じだと思いますが、それ以外の時間帯は普通に通勤路線。
    この時間帯にも何回か乗ったことがある。

    江ノ電 乗り物

  • この時間帯であっても、12分間隔なのは変わらない。<br />ただし、2両編成の電車が多くなる。

    この時間帯であっても、12分間隔なのは変わらない。
    ただし、2両編成の電車が多くなる。

  • 観光客はおらず、通勤通学客だけ。<br />落ち着いた感じの鎌倉駅ホーム。

    観光客はおらず、通勤通学客だけ。
    落ち着いた感じの鎌倉駅ホーム。

  • 電車が入線してきた。

    電車が入線してきた。

  • 到着後2分間で折り返す慌ただしさは変わらない。<br />ただしこの時間帯は乗り慣れている人ばかりなので、人の流れはスムーズ。

    到着後2分間で折り返す慌ただしさは変わらない。
    ただしこの時間帯は乗り慣れている人ばかりなので、人の流れはスムーズ。

  • 鎌倉駅を出発、コツコツと駅に停まっていく。<br />ここは3つめの長谷駅。昼間と違って静かな雰囲気だった。

    鎌倉駅を出発、コツコツと駅に停まっていく。
    ここは3つめの長谷駅。昼間と違って静かな雰囲気だった。

    長谷駅

  • 車内の雰囲気も普通に地元の足という感じ。

    車内の雰囲気も普通に地元の足という感じ。

  • 意外と下車する人が多かった極楽寺駅。

    意外と下車する人が多かった極楽寺駅。

    極楽寺駅

  • 稲村ヶ崎駅。<br />昼間なら、この先から眺めのよい海岸沿いの区間になるはず。

    稲村ヶ崎駅。
    昼間なら、この先から眺めのよい海岸沿いの区間になるはず。

    稲村ケ崎駅

  • 海岸沿いの区間。<br />夜になると、むしろ景色が真っ暗になってしまう。海ですからね。

    海岸沿いの区間。
    夜になると、むしろ景色が真っ暗になってしまう。海ですからね。

  • 腰越駅。ここから路面区間。<br />でも写真は撮れません。

    腰越駅。ここから路面区間。
    でも写真は撮れません。

    腰越駅

  • 路面区間走行中。唯一撮った写真がこれ。

    路面区間走行中。唯一撮った写真がこれ。

  • 江ノ島駅に到着。ここで下車。

    江ノ島駅に到着。ここで下車。

  • 山小屋風の江ノ電・江ノ島駅の駅舎。<br />夜になるとその全容は分からなくなって、このようにライトアップされる。

    山小屋風の江ノ電・江ノ島駅の駅舎。
    夜になるとその全容は分からなくなって、このようにライトアップされる。

    江ノ島駅

  • 江ノ電の江ノ島駅から江の島方向に続く道。<br />久しぶりにこの道をブラブラ歩いて行く。<br /><br />以前も書いたけど、<br />島の名前 及び湘南モノレールの駅名 =江の島<br />江ノ電と小田急線の駅名 =江ノ島<br />

