window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
波照間島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
現実の嫌なことは忘れてしばし旅に出よう。<br />ずーっと行きたかった波照間島にようやく行けました。<br /><br />のんびり気ままに島散歩☆

Escape from reality 波照間島 誰もいないビーチを求めて

117いいね!

2022/03/14 - 2022/03/14

14位(同エリア611件中)

旅行記グループ 琉球旅

0

84

pacorin

pacorinさん

現実の嫌なことは忘れてしばし旅に出よう。
ずーっと行きたかった波照間島にようやく行けました。

のんびり気ままに島散歩☆

旅行の満足度
5.0
交通手段
徒歩 バイク
  • この旅行記は、『Escape from reality 波照間島 ペー浜から見た夕日』からの続きです。https://4travel.jp/travelogue/11746898<br /><br />波照間島上陸初日は、日本最南端之碑を訪れたり、ペー浜から日没を眺めたりしました。

    この旅行記は、『Escape from reality 波照間島 ペー浜から見た夕日』からの続きです。https://4travel.jp/travelogue/11746898

    波照間島上陸初日は、日本最南端之碑を訪れたり、ペー浜から日没を眺めたりしました。

  • <2日目><br />朝食前にお散歩に出かけてみます。朝のニシ浜は昼間とは全く違った表情です。<br />

    <2日目>
    朝食前にお散歩に出かけてみます。朝のニシ浜は昼間とは全く違った表情です。

  • 宿泊したペンション最南端をパシャリ。

    宿泊したペンション最南端をパシャリ。

    ペンション最南端 宿・ホテル

  • 朝焼けをバックに製糖工場。

    朝焼けをバックに製糖工場。

  • 穏やかな海です。

    穏やかな海です。

  • 潮が満ちていて、砂浜が狭い状態です。

    潮が満ちていて、砂浜が狭い状態です。

  • ヤギさん、オハヨウ。

    ヤギさん、オハヨウ。

  • 今日も晴れだね♪

    今日も晴れだね♪

  • 南国チック♪

    南国チック♪

  • さとうきびは島の活力源<br /><br />この煙突から独特なニオイが流れているのね~。

    さとうきびは島の活力源

    この煙突から独特なニオイが流れているのね~。

  • 日本最南端の製糖工場。

    日本最南端の製糖工場。

    波照間製糖工場 名所・史跡

  • 黒糖を生産していますよ。原料はサトウキビです。

    黒糖を生産していますよ。原料はサトウキビです。

  • これでサトウキビを掘り起こすのかな?<br /><br />これを見た瞬間なぜか、「バリバリバリバリ バリタンク~♪」という歌が頭を流れたので、何かと思って調べたら『秘密戦隊ゴレンジャー』に登場するメカだった(ノ)・ω・(ヾ) 子どもの頃、特撮テレビドラマが好きだったんですよね~記憶が昭和です。

    これでサトウキビを掘り起こすのかな?

    これを見た瞬間なぜか、「バリバリバリバリ バリタンク~♪」という歌が頭を流れたので、何かと思って調べたら『秘密戦隊ゴレンジャー』に登場するメカだった(ノ)・ω・(ヾ) 子どもの頃、特撮テレビドラマが好きだったんですよね~記憶が昭和です。

  • 興味本位で製糖工場のバイト募集内容をチェックしてみました。「12月上旬頃から3月末頃まで、日本最南端の島、波照間島でお仕事しませんか?」と書いてあったので、稼働しているのは4カ月程度なのかな?

    興味本位で製糖工場のバイト募集内容をチェックしてみました。「12月上旬頃から3月末頃まで、日本最南端の島、波照間島でお仕事しませんか?」と書いてあったので、稼働しているのは4カ月程度なのかな?

  • 太陽が上ると、海の青さが増してきます。

    太陽が上ると、海の青さが増してきます。

  • 朝食をいただきましょう。

    朝食をいただきましょう。

  • 連れのAは「8時間ダイエット」的なファスティングをやっているので、朝食は取らず。前日に「何もいらないので」と断っておきました。朝食抜きでも宿泊料金は変わらず、和室のお部屋で1泊2食 9,000円/人でしたよ。

    連れのAは「8時間ダイエット」的なファスティングをやっているので、朝食は取らず。前日に「何もいらないので」と断っておきました。朝食抜きでも宿泊料金は変わらず、和室のお部屋で1泊2食 9,000円/人でしたよ。

  • お宿をチェックアウトする前に、滞在中借りっぱなしのバイクで、昨日行かなかったところをまわります。合計で2時間ぐらいしか乗ってないかな。

    お宿をチェックアウトする前に、滞在中借りっぱなしのバイクで、昨日行かなかったところをまわります。合計で2時間ぐらいしか乗ってないかな。

  • これは何の実でしょう?

    これは何の実でしょう?

  • 遊泳禁止と書いてありますね。

    遊泳禁止と書いてありますね。

  • ジャングルチック・・・

    ジャングルチック・・・

  • おおっ!?

    おおっ!?

  • ジャーン!日本最南端の有人島である波照間島の最南端ビーチ、ペムチ浜です。

    ジャーン!日本最南端の有人島である波照間島の最南端ビーチ、ペムチ浜です。

  • 貸切状態*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*<br /><br />っていうか、日本最南端之碑とニシ浜、ペー浜以外はどこも貸切状態でした。ツーリングしている間も誰一人すれ違わなかったという・・・。

    貸切状態*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    っていうか、日本最南端之碑とニシ浜、ペー浜以外はどこも貸切状態でした。ツーリングしている間も誰一人すれ違わなかったという・・・。

  • 透明度が高そうですね。きっとお昼になるにつれ、海も青くなっていくことでしょう。

    透明度が高そうですね。きっとお昼になるにつれ、海も青くなっていくことでしょう。

  • 最南端のビーチで記念に貝殻を拾いました。浜辺は貝殻とサンゴの欠片だらけです。

    最南端のビーチで記念に貝殻を拾いました。浜辺は貝殻とサンゴの欠片だらけです。

  • 振り返るとこんな感じ。どこから出てきたの?状態ですね。<br /><br />次行ってみよう。

    振り返るとこんな感じ。どこから出てきたの?状態ですね。

    次行ってみよう。

  • 底名溜池展望台に向かう途中に見た景色。

    底名溜池展望台に向かう途中に見た景色。

  • 底名溜池展望台は入口がわからなくて、行けず。

    底名溜池展望台は入口がわからなくて、行けず。

  • 3月だけど、夏空☆って感じです。

    3月だけど、夏空☆って感じです。

  • お次に向かったのは・・・

    お次に向かったのは・・・

  • あらっ、かわいらしいビーチ*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*<br /><br />手前が枝サンゴに埋め尽くされた小さな浜です。<br />

    あらっ、かわいらしいビーチ*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    手前が枝サンゴに埋め尽くされた小さな浜です。

    サンゴの浜 (ウラピナ) ビーチ

  • わーい♪と波打ち際に向かっていますが・・・

    わーい♪と波打ち際に向かっていますが・・・

  • 波照間島で遊泳が出来るのはニシ浜だけなので、手をつけて終了( *´艸`)

    波照間島で遊泳が出来るのはニシ浜だけなので、手をつけて終了( *´艸`)

  • ここでピクニックとかしたら楽しそうだな~何気に気に入ったビーチでした。

    ここでピクニックとかしたら楽しそうだな~何気に気に入ったビーチでした。

  • 浜シタン群落<br /><br />浜シタン・・・?って思ったら、浜紫檀なんですね。てか、このビーチ良くない?

    浜シタン群落

    浜シタン・・・?って思ったら、浜紫檀なんですね。てか、このビーチ良くない?