    江ノ電の江ノ島駅から江の島方向に続く道。
    久しぶりにこの道をブラブラ歩いて行く。

    以前も書いたけど、
    島の名前 及び湘南モノレールの駅名 =江の島
    江ノ電と小田急線の駅名 =江ノ島

  • その道を5~6分ぐらい歩いて来た地点。<br />右奥方向に進むと、小田急線の片瀬江ノ島駅がある。

    その道を5~6分ぐらい歩いて来た地点。
    右奥方向に進むと、小田急線の片瀬江ノ島駅がある。

  • が、今回はちょっと江の島に寄り道していこうと思う。

    が、今回はちょっと江の島に寄り道していこうと思う。

  • 江の島に渡る橋。<br />車が通る橋と歩道橋が別々で、並行している。<br />この時間帯は島から戻ってくる人が大半。

    江の島に渡る橋。
    車が通る橋と歩道橋が別々で、並行している。
    この時間帯は島から戻ってくる人が大半。

  • その橋を7~8分くらい歩いて、江の島に着いた。

    その橋を7~8分くらい歩いて、江の島に着いた。

    江の島 自然・景勝地

  • こちらが江島神社や展望台などに続く道。<br />この時間は帰ってくる人たちが多くて、意外と賑わっていた。

    こちらが江島神社や展望台などに続く道。
    この時間は帰ってくる人たちが多くて、意外と賑わっていた。

  • さて、せっかく江の島に来たので、海鮮丼でも食べていきましょう。<br />今回はこのお店に入ってみます。

    さて、せっかく江の島に来たので、海鮮丼でも食べていきましょう。
    今回はこのお店に入ってみます。

    魚華 グルメ・レストラン

  • 江の島の中には、こういうお店がいくつもある。

    江の島の中には、こういうお店がいくつもある。

  • 店内に案内された。<br />江の島に渡る橋あたりからずっとそうなのだが、このお店も若いグループ客かカップル客がほとんどだった。<br />さすが江の島。

    店内に案内された。
    江の島に渡る橋あたりからずっとそうなのだが、このお店も若いグループ客かカップル客がほとんどだった。
    さすが江の島。

  • メニューのごく一部。<br />こういった丼ものだけでなく、海鮮ものいろいろ、他にも季節柄鍋物とかもあった。

    メニューのごく一部。
    こういった丼ものだけでなく、海鮮ものいろいろ、他にも季節柄鍋物とかもあった。

  • せっかく江の島に来たのなら、しらすが食べたいなあ。<br />しらすが食べられるメニューを注文してみた。

    せっかく江の島に来たのなら、しらすが食べたいなあ。
    しらすが食べられるメニューを注文してみた。

  • 出てきました。こりゃうまそう♪

    出てきました。こりゃうまそう♪

  • 生しらすの時期じゃなかったようですが、入ってました。

    生しらすの時期じゃなかったようですが、入ってました。

  • 腹も満たされたところで、戻りましょうか。

    腹も満たされたところで、戻りましょうか。

  • またさっきの橋を渡って、島をあとにする。

    またさっきの橋を渡って、島をあとにする。

  • 海上は意外と静か、波の音も聞こえてきて、気分の良いお散歩だったりする。

    海上は意外と静か、波の音も聞こえてきて、気分の良いお散歩だったりする。

  • ふと見たら、今日は満月みたいですね。<br />橋の上からこれを撮っている人も多かった。

    ふと見たら、今日は満月みたいですね。
    橋の上からこれを撮っている人も多かった。

  • 小田急線・片瀬江ノ島駅に着いた。<br />もともと竜宮城みたいな駅舎だったが、最近まで駅の改修工事をしていて、より一層竜宮城みたいになった(笑)

    小田急線・片瀬江ノ島駅に着いた。
    もともと竜宮城みたいな駅舎だったが、最近まで駅の改修工事をしていて、より一層竜宮城みたいになった(笑)

    片瀬江ノ島駅

  • 駅名が書いてなければ、駅とは思えない(笑)

    駅名が書いてなければ、駅とは思えない(笑)

  • では、改札口を入りましょう。

    では、改札口を入りましょう。

  • ここから乗るのはこいつです。<br />人気の高かった白いVSEが定期運用から外れたあと(この時点ではまだあったけど)、唯一の展望席付きとなったGSEだった。<br />これに乗るのは初めて。

    ここから乗るのはこいつです。
    人気の高かった白いVSEが定期運用から外れたあと(この時点ではまだあったけど)、唯一の展望席付きとなったGSEだった。
    これに乗るのは初めて。