  • 向こう側はペー浜に繋がってそうですね。

    向こう側はペー浜に繋がってそうですね。

  • いいやん~ここ~*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    いいやん~ここ~*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

  • そうそう、浜シタンとは、海岸沿いに根を張る貴重な樹木だそうで、竹富町指定天然記念物になっているようです。

    そうそう、浜シタンとは、海岸沿いに根を張る貴重な樹木だそうで、竹富町指定天然記念物になっているようです。

  • 大きな浜シタンの群落は珍しいようです。

    大きな浜シタンの群落は珍しいようです。

  • 2便の船で石垣に戻ることにしていたけど、こんなに天気も良かったし、お気に入りのビーチでひたすらぼーっとしていても良かったのかもなぁ・・・。

    2便の船で石垣に戻ることにしていたけど、こんなに天気も良かったし、お気に入りのビーチでひたすらぼーっとしていても良かったのかもなぁ・・・。

  • なーんにもないところだけど・・・

    なーんにもないところだけど・・・

  • 心癒される波照間島なのでした。

    心癒される波照間島なのでした。

  • ツーリングから戻って、ペンション最南端をチェックアウト。

    ツーリングから戻って、ペンション最南端をチェックアウト。

  • 屋上からニシ浜の海を眺めます。だいぶ青くなってきました☆

    屋上からニシ浜の海を眺めます。だいぶ青くなってきました☆

  • 港方面。

    港方面。

  • 波照間ブルー*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    波照間ブルー*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

  • ペー浜方面。写真だとイマイチだけど、実際目で見る方が何倍も素敵な光景です。

    ペー浜方面。写真だとイマイチだけど、実際目で見る方が何倍も素敵な光景です。

  • 集落を散歩します。

    集落を散歩します。

  • サンゴのような花ですね。調べてみたら、サンゴアブラギリ(珊瑚油桐)という植物のようです。

    サンゴのような花ですね。調べてみたら、サンゴアブラギリ(珊瑚油桐)という植物のようです。

  • 小さな公園。

    小さな公園。

  • 波照間のマンホール。

    波照間のマンホール。

  • 歩いていても滅多に人とすれ違いませんでした。

    歩いていても滅多に人とすれ違いませんでした。

  • ハイビスカス☆

    ハイビスカス☆

  • お、チョウを発見。ベニモンアゲハかな?

    お、チョウを発見。ベニモンアゲハかな?

  • チョウは苦手だけど、色がかわいいのでパシャリ。

    チョウは苦手だけど、色がかわいいのでパシャリ。

  • 泡波酒店<br />旅の記念に、幻の泡盛「泡波」のミニボトルを購入。売り切れてるサイズが多かったような。

    泡波酒店
    旅の記念に、幻の泡盛「泡波」のミニボトルを購入。売り切れてるサイズが多かったような。

  • コート盛<br />琉球王朝時代に作られた火番所で、国指定史跡「先島諸島火番盛」の一つ。

    コート盛
    琉球王朝時代に作られた火番所で、国指定史跡「先島諸島火番盛」の一つ。

    コート盛 名所・史跡

  • 琉球石灰岩を積み上げた火番所で、海上や往来する船を監視して烽火を揚げたと伝えられているそうです。

    琉球石灰岩を積み上げた火番所で、海上や往来する船を監視して烽火を揚げたと伝えられているそうです。

  • のぼってみたよ。

    のぼってみたよ。

  • 360度見渡せました。

    360度見渡せました。

  • うっすら西表島も見えましたよ。

    うっすら西表島も見えましたよ。

  • 日本最南端の駐在所ですね。指名手配犯がここに逃げてくることはなさそう・・・かな?

    日本最南端の駐在所ですね。指名手配犯がここに逃げてくることはなさそう・・・かな?