    小田急ロマンスカー 乗り物

  • 現在とはダイヤが違い、この時の「えのしま2号」は19:57発。

    現在とはダイヤが違い、この時の「えのしま2号」は19:57発。

  • 私が乗るのは最後部7号車。<br />藤沢駅でスイッチバックして、そこから先は先頭車になる。

    私が乗るのは最後部7号車。
    藤沢駅でスイッチバックして、そこから先は先頭車になる。

  • 7号車の車内。<br />システム側で席を自動選択すると7号車は指定されないのか、私のようにネットで座席指定したような客しかいなかった。

    7号車の車内。
    システム側で席を自動選択すると7号車は指定されないのか、私のようにネットで座席指定したような客しかいなかった。

  • 私の席。<br />藤沢駅でスイッチバックがあるので、そこまでは後ろ向き。

    私の席。
    藤沢駅でスイッチバックがあるので、そこまでは後ろ向き。

  • 片瀬江ノ島駅を後ろ向きに出発。

    片瀬江ノ島駅を後ろ向きに出発。

  • 私の席からの眺め。<br />今日の昼に予約したので、その時点では当然展望席の前列は塞がっていた。

    私の席からの眺め。
    今日の昼に予約したので、その時点では当然展望席の前列は塞がっていた。

  • 最初の停車駅、藤沢駅。ここで方向が逆になる。<br />通勤客も乗ってくるが、7号車には誰も乗ってこなかった。<br /><br />この写真を撮っている間に、展望席の上にある運転席にハシゴを使って運転士さんが入っていった模様。そっちを撮ればよかった^^;

    最初の停車駅、藤沢駅。ここで方向が逆になる。
    通勤客も乗ってくるが、7号車には誰も乗ってこなかった。

    この写真を撮っている間に、展望席の上にある運転席にハシゴを使って運転士さんが入っていった模様。そっちを撮ればよかった^^;

    藤沢駅

  • 藤沢駅を出発。<br />ちょっと展望席におじゃましてみた。<br />夜だったから、前方もあまりよく見えないしまあいいか。

    藤沢駅を出発。
    ちょっと展望席におじゃましてみた。
    夜だったから、前方もあまりよく見えないしまあいいか。

  • 片瀬江ノ島発のロマンスカーは、町田に停まらないかわりに新百合ヶ丘に停車する。<br />ここで下車。というかここで下車しないと都内まで連行させられる。

    片瀬江ノ島発のロマンスカーは、町田に停まらないかわりに新百合ヶ丘に停車する。
    ここで下車。というかここで下車しないと都内まで連行させられる。

    新百合ケ丘駅

  • 新百合ヶ丘からは多摩線に乗り換える。

    新百合ヶ丘からは多摩線に乗り換える。

  • 多摩線の唐木田行き。<br />もうここまで来ると半分帰ってきたようなもんです。

    多摩線の唐木田行き。
    もうここまで来ると半分帰ってきたようなもんです。

    小田急多摩線 乗り物

  • その電車に乗って、多摩センター駅で下車。

    その電車に乗って、多摩センター駅で下車。

    小田急多摩センター駅

  • 多摩センター駅からは多摩モノレールに乗り換え。

    多摩センター駅からは多摩モノレールに乗り換え。

    多摩センター駅

  • 久里浜から、密を避けて自宅に戻ったのでした。<br /><br />最後は房総半島旅の趣旨からはずれたような気もしますが(笑)、これにて今回は終了です。<br /><br />-おしまい-

    久里浜から、密を避けて自宅に戻ったのでした。

    最後は房総半島旅の趣旨からはずれたような気もしますが(笑)、これにて今回は終了です。

    -おしまい-

    多摩都市モノレール 乗り物

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • へけけさん 2022/05/09 08:49:39
    なんで真っ暗な江ノ島に行くのかなって思ってました。なるほどー。凄いです。
    Tagucyanさん こんにちは
     前回の亀田総合病院~東京湾フェリーのバス旅も普通じゃなかったけど(いい意味です)今回もさすがですね。江ノ島から展望車付きのロマンスカーに乗って帰るとは。都心を避けて密を回避。参考になりましたが、東京湾フェリー行のバスの定時運行が条件ですね。
     江ノ島の海鮮丼も美味しそうですね。けっこう、夜でも営業してるんですね。
     おっしゃるとうり、ゴルフ客のマナーは問題です。総武快速の午後便も五井あたりから乗ってきて宴会が始まります。うるさくて注意したことも。最近は座席を回してはいけないので多少静かになりましたけど。
     実は昨日、例の2両編成の電車で安房鴨川~君津に乗ってきました。混んでて二度と乗りません。最悪の電車です笑   へけけ

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2022/05/10 19:13:06
    意外とこんな感じです

    へけけさま
    こんばんは

    日東交通バスの路線、久里浜から江の島経由での帰宅、趣旨をご理解いただきありがとうございます(笑)
    江の島に立ち寄ったのはロマンスカーに乗るための時間調整だったんでしすけど、夜の江の島もなかなか雰囲気があっていいです。ただ、もし金谷でフェリーに乗り遅れたら、その部分がスルーされてしまったと思います。
    あの時間帯の江の島に行くのは3回目ぐらいでして、8時ぐらいまでであれば営業しているお店があるのは知っていました。若い人を中心に結構お客さんも入っていました。

    ゴルフ客が、という以前に、おっさんが集まると場所を選ばず宴会が始まってしまうのは閉口ものですね。私が飲めないので余計そう思います。コロナ前は、夕方以降の特急や新幹線の車内もそうでした。前もって座席を指定するときは、そういうのに近づかないように気をつかったものですが、それでもそういう連中の近くに当たってしまってイライラしたこと数知れず。
    当方、ああいうおじさん達にはなりたくないなあ、と思っているおじさんです(笑)

    E131系。少なくとも、観光客向けの電車ではないですね^^;

    ---
    Tagucyan
  • Tokyo 634さん 2022/05/07 18:53:39
    東京湾フェリー、客足が戻って良かったです・・・
    Tagucyan様、こんばんは。

    金谷港に来たなら東京湾フェリーですよね。
    しかし、蔓延防止等重点措置期間中でもオジサマたちはゴルフ&酒盛りに勤しんでいるんですね(汗)
    自分が東京湾フェリーに乗ったのは2021年3月ですが、天候もあまりよくなかったのもあり、ガラッガラでこのまま廃止されてしまうのではないか...と思っていましたがここ最近は少し持ち直したようで良かったです。
    旅行業界・交通機関はコロナで大ダメージを受けましたが、行動制限も徐々に解除されGWの人の出を見ると徐々に回復していきそうだなぁと安堵しています。

    久里浜到着後は都心経由で帰るのかと思ったら、まさかの江ノ電&ロマンスカー&モノレールの利用ですか!
    確かに通勤ラッシュに見舞われずに、鉄道旅もできるので一石二鳥ですね~

    余談ですが、今年の4月から中央線を通学で利用しております。しかし、まぁよく遅れるものですね(泣)
    5分遅れはデフォルト、10-20分遅れもたまにあり、人身事故や信号トラブルで長時間運転を見合わせることも月1回ほどあります。
    もう少し中央線が遅延への耐性があればなぁと日々思います・・・

    -----
    Tokyo 634

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2022/05/07 20:18:27
    おじさまばっかりでしたが^^;

    Tokyo634さま
    こんばんは

    今回は、往路が総武線だったので、復路は東京湾フェリーというのは自然な(?)流れでした。

    平日夕方の久里浜行きのフェリーは、ウワサには聞いていましたがゴルフ帰りのおじさまばっかり。船内もにぎやかで、マンボウ期間中という緊張感はひとつもありませんでした。
    他の時間帯はどうなんでしょう。昨年3月に久里浜から金谷まで乗ったときも、ガラガラという感じではありませんでしたけどね。でも、コロナ前に比べれば減っているんでしょうね。ゴルフのおじさま以外は(笑)

    久里浜から、まっすぐ横浜経由で帰るのもつまらないし、そもそも帰宅ラッシュで混んでる大都市内は通りたくないし、それを口実にしたあのルートでした。変化に富んで面白かったです。

    Tokyo634さまも中央線ユーザーになったんですね。
    私は、もう昭和の終わり頃から中央線を通勤・通学で使っているので、5分や10分の遅れなんて日常の風景です(笑) 現在のように立川まで高架になる前は、踏切も多くて人身事故はもっと多かったです。私が乗ってた電車に飛び込まれたことも2度ほど・・・(爆)
    ここはもう、悟りを開くしかないと思いますよ(^^;)