    波照間駐在所 名所・史跡

  • ざわわ~♪な、The サトウキビ畑!島の主力産業が、さとうきび=製糖です。波照間島では黒糖がつくられています。<br /><br />今は収穫期なので、朝のツーリングの時に畑で作業してるおじさん達に手を振ったら振り返してくれましたよ(&#39;ω&#39;)ノ

    ざわわ~♪な、The サトウキビ畑!島の主力産業が、さとうきび=製糖です。波照間島では黒糖がつくられています。

    今は収穫期なので、朝のツーリングの時に畑で作業してるおじさん達に手を振ったら振り返してくれましたよ('ω')ノ

  • 1960年以降、粟や麦、甘藷、天水による稲栽培にあてられていた農地がきび畑に変えられ、島の農業は自給自足的なものから換金作物栽培の農業に転換したそうです。

    1960年以降、粟や麦、甘藷、天水による稲栽培にあてられていた農地がきび畑に変えられ、島の農業は自給自足的なものから換金作物栽培の農業に転換したそうです。

  • ヤギさ~ん!

    ヤギさ~ん!

  • 港以外で一番観光客を見た場所、大人気の「みんぴか」です。ここのスイーツは絶対食べておきたかった!

    港以外で一番観光客を見た場所、大人気の「みんぴか」です。ここのスイーツは絶対食べておきたかった!

    パーラーみんぴか グルメ・レストラン

  • うっすらニシ浜が見える席が空いていたので、こちらでいただきます。この真っ黒の物体は・・・

    うっすらニシ浜が見える席が空いていたので、こちらでいただきます。この真っ黒の物体は・・・

  • 「黒蜜杏仁豆腐・さんぴん茶付き(500円)」<br />ぷるんとした杏仁豆腐の上にカラメリゼされた黒糖がのっかって、うまし☆添えられた黒蜜もおいしい♪<br /><br />そういや、「8時間ダイエット」で朝食抜きのA、もちろんの昼食も抜き。だけど、おやつぐらい食べるよね?と思ったら、ファスティング中は水しか飲まないそうで、さんぴん茶すら飲まない!「ほんとは杏仁豆腐好きだけど」とか言うから、「ちょっとぐらいええやん」って言っても鉄の意思を貫き通して一切口にせず!

    「黒蜜杏仁豆腐・さんぴん茶付き(500円)」
    ぷるんとした杏仁豆腐の上にカラメリゼされた黒糖がのっかって、うまし☆添えられた黒蜜もおいしい♪

    そういや、「8時間ダイエット」で朝食抜きのA、もちろんの昼食も抜き。だけど、おやつぐらい食べるよね?と思ったら、ファスティング中は水しか飲まないそうで、さんぴん茶すら飲まない!「ほんとは杏仁豆腐好きだけど」とか言うから、「ちょっとぐらいええやん」って言っても鉄の意思を貫き通して一切口にせず!

  • うそやろ~?だけど、ここに来て大人気の「黒みつスペシャル(500円)」を食べずに帰るなんてありえない、と注文してしまったからこれも一人で食べる羽目に。黒蜜ときなこの塩梅が絶品でとーっても美味しいかき氷でしたが、杏仁豆腐を食べているので半分水にしてしまいました。。。<br /><br />食を一緒に楽しめないなんて致命傷だわ~と思っているところに、「ワクチン接種3回目の接種券が来ないんだけどさ」とか、pacorinにとってどうでも良いことを言い出すA。簡単な日本語しか話せない外国人のA(会話は英語でしています)は転居をしたせいでややこしいことになっているようで、それを解決してほしいと言い出す始末。「はぁ~?なんでこのタイミングで?ウザいわ~」と思いつつ、代わりに問い合わせをしてやる親切なpacorinなのであった・・・。なんかイラっとするぅ~&quot;(-&quot;&quot;-)&quot;<br />

    うそやろ~?だけど、ここに来て大人気の「黒みつスペシャル(500円)」を食べずに帰るなんてありえない、と注文してしまったからこれも一人で食べる羽目に。黒蜜ときなこの塩梅が絶品でとーっても美味しいかき氷でしたが、杏仁豆腐を食べているので半分水にしてしまいました。。。

    食を一緒に楽しめないなんて致命傷だわ~と思っているところに、「ワクチン接種3回目の接種券が来ないんだけどさ」とか、pacorinにとってどうでも良いことを言い出すA。簡単な日本語しか話せない外国人のA(会話は英語でしています)は転居をしたせいでややこしいことになっているようで、それを解決してほしいと言い出す始末。「はぁ~?なんでこのタイミングで?ウザいわ~」と思いつつ、代わりに問い合わせをしてやる親切なpacorinなのであった・・・。なんかイラっとするぅ~"(-""-)"

  • 本当なら「あやふふぁみ」とかでランチを食べたかったけど、おやつでお腹いっぱいになったし、どうせ食べない人が横にいるだけ、とかも鬱陶しいから昼抜きでいいわ・・・。

    本当なら「あやふふぁみ」とかでランチを食べたかったけど、おやつでお腹いっぱいになったし、どうせ食べない人が横にいるだけ、とかも鬱陶しいから昼抜きでいいわ・・・。

  • さてと、最後にニシ浜を眺めて波照間島滞在の締めくくりとしましょうか。

    さてと、最後にニシ浜を眺めて波照間島滞在の締めくくりとしましょうか。

  • 色合いの変化が独特なんですよねぇ~いろんな青が混在しています。

    色合いの変化が独特なんですよねぇ~いろんな青が混在しています。

  • 砂浜もだんだん広がってきましたね。

    砂浜もだんだん広がってきましたね。

  • SUPしてる人、いいな~

    SUPしてる人、いいな~

  • ピクチャレスク*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

    ピクチャレスク*:.。.:* ゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

  • いつまでも眺めていられる風景でした。

    いつまでも眺めていられる風景でした。

  • ビーチに下りて。

    ビーチに下りて。

  • 結局ニシ浜の「映え」的な写真は一枚も撮れませんでした。

    結局ニシ浜の「映え」的な写真は一枚も撮れませんでした。

  • ただただボーっと眺めて満足していました。

    ただただボーっと眺めて満足していました。

  • 後ろ髪を引かれる思いで去ります。

    後ろ髪を引かれる思いで去ります。

    ニシ浜 ビーチ

  • お宿のスタッフに港まで送ってもらいました。ターミナルの売店で黒糖を買いました。<br /><br />波照間島に来るときの船は3便ということもあってか、地元の人が少し乗っている程度でガラガラ状態でしたが、帰りの船は「みんなどこにいたの?」ってぐらい観光客が多くて、満席状態でした。(船も小さかったけど、人数が全然違った)

    お宿のスタッフに港まで送ってもらいました。ターミナルの売店で黒糖を買いました。

    波照間島に来るときの船は3便ということもあってか、地元の人が少し乗っている程度でガラガラ状態でしたが、帰りの船は「みんなどこにいたの?」ってぐらい観光客が多くて、満席状態でした。(船も小さかったけど、人数が全然違った)

  • さよなら、波照間島。(写真の挨拶は歓迎だけど・・・)<br />世の中、心配なことや不安なことが多々ありますが、ここにいる間はそんなことを忘れて自然の中でのんびりできました。なかなか来られないところではあるけれど、またいつか、チャンスがあれば・・・。

    さよなら、波照間島。(写真の挨拶は歓迎だけど・・・)
    世の中、心配なことや不安なことが多々ありますが、ここにいる間はそんなことを忘れて自然の中でのんびりできました。なかなか来られないところではあるけれど、またいつか、チャンスがあれば・・・。

  • 石垣島に戻ってからの様子は次の旅行記で(&#39;ω&#39;)ノ

    石垣島に戻ってからの様子は次の旅行記で('ω')ノ

117いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

琉球旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

波照間島の人気ホテルランキング

PAGE TOP