    ---
    Tagucyan
  • Akrさん 2022/05/07 15:46:14
    あれ、このルート
    Tagucyanさま

    こんにちは。
    やはり久里浜からは一筋縄に行きませんな(笑)そうか、この時期はまだ「まん防」でしたか。鎌倉から江ノ島へ出るのは予想できませんでした。

    いつも思うのですが東京湾フェリーって、あんなに船舶の往来が激しい東京湾を横切るって事が凄いなと思う訳です。だって信号のない国道を横切るようなもんじゃないですか。操船も気を遣われるのでしょうね。

    いまさらですが、江ノ島って飲食店あるんですね。ただの無人島かと思っていました(笑)
    江ノ島からロマンスカーというのも密回避にはちょうど良いチョイス。
    で、新百合→多摩センター→多摩モノレールってどこかで見たコースだと思ったら何年か前に私が逆コースで辿った道のりでした。そうか都心を回避するこういうコースも取れるんですね。西東京エリア在住の方ならではの選択肢でしたね。

    途中、仙台編を挟んだので随分と長編になりましたね。
    というかこれ1日の出来事なんですよね(笑)いつもながら濃い内容に感心致します。

    Akr

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2022/05/07 19:59:19
    そういえば通ってましたね。トラブル付きで(笑)

    Akrさま
    こんばんは

    マンボウ期間中だ、大都市は通りたくない、というのを口実に、ちょっと凝ったルートで帰ってみました。

    東京湾フェリーはわずか40分の航路ですけど、甲板で潮風に当たっているのは気分いいですね。今回は特に東京湾を出入りする大きな船が多かったです。写真の写りがまるで船団みたいになりました。そこを横切るんですから、気は遣いそうですね。

    江の島には、人も住んでますし、観光施設はいろいろありますし、ああいった飲食店もいくつもあります。今回は最初からそこで夕飯を食べようと思っていました。とともに、ロマンスカーに乗るための時間調整も兼ねていたんです。平日上りの夜のロマンスカーは、まったり過ごすのに最適です。

    小田急線沿線の西の方から帰ってきて、新百合から多摩線→多摩モノレールというのは、私にとってはほとんど定番のコースです。もう一つ、多摩センター駅から豊田駅行きの京王バスというルートもよく使います。
    改めて見返してみたら、西武線沿線のかつてお住まいだったアパートから、横浜への移動の途中で経由したんですね、あのルート。しかもトラブル付きで(笑)

    このお話、2月中旬の話でした。相変わらず写真多過ぎで公開に時間がかかってしまいました。

    ---
    Tagucyan
  • まるきゅーさん 2022/05/07 07:54:08
    ロ、ロマンスカー!?
    Tagucyan様、こんにちは。
    GSEって分割できるのですね。って、ロマンスカーだったんですか!?
    東京湾フェリーのったことありますか普通によかったです。
    片瀬江ノ島何年行ってないのでしょう。下手したら保育園児の時かも。
    横須賀線は毎日見てるのですが235系湯沸し器増えてきた気がします。電子レンジこれで最後らしいです。まるきゅー

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2022/05/07 19:37:23
    狙って乗ってみました

    まるきゅーさま
    こんばんは

    MSE、VSE、GSE、いろいろ言われても、私にはどれがどれだかピンときません^^; 今回ちゃんと調べて、あのオレンジ色のロマンスカーはGSE(70000形)なんだな、と確認した次第です。GSEは分割できません。分割できるのはEXEだけですね。

    東京湾フェリーも、片瀬江ノ島駅も、最近年に1回ぐらいのペースで利用しているような気がします。片瀬江ノ島駅は昨年まで改修工事をしていましたが、より竜宮城チックになって、ライトアップも一層派手になりました(笑)

    私は逆に総武快速・横須賀線はめったに目にしません。あの新型車両、顔が電子レンジってのはいい表現ですね。湯沸かし器ともいわれているんですか。ついていくのが大変です(笑)

    ---
    Tagucyan

Tagucyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 魚華

    魚華

    3.32

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP